ブックマーク / xtech.nikkei.com (190)

  • ソーシャルニュースサイト「newsingモバイル」が刷新、コメント投稿や投票が可能に

    マイネット・ジャパンは、携帯電話向けソーシャルニュースサイト「newsingモバイル」をリニューアルし、コメント投稿/投票/マイページ機能を利用できるようにした。 newsingモバイルは、ユーザーの投票やアクセス数で話題のニュースをランキング表示するサイト。今回のリニューアルで、パソコン向けサイト「newsing」用のメールアドレス/パスワードでログインできるようにした。使用する携帯電話の機種情報を登録しておくと、「かんたんログイン機能」によりメールアドレス/パスワードの入力を省ける。 リニューアルにより、携帯電話からパソコン向けサイトとほぼ同じ機能が利用できるようになった。例えば、記事に「おすすめ」または「がっかり」の評価を付ける、コメントを投稿する、コメントに評価を付けるといった機能、プロフィールやコメント履歴などを管理するマイページなどが使える。記事ランキングは、日別/週別/月別の

    ソーシャルニュースサイト「newsingモバイル」が刷新、コメント投稿や投票が可能に
    solidarity
    solidarity 2008/07/29
    SNS ニュース
  • アクセス・ランキングを自由に使える ---サイボウズ・ラボがAPIを公開

    サイボウズ・ラボは2008年7月23日,Webサイトへのアクセスをリアルタイムでランキングする「Pathtraq(パストラック)」のAPIを公開した。Pathtraqとは,Webサイトに対する個人のアクセス・ログを提供してもらい,リアルタイムに分析し,その結果を公開しているサービス。2007年8月から運用しており,2008年7月時点では約8000のIPアドレスから6000万件以上のURLに対するアクセス・ログの提供を受けている。 Webサイトの開発者は,公開されたAPIを通じて,サイボウズ・ラボが蓄積しているアクセス・ログを自由に利用できる。今回,公開するAPIは,(1)カテゴリを指定した話題サイトのページ・ランキングの取得,(2)新聞社サイトを対象にしたジャンル別のニュース・ランキングの取得,(3)キーワード・URLによる検索,(4)URLごとのアクセス・カウントの取得,(5)URLごと

    アクセス・ランキングを自由に使える ---サイボウズ・ラボがAPIを公開
    solidarity
    solidarity 2008/07/26
    アクセスランキング API
  • 携帯電話向けSNS「au one GREE」の会員数が300万人を突破、岸部四郎さんのCMが話題に

    KDDIとグリーのau携帯電話向けSNS「au one GREE」の会員数が、7月24日に300万人を超えた。「金はない。時間はある」とつぶやくタレントの岸部四郎さんのテレビコマーシャル(2008年5月―6月に放映)が話題となり、2008年1月末に200万人超だった会員数が約6カ月で100万人増えたという。 au one GREEのサービス開始は2006年11月16日。日記、コミュニティ、プロフィールといった一般的なSNS機能だけでなく、デコレーションメールや携帯電話向けFLASHゲームなど、携帯電話に特化したコミュニケーションが楽しめる。ペット育成ゲーム「踊り子クリノッペ」や釣りゲーム「釣り★スタ」はユーザー同士の交流やユーザー参加型イベントの効果で人気が高く、長期間の継続利用者がいる。 2007年11月には国内外ミュージシャンの音楽情報やファンとアーティストの交流の場を提供するサービス

    携帯電話向けSNS「au one GREE」の会員数が300万人を突破、岸部四郎さんのCMが話題に
    solidarity
    solidarity 2008/07/26
    モバイル gree
  • USENの動画配信サービス「GyaO」、視聴登録者数が2000万人超に

    USENの無料動画配信サービス「GyaO」の視聴登録者数が7月16日に2000万人を超えた。GyaOのサービス開始は2005年4月で、2006年6月に1000万人、2007年7月に1500万人を突破していた(関連記事)。 同社は登録者数を増やすため、魅力ある番組作りにつながるコンテンツ調達/編成、オリジナルコンテンツ拡充、技術開発に尽力してきたという。7月1日には全面リニューアルを実施し、トップページのカスタマイズ機能や再生画面サイズの選択機能などを導入した(関連記事)。 GyaOで映像を視聴するには、パソコン単位で視聴登録を行う必要がある。同社の公表する視聴登録者数は、パソコン買い換えで再登録したり、自宅とオフィスなど別々のパソコンで登録したりする場合の重複登録を含んでいるため、実際のユーザー数とは異なる。 ■関連情報 ・USENのWebサイト http://www.usen.co.jp

