2015年4月29日のブックマーク (21件)

  • 【関西の議論】「日本一高い入場料」は当然…USJ顔負け、世界遺産姫路城が強気の商売(1/5ページ)

    世界遺産・国宝の姫路城(兵庫県姫路市)が、5年に及ぶ大天守の修理を終えて3月27日から再オープンし、連日大勢の観光客で活況を呈している。塗り替えられた城壁は別名「白鷺城」と称される白さがよみがえった。あまりの白さに〝白すぎ城〟とも呼ばれ、賛否両論を巻き起こしたが、もう一つの大きな「変化」があった。入場料が修理工事前の600円(15歳以上)から千円(18歳以上、高校生除く)に改定され、全国の城では最も高額になったのだ。今年、姫路城で過去最高となる年間180万~200万人の入場者を見込む姫路市だが、その「自信」はどこからくるのか。昨年、NHK大河ドラマで注目を集めた直後とあって、観光客誘致の「次の一手」が注目される。(上阪正人) 首里城抜き全国トップの入場料に 全国城郭管理者協議会(事務局・首里城)によると、姫路城の入場料千円は、同会に加盟する全国49城で最も高い。姫路城管理事務所は「ここまで

    【関西の議論】「日本一高い入場料」は当然…USJ顔負け、世界遺産姫路城が強気の商売(1/5ページ)
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    3000円までは取れると思う。
  • 大前研一氏が竹島の領有権に持論「実効支配認めた上で漁業権もらえ」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 大前研一氏が竹島の領有権について持論を展開している 実効支配を認めた上で漁業権をもらったほうが得策ではないかと主張 歴史的事実を主張したところで実効支配されている現状は変わらないとも 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    大前研一氏が竹島の領有権に持論「実効支配認めた上で漁業権もらえ」 - ライブドアニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    道理を曲げる事で得になる事は一つも無い。
  • 【安倍政権考】「教職員の政治活動、取り締まり甘すぎる」自民、日教組監視を強化へ(1/2ページ)

    統一地方選真っ直中の4月9日、自民党は日教組問題を議論する「教育問題連絡協議会」(会長・塩谷立政調会長代行)を党部で開いていた。開催は21年7月以来、約6年ぶりのことで、自民党が野党に転落していた間は開かれていなかった。日教組は民主党支持団体の一つ。改めて敵陣に目を光らせることで、保守政党としての矜恃を示すとともに、来夏の参院選に向けて民主党を弱体化させる狙いもちらつく。 文科省と連携プレー「教職員の政治活動の取り締まりが甘すぎて話にならない。まだまだ選挙活動をしている人は多くいる。しっかり管理できる法律を作らなければならない。選挙活動をして懲罰を受けた人たちが、山梨では校長や教頭になったりしている」 山梨を地盤とする宮川典子衆院議員(比例南関東)は協議会でそう発言した。別の議員は「日教組に入らない人は校長や教頭などの管理職になりづらい実態がある」と語った。文部科学省が用意した「最近の教

    【安倍政権考】「教職員の政治活動、取り締まり甘すぎる」自民、日教組監視を強化へ(1/2ページ)
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    日教組は労組ではなく政治的な組織であり、子供への悪影響もあるので実態の把握は当然やるべき事であって、今後は教育機関で思想を植え付けるような行為の規制や対策について議論されるべき。
  • 倒産防止共済を解約しました。 - 海外投資と太陽光と仮想通貨でセミリタイア

    日振り込まれた金額を持って 倒産防止共済が解約となりました。 2011年の12月に契約し 無事想定していた40カ月までくることができたので 解約しました。 倒産防止共済は税を先送りする効果があって 800万円が積み立て上限 それ以上は積み立てられません。 また契約者の都合で解約した時に100%返ってくるには 積み立て期間が40カ月以上必要。 現状で800万弱まで積み上がり、 戻ってくる解約金は利益になりますので それを相殺すべく、去年計上した太陽光の設備の損金がありますので 計画通りに運用できたと思います。 繰越以外に誤算でうれしかったのは 上限の240万を年払いで前納すると、 利息が6万円ほどついてきたこと。 1%ほどのものですが、 銀行の普通預金に比べればうれしいものです。 前納金での利息がもらえるので 契約者貸付で利息を取られても心理的には楽なので 会社の簿外のお金として使い勝手は

    倒産防止共済を解約しました。 - 海外投資と太陽光と仮想通貨でセミリタイア
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    「去年計上した太陽光の設備の損金」減価償却が終わる前に破損?/法人なら役員報酬に振り分ける事にしておけば節税にも使える事になるのかな。
  • チップ制度を浸透させたらいいんじゃないか?

