タグ

2007年3月20日のブックマーク (25件)

  • 曲がり角に来たソーシャルブックマーク - 煩悩是道場

    雑感はてなブックマークをプライベートモードにして「はてなムラ」との距離を置いている私としては小飼弾氏の『はてブ以外のSBM』を読むまでもなく、ソーシャルブックマークが曲がり角に来ているというのを実感していた。しているのだけれど、どうにも身動きが出来ないでいるのも事実だ。この数日ちょっと思っていたことにも関連するんでメモ書き程度に書いてみる。 はてブは内輪ネタに走りやすい。あるいははてブ衆愚論弾さんは、些か表現を濁している感があるが、所謂「はてブ衆愚論」というのは以前から根強くて、去年の私は衆愚論に真っ向からプロレスを仕掛けたりもしていたわけだけれども、やはり「はてブに取り上げられやすい話題、ネタ」というものは存在する。はてブ論やブログ論、ちょっとした纏め、強烈なインパクトを持った釣りネタなんかがそれらに該当する。はてなユーザ同士が繋がりやすいが為の内輪ネタなんかが話題の上位を占めてしまった

    suVene
    suVene 2007/03/20
    『プライベートモードにして「はてなムラ」との距離』 俺から見れれば、逆にムラの深部へと行くかのように見えるが。「このグループ以外は読めません」という、排他的な感じ(印象)。コメント見たいがグループは嫌だ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2007/03/20
    凄い学校だなぁ。出だしの、『千葉の北東部の出身なので』てのが気になったのだが、他の地域と比べて、このような学校が多いということなのだろうか。
  • mixiを騒がす「読み逃げ」は、そもそもなぜ「読み逃げ」なのか - 月がでたでた月がでた

    「読み逃げ禁止!」と叫ぶ一部のmixiユーザーたちの問題。 ここではそんなユーザーたちを、「読み逃げ禁止軍団」と勝手に命名しよう。 「読み逃げ禁止軍団」にとって、「自分の日記が読まれる」→「足あとがつく」→「コメントはなかった」という状態が、なぜ「読み逃げ」になってしまうのか、ちょっと考えてみた。 要は、自分が発信したもの(日記)に対しての反応を、きちんとした「かたち」で受け取らなければどうにもこうにも満足できないからじゃないのか。 ワタシはこれまで、mixiをただただ「コミュ強者たちの楽園」的な視線で見てきた。 けれどある時ふと、「当にコミュニケーション能力がある人は、自分の書いた日記などに即座に反応がないからといってイライラしたり凹んだりはしないんじゃないか?」という考えが脳裏をよぎった。そういう人の心は大抵余裕で満ち溢れているから、特別「かたち」のある反応を強く要求はしないんじゃな

    mixiを騒がす「読み逃げ」は、そもそもなぜ「読み逃げ」なのか - 月がでたでた月がでた
    suVene
    suVene 2007/03/20
    バカにするだけでなく『「そんな愚かな主張に繋がりかねない」要素を持っていることに気づく』 てのがよい視点だと思った / 「読み逃げ」については、ネットにおける(またはマイミク)の距離感の隔たり等ではなかろうか
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2007/03/20
    id:nana_nana_nana の人の価値観が凄いな。
  • オレが SBM を躊躇(ちゅうちょ)する時を考える - 『斬(ざん)』

    ■説明セリフ在庫処分 - 一番最初にブックマークする人の心理について からの触発。オレがソーシャルブックマークをする場合(公開が前提)において、ブックマークするのをためらう時というのを考えてみた。 ・セルクマ(セルフブックマーク:自分の記事にブックマークする) ・1get (一番最初にブックマークする) ・ブックマーク常連人気ブロガー(サイト)の記事(GIGAZINE、アルファーなんちゃらと呼ばれてる方々など) ・エロ(アダルト含)系、グロ系、アイドル系のネタ ・著作権侵害ネタ(Youtubeやコラージュなど) ・電波な方の記事 ・喧嘩売ってる系の記事 ・プライベート関連モノ ・ストッパーになりそうなブックマーク ・時間帯が悪い (気が付いたら随時追加予定) 以下、それぞれ詳しく。 ◆セルクマ ・ほとんどしない。しても基的には、ブクマに対するお返事が主で、後で消すことがほとんど。理由は公

    オレが SBM を躊躇(ちゅうちょ)する時を考える - 『斬(ざん)』
    suVene
    suVene 2007/03/20
    『多くのユーザー数を獲得できるのが分かってる記事など、わざわざ…価値が無い』 意味がよくわからん。この記事で言うように、他者は他者自己は自己なら、多いから意味がないとか関係なくないか。
  • ブクマするときにタグを付けない人の動機

