タグ

2014年1月5日のブックマーク (10件)

  • 持続可能なプロのジャーナリズムとは――弊社を支える会員像

    正月も普通に仕事しています。12月は過去最高の21も更新して、苦しみつつ2千人規模に到達しました。会員収入で売上を立てるサイトは、以下グラフの通り、一気に増やすことは難しいのです(逆に一気に減るようなこともありません)。 →MyNewsJapan、会員2千人に 一般的な広告収入に依存するニュースサイトは、お客さんが広告主(スポンサー企業)だから、ちょっと景気が悪くなったりすると簡単に「広告宣伝費一律3割カットね」みたいにトップダウンで決まって、切り捨てられる運命にあるわけですが、ウチのお客さんは広告主ではなくて有料定期購読者100%なので、非常に安定しています。 もともと会員が5百人もいればそこそこ続けられるビジネスモデルなわけですが(記事は減りますけど)、2006年に1千人を超えてから一度も1千人を割ったことはありません。読者のコミットメントは強く、会員の皆さんに感謝するばかりでありま

    持続可能なプロのジャーナリズムとは――弊社を支える会員像
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2014/01/05
    月に1000円位だと記憶してましたが、値上げしたんですね。
  • 弱小ブログを改善する戦術論と症候群 - かくいう私も青二才でね

    読みました。思うところがあったので、何か書きます。 影響力が強い人になりたい - 反社会的な中学生 特にコネがあるわけでもなく、専門知識があるわけでもない人がブログをはじめると初めてからしばらくの間は200PVぐらいが目安になっているもので…そこからあんまり伸びない。 日に200~500あたりのアクセス数を行ったり来たりしているのが特にヒットした記事がないブログの相場であり、月に2万アクセス行かないぐらいの時期が長らく続く。 そこで、そういう「弱小ブログ」を救うべく、ブロガー同士がフィードバックしたり、交流・情報共有するための「泡沫ブログの会」というのをやっているが、もっと直接的なアドバイスが欲しい人のために、僕がまだ「泡沫」だった時にやっていたこと・あるいは周りのブロガーさんがやっていることをいくつか書いてみたい。 ・注意書き1 ブログの性質は個々人によって異なるため、すべての戦略を真似

    弱小ブログを改善する戦術論と症候群 - かくいう私も青二才でね
  • コンテンツの基礎理論 「おもしろさ」と「わかりやすさ」の比較グラフ  - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    メディア・コンテンツ・コミュニケーションを考えるのが好きな人たちへ向けて。 3つほどグラフ出すので、議論の叩き台・前提にしてください。(今回は基礎編) 1、おもしろさ・わかりやすさ、2つの軸 コンテンツには、「おもしろさ」と「わかりやすさ」が必要です。 教養や娯楽といったコンテンツを「認知的なべ物」だとすれば、「味わい」と「べやすさ」が必要なのだと言いかえられるかもしれません。 栄養や味わいがなければ、コンテンツをべる意味がありません。しかし、噛み切ることができる柔らかさでなければ、味わうこともできません。それと同じで、わからなければ、おもしろさは理解できない。そのため、「わかりやすさ」はコンテンツにとって必要な1番目の条件のように思えます。 けれども、ここに悩ましさがあります。 もっとも「べやすい」ハズの病院の流動が、しばしば「味わいがない」と感じられるように、もっとも「わかり

    コンテンツの基礎理論 「おもしろさ」と「わかりやすさ」の比較グラフ  - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
  • エロゲーマーのためのSQL -エロゲーマーのためのSQL-

    SQLはデータベースからデータを抽出したりするための言語です。 この文書は、ErogameScapeのデータベースからSELECTを使って自由自在にデータを取得できるようになることを目標にします。 エロゲーをやりはじめる大学生くらいのときに、大学の講義でデータベースを学んで、退屈だなーと思った時に、ErogameScapeでSQLを学ぶことで、少しでもSQLに興味を持って、自身でデータを加工することを学習して頂けると幸いです。 ※私の大学のリレーショナルデータベースの授業では、自分の身の回りの何かをER図に落とし込んで、DBを設計し、PostgreSQLに実装し、実際にデータを入力してSELECTしてみるところまでをやりました。 ER図という概念を学んだとき「ああ、これは面白い」と思いました。 先生はこう言ったのです。 「ER図に落とし込むと、思いもよらなかったことが分かる。」と。 当時、

