タグ

2017年4月14日のブックマーク (7件)

  • (追記あり)女子トイレの個室でみんな何をしているのか

    トイレ内ではなくトイレの個室で、の話ですが、私の場合は[入室、尻を出す、排尿、拭く、尻を仕舞う、退室]で1分もかからないですよ。 でも他の人って全然出てこないですね。私より先に入った人が私がトイレを出るまでずっと個室にいることなんてしょっちゅう。 大の方なら時間がかかるのは分かるんですが、みんながみんな大をしてるってこともないと思います。 いつも謎です。 (追記) 着圧タイプのタイツやガードル→なるほど。それは時間がかかるでしょうね。自分はパンストもあまり履きません。基パンツとズボンだけ、ベルトもしてないことが多いです。冬はタイツを履くことありますが、着圧ではありません。 座ってからすぐ出るのか?→すぐ出ます。ギリギリまで我慢してるわけでもないです。 事と風呂も早い?→事は大抵の女性よりは早いです。風呂はあまり早くないです。 盛りすぎ→そうかな、と思って今家で計ってみました。普段通り

    (追記あり)女子トイレの個室でみんな何をしているのか
  • 自民党の議員は官邸ばっかりみてるからやらかしてる

    国会ウォッチャーです。 http://anond.hatelabo.jp/20170412171905 昨日の厚生労働委員会の質疑終局宣言、討論省略からの採決に関して、その後の顛末をみて、 「ああこれは西村康稔、葉梨康弘議員らが公明党の大口国対委員長に怒鳴られたのと同じで、媚売りたい若手の暴走だったんだな」と思ったわけです。 いくつかニュース。 時事通信 http://www.jiji.com/jc/article?k=2017041200894&g=pol この後、自民党の竹下亘国対委員長は山井氏に電話し、「申し訳ない」と陳謝。与党は、介護保険関連法改正案について13日午後の衆院会議での採決を見送り、衆院厚労委で14日に補充質疑を行う方向で調整に入った。同改正案の衆院通過は改めて協議する。自民党幹部は「会議以降は正常化だ」との認識を示した。 竹下亘国対委員長が非を認めたということは、

    自民党の議員は官邸ばっかりみてるからやらかしてる
  • 貧乏と恋愛 - phaの日記

    こないだ2月10日にあった「ニート祭り」で、「お金がないと恋愛結婚ができないことについてどう思うか」という話が出たのだけど、僕はそういう意見の意味がよく分からなかった。 別に恋愛とか結婚って、それ単体ではお金が必要なものじゃないし、むしろお金ない人同士で集まることでお互い助け合えるものだと思うからだ。 例えば年収50万円の男と年収50万円の女がいたとする。それぞれが別々に暮らすよりも、世帯年収100万円で二人暮らしをしたほうが、いろいろ費用は節約できて楽に暮らせる。だからむしろお金がない人ほどくっついたほうがいいだろう。 恋愛って、最もお金がかからない趣味だ。必要なのはお互いの心と体だけで、基的に原価はタダみたいなものだ。 さらに恋愛では、お金あるとかないとか関係ない、この人が好きなんや、みたいなのもしばしば生じるものだ。 なのに「お金がないと恋愛結婚ができない」とか言う人がいるのは

    貧乏と恋愛 - phaの日記
    sn_1054
    sn_1054 2017/04/14
  • ジブリの美しい背景美術がいま、消えようとしている

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ジブリの美しい背景美術がいま、消えようとしている
  • ポストTwitter? 急速に流行中「マストドン」とは

    Mastodon」(マストドン)というWebサービスがここ数日、日のネットユーザーの間で急速に注目を集めている。ユーザーの間では「Twitter黎明期に近い雰囲気だ」という声もある。 Mastodonは、ドイツに住むEugen Rochkoさん(24)が作ったTwitterライクなSNSTwitterとの大きな違いは、サイトが1つではなく複数に分散していることだ。 Mastodonを構築するためのソフトがオープンソースで公開されており、誰でも独自のMastodonインスタンス(サーバ)を作ることができ、インスタンス同士は「連邦」としてゆるくつながる。既に多数のインスタンスが立ち上がっており、4月13日時点で500以上もあるようだ。 Rochkoさんは「Mastodonは分散化したプラットフォームであり、コミュニケーションが単一の企業に独占されるリスクを避けられる」と説明。Twitte

    ポストTwitter? 急速に流行中「マストドン」とは
  • 【やってみた】ロボアドバイザー投資ってどうなの?THEO(テオ)の運用開始から8ヶ月後の結果! - tantanpy’s diary

    こんにちは!tantanpy(@tantanpy1)です。 やってみたシリーズと題してこれまでに果敢にチャレンジ(無謀ともいう)して来たものたちの結果(途中結果もあります)を公開していきたいと思います。 第2弾は【ロボアドバイザー投資】です。 ▽第1弾は【ソーシャルレンディング】でした ロボアドバイザー投資とは ロボアドバイザー一覧 投資を始めたきっかけ THEO(テオ) 手数料 質問に回答しポートフォリオを作成 これだけであとは自動運用 現在儲かっているのか ロボアドバイザー投資とは 最近よく耳にする、IT技術を使った新たな金融サービス「Fintech(フィンテック)」によって出てきたサービスです。 ロボ(AI)によって人間が判断していた資産運用を自動化しようというなんともすごい話です。 ファンドラップのようにロボに投資を一任するサービスもある一方で、ロボはアドバイスをするのみで実際の投

    【やってみた】ロボアドバイザー投資ってどうなの?THEO(テオ)の運用開始から8ヶ月後の結果! - tantanpy’s diary
  • わずか10秒で原稿作成、日経のAI記者「決算サマリー」の衝撃

    経済新聞社は2017年1月、AI記者の利用を開始した。企業が開示した決算発表資料から業績データや要点を抽出して記事の体裁に整え、日経電子版などに掲載する「決算サマリー(Beta)」だ。 人工知能AI技術を使う独自の文章生成システムを導入し、原稿の執筆からネット公開に至る全ての作業を自動化。人間の記者が持つ決算記事の執筆テクニックを応用して文章の精度を高めている。 東京証券取引所が運営する「TDnet(適時開示情報閲覧サービス)」に上場企業が決算資料を開示した後、決算サマリーでは「10秒足らずで原稿が完成する」(デジタル編成局編成部の吉村大希氏)。ネットに掲載するまでは1分から2分程度だ。 原稿は基的に、上場企業1社の決算について「業績」「要因」「見通し」という三つのパラグラフにまとめる。公表された数値をテンプレートに当てはめて文を作るだけでなく、売上高や利益が前年同期から変化した

    わずか10秒で原稿作成、日経のAI記者「決算サマリー」の衝撃