タグ

2016年7月20日のブックマーク (11件)

  • 「人生に、文学を。」プロジェクトの広告コピーについて

    地方競馬 浦和競馬ライブ メインレース七夕月(たなばたづき)特別 スロット 【まどマギ】中段チェリー演出#スロット #まどマギ #パチスロ #shorts 麻雀 [Mリーグ] 佐々木寿人が魔王と呼ばれる理由。圧倒的火力の三倍満&役満まとめ[麻雀/名場面/佐々木寿人/Mリーグまとめ] 地方競馬 2022.07.01 浦和競馬ライブ メインレース七夕月(たなばたづき)特別 続きを読む スロット 2022.07.01 【まどマギ】中段チェリー演出#スロット #まどマギ #パチスロ #shorts 続きを読む 麻雀 2022.07.01 [Mリーグ] 佐々木寿人が魔王と呼ばれる理由。圧倒的火力の三倍満&役満まとめ[麻雀/名場面/佐々木寿人/Mリーグまとめ] 続きを読む 麻雀 2022.07.01 もーやめてくれ。田中の賭け麻雀に哲太の息子の薬物。#shorts #東谷義和 #ガーシーch #芸能界

    「人生に、文学を。」プロジェクトの広告コピーについて
    soylent_green
    soylent_green 2016/07/20
    バズってるのこれか。 何様だこいつ感はあるわな
  • 「猫の写真を撮るときにフラッシュを使わないで」 失明の危険性を訴えた注意喚起が話題に

    Twitterユーザーのヤク物(@nezikure)さんが、「動物の写真を撮る時にフラッシュを焚かないで」と注意喚起したツイートが大きな話題になっています。ヤク物さんは敷地内の飼いを観光客に無断でフラッシュ撮影され、そのが失明してしまったと強く注意を訴えています。 きっかけは養鶏を営むヤク物さんの実家で起こった事件。ある観光客が無許可で敷地内に入り、大きなカメラ機材でフラッシュをたいてたちの写真を撮っていたそうです。近隣の住民に注意されたものの「撮影が趣味」「別にいいだろ」などと反論したため、警察を呼ぶ事態に発展。その周囲で、脚で必死に「額を拭う様な動き」を繰り返して鳴いている飼いが発見されました。 病院に連れていくとが目が見えていない状態になっていることが判明。動物園や水族館などでも多くは「フラッシュ撮影禁止」となっていますが、特に夜行性の動物であるなどは弱い光を多く取り込め

    「猫の写真を撮るときにフラッシュを使わないで」 失明の危険性を訴えた注意喚起が話題に
  • english1

    英語が使えるようになりたい。英語ができさえすれば、世界が広がる。漠然と英語に対する憧れを抱いていたとき、英語上達完全マップと出会い、そして、英語上達完全マップを10ヶ月やってみたで紹介されている参考書をやりこんだ。独学で英語を話せるようになろう。 英語学習は、独学でできる。効率の良いしっかりとした教材を使うことで、あなたの英語力は劇的に向上する。 英語上達完全マップで英語を使えるようになった 僕は、英語が大嫌いだった。正直、5教科の中で一番嫌いだったのが英語だった。そんな英語が嫌いな奴でも英語嫌いを克服することができた。英語上達完全マップを10ヶ月やってみたを9ヶ月間実践した結果、TOEIC735点を取ることができた。私の元の英語力は共通テストの英語で250点満点中95点というかなり低いレベルだった。 TOEICで言えば、300点ないレベルだった。一般的な英語レベル以下の能力から、9ヶ月で

    english1
    soylent_green
    soylent_green 2016/07/20
    きょうもまた英語の学習法クリップするだけで終わるのか
  • 憲法9条(戦争放棄)は幣原喜重郎の発案という結論でほぼ決まりだろう - 読む・考える・書く

    報道ステーションが広げた波紋 テレビ朝日「報道ステーション」が2回にわたって取り上げたことで、憲法9条の発案者は当時の首相幣原喜重郎であるという説が注目を集めている。 「報道ステーション」はまず今年2月26日の放送で、1957年に岸信介首相(当時)が作った憲法調査会の録音データ(ジャーナリスト鈴木昭典氏が発見したもの)の中に、幣原発案説を裏付ける証言があることを報じた。 改憲派の狙いは、戦争放棄を定めた憲法9条だった。日は戦力は持たないとしたものの、朝鮮戦争を機に、アメリカの要望に応える形で警察予備隊を創設。そして1954年、自衛隊が誕生した。時は米ソ冷戦の真っ只中。改憲派は、「非武装中立」では現実に対処できないと主張したのだった。 (略) この9条の議論でも、押し付け論が問題となった。戦争放棄の条文は誰の提案で生まれたのか。GHQのマッカーサー最高司令官だったのか、それとも当時の幣原総

    憲法9条(戦争放棄)は幣原喜重郎の発案という結論でほぼ決まりだろう - 読む・考える・書く
  • 汚部屋に不思議の汚部屋なし~汚部屋の歴史~ - アオヤギさんたら読まずに食べた

    こんにちは、部屋がきれいな女です(3日目)。今のところリバウンドはしていません。維持してえ~~~。 私は定期的にインターネットに部屋の写真を上げていて、「そういや昔ってどんな汚い部屋だったんだっけ???」と思ったので検索してみたら、いろいろと見つかりました。 人生でいちばん汚かったのはたぶんこのときですね。 なんとガラケーで撮影。たぶん2010年とかその辺。 なぜか机の引き出しがベッドの上に乗っていたりと、完全にヤバイ部屋です。 これではダメだ……と一念発起して片付けたのがこちら。 ここに至るまでに、 ・タンス ・でかい棚 ・小さい棚 ・収納ケース という大物を捨てています。物をとにかく捨てまくって、収納も減らし、いわゆる断捨離をした感じです。 このあと一人暮らしを始めました。最初はこんな刑務所テイストの部屋でした。 が、まあ2年くらい経てば物はどんどん多くなるわけで……。2013年に戻っ