    USENの動画配信サービス「GyaO」、視聴登録者数が2000万人超に
    solidarity
    solidarity 2008/07/17
    動画 GyaO
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    solidarity
    solidarity 2008/07/17
    モバイル フィルタリング
  • 海外でも携帯でNHKの動画ニュース,a2networkが在留邦人向けMVNOサービスで開始

    a2network(社:東京都港区,社長:門田朗人氏)は2008年7月16日,在留邦人向けMVNOサービスである「ベリーモバイル」(ホームページ,運営は同社のドイツ子会社であるa2network GmbH & Co.KG)において「NHKワールドTV」の動画ニュースを配信することで,NHK情報ネットワークと合意したと発表した(発表資料)。この合意により「ベリーモバイル」の新コンテンツとして,ドイツとベルギーにおいてサービスを開始した。海外の携帯電話機に向けた日語による動画ニュースの提供は初めてという。 ベリーモバイルは,フィンランドNokiaの端末を利用している。ユーザーには,日語に対応した端末を提供している。今回のサービスでは,月額購読料金は3ユーロ程度,放送時間は1日6時間程度を想定している。番組はNHKワールドTVで放送されているNHKニュースや関連番組(おはよう日,ニュース

    海外でも携帯でNHKの動画ニュース,a2networkが在留邦人向けMVNOサービスで開始
    solidarity
    solidarity 2008/07/17
    動画
  • Yahoo!とGoogleの提携で検索広告料高騰の恐れ,キーワード価格が平均22%上昇へ

    検索広告技術の開発会社である米SearchIgniteは米国時間2008年7月15日,米Yahoo!と米Googleの検索広告に関する提携がキーワード価格に与える影響について調査した結果を発表した。それによると,キーワードに対して支払う広告料が平均22%値上がりする可能性があるという。 Yahoo!Googleは今年6月,GoogleYahoo!の検索サービスにオンライン広告を供給することで合意した(関連記事:Yahoo!Googleのオンライン広告を採用へ,非排他的提携で合意)。Yahoo!は特定のキーワードと掲載位置(ランク)に関して,Googleの広告を採用する。Yahoo!の検索結果一覧の隣りに,Googleの「AdSense for Search」および「AdSense for Content」から配信される広告を表示する。 SearchIgniteが,両社の検索広告のCP

    Yahoo!とGoogleの提携で検索広告料高騰の恐れ,キーワード価格が平均22%上昇へ
    solidarity
    solidarity 2008/07/16
    広告
  • PUMA、「mixiモバイル」で足跡風のバナー広告を展開中

    プーマ(プーマジャパン/プーマアパレルジャパン)は共同で2008年7月14日より、ミクシィが運営するソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のケータイ版「mixiモバイル」で新しいタイプのバナー広告を配信している。 mixiでは、ほかの会員が自分のページを閲覧した際に、アクセス履歴が残る「足あと」という機能を用意している。今回、両社が広告を配信しているのが、この「足あと」機能の最近のアクセス一覧の最上部。「07/14 14:55 PUMA」と書かれ、あたかも「PUMA」がアクセスしてきたように表示されるのが特徴だが、実態はバナー広告。「ミクシィとしても初の試み」(ミクシィ広報)という。 同広告のリンク先は両社とmixiのタイアップサイト。mixiモバイル内の自分のページの背景やデザインをPUMAのロゴや画像に変更できたり、同サイトについてすぐに日記を執筆できる機能があったりする。

    PUMA、「mixiモバイル」で足跡風のバナー広告を展開中
    solidarity
    solidarity 2008/07/16
    モバイル 広告
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    solidarity
    solidarity 2008/07/16
    調査
  • 「IPネットで番組を伝送」,KDDI研究所がワンセグのエリア限定配信向けに開発

    KDDI研究所(社:埼玉県ふじみ野市,所長:秋葉重幸氏)は2008年7月14日,IPネットワーク経由で特定の地域向けにワンセグ(携帯端末向け地上デジタル放送)のコンテンツを配信できる「ワンセグエリア放送送信システム」を開発したと発表した(発表資料)。 KDDI研究所は今回,ワンセグエリア放送を実現するための技術として,ワンセグのコンテンツをIPネットワーク経由で配信し,遠隔地において地上デジタル放送の放送規格に準拠したワンセグ信号にリアルタイムで変換する「ワンセグIP/RF変換技術」を新たに開発した(図1)。IPネットワークによる配信を考慮した暗号化機能および誤り訂正機能により,1チャンネルあたり500kb/s以下の小さな伝送帯域で高い秘匿性と伝送品質を実現した。またワンセグ送信機に,IPネットワークで発生する「パケット到着間隔揺らぎ」を吸収する機能や周波数同期回路を実装し,高品質のワン

