タグ

2012年2月11日のブックマーク (4件)

  • ブレークスルーキャンプ---2011年、日本が大きく変わった(赤羽 雄二) @gendai_biz

    ブレークスルーキャンプの成功 世界に向けたスマートフォン・ソーシャルメディアのアプリ開発を目指して、実装のできる学生エンジニアを中心とした23チーム、100名が、2011年7月中旬から9月中旬まで東京神田で2ヵ月間の合宿をした。 スローガン株式会社およびマイクロソフト他の協賛企業、および多くの学生・社会人スタッフの協力を得て、24時間使用可能な開発オフィス・ウィークリーマンションの無償提供に加え、費補助、品提供、地方からの一往復分の交通費提供、経験豊かなエンジニア・メンターがコーチングという、万全の環境を提供した。(HP、Facebookページ) 高校生から大学院生まで、予想を大きく上回る49チーム160名が全国から応募し、実装経験に基づいて選抜された23チームが全力投球した。暑いさなか、ほとんど家にも帰らず、大きなもめ事もなく、2ヵ月間開発に専念した学生各チームの集中力は、当に頭の

    ブレークスルーキャンプ---2011年、日本が大きく変わった(赤羽 雄二) @gendai_biz
  • 第2回:SIerでのキャリアパスを考える ~ここにいても大丈夫?SIerのメリット・デメリット~|イベント|ベンチャー・カフェ

    1月に開催した第1回では、未来の受託業界を担うベンチャー企業の話を聞いて、いわゆる既存のSI業界とは異なるカルチャーやトレンドを知り、刺激を受けました。 第2回では、「SI業界の現状をしっかり把握して、自分の現在位置を知ること」がテーマとなります。何かと不安が多いSI業界で働き続けると、どんなキャリアパスが待っているのでしょうか?そのメリットとデメリットは? 参考: ひがやすをblog GoTheDistance 開催概要 日時 2012年3月10日(土)14時〜16時 場所 恵比寿or南青山 (参加者の方には決まり次第ご案内致します。) 参加対象 SIerで働く、若手プログラマ・SEの方 募集人数 60名 参加費 3,000円(懇親会費込み) お申し込みはこちら プログラム 14:00 「SIerでのキャリアパスを考える」 メインスピーカー:電通国際情報サービス ひがやすを氏 SIe

  • ウノウラボ Unoh Labs: 個人でWebサービスを作る時に一番大変なこと

    komagataです。 最近、個人でWebサービスを作る人が増えています。 僕も個人(2人)で※Plnetというしがないサービスを作っています。Plnetを作るにあたって、もう一人の作者t-kawaduと目標に掲げたのが、 「とにかくオープンすること。」 なんて低い目標だと驚かれるかもしれませんが、仕事で作るのとは違って個人でWebサービスを作る上で一番大変だったのは“やる気を継続させること”でした。やる気を継続させるためにやったことを紹介したいと思います。 (普通こういうことは成功しているサービスの作者が言うものですが・・・) 寝る前にドメインを取る よく飲みながらこれこれこういうサービスを作ったら便利なんじゃないか、なんて話をしますが実際に作ったためしがありませんでした。自分の口ばっかり具合にうんざりしていたので、寝て気が変わる前にドメインを取りました。 寝る前にレンタルサーバを借りる

  • 『3ヶ月間のプログラミングを振り返って見たら』

    VOYAGEGROUP名古屋ラボのブログVOYAGEGROUPのLabs7事業の一つ、名古屋ラボです。 『世界を変えるようなスゴイアプリを創る』をビジョンに、名古屋の学生で会社を設立しました。"オレがやらなきゃ誰がやる"を大切にしています。 ITベンチャー/名古屋/起業/スマートフォン 皆さんはじめまして!名古屋ラボでインターンをしてい ます、開発局の大司(@daitukasa)です。 よろしくお願いします!! さて皆さん 実は以前こんなブログを記入して、公開されずにお蔵入りになっていました。笑 ------------------------------- 実は、名古屋ラボに入るまではプログラミングなんて触ったことがありませんでした!! そんな僕がなぜ開発局でプログラミングをやろうと思ったのか (ちなみに、面接を受けに行った当初は情報局希望でした。)と言うと その理由は2つあります! 1

    『3ヶ月間のプログラミングを振り返って見たら』