    例えばさ、 「時給1500円にしろ!わーわー!」 じゃなくてさ。 時給1000円でさ。 お皿を下げにいくのさ。 そんでテーブルを拭くのさ。 飲み物のおかわりをつぐのさ。 そんで客は500円のチップをあげるのさ。 そんな流れならどうだね? だめかね? あと、マックならスマイルを500円にするとか考えたけど、それだと会社の利益になるから微妙。 追記: 真面目なブコメがたくさんついててびびる。 キレ芸のトラバはみてないのか…(´・ω・`)

    チップ制度を浸透させたらいいんじゃないか?
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    客に手間をかけさせるなよ。チップは西洋の悪習。論外だ。
  • 日米「不動の同盟国」 共同声明、TPP妥結へ協力 - 日本経済新聞

    【ワシントン=永沢毅】安倍晋三首相は28日午前(日時間同日深夜)、オバマ米大統領とホワイトハウスで約2時間会談した。戦後70年の節目を迎えた日米を「不動の同盟国」と位置づける共同声明を発表。両首脳は会談後の記者会見で、中国の海洋進出を強くけん制するとともに、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の早期妥結へ協力する考えを表明した。首脳会談に先立つ歓迎式典で、大統領は「同盟は我々の時代に合った形で

    日米「不動の同盟国」 共同声明、TPP妥結へ協力 - 日本経済新聞
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    オバマは最初からこうすべきだったし、元々アメリカが一方的に儲けようという発想のTPPの妥結の遅れはアメリカの飽くなき強欲さが原因。日本に対する中韓の悪態もオバマの判断ミスが影響している。もっと早かったら。
  • 母親「出られないようケージの上に重いもの」 NHKニュース

    東京・足立区で当時、3歳の息子をウサギ用のケージに監禁して死亡させ、遺体を川に遺棄したとして両親が逮捕された事件で、母親が「自分で出られないように、ケージの上にある出入り口に重いものを置いていた」と供述していることが警視庁への取材で分かりました。 警視庁は、息子が長期間にわたる監禁で衰弱したことが死亡につながったとみて、調べています。 これまでの調べで、玲空斗くんは死亡するまでの3か月間にわたって監禁されていたということですが、その後の調べに対し、朋美容疑者が「自分で出られないように、ケージの上にある出入り口に重いものを置いていた」と供述していることが警視庁への取材で分かりました。 また、2人は玲空斗くんに事を2、3日に1回しか与えていなかったということで、朋美容疑者は「ケージの中が汚物で汚れるので、事を少なくした」と供述しているということです。警視庁は玲空斗くんが長期間にわたる監禁で

    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    東京都足立区 皆川忍(31) 皆川朋美(28) 監禁致死・死体遺棄/これらはもはや人間ではない。速やかに殺処分すべき。/監禁の時点で原則死刑にする刑法の改正を急ぐべき。
  • 核兵器使用は「壊滅的で非人道的」 日米共同声明を発表:朝日新聞デジタル

    訪米中の安倍晋三首相は28日午前(日時間同日夜)、オバマ米大統領とホワイトハウスで会談した。両首脳は18年ぶりの日米防衛協力のための指針(ガイドライン)改定を受け、日米同盟の強化を確認。またニューヨークで27日に始まった核不拡散条約(NPT)再検討会議をめぐり、核兵器使用について「壊滅的で非人道的」とする日米共同声明を発表した。 日米首脳会談は昨年11月以来で、首相がホワイトハウスで首脳会談をしたのは2013年2月以来。ホワイトハウスでは安倍首相の歓迎式典が開かれた。 安倍首相とオバマ大統領は会談後、共同記者会見に臨んだ。オバマ氏は日米関係について「戦後70年間、私たちは同盟国として成長した。今日私たちが達した進展は、日米の関係をこれから先何十年も導いていくだろう」と語った。 また、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について「我々の新しいガイドラインは在日米軍の再編も含む。沖縄

    核兵器使用は「壊滅的で非人道的」 日米共同声明を発表:朝日新聞デジタル
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    アメリカは罪を認めたり反省しているわけではなく、アメリカが被害者になる事を望まないだけ。核廃絶も有り得ない。元々大量破壊兵器と呼んでいるし、国際的に見て既定路線。共同声明である事が新しい成果。
  • 国税局職員、無利子で借金 総連系の商工団体役員から:朝日新聞デジタル

