タグ

2007年7月30日のブックマーク (11件)

  • 折り紙計画/Origami Plans

    はじめに / about このサイトについて。プロフィールも。 展示 / gallery 主に動物をテーマにした自作折り紙作品の写真と解説。 記事 / articles 折り紙についての考察や創作過程の解説。 その他 / etc 没作品集など。新コンテンツ準備中。 リンク集 / links 折り紙関連サイトへのリンク集。 ブログ / blog 折り紙情報のクリップや雑記など。随時更新。 [2023/04/11]:『小松英夫作品集』のおりがみはうす在庫が完売しました。お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。 [2022/03]:『Origami Aquarium 水生生物の折り紙』(山口真さん著)に「イルカ」を収録していただきました。 [2021/09]:『折紙探偵団マガジン』189号で記事「折紙図書館棚から:『Origami to Astonish and Amuse』」を担

    smotokezuru
    smotokezuru 2007/07/30
    小松英夫さん
  • http://www11.ocn.ne.jp/~origami/

    smotokezuru
    smotokezuru 2007/07/30
    北條高史さん
  • ある折紙創作家の頁 / folders.jp

    今日の一言 @folders_wotd からのツイート 更新履歴/NEW-S 2023/09/30 『折紙探偵団マガジン191号』にネコ後ろ姿の折り図掲載 2023/08/21 『第28回折紙探偵団コンベンション折り図集 Vol.28』にイタチの折り図掲載 2023/07/08 『折り紙キャッツ&ドッグス プレミアム』にパピヨンと日犬の折り図掲載 『超絶のおりがみ』にウシ、ミヤマクワガタ、アリ、カモシカ、シロサイ、ヤタガラスの折り図掲載。 『Origami Aquarium 水生生物の折り紙』にホホジロザメとホネガイの折り図掲載 『折紙探偵団マガジン191号』に恐竜博士の展開図掲載 『第33期会員特別配付資料』にキジの折り図掲載 2021/10/5 折紙探偵団マガジン189号にパラケラテリウムの折り図掲載。 2020/06/5 折紙探偵団マガジン181号にカモシカの折り図掲載。 2020

    smotokezuru
    smotokezuru 2007/07/30
    神谷哲史さん
  • dobin origami

    smotokezuru
    smotokezuru 2007/07/30
    小方弘巳さん
  • 学校では教えてくれないグッドラッパー英語#3 - bargain

    404 Blog Not Foundで好評の連載「学校では教えてくれないグッドラッパー英語」がこちらに引っ越してきました。引き続きごひいきのほどをお願いします。 今回のお題は、 bargain です。 カタカナで「バーゲン」と書くと「値引き」という意味になりますが、英語ではsales(売り出し)と言いますし、「値引額/額」は10% offとかoff 1$とかと言います。が、確かに「安く手に入れたものを」a bargainと言ったりします。カタカナの「バーゲン」の意味も一応あるものの、英語脳にはいまいちピンと来ません。 さて、bargainとは一体なんでしょうか。 動詞としては、「対話の結果を手に入れること」、そして名詞としては「bargainして手に入れたもの」ということになります。 ただし、この「対話」というのがくせ者です。なぜならここでいう対話は、単なる言葉のやりとりとは限らないからで

    学校では教えてくれないグッドラッパー英語#3 - bargain
  • 学校では教えてくれないグッドラッパー英語#2 - wise vs. intelligent

    Paul Grahamのおかげでこの企画、まだまだ続きます。 学校では教えてくれないグッドラッパー英語、今回は wise を取り上げます。 このwise、wiseに使わないと痛い目にあう言葉だったりします。 以下の二つの文を見て下さい。 He is wise. He is a wise guy. ニュアンスはさておき、全く同じ意味に見えますが、A.の意味でB.を使ったらとんでもないことになります。"a wise guy"というのは、893のことなのですから。 wiseにはもう一つ、接尾辞(suffix)としての用法もあります。"otherwise", "clockwise"のwiseです。"foowise"というと「foo的には」という意味になります。例えば、 That article was insightful blogwise, but too inaccurate wikiwise

    学校では教えてくれないグッドラッパー英語#2 - wise vs. intelligent
  • 学校では教えてくれないグッドラッパー英語#1 - I know.

