タグ

uiに関するss56235のブックマーク (2)

  • 失敗しない美しいUIにする配色の選びかた【実践編】

    Refactoring UIで公開された「Building Your Color Palette」より許可をもらい、日語抄訳しています。 これまでに以下のように鮮やかな色の配色ツールを使ったことはあるでしょうか? ベースとなる色を選び、「補色」や「類似色」などいくつかの配色オプションを調整すると、ホームページを構築するために使用すべき5つの色見が表示されるというものです。 完璧な配色を選ぶためのこの計算された科学的アプローチは、とても魅力的に見えますが、実はあまり役に立ちません。 自分のサイトをこんな風にしたのなら話は別ですが… 実際のホームページに必要な配色 ずばり、5つのHEXカラーコードだけでは何も作れません。 実際にホームページを制作するには、もっと包括的な色のセットが必要です。 インターフェースにはこれだけたくさんの色が使われている 良いとされる配色カラーパレットは、3つのカ

    失敗しない美しいUIにする配色の選びかた【実践編】
  • Android版「Google日本語入力」ついに正式版に 「フリック入力」にかわる新方式「Godan入力」がデジャブすぎる - すまほん!!

    ATOKやOpenWnnにかわる新しいIME「Google日本語入力」が、ついに正式版としてリリースされました。ネット上の用語も貪欲に取り入れる語彙力の多さが最大の強みです。 今回の正式版へのアップデートにより、ハードウェアキーボードやスキンに対応。さらに従来のフリック入力にかわる新たな入力方式「Godan入力」も使えます。 「Godan入力」はこんな感じ。ローマ字で母音と子音が並んでいるので、キーボードを押すのと同じ感覚で使えます。PCに慣れ親しんだユーザーがスマホで文字入力を始める時にはわかりやすいと思います。 あれ、これどっかでみたことあるんじゃないか、と感じた人は鋭い。これって1987年に登場したSHARPの電子手帳PA-7000から、PI-Zaurusまで採用されていたキーボードそっくりなんですよね。スマホの遠いご先祖さま。まさかこんな形で復活しようとは。 「フリック入力」自体、

    Android版「Google日本語入力」ついに正式版に 「フリック入力」にかわる新方式「Godan入力」がデジャブすぎる - すまほん!!
  • 1