タグ

ブックマーク / ukdata.blog38.fc2.com (11)

  • 西村博之が竹中直純を「上司」と表現 | ブログ運営のためのブログ運営

    Jimが西村から2ちゃんねるを乗っ取ったのは、ある程度穏健な禅譲だったと思われる。 2月19日あたりに、禅譲が行われた。 2月19日にサーバーがダウンし、それからJimが掌握したと宣言したのだが、その前日に西村は「こうしてささやかに終わり、時代は変わっていくんですなぁ」とツイートしているので、Jimが強奪したわけではなく、西村も体制の変化を受け入れる様子が見られる。 3月に入ってからJimが未来検索ブラジルを遮断したので、西村は「約束が違う」と暴れ出したのである。 ホットリンク(電通の孫会社)が大きな痛手を蒙ったから、プロレスではない。 そして4月1日に、あくまで西村が所有者であり、Jimは表面上の名義を持つだけだと公にする。 つまり「通謀虚偽表示」だという主張だ。 しかし2月19日の時点では(名義だけでなく)実権を譲り渡しているようにも思える。 Jimがブラジル遮断や、まとめブログ転載禁

    西村博之が竹中直純を「上司」と表現 | ブログ運営のためのブログ運営
  • コミュニティの一生。自分の押し売り。雑魚の意気投合。 | ブログ運営のためのブログ運営

    かつて西村はこのようなことを言ったという。 440 ひろゆき 2006/02/25(土) 10:26:17.41 ID:exrSjzl50 BE:303168-# >>434 雑談系はどこもそういう流れになるですよ。 初期: 面白い人が面白いことを書く 中期: 面白くない人が面白いものを見に来る 終末期: 面白くない人が面白くないものを書き始める ここから発展して以下のようなコピペが生まれたのである。 【コミュニティの一生】 面白い人が面白いことをする ↓ 面白いから凡人が集まってくる ↓ 住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める ↓ 面白い人が見切りをつけて居なくなる ↓ 残った凡人が面白くないことをする ↓ 面白くないので皆居なくなる コミュニティはつまらない人が場を占拠してしまえることがある。個人のサイトにつまらない記事をたくさん投稿しても誰も見ないが、掲示板だと、いわば押し売

  • 西村博之は用済み | ブログ運営のためのブログ運営

    人間は手段として存在している。他人の手段として有用性を発揮することで存在出来る。あなたに「命の恋人」と「やり捨てる恋人」がいるとして、命は当に好きだから手段ではないと強弁するかもしれないが、これにしても理想に適合しているから用があるのだ。何らかの理由で理想の適合性が破綻したなら、真実の愛も目出度く消え去るし、用済みということになるだろう。つまり人間存在はすべて有用性から説明されるべきなのである。用済みになって掌替えしというのは、多くの人が経験することである。近衛文麿は12歳の時に父親を亡くして周囲の態度が変わったことで、ずいぶん疑心暗鬼な性格になったとされる。有用性が無くなった瞬間に、先日まで媚びていた連中の顔つきが変貌し「こいつは用済み」という態度になるのは当然である。馬齢を重ねて人生の苦みを味わえば誰もが気づく仕組みなのだが、経験するまでわからないようである。チヤホヤされるという

  • 2ch.scが独自スレを立て始めるが、人が集まらず | ブログ運営のためのブログ運営

    昨夜あたりから2ch.scが2ch.netのミラーリングを諦め、独自スレを立て始めたらしい。今のところはあまり書き込みがなく閑古鳥が鳴いている。まだ幅広く周知されてないと思われるので、数日は様子を見る必要があるが、もはや西村博之は無能な暗君として認識されており、蔑まれる対象でしかない。かつてアングラ色が強かった頃は、西村とユーザーは共犯関係であり、ニコニコ動画に大量のユーザーを引き連れていくことも出来たが、それはすっかり過去の話である。今日のネットは世俗化されており俗塵にまみれている。LINETwitterのようなソーシャル空間に馴染めないひとたちは最後の砦として2ちゃんねるに居残ったが、削ジェンヌをはじめとする旧運営の幹部の暴君的なやり方を気に入っていたはずもなく、怨恨は深い。この五年くらいで、運営とユーザーの距離は大きく離れたし、旧運営は民草の言葉を解しない宦官としてあらゆる難癖をつ

