タグ

ブックマーク / pira-nino.hatenablog.com (3)

  • 勉強会の運営を譲渡した話 - 下町データサイエンティストの日常

    はじめに こんにちは。nino_piraです。 (立て続けに分析の以外の話をブログに書いていることに関して当の人は「うーん。。。」という気持ちですが)勉強会の運営の譲渡という珍しい話だと思いブログにします。 Music×Analytics Meetup企画まで 記事の主人公は下記イベントです。 muana.connpass.com 企画発足まで 私が熱狂的なB'zファンということもあり、音楽大好き人間(聞く専門) 自分でB'zの歌詞の分析を行っており、「どこかしらで登壇したいなぁ」なんて思っていた 自分以外にも「音楽×分析」に興味ある人は一定数いそうなことは容易に予想がついた twitterで企画者を募り、萩元さんと共同運営 勢いで運営を募集するツイート 数名からの方からご連絡が来ましたが、一番最初にご連絡くださった萩元さんと企画を開始(なお当時面識なし) 「自分喋るよ」「場所貸すよ」

    勉強会の運営を譲渡した話 - 下町データサイエンティストの日常
  • 下町データサイエンティスト 新卒2年目が終わる - 下町データサイエンティストの日常

    新卒2年目が終わる 注意書き 4-7月:因果推論案件 4月〜:Data Gateway Talk(dgtalk) 7月:新卒1-3年目でビアテラスに行く 7-10月:画像の異常検知案件 8月:執筆に携わったが出版 8月:B’zのライブ 9月:呪いの人形事件 10月:KDD2019論文読み会 10月:白金鉱業ミートアップ登壇 11月-2月:初PMとなる画像の異常検知案件 11月:下町データサイエンティストと名乗り始める 12月-1月:kaggle DSBコンペ 12月:OpenBP質問会 1月:Music Analytics Meetup 2月:昇給焼肉 その他:年度行った勉強会達 2年経って今思うこと 情報共有(特にドキュメント化)について ビジネスってなんだろ / 理想郷とは? 外部活動について キャリアについて 最後に 新卒2年目が終わる こんにちは。nino_piraです。 表題

    下町データサイエンティスト 新卒2年目が終わる - 下町データサイエンティストの日常
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2020/04/08
    組織としての情報共有/おいしい焼肉屋リスト
  • データサイエンティスト見習い 新卒1年目が終わる - 下町データサイエンティストの日常

    1. 新卒1年目が終わる こんにちは。pira_ninoです。 表題の通り、 新卒1年目が終わりました。。。 いつまで「見習い」と名乗っていいのですかね(苦笑 せっかくの区切りなので、「受託分析会社の1年目が何をしているか」を自分の経験に基づいて書いていこうかなぁと思います。 2. 注意書き 受託分析なので、基クライアントの名前が出る話は一切出せません。つまり、具体的な仕事内容については書けません。 これ故に、受託分析会社のデータサイエンティストは勉強会などの表舞台になかなか出てこないのかなぁと思っています。自分も色々話したいことはありますが、表舞台に出すのはやはり難しいです(汗 また、 私の所属会社を一部の方はご存知かと思いますが「一応個人のブログ」であることをご了承ください。 記事では、「ふわっと」受託分析会社の1年目が何をしているかをお伝え出来ればと思います。 3. 全体的には良

    データサイエンティスト見習い 新卒1年目が終わる - 下町データサイエンティストの日常
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2019/05/04
    白金のデータ分析会社は別の人が「常駐になることが多い」って書いてたけど、強者エンジニアに直接聞きに行こうってのはどういうことなんだろう
  • 1