タグ

2007年1月8日のブックマーク (45件)

  • 最近の人は「すばらしい」ものに金なんか出さない。自分のためになるものに金を出す - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    このエントリーを読んで思ったわけですが。 →法務だけど理系女子の綴るblog: ダメだと思うものにお金を払ったらダメ だから、当に買うものやお金を払うものは選ばないといけないし、自分が良いと思うものには積極的にお金を払いたいなあ、と思いました。それは、自分が信じる政治家に一票を託すのや、良いサービスをされたら笑顔を返すのや、好きな人が喜ぶことをしてあげることと同じだなあ、と思います。 たとえば、レストランなどは普通に生活するだけなら、固定客がある程度いて、売り上げがいくらぐらいあると、どの程度のことができるか(維持できるか)という見込みはあるわけだし、を書いている人なら固定読者○万人(場合によっては○千人)いれば毎年何冊を出して、そのためには毎日何字分ぐらい書けばえるか、ということもわかるわけです。 それが、テレビに紹介されたり映画化・TVドラマ化されたりすると、よくわからなくなっ

    最近の人は「すばらしい」ものに金なんか出さない。自分のためになるものに金を出す - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    suVene
    suVene 2007/01/08
    なんか言いたかっただけのように見えるw
  • 気に入ったキャラのエロ同人は見るに堪えない - 星火燎原

    そもそもエロ同人誌自体ほとんど手にしないのですが、中でも自分の気に入ったキャラが大変なことになってるものは心理的苦痛すら感じます。以前ゾイドジェネシスが放映してた頃、友人の一人がミィのエロ同人誌をくれたのですが、どうにも見るに堪えませんでした。 好きなキャラだからエロ同人にする、あるいはそれを楽しむという気持ちは、正直自分には分かりません。作品の中の登場人物として愛着を持ったキャラなのに、どうして勝手な設定で性的対象としてのみ扱えるのか。まるで好きな女性の顔写真をヌード写真とコラージュしているみたいで嫌です。作品やそのキャラに対する愛が感じられません。もちろん、それは自分の勝手な主観であって、愛あればこそ同人誌、という人もたくさんいるのでしょうが…。 好きなキャラだからこそエロ同人化された姿は見たくない、と思うのは自分だけでしょうか。そして、それは特定キャラのエロ同人誌をたくさん持っている

    気に入ったキャラのエロ同人は見るに堪えない - 星火燎原
    suVene
    suVene 2007/01/08
    エロ同人のことはよくわからないが、想像できる一般論で言うと、「対象を支配したい」と「対象とありのままで接したい」という違いでは。「対象が支配されたがっている」という人もいるかもしれない。しらんけどw
  • [はてブ]アルファブロガーをはてブで選出するのはどうだろう? - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 □アルファブロガーを「はてブ」を基準に選ぶ FPNで今年もアルファブロガーを選ぶ企画を出している。 アルファブロガーを探せ 2006 のお知らせ なお応募締め切りは1/20までである。 ところでアルファブロガーを決めるに当たりはてブのブックマーク数を基準にするのはどうだろうか? 以前はてブとブログの質の相関について2つ記事を書いたことがある。 私がアクセス数よりもはてブのブックマーク数を気にする理由 アクセス数と、はてブ「ブックマーク数」の質的な違いについて このエントリー後、はてブを利用して客観的にブログの質を評価するには問題があるとのコメントを数点頂いた。しかしなが

    [はてブ]アルファブロガーをはてブで選出するのはどうだろう? - Tomo’s HotLine
  • LinkBack: bidirectional linking on the cheap

    Notice: This hack doesn't work anymore for a variety of reasons, but I've made a a new and much nicer variant of it for Chrome. Go check it out. LinkBack is a browser extension that will automatically display incoming links for any web page you visit. Linkbacks show up in an overlay window. Here we see what it looks like when browsing this very page -- revealing that at the time of writing, I'm bi

    suVene
    suVene 2007/01/08
    関連記事を表示するGreasemonkey。Yahoo!SiteExplorer利用 / (使用感)いまいち関連記事の抽出がいけてない
  • 神の存在について - rna fragments