  • 西村とJIMの通謀虚偽表示の問題 | ブログ運営のためのブログ運営

    西村博之が法的リスクを逃れるため「おまえの名義にしておいてくれ」とJIMに譲ったわけである。 債権者の執行を逃れるために、自分の財産を友達の名義にするのを通謀虚偽表示という。 この場合、西村はJIMから2ちゃんねるを取り返せるというのが日の民法の立場である。 我栄「民法」から引用すると、こんな具合である。 虚偽表示とは相手方と通謀してする内心的効果意思と異なる意思表示である。 債権者の執行を免れるために、債権者Aが友人Bと通謀して不動産友人に売る契約にしたことにして、財産を隠匿するような行為がその適例である。 このような行為は無効である。 これについて法律効果を認むべき何らの理由がないからである。 西村がJIMを訴えて、2ちゃんねるの返還を求めるのは可能である。 問題となるのは第三者との関係である。 しかし、もし第三者C、すなわち虚偽表示の当事者以外の者が、この仮装行為を真実の行為と

  • 西村博之。踏み倒し屋の破綻。 | ブログ運営のためのブログ運営

    借金を返せないと「借金を返せない罪」で警察が逮捕しに来るか、というと、そんなことはない。民事裁判に負けたら財産を隠せばいい。家賃を何十年も踏み倒すのは可能であり、そういうのが実は珍しくない。踏み倒すという行為は、かなり容認されているのである。債権者が債務者から強引に取り立てる「自力救済」は禁じられている。だから借金取りはヤクザしかやらない。 西村は踏み倒しのプロとしてやってきた。踏み倒しに寛容なのが日の民法だから、そこに大きな法律の抜け穴があるわけで、とにかく踏み倒しまくれば逃げられるようになってる。 だが、ここに来て「自分が2ちゃんねるの管理人」と言い出す始末になってるのは、データ販売が巨大ビジネスになりすぎて、引っ込みがつかなくなってるからだ。ホットリンクの株の時価総額は180億円である。未来検索ブラジルを計画倒産させて逃げるには、事が大きくなりすぎた。ホットリンクは株式会社オプトの

  • ジョブズは創業者だから自由に独裁できただけなんで | ブログ運営のためのブログ運営

    時々「なぜ日にはスティーブジョブズが生まれないのか(日の大企業の社長はジョブズのようになるべきだ)」みたいな論調を見受ける。これはとてもおかしな意見である。ジョブズは創業者だから好き勝手できた。ビルゲイツでも、ラリーペイジでも同じことである。Facebookのザッカーバーグでも創業者だから好き勝手に出来ただけだ。Amazonのジェフベゾスも同じである。 IBMとかヒューレット&パッカードみたいな歴史の長い企業は、ソニーやパナソニックとたいして変わらない。アメリカにはイノベーションがあるというが、そんなことはない。平社員として入社して、出世して社長になるという人間はアメリカでも駄目なのである。 そもそもジョブズはノースキルである。プログラム出来ないし、エンジニアとしても三流、アーティストを気取っているが自分でデザインしてるわけではない。そういう人間がアップルを世界最高の企業に出来たのは、

    sotokichi
    sotokichi 2013/06/21
    ちょっと乱暴な結論だな。しかし、ワザと記事にツッコミどころを作ってPV集めてるとしたら天才かもw。
  • 自立支援で薬漬けの有村悠さん | ブログ運営のためのブログ運営

