タグ

2006年5月11日のブックマーク (12件)

  • 我ら"クレイジーエンジニア"主義 39歳でMIT教授!タンジブル・ビッツを生んだ石井裕 - CNET Japan

    ココが変わった、新型「ニンテンドーDSi」--「ニンテンドーDS Lite」と比較 任天堂が11月1日に発売する新型ゲーム機「ニンテンドーDSi」はどんな点が新しいのか。既存のニンテンドーDS Liteと比較するとともに、新機能を紹介する。 2008/10/02 21:04   [パーソナルテクノロジー] mF247、ひろゆき氏とともに「Episode 2」へ 西村博之氏が音楽配信サイト「mF247」の運営に携わることが決まった。mF247がサイトに「オークションにて落札された“ひろゆき氏”のご提案に基づき、『mF247 Episode 2』を一緒に進めて行くことにいたしました」という告知文を掲載している。 2008/10/02 14:01  [ネット・メディア] タッチケータイ「Touch Diamond」の初期費用を100円から--イー・モバイル、新プランを発表 イー・モバイルは

  • ITmedia オープンソースの輝ける未来は地方自治体がスクリプト言語を担ぐこと——OSDL平野氏 (2/2)

    オープンソースの輝ける未来は地方自治体がスクリプト言語を担ぐこと――OSDL平野氏:激変! 地方自治体の現実(2/2 ページ) 地方自治体の生きる道はスクリプト言語にあり? ITmedia 少し話を戻しますが、アジアで今後注目すべき国を挙げるとしたらどこでしょう。 平野 インドと中国に挟まれた地域、例えばタイやベトナム、インドネシア、マレーシアなどです。それと、東欧とロシアです。日では話題になっていませんが、欧米各国はしっかりとこうした国々に目を向けています。逆にこうした国々からすると、日はお呼びでない状況となっています。なぜなら日はそうした国々にほとんど見向きもしていないように見えるからです。インドや中国への進出で欧米より出遅れたために市場シェアが低くなってしまったことをまた繰り返そうとしています。ITに関しては、国内では強いが、海外では弱い企業が多くなっている気がします。 これだ

    ITmedia オープンソースの輝ける未来は地方自治体がスクリプト言語を担ぐこと——OSDL平野氏 (2/2)
  • 早起きな「Wii」眠らない「Wii」――任天堂は「Playing=Believing」を提唱する

    それはオーケストラの指揮からはじまった 任天堂は現地時間の5月9日、北米ロサンゼルスのKODAK Theatreでメディアブリーフィングを開催し、E3 2006にてプレイアブル出展されるWiiのソフトタイトルを紹介。Wiiにおけるロンチタイトルをいくつか明かしたのは既報のとおり。 冒頭、Wiiのリモコン型コントローラを手にした任天堂取締役の宮茂氏は、映像に映し出されたオーケストラをバックに、ゼルダの伝説のメインテーマを指揮する。マエストロのように宮氏がコントローラを振るスピードに合わせ、曲も転調していく様は、新しいゲームのあり方を分かりやすく示してくれているようだった。こうして荘厳かつ可愛らしく任天堂のメディアブリーフィングは始まった。 続いて、任天堂オブアメリカ上級副社長のレジー・フィルズエイム氏が登壇し、次世代のゲームを期待しているのであればそれは違うといきなりぶち挙げる。任天堂の

    早起きな「Wii」眠らない「Wii」――任天堂は「Playing=Believing」を提唱する
  • ITmedia D Games:12年待った——糸井重里さんへの手紙 (1/4)

    一風変わったタイトルという印象があった“MOTHER”シリーズ 前作から数えて12年目待った最新作。作をプレイする割合が一番多いのが、当時小学生や中学生だった人たちなのではないだろうか? 拝啓、糸井重里様。 初めてお便りさせていただきます。 ファミコン時代、ファンタジーRPGが隆盛を極めていたときに現れた「MOTHER」シリーズは、一風変わったタイトルとして一部のプレーヤーに熱狂的な支持を受けたと聞きます。とはいえ、プレイステーション以降にゲームを始めた人たちにとっては、テレビCMで流れた、外国人の少年少女が山に向かっているシーンや、木村拓哉さんの「まーざつー♪」という歌を聴いたくらいの記憶しかない人もいるかもしれません。かくいう自分もその1人で、MOTHERという存在は知っていたもののプレイ経験は皆無でした。知識としてあるのは、コピーライターでもある糸井重里さんが関わっているということ

    ITmedia D Games:12年待った——糸井重里さんへの手紙 (1/4)
  • 第10回 WebブラウザでWord,Excel,PowerPointの文書を編集:ITpro

    最近,Webブラウザで利用できるワープロや表計算ソフトがいくつか登場している。Googleが買収したWebワープロ「Writely」,「Zoho Writer」,そして2006年3月22日に提供開始されたばかりの「ajaxWrite」などである。 「ThinkFree Office Online」は,Word,ExcelPowerPointと互換性のある文書を閲覧・作成・編集できるWebアプリケーションである。ブログに文書を直接ポストできる。WebブラウザでPowerPointのプレゼンテーションを見ることができる。既存の文書をPDFに変換することもできる。30Mバイトのディスク・スペースが付いた基アカウントが無料である。現在ベータ版が提供されている。ベータ版はWindows 2000/XPとInternet Explorer(IE)6.0以降で動作が確認されている。Macintosh