    さらに 2 番目のほうはもっとよくわからない。というかまず、なんだかごまかしのように見える。水は言葉を理解したりしない、ということは「ほぼ断言していい」のに、神や霊魂は実在しない、ということは「ほぼ断言」できないんでしょうか。してもよさそうなもんだけどなぁ。この間にそんな大きな違いがあるんでしょうかね?うーむ。 穏健な宗教 (good2ndの日記) 霊魂にしても神にしても定義として超自然的な存在は、自然科学で存在を実証したり否定したりはできないのだと思います。とりあえず神について。 神と言っても色々ですが、意志を持ち全知全能であるそれを仮定すると、一定の条件下で観測するとその存在を示す観測結果が必ず得られる、ということは期待できません。相手は意志を持っていて自由に観測結果を操作できるのですから。*1 そんなの定義そのものが反則という気がしないでもないですが、そういうものを想像できてしまうの

    神の存在について - rna fragments
    suVene
    suVene 2007/01/08
    神を信じる人は合理主義者では無い という話。
  • Extend for Prototype - JavaScriptでオブジェクト指向を簡単にするライブラリ: ある SE のつぶやき

    Extend for Prototype このExtend for Prototypeは、prototype.jsの継承周りが使いにくいということで、クラスをporotype.jsよりも使いやすくしたライブラリです。 ライセンスは、修正BSDライセンスとのこと。 実際に動作させたサンプルは、以下のようになります。 <html> <head> <script type="text/javascript" src="extend.js"> </script> <script type="text/javascript"> <!-- var Animal = Class.create({ CLASSDEF : { name : 'Animal' }, sex : 0, //0:Male, 1:Female initialize : function (_sex) { this.sex = _se

  • 街宣キリスト教は何者なのか? - NullPointer's

    「腹を切って死ぬべきである」は唯一神マタヨシの言葉だが、新宿や渋谷などの繁華街や、初詣時期に寺社仏閣の付近を歩いていると同じぐらい物騒な連中に出くわす。「神を信じないものは、永遠の苦しみを…」と大音量で街宣している連中は何なのだ? ふつーに考えてマトモな宗教があんな狂気じみた事をするわけない。脅しで折伏するのは創…カルト教団と昔から相場が決まっている。アレは当にキリスト教の団体なのだろうか? 気になってグーグル先生に質問してみると、宮城県に部を置く団体と判明。宗教法人ではなく、単なるボランティアの集まりらしい。黒いキリスト看板もこいつらの仕業のようで、やはり真っ当なキリスト教団体からは鼻つまみ者にされている、というか、かなり迷惑しているそうだ。そして、例に漏れずカルト臭い噂が流れているが真相は不明だ。 興味深いのが彼らの資金源。彼らはあるソフトウェア会社を運営しており、そこから資金を捻

    街宣キリスト教は何者なのか? - NullPointer's
    suVene
    suVene 2007/01/08
    『その会社はActiveXコンポーネント等の製品がIT業界で比較的有名であり、私も仕事で使用した事がある』
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    suVene
    suVene 2007/01/08
    ※欄の id:akky20050605 さんの発言がおもしろい。
  • HDD Regeneratorを使って壊れたHDDが直った!

    あけましておめでとうございます。 今年も焦らずゆっくり書きたいときに書けることを書いていこうと思います。 さて、正月休みは実家に行っていたのですが、家に帰ってきたところclouder.jpのHDDが逝ってしまっていました。起動してブートプロセスの途中のfsckのチェックで10%ぐらいいくと止ってしまう。 もうデータはある程度犠牲にしてこれはKNOPPIXとかでブートしてfsckかなぁとか思ってたのですが、最近malaがフレパ日記で使ってるというのを聞いたり、以前GIGAZINEなどでも紹介されていたHDD Regeneratorを試してみました。 ブートのためのフロッピーやディスクを作る方法はマニュアルを見てください。以下はスキャンしているプロセスをキャプチャしたものです。 まずHDD Regeneratorで作ったブートディスクでブートするとこの画面がでてきた。壊れたHDDを選ぶ。今回は

  • https://anond.hatelabo.jp/20070108122059

    suVene
    suVene 2007/01/08
    で、「信じられない」という人が何故「信じられない」と言うのかというのかについてはどう考えるのだろうか。「思考停止」しているでFA?
  • blog.8-p.info: 無断リンク禁止を主張する tinycafe さんまわり