    大阪国税局の上席国税徴収官(45)が、仕事で知り合った在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下の商工団体役員(60)から500万円を無利子で借りていたことが国税局の調査でわかった。国税局は28日、徴収官を停職3カ月の懲戒処分とし、別の職員10人も同じ役員に飲代を一部負担させていたとして文書訓告と口頭注意にした。徴収官は同日付で依願退職した。 発表によると、徴収官は京都府内の税務署で法人担当だった2010年12月と11年2月の2回、団体役員から計500万円を無利子・無担保で借り入れた。12年9月には、役員の韓国旅行に職場に無断で同行した。内部調査に「借金を抱えて困っていた」と釈明。すでに全額返済したという。他の職員10人は役員との飲代の一部を払わなかったとして、5人を訓告、残る5人を注意とした。 大阪国税局では昨年10月、伏見税務署(京都市伏見区)の職員(48)=懲戒免職=が同じ役員に税務調

    国税局職員、無利子で借金 総連系の商工団体役員から:朝日新聞デジタル
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    有期限でも無利子の借金は利益供与にあたり、北朝鮮から買収された事と同義。停職・訓告・注意程度では事の重大さが認識される事は無い。最低でも懲戒免職、事によってはスパイ行為による死刑も視野に入れるべき。
  • 日刊ゲンダイに差別と煽られる高級寿司店「鮨 水谷」、外国人のドタキャンに泣かされてきたその内情 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    日刊ゲンダイに差別と煽られる高級寿司店「鮨 水谷」、外国人のドタキャンに泣かされてきたその内情 : 市況かぶ全力2階建
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    日刊ゲンダイの杜撰な取材が悪い。店が客を選ぶ事を人種差別とは言わない。店に被害を与えた実績のある中国人だけお断りでも問題は無い。
  • 【経済インサイド】中国模倣業者「届くまで送り続けます」と日本税関に宣戦布告 中国からの偽ブランド輸入急増、税関「消費者も節度持って」(1/2ページ)

    リンゴマークのスマートフォンケース、人気キャラクターのアクセサリー…。中国などからの偽ブランド流入が激増している。政府が発表した平成26年の偽ブランドなど模倣品の輸入差し止め件数は3年連続で過去最高を更新し初めて3万件を超えたほか、偽ブランド輸出業者の手口も巧妙化する。成長戦略として「知財立国」を掲げる政府も4月の制度変更で、水際対策を強化するなど対応に追われている。 巧妙になる手口「似たような商品がカタログに載っている」。家電メーカーの担当者は昨年、取引先からカタログギフトで自社製品そっくりの中国製オーブントースターがあるとの指摘を受けた。洗練されたデザインが人気のオーブントースターは、同社の売れ筋商品の一つ。担当者は、「たまたま見つかって被害が少なくすんだ」と胸をなで下ろす。 財務省が3月に公表した統計によると、偽ブランド品など知的財産権を侵害する物品の輸入差し止め件数が平成26年に3

    【経済インサイド】中国模倣業者「届くまで送り続けます」と日本税関に宣戦布告 中国からの偽ブランド輸入急増、税関「消費者も節度持って」(1/2ページ)
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    購入者を晒し上げる事も対策の一つとして検討すべき。
  • 中国当局、葬式でのストリップショー禁止 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国当局、葬式でのストリップショー禁止 1 名前: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/25(土) 21:37:29.00 ID:wika5cyQ0.net 中国では今後、死者の遺族や友人たちは、特別な娯楽なしで葬儀を執り行わなければならなくなるかもしれない。それはストリップショーだ。 中国文化省が23日に出した声明によると、政府は警察と緊密に連携し、このようなパフォーマンスを排除する計画だという。このようなパフォーマンスは葬儀の参列者を増やす目的で行われる。 河北省北部の邯鄲市で先月行われた葬儀の写真には、集まった親や子供たちが見つめる中、ダンサーがブラジャーを外す様子が写っていた。これらの写真はインターネット上で拡散し、非難の声が上がった。 文化省は声明で、邯鄲市や同国東部の江蘇省で行われたパフォーマンスが「わいせつ行為」だと指摘し、このようなみだら

    中国当局、葬式でのストリップショー禁止 : 痛いニュース(ノ∀`)
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    葬儀に大勢の人が集まる事でメンツが保たれるが、人を集める手段としてストリップを用いる事はメンツを何ら傷つける事がないというあたりが実に中国人らしい。事の成り立ちを無視して結果だけで満足するのが中国人。
  • 日本のヤクザがタイで赤っ恥 拳銃で脅迫→相手が軍隊を連れて逆脅迫→ヤクザ涙目謝罪 : 痛いニュース(ノ∀`)

    のヤクザがタイで赤っ恥 拳銃で脅迫→相手が軍隊を連れて逆脅迫→ヤクザ涙目謝罪 1 名前: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:20:36.65 ID:D0dnzwLK0.net 近年、日の暴力団関係者が多く東南アジアに進出しているという。以前は、カンボジアを拠点としたグループが不動産投資詐欺を行うケースが多かったが、今ではタイなどに進出、現地で日レストランや日人向け風俗店を経営しているようだ。 有名なのは、昔から日人向けの歓楽街が形成されているタニヤ通りと、日人居住の高級マンションが多く建つスクンビット地区だ。当然、日人が経営するカラオケ店やマッサージ型風俗店などがひしめいており、暴力団関連の店も多数存在している。 先日、そんなタニヤ通りで事件が起きた。暴力団関係者が経営する居酒屋が、入居しているビルの契約更新の際、タイ人のオー

    日本のヤクザがタイで赤っ恥 拳銃で脅迫→相手が軍隊を連れて逆脅迫→ヤクザ涙目謝罪 : 痛いニュース(ノ∀`)
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    「タイでは、銃器が簡単に手に入るのです」本当か。タイは思ったよりも野蛮な国だな。
  • 米メディア:安倍首相に辛口 歴史認識に警戒感 - 毎日新聞

    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    ウォール・ストリート・ジャーナルとニューヨーク・タイムズ、毎日朝日ではいつもの事。
  • アニメーターは仕事じゃなくて趣味なんだから給料低くても文句言うなと主張するサラリーマン

    まとめ 『アニメ若手製作者の平均年収』が明らかに→業界内外からの嘆きやら批判やら続々! ※4/29 画像ツイート入れて更新しました。 145488 pv 1182 129 users 260 MURA @MURA_sun アニメーター賃金のまとめ「できるやつはこれで稼げる。出来ない奴が騒いでるだけ」みたいな意見もあるけどできるやつに合わせてシステムを作った結果崩壊したのがすき家のワンオペだよね… 2015-04-28 10:38:51 ショーン・クマ🐻Xióng Kuma🐻熊熊@フルワクさん @KumaForest @MURA_sun RTからきました。私はすき屋とは違う気がします。アニメーターは「趣味の延長」で、いわば「大道芸人」と同じ立場ではないかと。雇用形態を取ってはいますが、雇い主はいわゆるパトロン。なにせ給料0でも来そうなくらいに、アニメーター志望者は掃いて捨てるほどいますか

    アニメーターは仕事じゃなくて趣味なんだから給料低くても文句言うなと主張するサラリーマン
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    一体誰が毎週見てDVD・BDを買うんだという作品も多いし、どうやって黒字化しているのか不思議な業界だと思う。原資が無い上にアニメーターも承知の上で就業しているので搾取とは言わないが文句を言う権利はあるだろ。
  • 韓国軍のベトナム慰安所報道で処分、「左遷」 TBS山口敬之ワシントン支局長に激励の声相次ぐ - ライブドアニュース

    2015年4月28日 20時2分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 韓国軍の慰安所報道で処分されていたTBSの山口敬之氏 内容ではなく、寄稿に至る手続きが問題とされたと明かした 今回の懲戒処分がTBSの報道姿勢に直接リンクするものではないとも 韓国軍がベトナム戦争中に慰安所を開設していたことを週刊でスクープしたTBSの山口敬之ワシントン支局長が、この記事をきっかけに懲戒処分を受け、営業局に異動させられていたことが分かった。 「歴史的スクープ 韓国軍にベトナム人慰安婦がいた!」。週刊の2015年4月2日号は、こんなタイトルで7ページにわたる大特集を組んだ。 懲戒処分を受け、営業局に異動を命じられるその記事は、山口敬之支局長名で書かれており、アメリカの機密公文書まで調べた文字通りの調査報道だった。この記事は大きな反響を呼び、ネット上では、なぜTBSでは報じなか

    韓国軍のベトナム慰安所報道で処分、「左遷」 TBS山口敬之ワシントン支局長に激励の声相次ぐ - ライブドアニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    これがTBSの真実に対する向き合い方なのだと記憶しておこう。
  • INASOFT 管理人のひとこと - 2015/ 4/27 0:00 悪質ダウンロードボタン広告で埋め尽くされたsourceforge

    INASOFT 管理人のひとこと フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。 2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。 ・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/ ・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/ 2022年7月下旬より再び業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

    INASOFT 管理人のひとこと - 2015/ 4/27 0:00 悪質ダウンロードボタン広告で埋め尽くされたsourceforge
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    最初に述べられているようにAdblock Plusを入れればすべて解決する。企業でもネットワーク運用の一環として広告のブロックは積極的に行った方が良い。
  • 「ステージに花束を投げるのはやめてください」 日本フィルハーモニー交響楽団からお願い

    国内を代表するプロオーケストラ「日フィルハーモニー交響楽団」より、コンサートに際しての注意事項がツイートされた。 【お願い】昨日のコンサート終演時のカーテンコールにおきまして、客席より舞台へ花束が投げ入れられました。その花束は当団奏者の手に当たり、結果として弓ともども床に落ちてしまうという事態につながりました。幸いにして今回は大事には至りませんでした。(続く) — 日フィルハーモニー交響楽団 (@Japanphil) 2015年4月26日 (続き)お気持ちは大変有り難いのですが、このような行為はプレイヤーならびに楽器を大きく傷つけることになりかねず大変危険でございます。どうか今後とも拍手と歓声でアーティストを応援して頂ければ幸いです。ご来場誠にありがとうございました。 — 日フィルハーモニー交響楽団 (@Japanphil) 2015年4月26日 公式アカウントによると、先日行われた

    「ステージに花束を投げるのはやめてください」 日本フィルハーモニー交響楽団からお願い
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    クラシック音楽の演奏会で舞台に物を投げ入れるとか、かなり場違いな行動。育ちの悪さはこういう所で露呈する。演奏会に行く費用があったらNHK BSを契約してクラシック番組の視聴を推奨したい。
  • ドコモ加藤社長、SIMロック解除“180日間”は「不正防止」

    ドコモ加藤社長、SIMロック解除“180日間”は「不正防止」
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    「市販のSIMフリー携帯をお買い上げになり、MVNOとご契約ください」という社長直々のメッセージ。
  • 「ガラケー」消える? ドコモ加藤社長「“お客様にとってのフィーチャーフォン”はずっと提供したい」

    「フィーチャーフォンの定義は難しいが、“お客様にとってのフィーチャーフォン”はずっと提供したい」――NTTドコモの加藤薫社長は4月28日、「ガラケー」ことフィーチャーフォンの今後についてこう述べた。Linux/Symbian OSベースの従来型携帯電話(フィーチャーフォン)は今後、部品の調達が困難になる見通しだが、使い勝手が旧来のフィーチャーフォンと変わらないAndroidベースの端末は供給を続けるという。 4月下旬、日の携帯端末メーカーが専用OSを載せた「ガラケー」の生産を2017年以降に中止し、Android端末に統一するとの報道があり、「今後ガラケーが販売されなくなるのでは」とユーザーの間で衝撃が走った。 加藤社長は「フィーチャーフォンはずっと提供したい。ただ、今のフィーチャーフォンはOSにSymbianやLinuxを搭載しており、それに対応する部品を使っている。その供給が物理的に

    「ガラケー」消える? ドコモ加藤社長「“お客様にとってのフィーチャーフォン”はずっと提供したい」
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    ガラケーは要らないけど、通話専用携帯の需要はかなりある。スマホが3000円で製造できる時代に通話専用携帯をそのさらに半額で製造できない理由は無いだろう。
  • NHKの訴え棄却 原作のドラマ化契約解除巡り東京地裁:朝日新聞デジタル

    小説をドラマ化するための許諾契約を一方的に解除され、制作中止に追い込まれたとして、NHKが、原作者から著作権の管理委託を受けていた講談社に約6千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が28日、東京地裁であった。岡崎克彦裁判長は「(原作者側から)脚の承認がされていない以上、許諾契約が成立したとは言えない。(NHKは)小説の主題に関する理解が十分でなかったきらいがある」などとして、NHKの訴えを棄却した。 問題となったのは、直木賞作家、辻村深月(みづき)さんの小説「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。」。NHKは同作をドラマ化し、2012年に放送予定だったが、脚に納得できない辻村さんの意向を受けた講談社が「白紙にする」と申し入れたため、制作を直前に中止した。 裁判では、原作の改変がどこまで許されるかが焦点となった。原作は「母と娘」がテーマで、主人公は母親との葛藤があり、物語の終盤まで会いに行けないという設定

    NHKの訴え棄却 原作のドラマ化契約解除巡り東京地裁:朝日新聞デジタル
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/04/29
    「NHKの担当者は「放送局として我々が作る編集内容に関して第三者が口を出せることを認めてしまうこと自体がほとんど検閲にあたる」と証人尋問で訴えた」勘違いも甚だしい。そんな権利は有り得ない。