タグ

2009年6月2日のブックマーク (3件)

  • 仕事で文書を書く必要がある人は理科系の作文技術を読むべきだ - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    仕事で文書を書く必要がある人は「理科系の作文技術」(ISBN:9784121006240)を読むべきだ。 ここでいう仕事で書く文書というのは他人に読んでもらう文書をさす。他人に読んでもらうことを前提としないメモの類や狭義の日記などはこれにあたらないので、どう書こうが構わない。他人に読んでもらうことを前提とした文書は、相手に内容が伝わらなければ意味がないのだから、間違いなく相手に通じるように表現しなければならない。 小説、詩などの文学作品は、ここでいう「仕事で書く文書」に含めないことにする。文学作品と対比して、仕事で書く文書の特徴はどこにあるのか。それは、読者に伝えるべき内容が事実と意見にかぎられていて、心情的要素を含まないことである。 仕事の文書を書くときの第一の原則は、「必要なことは洩れなく記述し、必要でないことは一つも書かない」ことである。何が必要かは目的により、また相手の要求や予備知

    仕事で文書を書く必要がある人は理科系の作文技術を読むべきだ - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • lsのソースを読んでないのはプログラマとしてかなりまずいのではないでしょうか - Creative Gear

    ある程度プログラムが書けるようになったらば、次にするべきことは、他人の書いたプログラムを読むことである。・・・と、どっかで聞いた気がする。どこで聞いたのか見たのか覚えてないんですが、これって一理あると思うんですよね。 もっと突っ込んで言えば、他人の書いた良質なプログラムを読むことは、プログラムを書くことと同じぐらい。。。いや、それ以上に重要なプラクティスなのかも知れない。   スポーツや武道、それだけじゃなく、将棋や囲碁、それに伝統芸能やモノ作りにいたるまで、まず最初に学ぶべきことは『基礎』です。野球なら正しいバッティング・投球のフォームを身に付けることだったり、将棋であれば定石を覚えることであったりと、初心者は必ず「基礎」を覚え、身に付けるところから入るものでしょう。プログラミングで言えば、プログラミング言語の構文を覚えたり、基的なデータ構造やアルゴリズム等を勉強することが「基礎」に値

  • ViewVC Repository Listing

    / Repository Listing Name base csrg doc ports socsvn ViewVC Help Powered by ViewVC 1.1.27