    最近は「そろそろひどくね?」という空気になっているらしい。 はてなブックマーク - Discommunicative - タイニーカフェ先生をネタにしていいのかどうか不安になってきた はてなブックマーク - Discommunicative - タイニーカフェ先生をネタにしていいのかどうか不安になってきた でも「ひどい」ということにすると「じゃあそのひどいのを放置していたあんたもひどくね?」ということになって自意識的によろしくないので、「ひどくない」としたほうが安全なんだろうな。 あいまいなかたちの違和感表明くらいしかしてない自分も、他人のことをひどいだのなんだのいえる立場ではない。 2007年01月06日 suVene tinycafe 「おいまわす」と見られる行為をしてても問題解決しないが、同じくスルーしたからと言っても結局問題解決しない。結局は赤の他人であり、こちらは保護者でも医者で

    suVene
    suVene 2007/01/08
    んと、スルーするのは勝手だが、主張に対するブクマや意見ぶつけるのと、ネガティブな意味でする人と、からかう人と全てを混同しても意味がないし、個人がスルーしようとしても共同体じゃないから意味がない。
  • denzi-soul.blog

    tumblrのフィード(RSS2.0)を読みこんで表示するだけなら、とりあえず以下のコードで間に合う。 フィードurl http://love210.tumblr.com/rssの最新5件を読み込んで表示する。 <?php $rss = simplexml_load_file('http://love210.tumblr.com/rss'); $title = $rss->ch... 続きを読む... やりたいこと 自分がTumblr で収集している画像を、5件~10件くらい、ブログ内に表示したい。そしてその際次の条件を満たすこと。 画面に表示されるのは、画像と、クリップした日付のみ。(リンク元へのテキストリンクは表示しない) 画像をクリックすると、リンク元へ飛ぶようにする。(自分のtumblrへ飛ぶのでなく、その画像を保持しているサイトへ飛ぶようにする。) 画像の横幅は統一する(250p

  • 自分語り、解読されていない何か、山河

    「「誰が書いているか」派と「何が書かれているか」派」でsuVeneのあれさんの「文章から人格を読む人・読まない人」というエントリを引用させて頂いたところ、その続編?的「発言の一意性・連続性や発言した意図を汲み取る為の文脈は大事」で頂戴した言及が興味深かったので、しつこくて恐縮ですがまた続き(前置き長い)。 まず、こういう面白い話題を提供して下さったsuVeneさん(コレ、HNと解釈させて頂きます)、ありがとうございます。以下でぐちゃぐちゃ言っていますが、基的によく整理されていて触発されるエントリでした。 続いてエクスキューズ。 前回のエントリで、「自分語り」にあまり関心がない、というsuVeneさんのエントリ自体が結果的に「自分語り」になっている、といったことを書きましたが、それは「こういう自分と知って欲しい」というメッセージを受け取った、という意味ではありません。正にカッコ付きの「自分

    suVene
    suVene 2007/01/08
    結局「人格」をどう捉えるかってとこだなぁ。/ 自分も他人も知らない<ワタシ>は存在するだろうが同時にどちらかしか知らない<ワタシ>も存在する。
  • 暗黒物質の「地図」が発表される | スラド

    河北新報の記事に依ると、日米欧の研究グループがハッブル宇宙望遠鏡での観測結果を分析し、直接観測出来ない暗黒物質(ダークマター)の「地図」を作成した事をイギリスの科学誌ネイチャー電子版に発表した。 参考:発表の概要 ハッブルで六分儀座の方向に存在する銀河、約 50万個を 2年間・通算約 350時間に渡り観測して、重力レンズ効果を含めて暗黒物質の分布と質量を算出したもの。 さて、地図が出来て宇宙は狭くなったのか広くなったのか(笑)

  • http://azby.fmworld.net/soho/column/pc_law/index4.html?sohofrom=top_pclaw

  • 【2ch】ニュース速報アワーズ:

    「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」 〜ブラックリストの会“不況に合わせた学費に”

    suVene
    suVene 2007/01/08
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 赤の女王とお茶を - マインド・ハックから脳を守る二冊 ~その1・実践編~