    第10回 WebブラウザでWord,Excel,PowerPointの文書を編集:ITpro
    stilo
    stilo 2006/05/11
    即!登録しておいた。
  • 「Linuxは簡単」という小学生は90%,教員は60%---経産省による導入実験,結果公開

    図2●総社市の児童生徒に対するアンケート「コンピュータを使うのは簡単でしたか?」(CECの報告書より転載) 「『オープンソースは簡単』と回答した児童生徒は約90%,これに対し教員は約60%にとどまった」---財団法人 コンピュータ教育開発センター(CEC)は,小中学校11校6291名を対象に706台を導入したオープンソース・デスクトップ導入実験の報告書を公開した。 この実証実験は「Open School Platform プロジェクト」として,CECが経済産業省の委託を受け実施したもの。岐阜県,茨城県つくば市,京都府の京田辺市,岡山県総社市の4地域で,インターネット調べ学習やデジカメ画像での資料作成などの実践授業をLinux上で行った。 経済産業省は2004年度に「学校教育現場におけるオープンソースソフトウェア活用に向けての実証実験」として,全国の9校に307台のLinux専用パソコンを導

    「Linuxは簡単」という小学生は90%,教員は60%---経産省による導入実験,結果公開
  • http://blog.corde.co.jp/article/17635957.html

    stilo
    stilo 2006/05/11
    海外と日本、マーケットとか、運営とかの観点で。
  • 次世代ゲーム機の実力をビデオでチェック!--豪華5本立てで一挙公開 - CNET Japan

    5月10日から米国ロサンゼルスで開かれるゲーム関連の展示会「Electronic Entertainment Expo(E3)」に向け、次世代ゲーム機を開発する3社の争いが激しさを増している。ここでは各社のプレゼンテーションを、一挙にビデオでご紹介しよう。任天堂「Wii」の新型リモコンが切り開く新しい世界、ソニー・コンピュータエンタテインメントの代表取締役社長兼グループCEOである久夛良木健氏の熱いメッセージ、Microsoftの「Xbox 360」が持つ可能性を、ぜひご自身の目と耳で確かめて欲しい。 ■使い方 左側の「Show details」をクリックすると、再生中のビデオに関する解説が表示されます。また、右側の「Show playlist」をクリックすると、再生したいビデオを5種類の中から選べます。なお、再生にはマクロメディアのMacromedia Flash Playerが必要です

    次世代ゲーム機の実力をビデオでチェック!--豪華5本立てで一挙公開 - CNET Japan
  • ひと目で分かる--次世代ゲーム機価格・性能比較表

    一足先に発売になり、欧米市場を中心に好調な売り上げを記録するマイクロソフト「Xbox 360」につづいて、待望の価格と発売日がついに明らかになったソニー「PLAYSTATION 3(PS3)」。さらに、任天堂「Wii」も対応ゲームタイトルが明らかになるなど、ここに来て次世代ゲーム機をめぐる動きが一気に活発化してきた。そこで、各ゲーム機の主な特徴を以下にまとめてみた。

    ひと目で分かる--次世代ゲーム機価格・性能比較表
  • 「ゲームに数十秒も待てない」--任天堂岩田社長が語る次世代機への思い

    ゲーム機の性能は過去20年で大きく向上したが、悪くなったものもある。それは、起動に必要な時間がどんどん長くなったことだ」--任天堂代表取締役社長の岩田聡氏は5月9日(米国時間)、ロサンゼルスで開かれるゲーム関連の展示会「Electronic Entertainment Expo(E3)」に合わせて開かれた記者発表会において、次世代ゲーム機「Wii」にかけた思いを語った。任天堂のサイトでそのスピーチの内容が公開されているので、紹介しよう。 Wiiは、かつて家庭用ゲーム機の王者であった任天堂が、リビングでの主役の座をソニー・コンピュータエンタテインメントのプレイステーションから取り返すべく投入する、次世代のゲーム機だ。岩田氏はWiiの大きな特徴の1つとして、起動時間の速さを挙げた。これは、ゲームを始めるために数十秒も待たせるようなゲーム機は、ほとんどの人には受け入れられないという考えにもとづ

    「ゲームに数十秒も待てない」--任天堂岩田社長が語る次世代機への思い
  • 「全事務職員がLinuxデスクトップを使用している町役場」は実在する:ITpro

    二宮町は栃木県にある人口約1万7000人の町。二宮尊徳ゆかりの町名と「いちご産出量日一」で知られる。同町は,町役場の事務用パソコンのすべて,約140台をLinuxに入れ替えるという前代未聞の挑戦を行っている。OSをLinuxにするだけでなく,オープンソースのOpenOffice.orgやFirefox,Thunderbirdでワープロ,Web,メールによる業務を行う。記者の知る限り,日で例のない試みだ。 同町が役場をあげてLinuxに移行することになったのは,IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が実施した「自治体におけるオープンソース・ソフトウエア活用に向けての導入実証」に参加したからだ。この事業は,オープンソース・ソフトウエアを自治体のデスクトップ機で使用する実現性と課題を明らかにするための実験である。同町は2月にLinuxへの移行を開始した。 この実験には二宮町のほか,北海道札幌

    「全事務職員がLinuxデスクトップを使用している町役場」は実在する:ITpro
  • http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060509i215.htm