    汚部屋に不思議の汚部屋なし~汚部屋の歴史~ - アオヤギさんたら読まずに食べた
    soylent_green
    soylent_green 2016/07/20
    うちの部屋よりだいぶ綺麗だな
  • Simply Dead 『丼池』(1963)

    『丼池』(1963) 傑作。川崎市市民ミュージアムの「人情派バンザイ! 映画監督・久松静児」で観てきた。浅草東宝なき後、こういう特集はつくづく貴重。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 〈おはなし〉 大阪中心部に位置する繊維街・丼池〈どぶいけ〉で、高利貸を営む2人の女。片や、持ち前のがめつさで戦後のどさくさを逞しく生き抜いてきた丼池筋の顔、平 松子(三益愛子)。そして、自ら“信念”をもって消費者金融業を始めた大学出の美しき才媛、室井カツミ(司葉子)。彼女の父は商人だったが、戦後のモラルなき生存競争のなかで真っ先にい物にされ、自殺した。カツミの信念とは、父を死に追い込んだ新興商人たちへの復讐だった。だが、合理主義を標榜しながら、中途半端な甘さは捨てきれない。 かつてカツミと婚約していた青年・定彦(佐田啓二)は、やはり大店の跡取りだったが没落し、今は丼池の老舗洋品店「園

    soylent_green
    soylent_green 2016/07/20
    シネマヴェーラで見てきたので
  • 女性をモノ扱いした東大生たちの所業が明らかに 全裸で号泣する女性に割り箸 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「むりやり全裸にさせられ、胸を隠してうずくまった私の肛門を割りばしでつつき、陰部にドライヤーの風を吹きかけた。笑いながら背中をたたかれたり蹴られたりした。泣いている私に馬乗りになり、キスをした上、馬乗りの姿勢のままカップラーメンべ、胸に麺を落とすなどした」(被害者女性の供述調書) 酒を飲ませた女性=事件当時(21)=にわいせつな行為をしたとして、強制わいせつ罪などに問われた東大生や東大大学院生ら3人の公判が7月、東京地裁で始まった。被害にあった女性は被告の一人に好意を寄せていたという。法廷で明らかにされたのは、偏差値的には日最高のエリートでありながら、女性の気持ちをもてあそび、女性を“モノ扱い”していた被告たちの知性を疑わせるような所業だった。 ■サークルの裏の顔は“わいせつ目的” 同罪などで起訴されたのは、東大生、松見謙佑(けんすけ)被告(22)▽東大院生、松昂樹(こうき)

    soylent_green
    soylent_green 2016/07/20
    “被告らが、現場にいた友人女性に対し、「松見被告以外は関与していない」と口裏合わせを求め逮捕を免れようとした” こんな連中でも女性の友人がいるというのに
  • 小2に飛び降り強要、小4両親に1千万円賠償命令:朝日新聞デジタル

    東京都内の小学校に通っていた当時2年生の女子児童が2013年、同じ小学校の4年生の女子児童に命じられてマンション屋上から飛び降り、重傷を負ったとして、2年生の女児と両親が4年生の女児の両親に3千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、東京地裁であった。小野瀬厚裁判長は4年生の女児の両親に監督義務があったと認め、約1025万円の支払いを命じた。 判決によると、13年1月、当時10歳だった4年生の女児は、8歳だった2年生の女児が学校の前で縄跳びを振り回しているのを注意。さらに説教しようと9階建ての自宅マンションの屋上(高さ約26メートル)に連れて行き、「飛び降りろ。ここから落ちて死んでしまえ」と言って飛び降りさせた。2年生の女児は木の枝に当たるなどして一命は取り留めたが、肋骨(ろっこつ)や足の骨などを折る約11週間の重傷を負った。 4年生の女児は重度の難聴で両親は専門のクリニックに通って育て

    小2に飛び降り強要、小4両親に1千万円賠償命令:朝日新聞デジタル
    soylent_green
    soylent_green 2016/07/20
    小学校は地獄だ
  • The world of maricofff

  • 『その場所に女ありて』に漂う諦念 - そして、人生も映画も続く

    私の学生が企画・運営する映画祭「ワーカーズ2014」がこの週末に始まった。学生はアンケートを配ったりパンフレットを売ったり忙しく働いているが、私は暇なので4も見た。『川の底からこんにちは』『その場所に女ありて』『浮き雲』『この自由な世界で』。 実を言うと、『この自由な世界で』以外は初めてだった。一番驚いたのは、鈴木英夫監督の『その場所に女ありて』(1962)で、評判は聞いていたが予想をはるかに上回るおもしろさだった。 広告代理店の西銀広告を舞台に、司葉子演じる営業部の矢田律子が活躍する物語だが、とにかく全体に暗く澱んだものがある。男性たちは女性をバカにし、女性社員たちは病気の男に騙されたり、副業として社員に金を貸していたり。律子の姉(森光子)はダメ男(児玉清)に貢いで、律子に金を借りる。 働いて7年目の27歳の律子は、会社の期待も大きいベテランで、クライアントを回り、巧みに広告を取る。あ

    『その場所に女ありて』に漂う諦念 - そして、人生も映画も続く
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう