タグ

javascriptに関するstealthinuのブックマーク (542)

  • File APIでブラウザーからローカルファイルを操作 (1/5)

    W3Cで標準化が進められている「File API」を使うと、指定したローカルファイルのファイル情報やファイルの中身(データ)をJavaScriptで取得できます。今回のJavaScriptラボはこのFile APIを使って、ブラウザー上にファイルの内容を表示してみましょう。テキストファイルの内容をそのまま表示するサンプルと、バイナリファイルを16進数データの羅列(バイナリダンプ、ダンプリスト)として表示するサンプルを作成します。 File APIの対応ブラウザー File APIは2010年10月現在、以下のブラウザーで利用できます。 Firefox 3.6 / 4β Google Chrome 6 このほか、Safari 5が、File APIを使ったファイル情報(ファイル名やファイルサイズなど)の取得に対応していますが、ファイル内容へのアクセスはできないので今回作成するサンプルは動作し

    File APIでブラウザーからローカルファイルを操作 (1/5)
    stealthinu
    stealthinu 2013/08/01
    HTML5のFile APIが使えるモダンなブラウザならアップロードファイルのファイルサイズを取得可能。ちなみに画像ファイルだとファイルサイズ得ることが出来る。
  • ファイルアップロード時にファイルサイズをチェックしたい - 小さい頃はエラ呼吸

    はじめに ASP.NETで作成したファイルアップロードの処理で、アップロードされるファイルのサイズをチェックすることができるのかどうかを調べてみました。 結論 サーバサイドでのチェックは難しい。 アップロードされたファイルのサイズは調べられるが、ある条件によってはチェックできない場合がある。 アップロード前にJavaScriptとActiveXを用いてファイルサイズをチェックすることはできる。ただし、通常のセキュリティ設定の場合は、スクリプトの実行前に警告がでる。 サーバサイドでのファイルサイズのチェック ASP.NETでアップロードされたファイルのサイズを調べるには、HttpPostedFile.ContentLengthプロパティを参照すればわかります。 HttpPostedFile.ContentLength プロパティ (System.Web) ただし、アップロードできるファイルの

    ファイルアップロード時にファイルサイズをチェックしたい - 小さい頃はエラ呼吸
    stealthinu
    stealthinu 2013/08/01
    (HTML5のFile API使えない場合)javascriptでファイルアップロード時のファイルサイズを取得することはActiveX使わないと出来ない。
  • これは便利!!googleスプレッドシートのスクリプト機能でデータ管理+メール送信システムを作ってみた! - はてなこわい><

    2013-07-30 これは便利!!googleスプレッドシートのスクリプト機能でデータ管理+メール送信システムを作ってみた! GAS googleのスプレッドシートにちょっと書き加えるだけで、 メールが自動で送れたりとか、色々便利機能が作れる、『Google Apps Script』。エクセルのマクロみたいな機能ですが、JavaScriptで書くことができます。私はJavaScriptも書いたこと無いし、エクセルの関数も使ったことない程の超初心者だけど、簡単にできたよ〜。 社内用ツールとかさくっと作るのにすごく便利だと思います! つくったもの Amazonギフト券のコード管理+ユーザーへの配布システムを作ってみました。具体的には、まずAmazonで購入したギフト券コード(CSVでダウンロードできる)をコピペしたギフト券管理シートを作成します。 フォームから情報を入力すると、送りたい

    stealthinu
    stealthinu 2013/07/31
    Googleスプレッドシートのスクリプトでメールを送信する例。
  • Backbone Patterns

    Backbone Patterns Building apps with Backbone.js Here, I try to document the good practices that our team has learned along the way building Backbone applications. This document assumes that you already have some knowledge of Backbone.js, jQuery, and of course, JavaScript itself. Table of contents Model patterns Bootstrapping data View patterns Inline templates JST templates Partials Animation buf

    stealthinu
    stealthinu 2013/07/26
    backborn.js使う際のベストプラクティス。
  • LEAP Motion の実装を解説 & おっぱいプリン作ったった ( ゚∀゚)o彡゜ | shimy.net*syslog

    stealthinu
    stealthinu 2013/07/24
    leap motionはjavascriptから簡単に使えちゃう例。ARとかで使うとだいぶ違った世界が開けそう。
  • Yahoo!知恵袋にXSS? - yhgnの「自分に向けて書く」ブログ

    2013-07-22 Yahoo!知恵袋にXSS? <script>alert("xss");</script> これであなたもおしまいです。 - Yahoo!知恵袋 ryosuke_i_628さん「あなたが最近見たQ&A」にXSS脆弱性があるみたいですね・・・ あー、そうみたいですね。history.jsで // タイムスタンプでソート items.sort(function(a, b) { return (a.timestump < b.timestump) ? 1 : -1; }); var html = ''; for(var i = 0; i < items.length; i++) { value = items[i]; var href = self.RD_URL + 'PAGE=' + page + '/LOC=' + loc + '/R=' + (i + 1) + '/*

    stealthinu
    stealthinu 2013/07/22
    Yahoo知恵袋のXSS脆弱性の解説。最近見たQAを表示するjsにバグがありタイトル中に仕込まれたscriptを実行してしまう。まあ早急に対応されるのではないかと思う。確かに見逃しがち。他山の石としたい。
  • jQuery UI の Datepicker プラグインのカレンダーを日本語化

    jQuery UI の Datepicker プラグインにおいて、カレンダーと、テキスト入力欄の日付のフォーマットを、日語にローカライズする方法。 ローカライズ用の JavaScript ファイルは、i18n フォルダに入っている。日語化するには、「jquery.ui.datepicker-ja.js」を読み込む必要がある。日語以外も、たくさん用意されている。 実装例(サンプル) 日付: 実装例(サンプル)の動作について 「日付:」の右側の、テキスト入力欄をクリックすると、今月の日語のカレンダーが現れる。 カレンダーの日付をクリックすると、その日付を、テキスト入力欄に入力する。 をクリックすると、次月の日語のカレンダーになる。 をクリックすると、前月の日語のカレンダーになる。 実装例(サンプル)のソースコード 読み込み パスは、それぞれ、アップロードした場所を指定する。 まとめ

    stealthinu
    stealthinu 2013/07/09
    jQueryでDatepickerを日本語で表示するための設定。i18nにja用の設定があるのでそれ読ませれば良い。
  • 試して学ぶ Backbone.js入門 | Remote TestKit

    Backbone.jsはJavaScript MVCフレームワークの1つです。Backbone.jsの概要から、インストール方法、Modelの基を説明していきます。 はじめに Backbone.jsはJavaScript MVCフレームワークの1つです。Backbone.jsはその名が示す通り、Webアプリケーションにアーキテクチャという背骨を提供することを目的としたライブラリです。直ぐに複雑なスパゲッティコードになりがちなWebアプリケーションに、Backbone.jsが提供するEvent, Model, Collection, View, Routerというコンポーネントを使うことで、Webアプリケーションに一定の構造を与えることが可能になります。 例:Backbone.jsによるアーキテクチャイメージ Backbone.jsによるWebアプリケーションの一例 様々なJavaScri

    試して学ぶ Backbone.js入門 | Remote TestKit
    stealthinu
    stealthinu 2013/07/04
    backbone.js入門。コンソールから一歩一歩進めていける形式になってて良さそう。
  • 2012年に使いたいJavaScriptのMVCフレームワーク14選 - memo.yomukaku.net

    1億総スマホが近づいたこの頃に、JavaScriptのMVCフレームワークに何を使うか? node.jsと使ってみたいウェブアプリのフレームワークの候補を14選んでみました。 MVCフレームワークといっても、純粋なMVCだけではなく、MVVM、MVC2、MVPなど広義のMVCフレームワークを含みます。成熟したフレームワーク backbone.jsのように一定の歴史のあるものや、express.jsのようにnode.jsでのデファクト・スタンダードになっているようなものを含め、今すぐプロダクション環境で使用できる成熟度があると思われるフレームワークをまとめます。 Backbone.js http://documentcloud.github.com/backbone/ 古参のフロントエンド向けMVCフレームワーク。 node.jsに限らず、Rails等のフレームワークでもフロントエンド側の

    stealthinu
    stealthinu 2013/07/04
    javascriptのMVCフレームワークってbackbone.jsがデファクトでいいのかなと思って調べてたら出てきたページ。多数上げられてるがそれぞれに特徴などまとまっててとても参考になった。
  • Node.js 0.12 では yield が使えるのでコールバック地獄にサヨナラできる話

    Node.js の次のメジャーバージョン 0.12 で yield が使えるようになります。 そのおかげで、JavaScript のコールバック地獄に光が差し込むのです。ああ、さようなら、コールバック地獄。 7 年ごしで実現した yield 2006 年、Firefox 2 のリリースと同時に yield は JavaScript 界に登場しました。随分と前の話ですね。 登場した当時は JavaScript 界隈でけっこう話題になっていました。 JavaScript 1.7 の yield が凄すぎる件について - IT戦記 Latest topics > JavaScript 1.7のyield文ってなんじゃらほ - outsider reflex JavaScript 1.7 の新機能: Days on the Moon 登場したときにはインパクト大きかったものの、結局 Firefox

