タグ

2010年9月26日のブックマーク (3件)

  • メタデータとしてのプロット « Alias under the Azure

    twitterにつぶやいてからちょっと間が空いちゃったんだけど、わすれてません。ちゃんと書きます。 えーと、プロットの話については、それぞれべっこに記事用意してるんで、そちらも見ていただけたら幸いなんだけど、今回はプロットの組むことのぜひとかそういう話じゃないし、プロットってなんぞやという話でもない。プロットが何か知ってて、組むべきだと感じてる人、あるいは、組んだほうがいいかなと思っている人、ためしに組んでみようと思ってる人に向けて、プロット組みのひとつのやり方として、プロットをメタデータとして考えてみるのはどうか、という話をしていきたいなという。 ぼくはこれまで、小説を書くときに、まずはプロットを作り、それにそって書いていく、というやり方を、なんどか述べてきたと思う。 まずは何を書きたいか決める。テーマに限らない。何を書きたいかというのは、何を表現したいか、ということで、ラブストーリー

  • スカイプを使った多人数放送方法解説

    多人数方法解説 ここでは、Livedoorねとらじやニコニコ生放送、ポッドキャスト録音や動画サイトへ投稿する作品の製作などで、音声通話ソフト『スカイプ(SKYPE)』の会話音声をパソコンに入力/録音する方法について解説します。 スカイプ最新版4.0での解説です スカイプは、通話音質が向上した最新版(2009年6月時点)のバージョン4.0を使用して解説します。特にWindows XPではスカイプ4.0による強制マイクミュートを防止するために、TADさんによる新開発ソフト『ボリュームロッカー』を使用することを前提とした解説になっています。 各種トークバック回避方法を解説 多くの人が悩まされるトークバックについて、複数オーディオデバイスを用いる完全回避方法を掲載しています。 物理的トークバック防止の必需品 パソコン用のマイクは無指向性(周囲の音を全方位から拾ってしまう)なので、スピーカーから通話

  • 無理なアウトプットについて - はてな読み

    ちともう一回。これ、気になるんだよなー。 ネット巡回がインプットにならずただの消費になっていた 毎日200〜300くらい記事読んで、ぶくまつけて、スターつけて、TwitterやらTumblurにポストして。 自分は情報を大量にインプットしてるつもりだった。なんとなく勉強して偉くなったつもりになってた。 でも、そうやってため込んだ知識は他の人と話すときに何の役にも立たなかった。 つまり、これはインプットじゃあなかったわけだ。だってアウトプット口がないんだから。 となると自分がやってきたことは何だったのか? 少なくとも現時点では、ただの消費になっているのは間違いない。 私がやってること自体がまずいというわけじゃないと思う。 ただ楽しいからやってることではあるが、一日の時間の大半を費やしている作業が ただの消費で終わってしまうのではまずい。 自分が蓄えてきたものを誰かの役に立てるようにするか、

    無理なアウトプットについて - はてな読み