  • 【追記あり】元露出狂が綴る防犯対策

    数年前に下半身を見せて逮捕されました。余罪も相当ありました。 クズです。 こんな僕に何ができるだろうかと考えた時に、ふと浮かんだのは犯罪者目線で防犯対策を書くことでした。 私は尾行露出専門です。尾行中にこういう事されると嫌だ、逆にこういう事されると嬉しい、といったことを書きます。 1 携帯電話はご褒美です。 夜道の携帯電話は隙を見せているだけです。携帯電話を持っている女の子を見ると「おっ、あいつは尾行しても気づかないだろうな」と思って、積極的に狙ってました。 「電話で話している時に、ちんちん見せちゃったら助けを呼ばれるんじゃないの?」って思われるかもしれませんが、大丈夫です。助けを呼ばれたとしてもすぐに相手が駆けつけてくるわけではありませんから。 2 コンビニに避難されるのは少し嫌だけど決定的ではない こちらの尾行に気づくとコンビニに入ってやり過ごそうとする人がいます。これはまあまあ効きま

    【追記あり】元露出狂が綴る防犯対策
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2014/01/05
    引用:数年前に下半身を見せて逮捕されました。余罪も相当ありました。こんな僕に何ができるだろうかと考えた時に、ふと浮かんだのは犯罪者目線で防犯対策を書くことでした。
  • 「調査不足かつモラルにかけた情報」を垂れ流すブロガーに対抗するには自分で調べ高いモラルを保つしかない

    正直、炎上商法にマジレスするのは好みではないのですがあまりにヒドイので、かっこ悪いことは覚悟の上でマジレスします。なお、炎上商法へのささやかな抵抗として私が見た時点での魚拓をベースに言及します。 (2014/1/6追記:なぜか魚拓が削除されてしまいました。オリジナルは「友だちを探す」アプリに関する追記がされており、エントリ公開時点とは内容が異なってしまいました。) (cache) カップル向け裏技:「iPhoneを探す」でパートナーの「現在地」を監視しよう : イケハヤ書店 うちは純粋に「何かあったときのために」利用していますが、これ、使い方によっては相手の場所をリアルタイムに監視できるんですよね。ぼくがこういう記事を書くことで、めんどくさい事態に陥るカップルもいるのかもしれません。ごめんなさい。でも、カップルのあり方によっては、普通に便利だと思うのですよ。万が一の事態もありますし。 こ

    「調査不足かつモラルにかけた情報」を垂れ流すブロガーに対抗するには自分で調べ高いモラルを保つしかない
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2014/01/05
    「不正確」で、「正しくない」、「間違った」、「モラルにかけた」情報を流している例として挙がってるのが、イケダハヤトだった。
  • 東海道新幹線は品川で折り返すことはできなかったのか。他

    kiki @kiki_370 @nojiri_h 1.東京→品川の輸送が横須賀線しか生きてない(ので東京駅にいる人たちを救えない) 2.折り返しのための掃除のおばちゃんたちの基地が東京駅のみ などという説がTLに流れてました。 2014-01-03 19:12:18

    東海道新幹線は品川で折り返すことはできなかったのか。他
  • 弟が勇気を出して告白したが20万円支払うことになった : キニ速

    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2014/01/05
    最後まで読んだけど、割と意味がわからない……
  • まとめブログへの転載禁止を明記した画像が改竄、著作者ロンダリングされた後にまとめブログに転載されるまでの顛末まとめ(追記あり) - erumotoの日記

    はじめに 知り合いのツイートを通じて、まとめブログへの転載禁止を明記したはずの拙作画像がまとめサイトに転載されている事を知ったので、どうしてこのような事態となってしまったのかを整理しようと思いブログに書き綴ります。 転載された画像について 以下のツイートで投稿した画像が、改竄のうえで転載されました。 箱根駅伝完全ガイド「好きな女性タレント」欄を元にアニメ・声優好きのランナーをまとめました。東農大のクオリティ高かった。 #hakone2014 pic.twitter.com/a5IUNyBHY2— えるもと (@erumoto) 2013, 12月 2 なぜまとめブログへの転載禁止の文言を入れるに至ったかの経緯 私は以前、箱根駅伝2011、2012に出走するアニメ・声優好きランナーを整理した以下の画像を作成しツイートしました。 区間別のアニメ、声優好きの箱根駅伝出走選手一覧を作ってみるなど

    まとめブログへの転載禁止を明記した画像が改竄、著作者ロンダリングされた後にまとめブログに転載されるまでの顛末まとめ(追記あり) - erumotoの日記
  • 冬コミ新刊を無慈悲な輩に無断うpされた同人作家さん、割れサイトのDL数が販売部数の10倍近いという実情に絶望する

    TKMR @tkmr_shintaro 冬の新刊が早速無断うpされた挙句DL数が販売部数の10倍近いという実情に絶望したのでエロ同人やめます。よかったね。 2014-01-02 20:29:08

    冬コミ新刊を無慈悲な輩に無断うpされた同人作家さん、割れサイトのDL数が販売部数の10倍近いという実情に絶望する
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2014/01/05
    コメント欄で大乱闘中/対価を払わないで読もうとする輩が同人を殺すんだよなぁ……