    お正月は主にを読んだり攻殻機動隊S.A.C.を観たりしておりました。 課題図書にしていたのは前から気になっていたコレ。 影響力の武器―なぜ、人は動かされるのか 作者: ロバート・B・チャルディーニ,社会行動研究会出版社/メーカー: 誠信書房発売日: 1991/09/01メディア: 単行購入: 12人 クリック: 699回この商品を含むブログ (123件) を見るいや、噂にたがわず面白い。 これはもう現代人必読の書といっても構わないのではないでしょうか。 基は心理・認知・行動科学的な原理の紹介と解説なのですが、その中でも社会生活に特に密接に関与する法則に重点がおかれています。著者自身の体験やフィールドワーク、実験や実例も豊富で、なかなか説得力があります。 特筆すべきは、現代に蔓延する強力な心理・認知トリック(広告やマーケティング含む)をしっかり把握し、それらから自分の認識を防衛すべきだ

    赤の女王とお茶を - マインド・ハックから脳を守る二冊 ~その1・実践編~
    suVene
    suVene 2007/01/08
    『心理・認知・行動科学的な原理の紹介と解説』
  • No.30 実名の武器とリスク | B_txt Think

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    No.30 実名の武器とリスク | B_txt Think
    suVene
    suVene 2007/01/08
    不特定多数の視線を嫌う、匿名だと安心 って話。/ 武器の部分は属性らしい。
  • 「内部告発や危険水域からの発言」以外の言論に際してまで匿名表現を用いることは匿名の濫用とはならないか。 - la_causette

    内部告発や危険水域からの発言」以外の言論に際してまで匿名表現を用いることは匿名の濫用とはならないか。 匿名での表現を認めるべきとする根拠が「内部告発や危険水域からの発言」を守ることにあるのだとしたら、むしろ、「内部告発や危険水域からの発言」以外の言論に際してまで匿名表現を用いることは、匿名の濫用とすら言いうるのではないかという気もしてしまいます。少なくとも、「内部告発や危険水域からの発言」を守るために匿名での表現を認めるべきとする人々は、「内部告発や危険水域からの発言」以外の言論に際してまで匿名表現を用いることは自粛すべきなのではないかと思うのです。

    「内部告発や危険水域からの発言」以外の言論に際してまで匿名表現を用いることは匿名の濫用とはならないか。 - la_causette
    suVene
    suVene 2007/01/08
    なんとしてでも匿名を排除したい人 / ちなみに「内部告発以外ならば匿名を排除」すべき根拠は書かれていない
  • 空気より大事なものなんてあるにきまってる

    「自分の権利を侵害されている場合であろうと空気読め」とか誰も言ってないじゃん。そうじゃなくて、非コミュがどーだとか話ベタなんですとかメソメソ言ってるから「それはあなたの話しぶりを見るにたぶんあなたが空気を読まないタイプだからなのだとぼかぁ推測するんだけど、ためしにこれこれこういうふうなことをしみてたらいかが?」と提案してみてるわけでしょ。 それをなんだ、mixiは自分の気持ちを思いのまま書けないからイヤだとか、正しいことを正しいといって何が悪いだとか、挙句の果てには「飲み会で無理やり飲まされるのが空気なら俺はそんなの拒絶する」とか言い出して。誰がそんな話をしてんだっつーの。 「空気」って概念に対する印象がうんだかんだ言ったって意味ねーからこっちは「空気」の中で自分をうまいことマネジメントするコツみたいなものを提示してるのにさぁ。あんたの好きな「質的な話」ではなく、小手先のテクニックの話を

    空気より大事なものなんてあるにきまってる
    suVene
    suVene 2007/01/08
    文体がおもしろいw / まぁその対象者とは根本的に話がずれているのだろうなぁ。 / おやすみなさい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2007/01/08
    『一番下を除いて全部あてはまるんだけど、それでも今「自分が嫌い」と言う感情がわかないのは何故』相関であって因果では無いから。
  • 自分が好き、という状態または技術によせて(汎適所属)

    【自分が好き、という状態または技術によせて】 1あなたは、あなた自身の事が好きですか? 2あなたは、あなた自身の事を愛していますか? 3あなたは、あなた自身の(他人に)褒められる部分だけでなく、 あなた自身の(他人に)褒められない部分も好きになってますか? この問いに対しては、「勿論」と答える人と、「そんな事は無い」と 答える人の大きく分けて二つに分類される事と推測するが、如何な ものだろうか。通常、この手の二択の場合、YesとNoの間には連続的 に無数の段階があって、そこに多くの標が集積するものだが、 この『自分を愛しているかいないか』という問いに対しては比較的 クリアカットにYesとNoの二つの意見に割れるような気がする。 特に、3の『自分の褒められる所だけでなく褒められない所も含めて 総体として好きだと言えるかどうか』に関しては、Yes.と言える人と 言えない人がかなり極端に別れて