    Node.js 0.12 では yield が使えるのでコールバック地獄にサヨナラできる話
    stealthinu
    stealthinu 2013/06/27
    yield、途中で答え返すのなにが嬉しいの?と思ってたが非同期処理使うときにコールバックしなくて良くなるって利点なのか。サンプルのコード見てやっと良さがわかった。
  • Javascript で暗号化

    マイクロソフト株式会社 Digital Sales 事業部 Digital Cloud Solution Architect 上坂 貴志 クロスプラットフォームに対応した .NET Core、.NET 5 を得てリリースされた .NET 6は待望の LTS (Long-term Support)です。新規開発であれば .NET 6 での開発を検討できますが、.NET Framework で作成された既存のシステムはどうすれば良いでしょうか。 .NET Framework は version 4.8 を最後に新機能の追加予定は今のところありません。今後のことを考えて .NET 6 へのアップグレードを検討したいところですね。 このセッションでは .NET Framework から .NET 6 へのアップグレードについての様々な情報をお伝えします。

    Javascript で暗号化
    stealthinu
    stealthinu 2013/06/18
    あの蕎麦屋さんの松本でのNSEG勉強会スライド資料。javascriptで手元で暗号化掛けてそのままメール送信。確かにトータルで見たらサーバまでしか暗号化されない普通のSSLよか強いか。
  • Backbone.jsを薦める3つの理由

    ガリレオスコープ開発チームによる �最新Web動向、技術メモ ( Ruby, Rails, node.js ) です Backbone.js(http://documentcloud.github.com/backbone/)を2,3ヶ月触ってみて、導入して良かったことをまとめます。 Backbone.js単体での威力はそこまでではないかもしれませんが、Server側も含めた設計思想を絡めて考えると大きな効果が期待できます(サーバー側も含めた構造改革が全体的に必要になるとは思いますが・・・)。 ViewとControllerの結合強度低下 = Viewのアプリ化viewとcontrollerが1対1対応だった頃Rails単体で作成している場合、Viewにロジックが入れられない以上、 そのViewで必要な変数などは、全てControllerに書く必要がありました。 この状態では、Contro

    Backbone.jsを薦める3つの理由
    stealthinu
    stealthinu 2013/06/14
    Webクライアント側が「クライアントアプリ」レベルになればサーバ側フレームワークのVは単にAPIになっちゃうって感じ。Webアプリだけどクラサバアプリになる。だからクライアント側MVCが必要に。
  • Backbone.jsガイドブック - naoyaのはてなダイアリー

    Backbone.jsガイドブックposted with amazlet at 13.05.07高橋 侑久 ラトルズ 売り上げランキング: 2,459 Amazon.co.jpで詳細を見る Backbone.js ガイドブックを一通り読みました。言及するか少し迷ったけど、まだあまり話題になっていないようなので書いておこうと思います。 Backbone.js あるいはこれによく似たようなフレームワークは今後、Webアプリケーション開発でよく使う道具になっていくと思う。というか、すでになっているでしょう。 Backbone.js は「クライアントサイドMVCフレームワーク」と呼ぶと良くわからない。クライアントサイドMVCフレームワークが注目される以前から、ある程度以上の規模の JavaScript アプリケーションになるとちゃんとしてるものは構造化が行われていた。イベントを集約するオブジェクト

    Backbone.jsガイドブック - naoyaのはてなダイアリー
    stealthinu
    stealthinu 2013/06/14
    javascriptのMVCフレームワーク。ajax使った高機能なwebアプリケーションクライアントほど権限が移譲されるからクライアント側でもMVCなフレームワークが必要となるんだろうな。触っておかないと。
  • http://gridster.net/

    stealthinu
    stealthinu 2013/06/11
    「タイル」Webサービスでデザインを簡単に作れるjQueryプラグイン
  • Swig - A Node.js and Browser JavaScript Template Engine

    Get Started Install Swig npm install swig Create Your Template <h1>{{ pagename|title }}</h1> <ul> {% for author in authors %} <li{% if loop.first%} class="first"{% endif %}> {{ author }} </li> {% else %} <li>There are no authors.</li> {% endfor %} </ul> Render Your Template var template = require('swig'); var tmpl = template.compileFile('/path/to/template.html'); tmpl.render({ pagename: 'awesome p

    stealthinu
    stealthinu 2013/05/23
    nodeからTwigと同じ書式で使えるテンプレートエンジンSwig。
  • jqコマンドが実は高性能すぎてビビッた話

