タグ

2008年2月15日のブックマーク (16件)

  • 廃熱を音に変えてモノを冷やす、不思議な熱音響冷却 1/2 | WIRED VISION

    廃熱を音に変えてモノを冷やす、不思議な熱音響冷却 1/2 2008年2月15日 環境サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) 1/2 エアコン、冷蔵庫、コンピュータ、工業機械、その他もろもろ、今の世の中はモノを冷却するために多大なエネルギーを消費し続けている。ところが、同志社大学の渡辺研究室が開発した「熱音響冷却システム」を使えば、廃熱をエネルギー源としてモノを冷却できるという。しかも、熱を音に変えて利用するというから謎は深まるばかり。同研究所の渡辺好章教授、坂眞一特別研究員に、システムの秘密を教えていただいた。 管をバーナーで熱するだけで、音が出るのはなぜ? ──工場などから出る廃熱を音に変え、それで冷却を行う「熱音響冷却」の研究をされているとお聞きしました。そもそも、熱が音に変わるというのがよくわからないんですが。 坂:19世紀に発明されたレイケ管という実験装置

    staki
    staki 2008/02/15
    これは素晴らしい技術
  • 古川 享 ブログ: MS IMEさらに...お馬鹿になっていく

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel またMS IMEの辞書が壊れたか、もしくは「MS IMEスイッチ」...実は、"使い込むほどお馬鹿になって壊れていく"仕様になっているのか知りませんが...MS内部では、「古川の言っていることは再現性が無い」ってことになっているそうですが..何度でもMS IMEの辞書壊れますよぉーっ..電源スイッチを”長尾氏”(長押し?)したり、動作中のアプリケーションが”新だ”(死んだ)後に強制終了すると、毎回このような”ご変換”(誤変換)に悩ま

    staki
    staki 2008/02/15
  • ロングテール続きと「子供の本離れは返本制度のせい」という話 - Tech Mom from Silicon Valley

    私のばかり宣伝しているが、実は梅田さんの新しいが出る。私のと、中島さんのは、すでにアマゾンで「いっしょに買う」でしっかりペアになっているが、是非こちらも一緒にどーぞ。 新著「ウェブ時代 5つの定理」2月27日刊行 - My Life Between Silicon Valley and Japan ウェブ時代 5つの定理―この言葉が未来を切り開く! 作者: 梅田望夫出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/03/01メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 29人 クリック: 4,720回この商品を含むブログ (422件) を見る もちろん、しつこく、自分のと中島さんのも・・・ パラダイス鎖国 忘れられた大国・日 (アスキー新書 54) おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由 (アスキー新書) さて、前回私が感じた「出版のロングテール」話について、出版社の方か

    ロングテール続きと「子供の本離れは返本制度のせい」という話 - Tech Mom from Silicon Valley
    staki
    staki 2008/02/15
    ?絵本て糞高くね?>id:kyo_ju//ウチの四兄弟全員が世話になった絵本の山。ボロボロだから廃棄したけど、それでも悔やまれる。とても買いなおせん。//最近は創作の方が多い印象だけど。寧ろ定番昔話が見つからない事が
  • 窓の杜 - 【NEWS】定番ダウンローダー「Irvine」が3年半ぶりに更新、2GB以上のファイルに対応

    定番ダウンロードソフト「Irvine」が13日、約3年半ぶりに更新された。最新版となるv1.2.0betaでは、2GB以上のファイルをダウンロードできるようになったほか、ファイルのハッシュ値をチェックする方式に“SHA1”が追加された。またバージョンより、分割ダウンロード機能が廃止されている。 「Irvine」は、レジューム機能やタイマー機能を備えた定番のダウンロード支援ソフト。連番ファイルの一括ダウンロード、クリップボードの監視による自動ダウンロード、リスト形式でコピーされた複数URLの展開など、数多くの機能を備えている。また同作者製のスクリプト言語「DMonkey」を利用して、ダウンロード開始時や終了時に特定の操作を自動化させるといったことも可能。 とくに便利な機能が、“キューフォルダ”と呼ばれるフォルダ管理機能だ。プロキシーやリファラー、ファイルの保存先といったダウンロードに関する