    学校では教えてくれないグッドラッパー英語、今回は I know. を取り上げます。 これまたグッドラッパーにふさわしいフレーズです。これをノウすることでユーのイングリッシュはインプルーヴします....失礼しました。「学校で教えてくれないルー語」ではなくて「英語」でしたね。 "I don't know"といえば、「知らない」。"I know"はその反対だから「知る」。 だと思っていたあなた、受験は通っても娑婆は通りません。 "I know"は、「わかってる」です。 そんなのわかってる? 当にわかってつかってらっしゃいますか? Q: Do you know what time it is? A: I know. わかってません。空気読めてません。なのに"I don't know"はこの場合きちんとした答えになります。 "I know"は、"I don't know"の反対ではないのです。それ

    学校では教えてくれないグッドラッパー英語#1 - I know.
  • 学校では教えてくれないグッドラッパー英語#0 - it depends.

    あのフレーズが一向に「学校では教えてくれないバッドノウハウ英語」に登場しないのでこちらで取り上げてしまおうという主旨の企画。第0回はこちら。 It depends. なんかいきなり最終回のようなキラーフレーズです。 意味は、「時と場合による」。来はある設問において、「条件次第で答が変わる」ということを示すフレーズですが、実は究極のキラーフレーズです。 なぜこれがキラーフレーズになるかというと、"I don't know."のグッドラッパーだからです。しかし"I don't know"と違って、「知らない」のではなく、「条件しだいで答えはどちらともなる」なのですから、相手は「無知」と受け取るかわりに「思慮深い」と受け取ってくれます。 Q: Which computer language is the best? A: It depends. というわけです。なんだか"I don't kno

    学校では教えてくれないグッドラッパー英語#0 - it depends.
  • partial ファイルへの移動 on rails.el - ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2007-07-25)

    ● [Rails] partial ファイルへの移動 on rails.el もうやだ。もう耐えらんない。だってさ、controller <-> view は簡単に飛べるんだよ。でも、partial への移動は結局手動だなんて、こっちがガッカリだよ!Ajax 全盛の現代、どっちかつーと partial しか使わないんだからねっ!補完機能よりもバッファの移動を頑張って欲しいとゆいたいです。なんかイラついてきた。ワナワナワナワナワナワナ・・・。 paritial へピューン! paritial へピューン!  F8叩いて paritial へピューン! paritial へピューン! paritial へピューン!  そんなあんたは render :action へピューン! 「ヒント:TextMate」って言ったでしょ  そんなあんたは paritial へピューン! 「emacs?悲惨!w

  • style.cssText の使い処に関する考察 - IT戦記

    cssText って知ってますか? cssText っていいうのは CSSRule オブジェクトとか CSSStyleDeclaration が持っている情報を css ファイルに書く形式の文字列にしてくれる機能です。 乱暴に言ってしまえば、 css 系のオブジェクトが持っている innerHTML みたいなものです。 具体例を見てみましょう。 こんな感じの body があるときに <body style="margin: 1em; padding: 1em; border: 1em">....</body> こんな感じで使えます。 alert(document.body.style.cssText); // 'margin: 1em; padding: 1em; border: 1em' 簡単でしょう?(ボブ略 設定も出来ますよ こんな感じ // さっきの続き document.body

    style.cssText の使い処に関する考察 - IT戦記
  • ぷ~たろう

    [PR] フロアコーティング (help authorNari) あほ������ ������やろう。 (show struct)

    smotokezuru
    smotokezuru 2007/07/30
    RubyによるLisp実装のWebインタプリタ。Great!