    GWが始まりましたが、鎌倉のGWは観光客多すぎて逆に住民はげんなりして外に出なくなる感じです。とはいえ路地まで観光客が攻め込んでくることは少ないので、路地を散歩する分には天気がよくていい感じですね。ちなみに人力車のおにーさんはそういう味のある路地を知り尽くしているので人力車で移動するのはそこそこオススメです(ぼくは乗ったことないけど「こんなところも通るんだ!」ってところで見かけたりします)。 さて、jqというコマンドをご存じでしょうか。 jq jq is a lightweight and flexible command-line JSON processor. と書いてあるとおり、コマンドラインでJSONを扱うことができるコマンドです。で、今まさに仕事で巨大JSONと戦うことが多く、このコマンドが大活躍です。 とはいえ、ぼくの使い方としては「巨大JSONをキレイに整形して表示する」とい

    jqコマンドが実は高性能すぎてビビッた話
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/30
    jsonの構文解析して適当なフィルタ掛けて表示してくれるツール
  • WebStorm(IntelliJ)で快適HTMLコーディング

    WebStorm(IntelliJ) は JetBrains という会社の製品です。(有料です!) ダウンロードは下記アドレスをご覧ください。 JetBrains だいたい名前でわかると思うのですが言語ごとに別々の製品になっています。 下記のスライドがわかりやすいです。 簡単にご説明すると、HTML / JS だけ開発できればいい人は WebStorm PHP を開発したいひとは PhpStorm(WebStormの機能も含まれる ) もし、2つ以上の言語(PHPRuby など)を使用したい場合は PhpStorm + RubyMine じゃなくて IntelliJ を購入した方がお得です。 (IntelliJ は Java 用かと思いきやすべてのWeb系パッケージが含まれています。) IntelliJ は Java 以外の言語をプラグインという形で提供しているので、新しいバージョン

    WebStorm(IntelliJ)で快適HTMLコーディング
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/08
    WebStormという特にJavascript等のコーディングに便利らしいエディタの紹介。
  • HTML+JavaScriptで作れる Windows 7デスクトップアプリの基礎知識

    HTMLJavaScriptで作れる Windows 7デスクトップアプリの基礎知識:楽しいWindows 7アプリ作成入門(3) 「あんなこといいな」「できたらいいな」というアイデアをWindows 7の表現力で具体的な“アプリ”という形にするには、どうすればいいのだろうか? 具体的なコードやデモとともに一から教えます

    HTML+JavaScriptで作れる Windows 7デスクトップアプリの基礎知識
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/05
    VistaやWin7で導入されたガジェットってHTML+javascriptなほとんどWebアプリと同等だったのか。少しだけローカル資源にもアクセス出来るのね。
  • モジラがJSだけでSWFをリアルタイムに再生できる「swf.js」プロジェクトを発表!

    モジラがJavaScriptだけでSWFをリアルタイムに再生できる「swf.js」プロジェクトを発表! モジラがプラグイン無しでJavaScriptだけでSWFファイルをリアルタイムに再生できる「swf.js」プロジェクトを発表しました。 JavaScriptHTML5 canvasやHTML5 videoで解析&再生を行うのでiOS/Androidにも対応しています。 変換や出力ツール的なものは以前から存在していましたが、こちらはリアルタイムに行います。 Flash Liteではなくフル版のFlash (Flash Player 11.5/SWFバージョン18相当) に対応します。 アドビ純正のFlash Playerではバグや脆弱性の多さが問題になってしましたが、それが解決されると多くのFlasherが期待を寄せています。 先日発表されたJavaScriptをネイティブに近い速度まで

    モジラがJSだけでSWFをリアルタイムに再生できる「swf.js」プロジェクトを発表!
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    asm.js使うことでjavascriptでflash(swf.js)やらpdf(pdf.js)の表示が高速で可能になってる、のかな?/April foolネタだった。が既に https://github.com/mozilla/shumway/ てのがあるとのこと。
  • asm.js: closing the gap between JavaScript and native

    Update 2013-12-30: New feature 32 bit floats pushes asm.js performance to 70% of native. More JavaScript engines support asm.js. The conclusion mentions LLJS as another asm.js source language. asm.js defines a subset of JavaScript that can be compiled to fast executables. It has been created at Mozilla by David Herman, Luke Wagner and Alon Zakai. According to the specification, “[asm.js] effective

    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    浮動小数点や型チェックなど、いくつかの理由でこれ以上なかなか早くできない点を、asm.jsを使ってAOTコンパイルとかすることで改善するらしい。これでネイティブコードの半分くらいの速度が出せると。