    staki
    staki 2008/02/15
  • http://www.asahi.com/culture/update/0213/TKY200802130170.html

    staki
    staki 2008/02/15
    なんてこった…おもしろかったのに…
  • 「デニーズ」29品目を値下げ - ネタフル

    <デニーズ>メニュー29品目を値下げ 集客効果狙うという記事より。 ファミリーレストラン「デニーズ」を展開するセブン&アイ・フードシステムズは14日、メニューの29品目を28日から値下げすると発表した。 なんでもかんでも値上げ、値上げという声が聞こえる中、なんと「デニーズ」はメニューの29品目を値下げすると発表しています。 「売り上げが低迷しているため、値下げによる集客効果を狙う」ということですが、近所にあればランチとかべに行くのやぶさかでない感じです。 記事でも「外チェーンが値下げに踏み切るのは異例」と書かれていますが、確かにこれは宣伝効果はありそうです。 値下げするのは、夕時間帯のドリンクとデザートを除く事メニューで、20品目を20〜110円値下げする。例えば「ひとくちロースステーキ」は現行の1480円から1390円に、「担々麺(たんたんめん)」は980円から870円になる。

    「デニーズ」29品目を値下げ - ネタフル
    staki
    staki 2008/02/15
    ジリ貧な雰囲気。つか今よりヘボくなるんだろうな。きっついわ
  • PC-9801版の初代「イース」が配信開始

    様々なPCレトロゲームを配信するプロジェクトEGGにて、PC-9801版の初代「イース」が配信開始されました。最初に発売されたのは1987年で今から20年以上前の作品となっており、シリーズ最新作の「イース・オリジン」と比べるとグラフィックの進歩がよく分かります。 かなり昔の作品なので無料で配信開始かと思ったのですが、コンテンツ料金945円がかかるそうです。 詳細は以下から。レトロゲーム総合配信サイト プロジェクトEGG - ゲームカタログ - Ys (1987年) 初代「イース」は「今、RPGは優しさの時代へ。」というキャッチコピーで、複雑で難易度の高いゲームが多い時代にクリア可能なことを売りとして出されたゲームPC8801版が1987年6月21日に発売されて以降、PC98からX68000にユーザーによって移植された海賊版から、さまざな要素が加えられたPS2版の「イースI・IIエターナル

    PC-9801版の初代「イース」が配信開始
    staki
    staki 2008/02/15
    たけえ。
  • JavaScriptデバッグプロキシ·Jackal MOONGIFT

    staki
    staki 2008/02/15
    翻訳の王様みたいな手口。この手口は他の拡張にも使えるはず。汎用にできれば面白いだろうニ。
  • レシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド

    最大の料理レシピサービス。395万品を超えるレシピから作り方を検索。家庭の簡単実用レシピが多数。利用者は4700万人。自分のレシピを公開できます。

    レシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド
    staki
    staki 2008/02/15
    『現在アクセス集中のため、レシピやコメントなどすべての投稿・編集を一時停止させていただいております。』ださ。gmail の ad で railsエンジニア募集掛けてるね。
  • Heart Attack

    マヌエラ・ヴェラスコ主演 『REC/レック4 ワールドエンド』 予告編3 来年1月31日から劇場公開される スパニッシュホラー映画 『REC/レック([REC])』 シリーズの最新作となる 『REC/レック4 ワールドエンド([REC] 4: Apocalipsis/ [REC] 4: Apocalypse)』 の日版予告編やポスターなどを貼りつけておきますね 監督・脚をつとめるのがさ 『ダークネス(Darkness)』 『機械じかけの小児病棟( Fragile)』 『スパニッシュ・ホラー・プロジェクト 悪魔の管理人(Peliculas Para No Dormir: Para Entrar A Vivir)』 や 『スリーピングタイト 白肌の美女の異常な夜 (Mientras Duermes)』 のジャウマ・バラゲロ(Jaume Balaguero)さん 脚 がさ 『サイコ・シスタ

    staki
    staki 2008/02/15
    はてブ 8,delicious 8, livedoorClip 216 と言う変わったサイト。面白いサイトなんだけど、へんじゃね?
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 「眠り」という悩みから、あなたを解放するおはなし。

