2011年7月7日のブックマーク (11件)

  • ボクがブログを書くたった一つの理由 : fatmount's story

    2011年07月07日 22:00 カテゴリつぶやきブログ ボクがブログを書くたった一つの理由 Posted by aohyama No Comments No Trackbacks Tweet 先日友達からこんなメールが来た。 要約すると、 ブログって日記やろ?日記というプライベートなものを公開する目的がわからん公開する以上人に読んでもらうことが前提やから、 脚色したりするんやろ?そうしたら、もうそれは日記とちゃうやん。大してうまくもない文章で、さらに自分の文章力の無さを 全世界に向けて晒すその神経が信じられん。とまぁ、ほぼ全否定^^; それに対して、ボクが返した内容は、 ブログを日記としてだけ捉えたら、確かにそういう一面はある。でも今や、ブログは自己表現の場。それが日記という人もいれば、料理レシピの人もいるし、 読んだのことを紹介する人もいる。人それぞれ。自分の書きたいことを書きた

    ボクがブログを書くたった一つの理由 : fatmount's story
    spring_friends
    spring_friends 2011/07/07
    同じく書くことが好きですw 僕はフリックも多いですがw
  • 【Mac】そろそろOS X Lionが、備え在れば憂い無し?

    • ❑ 噂では、14日とか情報が出ていますが・・・・? 今回からパッケージ版がなくなりMac App Storeからのダウンロードと言うことになりますので、いきなりやってきても不思議では在りません。 その時なって慌てない為にも今から準備をしておきましょう • ❑ ダウンロードでアップデート出来るのは? Mac App Storeからのダウンロードでアップデート出来るのは、Mac OS X 10.6.8からです、未だの方はできる限り安全をきすと言う意味で「Mac OS X 統合アップデート 10.6.8」でアップデートしておきましょう。 アップデートの前後には、「ユーザー/アプリケーション/ユーティリティ」にある「ディスクユーティリティ」で「ディスクのアクセス権の検証と修復」を行っておきましょう。 • ❑ 出来うる限りのバックアップを・・・ TimeMachineでMacの全てをバックアップ

    【Mac】そろそろOS X Lionが、備え在れば憂い無し?
    spring_friends
    spring_friends 2011/07/07
    確かに、大事だ! RT: 【Mac】そろそろOS X Lionが、備え在れば憂い無し? -
  • 複数クラウド上に散乱した写真を「Photopod」で確認してみる | NANOKAMO BLOG

    spring_friends
    spring_friends 2011/07/07
    無料なら即ポチってたw RT: 複数クラウド上に散乱した写真を「Photopod」で確認してみる -
  • 旨さと美しさと満足感 MAX!「麺屋 波(Wave)」のカレーつけ麺を食べにいざ鎌倉へ! | なまら春友流

    場所と店名が素晴らしいマッチング! メニュー。 一番上に書いてある並盛り(太麺)を注文。 最後にお茶漬けもあるので150gと悩んだけども200g! 後悔なんてしないもんねっ! 太麺は茹で時間に10分位かかるとのこと。 ふと見るとティッシュの箱の上に貝殻が。 いいですな ♪ まずは冒頭の写真のように麺と紙エプロンが来る。 紙エプロンってめっちゃナイス気配り! で、カレースープも出てきたのでパチリ。 寄ってみた。 う、うまそうすぎる! そして、暑さを吹き飛ばすこの清涼感! う、美しい… 箸で持った瞬間にわかるほどのコシ! なんでもコシが大事! もうたまらん!って感じでカレーに挿、じゃなくて投入! ん、でもなんか奥に当たるぞ…?? お前か!チキン! これも箸でほぐせるほどの柔らかさ。 もうこの時点で腰くだけ、いっちゃってますw ちょっと飛んだカレーをティッシュでふきふき。 奥にはひき肉もたっぷり

    旨さと美しさと満足感 MAX!「麺屋 波(Wave)」のカレーつけ麺を食べにいざ鎌倉へ! | なまら春友流
    spring_friends
    spring_friends 2011/07/07
    ブログ書いた!マジで旨かった!
  • Google+に友達を招待する方法

    あまりの人気に“友達を招待する機能”が一時的に停止されてしまった『Google+』ですが、ある方法を使えば今でも友達をユーザーとしてGoogle+に招待できます。その方法を紹介します。 まず、画面上部にあるサークルボタンをクリックしてください。 次に招待したいサークルを選びます。ここでは“デジタルマガジン”のサークルをつかって友達に招待メールを送ることにします。 “新しいユーザーを追加”ボタンをクリックし、友達のGmailアドレス(Googleアカウント)を入力します。 これで招待したい友達がサークルに登録されます。 今度はホームボタンをクリックし、ストリームからさきほどのサークル(例ではデジタルマガジン)に向けて投稿を行います。 すると、共有ボタンの横に「まだ Google+ を使用していない N 人のユーザーにもメールを送信する」という文章が表示されるので、チェックボックスをクリックし