  • Regular Expressions Cheat Sheet (V2) - Cheat Sheets - Added Bytes

    Overview The Regular Expressions cheat sheet is a one-page reference sheet. It is a guide to patterns in regular expressions, and is not specific to any single language. This is the second version of the Regular Expressions cheat sheet. The previous version can be found at http://www.addedbytes.com/cheat-sheets/regular-expressions-cheat-sheet-version-1/. If you like the cheat sheets, and want t

  • なぜブロガーはmixiをやめると得意げに理由を書きますか? - ARTIFACT@はてブロ

    なぜオタ風にしてみた。やめた話すべてを得意げに感じるとは思ってないけど、こっちの方が面白いので。 なぜmixiをやめる奴は得意気にやめた理由を書くのか? - はてな匿名ダイアリー 元ネタはこれ。これは自分もすごい不思議だった。 「サイトをやめた理由」というのを書く人はたまに見かけるが、それ以上にmixiをやめた理由は書かれている印象がある。新興サービスなのにここまで見かけるのは興味深い。コミュニケーションを加速させ、「mixi疲れ」のような事態を引き起こすツールならではなのか。

    なぜブロガーはmixiをやめると得意げに理由を書きますか? - ARTIFACT@はてブロ
    suVene
    suVene 2007/01/08
    俺も不思議だったのだが、id:obacan さんのコメントはなるほどとおもた。その理由が要因である人はいるかもしれない。
  • HTML Character Entities Cheat Sheet - Cheat Sheets - Added Bytes

    The HTML Character Entities cheat sheet is designed to act as a reference sheet, listing the various character codes in HTML. PNG, 122KBPDF, 959KB Description In keeping with the other cheat sheets, here's a thumbnail of the cheat sheet and brief description. It's really pretty simple, this one. There are four columns. Each of those columns is further divided into three. On the left is the actu

    suVene
    suVene 2007/01/08
    文字実態参照
  • リンクは自由派の方が楽ではある。 - ネットでのつまらない話

    と言うか、無断リンク禁止のような「ローカルルール」をつくって他人に守らせるには、多少なりともコストがかかるということです。 行政だって法を守らせるのに多大なコストを費やしている。(尤も、人様の税金ではあるが、) 特に、リンクされることは自分で防げないので、無断リンク禁止はどこまでもコストがかかる。 無断リンク禁止サイトを狙い撃ちするリンクや、嫌がらせコメントを付ける等の「潰しリンク」の類は、公の場に出る人間としては常識に反する。と私は思うし、他にも思ってそうな人は確実にいる。 しかし、そんなのは常識ではない。嫌がらせだろうがデタラメだろうがネット上のリンク・発言は自由勝手だとおっしゃる人もいる。 そして、はてブを中心に無断リンク禁止サイトを潰すのが流行っているらしい。 それらを、自身で説得し、自身で力を行使し、自身でやめさせなければならない。 それで、結局は力で訴えるしかないだろう。 その

    リンクは自由派の方が楽ではある。 - ネットでのつまらない話
  • はてブのお気に入りが「ファン」みたいな自尊心の根拠だとすると、favoriteを一覧表示しないでトラブルを避けるid:naoyaの地雷避けセンスは抜群だなぁ - otsune風呂

    誰にお気に入られようが、誰をお気に入りにしようが、そんなことはファンとか自尊心とは直接関係ない結果論な気がするけど。 ソーシャルブックマークは「ユーザーがまず自分のために使うと便利」というのが第一に有って。それをtagとかで公開し合うと情報流通が促進されて便利だよね。というのが第二に来る。 「お気に入られ数が多い」なんてのは、GIGAZINE並みに薄くて大多数に受けるネタばかり扱っているのと意味としては同じなんだから、その人の価値観によっては悲しむべき状態かもしれんな。(まぁテレビに出ていたり単著を出していたり(!?)言動が悪目立ちしていて知名度があると、おのずと内容ではなく人物をきっかけとしてお気に入られするから、単純に数だけで比較する事は意味が無い気もするが) んでだ。人間は一次元の判断軸が大好きだからお気に入られ数が「多い・少ない」ってのを自尊心にしやすいのかもしれない。 マイミク一