    井上先生とお会いしたら お訊きしたいことがたくさん、 簡単なことから詳しいことまで、 いろいろあったのですが、 あまり突き詰めて話をしても、 きっと通じにくいところがあると思いますので、 こんなふうにおたずねしようと思います。 「井上先生を、昔、知ってたけれども、 専門が睡眠だとは知らなかった、 昔なじみのともだち」がいたと仮定します。 その人に「あなたは、いま何をやっているの」とか、 「そういう専門なんだったら、 オレにいろんなこと教えてくれ」とか、 「ぼくもいい眠りがしたいんだ」というような 質問をしてきたら、 どんなお話をなさいますか? ぼくは、そんなことを聞きたがっている、 「仮のともだち」 という役をさせていだたこうと思っているんです。 ともだち用の眠りについてのお話を 聞かせてください。

    staki
    staki 2008/02/15
    『大学で、正式に睡眠の学問というのが公になるのは、今世紀に入ってからなんですね。』
  • 全身が露におおわれたトンボ

    animals [169] art [138] blog [56] cat [274] css [19] diary [59] enjoy [1403] flash [10] gadget [266] girly [4] haiku [13] html [4] movabletype [41] neighbors [4] news [2] travel [33] tutorial [1] video [187] web tips [15] 2008年6 月 [31] 2008年5 月 [76] 2008年4 月 [85] 2008年3 月 [105] 2008年2 月 [102] 2008年1 月 [101] 2007年12 月 [106] 2007年11 月 [124] 2007年10 月 [140] 2007年1 月 [11] 2006年12 月 [5] 2006年10 月 [16]

    staki
    staki 2008/02/15
  • 昼間でも、都会の夜に変えてしまうブラインド

    animals [169] art [138] blog [56] cat [274] css [19] diary [59] enjoy [1403] flash [10] gadget [266] girly [4] haiku [13] html [4] movabletype [41] neighbors [4] news [2] travel [33] tutorial [1] video [187] web tips [15] 2008年6 月 [31] 2008年5 月 [76] 2008年4 月 [85] 2008年3 月 [105] 2008年2 月 [102] 2008年1 月 [101] 2007年12 月 [106] 2007年11 月 [124] 2007年10 月 [140] 2007年1 月 [11] 2006年12 月 [5] 2006年10 月 [16]

    staki
    staki 2008/02/15
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    staki
    staki 2008/02/15
    この発想かっこいいな!
  • 小学生に鉛筆を使わせていた理由

    anond:20080213204940 これは小学校勤務の長かった(現在は違う)友人から聞いたんだけど、鉛筆というのは、ペンタイプの道具を使う上で最初に学ぶものとして非常に合理的なんだそうな。 おおよそ、どの鉛筆もそのグリップの太さは一定で、長期的に「持ち方」を習得する上では優れている。コロコロと太さや形状が変わる可能性のあるシャープペンだと、基的な持ち方へ手が慣れてくれない。 また、鉛筆を削ることによって筆の長短が変わるのも、様々な長さや重心に対応できる持ち方が習得できるので良い。それも急激な変化ではなく、基は削った分だけだ。買い換えればいきなり長くなるのだけど。 そして、使ううちに黒鉛が削れ、太さや角度が変わっていくのも、ペン先への対応力に関わってくる。 このように、変化しないグリップをベースに、変化する長さや重心や太さや角度に対応していく理想的な経験が、鉛筆では可能となる。 鉛

    小学生に鉛筆を使わせていた理由
    staki
    staki 2008/02/15
    混乱を防ぐ意味で正しい字というのはあるべきだろうけど、別に今更字くらい多少汚くても良いような気がする。拘るほどの所かなあ…。
  • プレスリリース - 株式会社はてな

    プレスリリース はてなが配信しているプレスリリースのバックナンバーです。 プレスリリースの受信を希望される媒体ご担当者様は、 hatenapr@hatena.ne.jp まで受信用アドレスをご連絡ください。

    プレスリリース - 株式会社はてな
    staki
    staki 2008/02/15
    地に足つけて面白いもの作ってほしいね。//でもそういうはてなからは、ldrやはてブの強力バージョンアップは無さそうだなとか。