    「IPネットで番組を伝送」,KDDI研究所がワンセグのエリア限定配信向けに開発
    solidarity
    solidarity 2008/07/15
    モバイル
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    solidarity
    solidarity 2008/07/14
    口コミ
  • ふみコミュ!が利用者の悩みに対応,カウンセリング・サービス開始

    10代の少女向けコミュニティサイト「ふみコミュ!」を運営するふみコミュニケーションズは2008年7月8日,全国webカウンセリング協議会と提携し,“ネットいじめ”などに関する相談を受け付けるサービスを開始したと発表した。 新設したのは「ふみコミュ!とうこう」配下にある「学校」内の「学校生活の悩み相談」「イジメについて」「不登校について」──の3カテゴリサイト。全国webカウンセリング協議会の構成組織である日青少年キャリア教育協会が運営する中高生向け情報サイト「みらクリッ!」内の相談サイト「カウンセリングルーム『みらい』」にリンクする仕組み。近く,トップページにもリンクを設ける。 カウンセリングルーム「みらい」は公開型の掲示板形式と非公開型のコミュニティ形式の2種類を用意し,2008年4月から運営している。ネットいじめや“学校裏サイト”などに不安や悩みを抱える10代の青少年に対し,約30人

    ふみコミュ!が利用者の悩みに対応,カウンセリング・サービス開始
  • 「毎日jp」が自社広告だらけに、ネット上に深いつめ跡残る:ITpro

    毎日新聞社のニュースサイト「毎日.jp」で、先週末以降、広告スペースの大半が自社広告で埋め尽くされる事態が続いている(図1)。 毎日新聞社は英文サイト「毎日デイリーニューズ」(Mainichi Daily News)上のコーナー「WaiWai」で、「日の女子高生はファーストフードで性的狂乱状態」など低俗な記事を長年にわたって配信し、ネット上で批判の声が上がっていた。同社は6月23日、同コーナーを中止・削除し、監督責任者や担当者らを処分すると発表したが、25日の株主総会で、それまでの常務デジタルメディア担当が社長に、同デジタルメディア局長も取締役に昇格する人事を可決・承認(27日に役員報酬の一部返上を発表)。これがネット上の炎上に油を注ぐ格好となり、毎日新聞社のほか、毎日新聞および毎日jpに広告を載せている大口の広告主へも抗議、問い合わせが電話やメールで寄せられることとなった。 毎日jpは

    「毎日jp」が自社広告だらけに、ネット上に深いつめ跡残る:ITpro
    solidarity
    solidarity 2008/07/09
    広告
  • ソフトバンクモバイルが第2世代携帯電話を2010年3月末に停波

    ソフトバンクモバイルは2008年7月3日,第2世代携帯電話(2G)サービスを2010年3月31日までに終了すると発表した。新規契約の申し込みは2008年3月31日に終了済み。今後は「第3世代携帯電話(3G)に経営資源を集中することで,お客様のさらなる満足度の向上を図る」(同社)としている。 同社の携帯電話の契約者数は2008年5月末時点で1895万2800件。このうち,2Gの契約者数は全体の21.9%に当たる414万6500件。残り2年弱でこれらのユーザーを3Gへ移行していくことになる。ただし,現時点では「2Gへの移行キャンペーンなどは未定」(同社)である。 なお,2Gの携帯電話サービスはツーカーが2008年3月31日にサービスを終了している(関連記事)。NTTドコモのmovaは,2008年3月に「新規申し込みの受け付けを終了する」という一部報道があったものの,NTTドコモは「決定している

    ソフトバンクモバイルが第2世代携帯電話を2010年3月末に停波
    solidarity
    solidarity 2008/07/04
    モバイル
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    solidarity
    solidarity 2008/07/03
    動画 著作権
  • ユーザー行動履歴と画像類似性から商品を推薦するレコメンドエンジン

    ドラゴンフィールドとCbIRは、ユーザーの行動履歴と商品/サービス画像の類似性を解析し、ユーザーが好むであろう別のアイテムを推薦するレコメンドエンジンパッケージ「Wレコエンジン(ダブレコエンジン)」を共同で提供する。 ユーザーが過去に閲覧したアイテムと関連性の高いアイテムを表示する機能「行動履歴レコメンド」と、画像認識技術で形/色/柄の似たアイテムを探し出す機能「画像類似性レコメンド」を組み合わせ、最適なアイテムを推薦する。通信販売サイトなどでは、ユーザーの多様なニーズに応えられるようになり、商品購入率や閲覧数の向上につながるという。パソコン向けおよび携帯電話向けのWebサイトともに、対象ページに指定のタグを追加するだけで導入できる。 行動履歴レコメンドと画像類似性レコメンドによる結果を並列に出力する「Wレコエンジン+」と、両者の解析結果を組み合わせて推薦する「WレコエンジンX」の2種類を