    Google+に友達を招待する方法
    spring_friends
    spring_friends 2011/07/07
    この方法が一番確実っぽいですね
  • ryodesign.net - ryodesign リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    spring_friends
    spring_friends 2011/07/07
    iPadの脱獄は気になる RT: 僕がiPad(iOS 4.3.3)にインストールしているJailbreak/脱獄アプリまとめ -
  • i.softbankのメールアドレスに迷惑メールが来たら?〜みんなでSPAMを撃退しよう〜 - Gadget Girl

    SPAM - Wikipedia iPhone3GSを持ち始めた時から、i.softbankのメールアドレスを使い続けて来ました。 今まで1通も来なかった「迷惑メール」が今日はじめて届いたんです。iPhoneでも「迷惑メール」対策が必要だなと思ったので、即調べてみましたよ。 いつか来るかもしれない「迷惑メール」のために、ぜひ覚えておいてください! マイソフトバンクでの設定 i.softbankのメールはキャリア提供のサービスですので、マイソフトバンクに設定画面があるはず。と思い、ログイン。i.softbankはEメールなので「Eメール設定」に進んでください。 「迷惑メールフィルタ設定」という項目がありました。見てみると…最初からON。OFFの人はONにしておきましょう。ソフトバンクが不審なメールを見分けて迷惑メールと判定するこの機能は有効になっていても、今日の私のように迷惑メールが届いてし

    i.softbankのメールアドレスに迷惑メールが来たら?〜みんなでSPAMを撃退しよう〜 - Gadget Girl
    spring_friends
    spring_friends 2011/07/07
    チェック! RT: [iPhone]i.softbankのメールアドレスに迷惑メールが来たら?〜みんなでSPAMを撃退しよう〜 -
  • Happy-Go-Lucky: 脱 Yahoo! Pipes その5(?) - FavPaste for DraftPad

    第 5 弾(?)は FavPaste for DraftPad です。 iOS 向けの FavPaste は Bookmarklet という形態をとっていました。 個人的には、現時点で iPhone でブログを書くことはほとんどないので、 Bookmarklet についてはどうしようかと考えているとこんな記事がががが iPhoneの世界: Yahoo!pipesベースのBookmarkletは移行が必要 この他に、Bookmarkletは、@toshiya240さんの2つ。 Happy-Go-Lucky:WordPress ユーザ以外もツイートを貼りつけようゼ - FavPaste 重宝してます Happy-Go-Lucky: YouTube の動画をブログに貼り付ける - YouTubeHtml これも便利です みなさん、お忙しいと思いますが、よろしくお願いします! アワワ ヽ(´Д`;

    Happy-Go-Lucky: 脱 Yahoo! Pipes その5(?) - FavPaste for DraftPad
    spring_friends
    spring_friends 2011/07/07
    試したけど便利すぎる! RT: 脱 Yahoo! Pipes その5(?) - FavHtml for DraftPad -
  • 渋谷の居酒屋?はが屋で黒霧島ロックを呑む! - KAMPLOG

    渋谷にきております。 素敵な女子と一杯やっておりますよ。 その後メンバーがわらわら増えましたが…。 ここにも黒霧島がありましたので満を持してエントリーします。 相変わらずおいしー! お店情報:もつ鍋 はが屋 住所 東京都渋谷区道玄坂2-6-6 1F 電話番号 03-5428-6440 営業時間 1600-2600 Posted from するぷろ for iPhone.

    渋谷の居酒屋?はが屋で黒霧島ロックを呑む! - KAMPLOG
    spring_friends
    spring_friends 2011/07/07
    ご慈愛くださいw (=´∀`)人(´∀`=) RT: 渋谷の居酒屋?はが屋で黒霧島ロックを呑む! -
  • kfutaba.net

    Domain, Hosting, Home Page, AWS, Google Apps, Enterprise Solutions

    spring_friends
    spring_friends 2011/07/07
    登録しました! RT: 大変でした^^; -
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    日記_2024.8.29 鞍馬と貴船 29日は鞍馬と貴船に行ってきました。こんな天気でバイクは無理、でも引きこもるのも嫌なので前々から行きたかった鞍馬と貴船に行くことにしました。ただ、いつ大雨が降っても全くおかしくないので天気がヤバそうなら帰ることにします。普通に日帰りできる距離ですから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    spring_friends
    spring_friends 2011/07/07
    いつも読ませていただいております~。汁完すごいっす! RT: [ラーメン][Blog]記念日だい!今日はと〜っても嬉しかったです(●^o^●) -