ブックマーク / wyukawa.hatenablog.com (2)

  • なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎 - wyukawa's diary

    なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎【電子書籍】Jesse Storimer, 島田浩二(翻訳), 角谷信太郎(翻訳) 達人出版会 発行日: 2013-04-25 対応フォーマット: EPUB, PDF, ZIP 詳細を見る まだβ版ですが、面白そうだったので買ってみました。初代iPadのiBooks上で全152ページで値段が2,980(正式には3,360)円というのはちと高い気がしますが、原書が$27なのでまあしょうがないでしょう。 で、ざざっと読んでみた感想としては面白いですね。Unixのプロセスの話をRubyで学ぶようになっていてC言語でやるよりはRubyの方が抽象度が高いので比較的わかりやすいと思います。類書も無いような気がしますね。 シグナルのあたりとかパラパラと読んでいて、そういやfluentdだとどうなってんだっけと思いsupervisor.rbを読んで

    なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎 - wyukawa's diary
  • プロダクティブ・プログラマ ――プログラマのための生産性向上術 - wyukawa's diary

    プロダクティブ・プログラマ -プログラマのための生産性向上術 (THEORY/IN/PRACTICE) 作者: Neal Ford,島田浩二(監訳),夏目大出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2009/04/27メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 14人 クリック: 242回この商品を含むブログ (101件) を見る ツールの紹介に終始している感のある1部よりも現場よりな2部のほうが面白い。ThoughtWorksアンソロジー ―アジャイルとオブジェクト指向によるソフトウェアイノベーションの4章とかぶっている箇所があるけど同じ著者だからか。 java.util.Calenderを使うときは気をつけよう。 誤植(たぶん)も見つけた。 ・VistaにPowerShellは標準搭載されてないのでは。 ・p174 整数の2はオートボクシング→0じゃね。 ・p197 Compose

    プロダクティブ・プログラマ ――プログラマのための生産性向上術 - wyukawa's diary
    snoozer-05
    snoozer-05 2009/04/29
    "ツールの紹介に終始している感のある1部よりも現場よりな2部のほうが面白い" // 誤植について確認します
  • 1