    ユーザー行動履歴と画像類似性から商品を推薦するレコメンドエンジン
    solidarity
    solidarity 2008/07/03
    広告 レコメンド 検索
  • 「モバゲータウン」、位置連動型広告サービスに年齢/性別ターゲティング機能

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は7月2日、同社の携帯電話向けゲームSNSサイト「モバゲータウン」の位置連動型広告サービスに属性ターゲティング機能を追加した。特定エリアに関する広告の配信対象をユーザーの年齢と性別で絞り込める。 モバゲータウンは、シリウステクノロジーズの「AdLocal」を導入して位置連動型広告を提供しており、新たに「年齢フィルタ」(24歳以下または25歳以上)と「性別フィルタ」(男性限定または女性限定)の利用を可能にした。 位置連動広告と属性ターゲティング機能を組み合わせると、例えば「渋谷駅周辺にいる24歳以下の女性」に限って広告を表示するなど、配信対象を細かく指定できる。広告の閲覧数や広告に対する関心が高まり、費用対効果が向上するという。 モバゲータウンの会員数は5月末時点で1053万人。会員数が1000万人を超えたのは4月9日で、3月20日には1日のページビュー(PV

    「モバゲータウン」、位置連動型広告サービスに年齢/性別ターゲティング機能
    solidarity
    solidarity 2008/07/03
    広告
  • Google/Yahoo!で動的Flashコンテンツが検索可能に,AdobeがSWFファイルの仕様を開示

    GoogleYahoo!で動的Flashコンテンツが検索可能に,AdobeがSWFファイルの仕様を開示 米Adobe Systemsは,米Googleおよび米Yahoo!と協力し,インターネット上にある動的Flashコンテンツを検索しやすくする取り組みを開始した。インタラクティブ・コンテンツやリッチ・インターネット・アプリケーション(RIA)内のテキスト情報にアクセスできるようFlash用ファイル(SWFファイル)の仕様を提供し,検索インデックス作成を支援する。 現在の検索エンジンは,SWFファイル内の静的なテキストとリンクだけを参照している。そのため,インデックス化できるのはFlashコンテンツの一部情報に限られ,コンテンツ全体は検索対象にならなかった。AdobeはGoogleYahoo!に仕様を開示し,メニュー/ボタン/バナーなどFlashコンテンツ内の全テキスト情報をインデックス

    Google/Yahoo!で動的Flashコンテンツが検索可能に,AdobeがSWFファイルの仕様を開示
    solidarity
    solidarity 2008/07/02
    Flash 検索
  • 40年のインターネット史上最大の改正が承認,ICANNがドメイン名を自由に選べるように制度変更

    インターネットのアドレスなどを管理する国際団体ICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)は,日時間の2008年6月27日,ドメイン名の命名方法の大幅な改正案を承認したと発表した。 この改正案は,パリで6月22~26日(現地時間)に開催されたICANNの国際会議で承認されたもの。ICANNはこの改正案について,「インターネットが始まってからの40年間で最大」と表現している。 この改正案はインターネットのアドレス体系の広範囲に渡るが,最も影響が大きいのは,国によらずに利用できるトップ・レベル・ドメイン(gTLD)を自由に選択できるようになったことである。 現在,gTLDとして利用できるのは,「com」,「org」,「info」といった21種類だけ。これに対し,今回承認された改正案では,新しいドメイン名を申請者自身が自由

    40年のインターネット史上最大の改正が承認,ICANNがドメイン名を自由に選べるように制度変更
  • 総務省情報通信関連の幹部人事固まる,3局体制で7月始動

    総務省は情報通信関連の組織改編ならびに幹部人事を固めた。地上デジタル放送への移行や通信・放送の融合法制といった目先に迫る"難題"に取り組むための布陣だ。人事は7月4日付け。改編によって総務省の情報通信関連局は,新設の「情報通信国際戦略局」,通信事業者を管轄する「総合通信基盤局」,改組して名称変更した「情報流通行政局」の3局体制となる。 新設の情報通信国際戦略局は,総合通信基盤局の国際関連業務や現・情報通信政策局の一部を引き継ぎ,国際競争力の強化などに向けた施策のほか,通信・放送の融合法制への対応などを担う。これに伴い,現・情報通信政策局と郵政行政局を併せて改組したのが情報流通行政局である。 関連する主な幹部人事は以下の通り。鈴木康雄・現総務審議官(郵政・通信)(1973年入省)は留任。森清・現総務審議官(国際担当)(1973年入省)は勇退し,後任には寺埼明・現総合通信基盤局長(1976年入

    総務省情報通信関連の幹部人事固まる,3局体制で7月始動
    solidarity
    solidarity 2008/06/28
    総務省