    はてブのお気に入りが「ファン」みたいな自尊心の根拠だとすると、favoriteを一覧表示しないでトラブルを避けるid:naoyaの地雷避けセンスは抜群だなぁ - otsune風呂
    suVene
    suVene 2007/01/08
    相互に分からないようになっているのを重要な情報の欠落だと批判する人もいるけど、SNSでは無いのだから粘度を無駄にあげない為にはナイスな判断なのかもと思ってる。
  • シンプルな画面共有ツール、『CrossLoop』をレビューしてみた | POP*POP

    試してみてなかなか良かったのでたまにはツールレビュー。「CrossLoop」、なかなかよさげです。 » CrossLoop – Simple Secure Screen Sharing いわゆる「画面共有ソフトウェア」です。相手のデスクトップを遠隔地から操作することができます。 もちろんWindows付属のリモートデスクトップやVNCもありますが、設定や操作が簡単だったのでご紹介。 下記、詳しく見ていきましょう。 ↑ まずはCrossLoopのトップページからダウンロード&インストール。起動するとこのような画面が。 ↑ 自分の画面を誰かに操作してもらいたい場合、HOSTに接続します。その際に出てくる「アクセスコード」を相手に伝えましょう。アクセスコードは適当に振られるみたいですね。 ↑ コントロールする側もCrossLoopを導入している必要があります。その後、教えてもらったアクセスコード

    シンプルな画面共有ツール、『CrossLoop』をレビューしてみた | POP*POP
    suVene
    suVene 2007/01/08
    vncみたいなの。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    suVene
    suVene 2007/01/08
    懸命に目指して掴み取った瞬間に緊張の糸が切れて考えないでいようとしてきた周りに絶望しないならば、または掴み取ったと思った物が崩れ去った時に虚無感に襲われないならば、それは幸せかもしれない。
  • お知らせ

    「Highway Internet」は2008年4月21日より、「GyaO BB ベーシック」として サービス内容を一新、変更させていただきました。 長年のご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございました。 今後とも、株式会社USENならびに、「GyaO BB ベーシック」を宜しくお願いいたします。 サービス移行に伴うご質問、お問い合わせはこちら 5秒後に自動的に移動します。

    suVene
    suVene 2007/01/08
    これはおもろいw
  • lookeastのブックマーク - はてなブックマーク

    ナインティナインに関しては、「オールナイトニッポン」を聴いている人と聴いていない人では、お笑い界での立ち位置とか意味合いについての印象が、全く違うんじゃないかと思います。 いまのネタ番組全盛、テレビよりも舞台だというムードが強いお笑い界において、もしかしたらナイナイはかなり低く見られている可能性もあるけど、でも僕はナイナイはダウンタウンというより、とんねるずを目指している人だと思っていて、とんねるずというのはお笑いとして先鋭であることよりも、長くメジャーの位置にいることを選んだ人であって、そのフォロワーであるナインティナインは正当な後継者になっているというのが、こういう記事を読むとよく分かります。 千原兄弟やジャリズムがダウンタウンを掲げていて、ナインティナインがとんねるずを掲げているというのは、凄い今の状況というよりは、90年代の関西の若手お笑い界を考える素材として、かなり重要なモノがあ

    suVene
    suVene 2007/01/08
    何だこの情熱はw
  • tagthe.net - Webservice that tags your resources

    Welcome to tagthe.net! This is a simple webservice that helps you in tagging textual content on and off the web. There are two ways of using it: by simply pasting a URL or a text in the fields below or uploading a file by using the REST API tagthe.net then returns a set of tags based on the textual content you specified. The service is mainly designed for developers, building applications that mak

    suVene
    suVene 2007/01/08
    URL or Text から Tag 抽出
  • NameBright - Coming Soon

    michys.com is coming soon This domain is managed at

    suVene
    suVene 2007/01/08
    うむ。よいサービス、よいモノにはそれなりの対価を支払いたいものだ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 人生においてタギングは不可避:DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 これ、お気持ちはよくわかります。 人というものは誰しも一言で説明が足りるような単純な像物ではないし、単純化しようとするとどうしても「記号」に頼らざるを得なかったりするものです。例えば「職業」であったり「好きなスポーツ」であったり「98年MBA取得」であったりはたまた「乗ってる車」であったり・・・。でもそういう「わかりやすい記号」で人は人を理解しようとしてしまう。そこに一番の危険な「分かったつもりの見当違い」が潜んでるのだと。 さつませんだい徒然草:タギングについて(ディスプレイの向こうには生身の人間がいる、ということ)。 確かに、僕自身、自分の書いたエントリーにつけられたタグを見て不快に感じたりすることもあります。それは自分自身の評価ではなくてもそう。たとえば、「あとで読ん