    有村悠さんと言えば、精神的な病気でもないのに精神科に通いまくっていることで有名である。日頃から金がないとアピールしているわりにはよく金があるなと不思議だったのだが、自立支援とやらで一割負担でいいそうだ。生活保護で医者が点数稼ぎするのが問題になっているが、この自立支援も問題がありそうである。 そして薬を飲みまくった結果、普通の睡眠薬が効かない不眠症に陥っているようである。ヒルナミンという統合失調症の薬の副作用で何とか寝ているそうだ。これだと12時間ぐっすり眠れるらしいので、ゴロゴロするために生きている有村悠さんに最適の薬とも言える。 それにしても気持ち悪いのは、また女性を好きになったらしい。告白したいそうである。有村悠さんがバイトの面接で落ちまくったのは生理的に無理だからである。注意欠陥でぼんやりしている人と関わりたくないからだ。有村悠さんは注意欠陥のため五感がないも同然である。目と鼻と耳が

  • ジョブズは専門技術に疎いので、ユーザーインターフェイスに口出しするくらいしかなかった | ブログ運営のためのブログ運営

    スティーブジョブズの天才的な能力は今さら説明するまでもないが、この人の何がすごいかというと、プログラム出来ないし、エンジニアとしても駄目で、デザインが出来るわけでもない。ウォズニアックのような優れたエンジニアを近くで見ていて学ぶところはあっただろうが、逆に言えば、学んでも出来なかったのだ。ジョブズはアップル、ネクスト、ピクサーという会社を率いたが、もし会社を経営してなかったら、たぶん専門職に就く余地はない。彼は文化系と理科系の橋渡しというのをよく言っていたが、要は理数系はチンプンカンプンなのである。 ジョブズがマッキントッシュを作ったのは、その前のアップルⅠとアップルⅡの製作に関与出来ていないという思いがあったからだ。単に創業者なだけでは満足出来ず、クリエイターでありたかったのだ。だからマッキントッシュに関しては細部まで口うるさく指導した。プログラム出来ない、エンジニア出来ない、デザイン出

    sotokichi
    sotokichi 2013/06/14
    「ユーザー体験にこだわることくらいしかないのだ」そこすっげー重要。技術バカには新技術は作れてもイノベーションは起こせない。ある人物を得意分野以外で無能だと指摘する事に何の意味が?プロデューサ不要論?
  • Seesaaがしたらば掲示板を買ったみたいだけど | ブログ運営のためのブログ運営

    http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130422_596933.html 「Seesaaブログ」などを運営するシーサー株式会社は22日、LINE株式会社が運営する個人向け無料wiki作成サービス「livedoor Wiki」と無料レンタル掲示板サービス「livedoor したらば掲示板」を事業取得すると発表した。 シーサーは5月15日、両サービスの運営を引き継ぐとともに、サービス名称を「Seesaa wiki(予定)」と「したらば掲示板」に変更。7月中旬にはドメイン名の変更やデータの移管を実施する予定。 かつてネットと言えば、掲示板だった。掲示板もしくはフォーラムがインターネットだったのだ。国会の議論の勝敗で政策が決まるという幻想と同じで、ネットのディベートの勝敗で世界が決まるという幻想があったのだ。だからニフティフォーラムのよう

  • 切込隊長は100億円以上の資産を持っています | ブログ運営のためのブログ運営

    これ、半年くらい前の話題なんだけど、ちょっと取り上げておきます。 切込隊長は100億円単位の資産があると言われています。 というか、御人がそうおっしゃられています。 産経新聞の記事や、扶桑社の著作がそうですね。 これに関して、私は経歴詐称なのではないか、と思いました。 というのは、西村博之と井上トシユキの二名が否定的なことを言っていたからです。 西村博之は元I&Pの取締役であり、井上トシユキは監査役です。 俺は西村も井上も嫌いですが、これだけ近しい人物が言うのなら証言に重みがあるだろうと思ったのです。 そうしたら切込隊長と以下のようなやり取りになりました。 この件に関しては、私としては、これだけ言うからには隊長は当に100億円持っているのだろうと思います。 西村と井上が否定していた件に関しては、よくわかりません。 西村と井上も、今どこにいるのかわからないので。 この二人が信用に足る人物

  • 1