タグ

2014年11月16日のブックマーク (4件)

  • 学習って、結局読書が一番効率良い気がする - インターネットの備忘録

    最近若手に貸すのラインナップが固まりつつあるので備忘 すべきことの洗い出し・整理が苦手な子に 世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく 作者: 渡辺健介,matsu(マツモト ナオコ)出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2007/06/29メディア: 単行購入: 92人 クリック: 1,213回この商品を含むブログ (244件) を見る マジでこれもう10冊近く買って渡してる。 全体像を捉えて把握する・説明するのが苦手な子に [カラー改訂版]頭がよくなる「図解思考」の技術 (中経出版) 作者: 永田豊志出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版発売日: 2014/01/30メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 目の前で書いて見せると納得感深まるっぽい。 数字の重要さの認識が弱い子に その数学が戦略を決める (文春文庫) 作者: イア

    学習って、結局読書が一番効率良い気がする - インターネットの備忘録
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2014/11/16
    『世界一かんたんな問題解決の授業』気になるけどまだ読んでないんだ与那ー
  • 知らないと大損する、ビッグキーワードとスモールキーワードの使い分け|More Access! More Fun

    有料メルマガの質問でけっこう多いのが「リアルの店舗をやってますけどネットで集客できますか」っていうヤツです。都会ならまだしも田舎だったり、ネットとは少し遠い顧客が中心のビジネスのかたからよく寄せられますが、こういう場合の回答はほぼパターン化しております。回答はイエスです。 ○田舎であろうが、ネットから遠い客が多かろうが、ちゃんとやれば1店舗を繁盛させるくらいは集められる 「ちゃんとやる」というのが大事なんですが、加えて ○ネットの親和性が高い顧客にアピールできるように、ビジネスモデルやサービス内容を変えていく という事が重要です。つまり、「いまあるサービスや商品をネットというルートで売りたい」ではなくて、ネットで集客したいなら「そもそものサービス自体を顧客に併せて変えていく」という適正化の視点がないと大きくは成功しません。 コレに加えて、ネットで集客する場合は、「顧客視点に基づいたキーワー

    知らないと大損する、ビッグキーワードとスモールキーワードの使い分け|More Access! More Fun
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2014/11/16
    同じようなキーワードでも、その検索ボリュームにはものすごい差があります。その簡単な予想はこちらを使います
  • ショップや会社のブログのダメな書き方まとめと、いい書き方のヒント|More Access! More Fun

    昨日のエントリーは、ページビュー56000、訪問者数41150人で、なかなかの盛況でした。マジな内容でこれだけアクセスがあるのは久しぶりです。しかし9月から確かにロングテールのスモールキーワードでの訪問が厚くなっており、なんか今までとは違う手応えがあり、1日の訪問者数が一挙に階段を数段上がった感じで増えてまして戸惑っております。 どんなキーワードで来てるのかさくっと書きますと「半沢直樹系各種」「docomo iPhone」「ロリポップ」「ジェットスター」「Nokia Lumia 1020」「Windows Phone8」「fc2ブログ」「パタゴニア」「副業」「海ほたる」などのビッグキーワードのほか、「与沢翼」(爆笑)「zenback」「デキストリン」など。1回書いただけのエントリーで何年も上位に来るものもあります。その代表が「ジェットスター」ですね。www どんだけ役に立ってるんだ的な・・

    ショップや会社のブログのダメな書き方まとめと、いい書き方のヒント|More Access! More Fun
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2014/11/16
    ○訪問者の役にたつ ○何度も来たいと思う ○みんなに知らせたいと思う
  • 金儲けのためじゃなく、楽しむためのアフィリエイトのススメ|More Access! More Fun

    わたくし、いままでネットビジネスという名前のマルチ的、もしくは内容のないインチキ情報商材屋をdisって参りましたが、別にアフィリエイトを否定するものではございません。 「アフィリエイトで金儲けしよう」ということを第一目的にブログを書くと、最終的にはなんでもありのキャッチバーになる。料理の味もサービスも関係無い。酔っ払いを色気で騙して引きずり込んでぐてんぐてんに酔わせて、ボトルの中身を原価めちゃ安の安物ウイスキーにしたスコッチをガンガン開けさせ、最後は酩酊させてカードで多額を課金して表に放り出す。原価タダで内容も?の情報商材を高額で売りつけるのはまさしくこれですな。Facebookのイイネ話で引きずり込むのも同じだ。金儲けのために手段を選んでないわけです。こういう店(ブログ)には騙されたくない。 海外での被害も多いらしいよ、キャッチバー。詳細はこちら 大半のブロガーはこういうことは望んでない

    金儲けのためじゃなく、楽しむためのアフィリエイトのススメ|More Access! More Fun