    suVene
    suVene 2007/01/08
    対象を記号化しタギングする事により、相手からもその記号を通して認識されるという話。概念は記号かされ、その記号化による摩擦をどう解消するかを考えていかなければならない
  • 参照文献の書き方(Description of Bibliographic References)

    1. 参照文献の書き方 1.1 欧文の略語等 1.2 雑誌 1.3 図書 1.4 インターネット 2. 読書記録のすすめ 3. レポート・論文の書き方 【 】内は一橋大学の請求記号 1. 参照文献の書き方 学術論文における参照文献のスタイルには、ある程度は標準的な作法があるが、細部においては、各種の手引書や、実際に発表されている論文の相 互間で、必ずしも統一されていない 一応の標準規則: SIST02「参照 文献の書き方」 SIST(Standards for Information of Science and Technology 科学技術情報流通技術基準)は、 国際標準化機構(ISO: International Organization for Standardization)の諸基準に準拠している 日常は、自分用の記録として、必要十分な事項をもれなく記録して

  • YouTube&ニコニコ動画専用ブラウザ 「TubePlayer」

    ご愛用ありがとうございました。 ソースはご自由にご利用ください。(MIT License) ソースを見られることを想定せず、かつて強引に書いたコードです。参考になるかどうかはわかりません:p https://github.com/atochi/TubePlayer

  • 革命的非モテ同盟跡地

    suVene
    suVene 2007/01/08
    from freedom, to freedom / 積極的自由が偽の自由主義or全体主義に転化というしばしば行われる批判を踏まえて / んで、この記事でいう所の目指す自由はなんなのか
  • 電車の中での携帯電話 - mizuno_takaakiの日記

    民営鉄道協会が電車内でどんなことが迷惑だと思うかをアンケートしてました。 最も迷惑な行為として挙げられたのは3年連続「座席の座り方」で、全体の約12.9%を占めています。時間帯別では朝ラッシュ時(7時〜9時)が「ヘッドホンステレオの音漏れ」(15.0%)、深夜(22時以降)では「泥酔状態での乗車」(20.6%)がもっとも迷惑な行為として挙げられるなど、各時間帯による特徴が出ています。 「泥酔状態での乗車」の人が隣に座ったり、前に立たれたりすると、いつ吐瀉されてしまうかわからない恐怖(実際されたことがあるためにかなり不安)があるので、大変困るし大変共感するわけですが、気になるのは携帯電話の利用が2位になっていたこと。 僕自身は電車の中で携帯電話をかけている人はあまり気になりません。だけど「電車の中で携帯電話をかけることはマナー違反」ということは知っているので、電車の中で電話がかかってくる

    電車の中での携帯電話 - mizuno_takaakiの日記
    suVene
    suVene 2007/01/08
    普通にブックしようとしたら、ldc での mala さんのコメントにワロタぉl / 『mala__: tinycafe 遠まわしなtinycafe非難ですよね。』
  • 不快 - kou21058のメモ。

    これらのコメントに不快感を感じた。こんなのに時間かけるわけにはいかんので、とりあえず並べるだけ。 追記 : コメントつけた。 これに関してはてな側からは公式にコメントが出ていないが、はてブの利用者としてさすがに不快感を感じた。 訴えることに対して不快感を感じるってのはどーなんだろ。金や力のある企業や組織(ジャスラックとか)ならともかく、個人が企業に、だよ。 2007年01月06日 yositune となりのサイコさん [これはひどいコメント] 2007年01月06日 garamani1983 無断リンク 当に訴えたならば、馬鹿げてる。判例で「無断リンク禁止は無効」と出たらいーなーと思うね。自由なリンクは却下すると言う彼女の主張は検閲=言論規制を禁じた憲法に反する↑id:idot817さんの言は狭義の解釈では? 馬鹿げてるってのは、そうかもね。「憲法に反する」って言い方がなんか不快。強引に

