タグ

2005年3月18日のブックマーク (16件)

  • Pexus LLC - Welcome

    Welcome... Pexus LLC specializes in product development, custom application development and consulting services for web, cloud and mobile platforms. Check out our latest product offering - Pexus Patriot PS - A Personal Cloud and Automation Server - a complete system and software solution to manage your data on your terms in the privacy of your own home. Patriot PS Personal Server System and softwa

  • @IT:Windows用のXサーバでLinuxにアクセスするには(XDMCP編)

    Windows用のXサーバは多数存在する。ここでは「X-Deep/32」を例に、XDMCP(X Display Manager Control Protocol)でLinuxにアクセスする方法を説明する。 フリーのXサーバとしてはCygwin/Xが利用されることが多いが、もともとCygwinはXサーバとして開発されたものではないので、インストールや設定にはそれなりの手順が必要となる。 X-Deep/32は、Windows 95/98/ME/NT/2000/XPで動作するXサーバで、以前は有償だったが、2004年にフリーウェアとなった。もともとが商用のXサーバなので、一般的なWindowsアプリケーションと同様の手順でインストールできる。設定もすべてダイアログボックスで行えるので、「Xサーバの使用」が目的であれば、X-Deep/32の方が簡単だ。また、Windows用の商用Xサーバを利用した

  • 東芝がノートPCを二つに分断?ディスプレイ部をワイヤレスで切り離した新タブレットPCを提案

    東芝がノートPCを二つに分断?ディスプレイ部をワイヤレスで切り離した新タブレットPCを提案:CeBIT 2005 ノートPCの液晶部と体を切り離せたらどうなる? 技術コンセプトのデモながら、東芝はPC体部とディスプレイの間を802.11b/gで接続し、コンピュータ画面を表示させる技術をデモンストレーションしていた。 試作機は12.1インチXGA液晶パネルを使ったもので、ディスプレイ部の重さは530グラム。現行Tablet PCの抱える問題(片手で抱えて疲れない重さの実現やCPUの熱からの開放)に対する回答になると説明している。 具体的なプロトコルについて東芝は詳細を語っていないが、描画はビットマップで行われており、画面中の書き換えられた部分だけの更新差分を抽出し、さらにリアルタイムの圧縮を行うことで高速な書き換えを可能にしている。ただし現時点ではタブレット操作の情報はワイヤレスでは交

    東芝がノートPCを二つに分断?ディスプレイ部をワイヤレスで切り離した新タブレットPCを提案
  • 携帯用VNCクライアント「PCコントローラiVNC」 | スラド

    Anonymous Coward 曰く、"以前、東芝からユビキタスビューアのリリースがあったが、ケータイWatchの記事によると、PartySpiritsから、「PCコントローラiVNC」なるものが正式リリースされたようだ。これはVNCを利用したもので、NTTドコモのFOMA 900/901シリーズで動作するとのこと。 早速サイトからダウンロードして使ってみたが、画面の拡大・縮小、ドラッグアンドドロップ、文字列のコピペなど、基的な操作はすべて実装しているようだ。またVNCを利用しているため、先のユビキタスビューアと違ってほとんどのOSに対応しており、サーバ監視などにも使えそうだ。 利用は基的に無料だが、中継サーバを購入して自社サーバに設置することもできるようだ。 記事によるとBREW版も予定されているとのことで、今後ユビキタスビューアとどちらが人気がでるのかが気になるところだ。"

  • IIJ、スパム対策へSender IDとDomainKeysを導入

    インターネットイニシアティブ(IIJ)は3月17日、迷惑メール対策として送信ドメイン認証技術「Sender ID/SPF」と「DomainKeys」を導入すると発表した。迷惑メール送信元の詐称を防げるため、防止効果が高いと見ている。まず月内に社内に導入し、順次企業向け・個人向けメールサービスにも採用する計画。 送信ドメイン認証は、メール受信時に送信元サーバが適切かどうかを認証する技術。具体的には、受信側サーバがメール受信時に送信側ドメインのDNSへ認証情報を照会し、受信メールの情報と一致するかを検証する。ただし送信側がドメイン認証情報をDNSで公開する必要がある。 送信ドメイン認証技術は、米Microsoftが推すIPアドレス型のSendar ID/SPFと、米Yahoo!が支持する電子署名型のDomainKeysに分裂しているのが現状。IIJは両方式を複合した認証技術を自社内に導入して対