    不快 - kou21058のメモ。
    suVene
    suVene 2007/01/08
    具体例を挙げて不快感を表明。理由は無し。(多分中傷しているように感じたからだと推測
  • 2007年1月1日版お気に入られリスト。 - あそことは別のはらっぱ

    2007年1月1日現在のお気に入りられリスト。 冒頭にも書いたとおり毎月1回自動的に取得するようにした(で、zipで固めるようにした)ので、今後気が付いたらアップしていきます。 ちなみに、 調べるきっかけに使った人: kanose 見つかったブックマーカー: 5623人 お気に入りを使っていない人: 2617人 お気に入りののべ人数: 33850人 となります。 前にも書いたような気がしますが、調べる手順は ある人のお気に入り一覧を取得する(fav_list)。 取得したお気に入り一覧それぞれに対し、 今調べた人をお気に入られリスト(faved_list)に追加する。 お気に入り一覧リストを取得していなければ取得予定(todo_line)に追加する。 ついでに、画面上にあるお気に入り数(fav_count)、お気に入られ数(faved_count)も保存しておく。 取得予定から次の人を取り

    2007年1月1日版お気に入られリスト。 - あそことは別のはらっぱ
    suVene
    suVene 2007/01/08
    なんか、急に増える時としばらく変わらない時があるのだが、どこかでなんかがあるのだろうか。
  • Enjoy*Study - del.icio.usと、はてなブックマークを一緒にインクリメンタルサーチするGreasemonkeyスクリプトを作ってみました。

    2007/04/14:下記のページに同内容を書いています。 今後は下記を更新していく予定です。 del.ici.us+hatebu IncSearch - del.icio.usとはてなブックマークを一緒にインクリメンタルサーチ - del.icio.usと、はてなブックマーク(複数のID指定可能)を一緒にインクリメンタルサーチするためのGreasemonkeyスクリプトです。 下記のスクリプトに、はてなブックマークも入れ込んで検索できるようにした感じになります。 Enjoy*Study - del.icio.usをインクリメンタルサーチ(Greasemonkey版)を作ってみました (2006/11/30 更新) 使い方 下記のGreasemonkeyスクリプトをinstallして、、 incsearch.delicious+hatebu.user.js 下記のURL(hatebuId=

    Enjoy*Study - del.icio.usと、はてなブックマークを一緒にインクリメンタルサーチするGreasemonkeyスクリプトを作ってみました。
    suVene
    suVene 2007/01/08
    他人のブクマ&サービスを横断的にインクリメンタルサーチ。未使用。
  • mixiがクローキングしちゃってる :: ぼくはまちちゃん!

    Googleで「mixi」を検索してみました! すると、上からいくつかのところに「mixi(ミクシィ)モバイル」の文字がでてくるよね! うんうん…え、あれれ! 検索結果の要約のところに、しっかりとコンテンツの一部がでちゃってるよ! なんで! たしか http://m.mixi.jp/ って、PCで見にいっても このページへは携帯電話からのみアクセスできます。 パソコンのサイトはこちら なんて出るだけだったと思うんだけど…! なのになんで Google は中身を取得できてるの! ちなみにこのmixiモバイルって、 User Agent を 「DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W30H20)」 に変更したくらいでは 中身をみせてもらえません>< IPアドレスで制限してるのかな…! ふしぎふしぎ!どうなってるのこれって思って、User Agent を「google」に変更して

    suVene
    suVene 2007/01/08
    ほー。クローキングっていうんだ。
  • サーバ移転します

    当サイトで利用しているレンタルサーバは「さくらのレンタルサーバ」ですが、近日中に移転、というかプラン変更します。プランは、現在利用中の「スタンダード」から「プレミアム」になります。他のレンタルサーバを探すという手もありましたが、価格(1500円/月)と容量(3GB)に加え、telnet/SSH が使える環境ということでプラン変更にしました。 移転の理由は、昨年後半より多発し始めた 503 エラー解消のためです(下は関連記事)。 サーバ不具合について サーバ不具合について(その後) 503 はサーバの負荷が高い場合に HTTP リクエストを一時的に受け付けられなくするというエラーです。 一時解消したように思われましたが、その後も間欠的に発生する状態が続いています。ページ閲覧で 503 エラーに遭遇される方も少なくないと思います。 で、これを解消するにはサーバを移転するしかないと判断しました。

    サーバ移転します