    IIJ、スパム対策へSender IDとDomainKeysを導入
  • Crazy*Planet:コンピュータ死語辞典

    【ハンドアセンブル】 CPUのニーモニックからマシンコードへ手作業で翻訳を行うこと。これに精通したプログラマはもはやマシンコードを暗記してしまい、マシンコードで直接プログラミングを行ったりマシンコードだけを見てデバッグを行え、人間アセンブラの異名を取った。 【逆アセンブラ(略)逆アセ】 マシンコードからニーモニックコードへの変換を行うソフトウェア。現在ではデバッガに内蔵されていて当然の機能だが、当時のマイコンではメモリが少なすぎデバッガを多機能にするとターゲットプログラムのスペースが無くなってしまうので、これらは分離して使用されることが多かった。第一、当時満足なデバッガなどあるはずもなく、あるのは勘と経験と逆アセンブラだけだったのである。 【機械語】→マシン語 【マシン語】 アセンブラの普及以前、マイクロコンピュータのマシンコードがそのまま(16進ダンプリストの形式で)プロ

  • Passion For The Future: ワルに学ぶ「実戦心理術」

    ワルに学ぶ「実戦心理術」 スポンサード リンク ・ワルに学ぶ「実戦心理術」 ウケた。 面と向かってほめない、けなした後にほめる、シメだけ自分がやる、恩に着せるおごり方、など基から高等テクまで、70以上のワルになるノウハウが「自分の株を上げる」「失敗を逆手に取る」「駆け引き」「嫌なやつとつきあう」「その人の心を手に入れる」「自分のペースに巻き込む」の6章にまとめられている。 個人的に面白かったベスト3を紹介するとこんなかんじ。 ・絶対ばれないウソを使って持ち上げる 「昨夜、部長とゴルフをしている夢をみましたよ」 確かにばれない。 ・「端数」を使う 端数の方が強力 「九千八百円貸してくれないか」 > 「一万円貸してくれないか」 「首都圏の81.2%の家庭で...」 > 「80%」 「では3時50分にロビーで」 > 「4時」 ・反対意見を分断する 例えば20人中8人があなたの意見に反対だった場

  • 100円ノートの「超メモ術」

    私はコクヨさんのノートを愛用しています。 一般的に販売されていますので、いつでもどこでも同じものを補充できます。(買いだめ不要)

  • 正しいURLを偽サイトにつなげる「ファーミング詐欺」(上) | WIRED VISION

    正しいURLを偽サイトにつなげる「ファーミング詐欺」(上) 2005年3月17日 コメント: トラックバック (0) Michelle Delio 2005年03月17日 フィッシング詐欺は、偽のウェブサイトをエサに不用心なインターネット・ユーザーを1人ずつ釣り上げ、個人データを盗み出す行為だ。ところが、最近新たに登場したサイバー詐欺――「ファーミング」――は、大勢のユーザーをまとめて刈り取ろうとしている[phishingがfishing(釣り)に基づいた造語であるのに対し、pharmingはfarming(農業、畑仕事)をもじった名称]。 ファーミング詐欺の手口は、可能な限り多くのユーザーを、来訪れようとしている合法の商業ウェブサイトから悪意あるウェブサイトへ自動的に導くというもの。被害者たちが知らぬ間に勝手に誘導されるこれら偽サイトは、見た目は物のサイトと変わらない。だがユーザーが

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050318-00000024-mai-soci

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050318-00000029-sph-ent

  • キャリアのつくり方。 > 起業家としての仕事と魅力(第1回)

    こちらの講座は、2023年3月31日に申込受付を終了いたしました。 ご受講期間はお申し込みから1年間となっておりますので、現在はサポート対象外となります。 現在開講中のZ会キャリアアップコース講座は、こちら  からご確認ください。 キャリアNEWS(メルマガ)の登録解除・メールアドレス変更は以下までご連絡ください。 Z会キャリアアップコース:ca[at]zkai.co.jp ※ [at] は @ に置き換えて下さい。

    キャリアのつくり方。 > 起業家としての仕事と魅力(第1回)
  • GDC 2005 Expo会場レポート

    【10月12日】 コードマスターズ、「RACE DRIVER GRID」体験会レポート いよいよ完成間近!! 2008年を代表するレースゲームが日にも登場 SCEJブースレポート PSP編 新サービス「アドホック・パーティ」、「PS Store for PSP」 新型PSPで最新タイトルをアピール タカラトミーブースレポート 「NARUTO」最新作、「もしもシリーズ」を出展 NTTドコモ ブースレポート その1 次期端末の「iアプリオンライン」対応アプリを各社が出展 DeNA(モバゲータウン)ブースレポート 「レイトン教授」や「風来のシレン」などが無料で登場 CESA、「日ゲーム大賞2008 フューチャー部門」発表 「ドラゴンクエストIX」、「モンスターハンター3」など12作品が受賞 「ゲームポットの“声”騒ぎ」イベントレポート 「パンヤ×コードギアス」、「

  • http://www.asahi.com/business/update/0317/099.html

  • まなめはうす:ソーシャルブックマークの正しい使い方

  • void GraphicWizardsLair( void ); //