    ・なんとなく。 ・適当なタグが思いつかない。ネタ。 ・個人的には興味がないけど、目立つ場所に引き出してみたい。 ・タグなんて飾りです。俺っちのブクマにはタグなんてないよ。 こんなところかね

    ブクマするときにタグを付けない人の動機
    suVene
    suVene 2007/03/20
    普段はつけているが、特に主張のない感想系や、体験談などについてブクマしたい時は、良いタグがない事もあるな。/普段からしない人はどうなんだろ。後から全文検索とかじゃね?
  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

    suVene
    suVene 2007/03/20
    『母「なんでそんなイジワルなことするの?」』 なんか、おもしろいかーさんだなw
  • てっく煮ブログ - Apollo 触ってみた。すごすぎ。

    Apollo のα版がリリースされたので、さっそく触ってみました。初日はランタイムをインストールしてサンプルを動かしてみました。コンパイルは時間がなくてまだ試せてません。2007.2.24追記:HTML+JS版 Apollo アプリを作ってみる で解説文章を書きはじめていますApollo を知らない人のために、おおざっぱにざっくり説明しておくと、Apollo は Web アプリを作るようにローカルアプリケーションを作れるようになるステキなライブラリです。Flash だけに縛られているわけではなく、Flash, Flex, HTML, Ajax などを統合して利用することができます。イメージはこんな感じ(Adobe の apollo_docs_alpha1_031907.zip からの引用)。図からもわかるように、HTML/JavaScript だけで Apollo API を利用してローカ

    suVene
    suVene 2007/03/20
    何故だか、Flashもそうだけど好きになれそうにないのだよなぁ。食わず嫌いかな。
  • 不完全なルール。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 不完全なルール。 今日、裁判所に行ってきたのですが、そのときに記者さんに説明した話をまとめてみます。 Q:賠償金を払わないのはなぜか? A: 大阪で起きた裁判に出席出来ないので、東京地裁に移管するように申請を出したが、却下されたことがある。 東京と沖縄など同じ日に裁判が行われることがあり、全部に出席することがそもそも不可能。 従って、物理的に出席できなかったとしても、自動的に敗訴になり賠償金支払い命令が出るというのが、現在の民事訴訟法の問題。 ようするに、こなせない量の訴訟を起こしてしまえば、自動的に賠償金が認められてしまうというルールになってます。 変なルールだなぁと思うものの、そういったルールがある以上はそれに従うしかないわけです。 さて、賠償金に関しては支払わな

  • Desktopography 2008 exhibition released! - Nature's design on your desktop

    At their best, desktop wallpapers bring animation to often lifeless computer screens, reflecting the personality of the user and acting as a calling card for creative talent. Designers and developers spend about 90% of their waking life in front of a computer so the most appealing genre for a wallpaper would be one that has beautiful design mixed with the all important aspect of being outdoors. De

  • 元検弁護士のつぶやき: 「死刑になるなら払う」 & 「不完全なルール。」 について

    コメント欄で紹介のあった西村博之氏の不完全なルール。について、追記加筆しています。 それに伴い、タイトルを変更しました。 3月21日付けでさらに追記しました。 「死刑になるなら払う」2ちゃんねる管理者、賠償拒否(2007年3月20日3時5分 読売新聞) 西村氏は、これまでに全国で50件以上の訴訟を起こされ、その大半で敗訴が確定。未払いの賠償金や、裁判所の仮処分命令に従わないことに対する制裁金が少なくとも計約5億円に上るとされるが、西村氏が自ら支払いに応じたケースはほとんどない。その理由について、西村氏は「踏み倒そうとしたら支払わなくても済む。そんな国の変なルールに基づいて支払うのは、ばかばかしい」と話した。 完全に裁判所を敵に回した言い草です。 そろそろ刑事事件として動き出すかもしれません。 そうなったときにこの発言が担当裁判官にいくばくかの影響を与えたとしても不思議はないと思います。 裁

  • Yahoo! Pipesを使ったブックマークレット『OnePipe』がちょっと便利 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    Yahoo! Pipesを使ったブックマークレット『OnePipe』がちょっと便利 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
  • GIGAZINとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    gigazine.net NURO光でレンタルされるネットワーク機器で、 NURO光側が管理時に使用するアカウントIDとパスワードが特定された模様。 これだからHuawei製は・・・って言われるだろね(;´・ω・) 関西でも最近はNUROよく聞きますが ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が運営してたんですね。 初めて知った。 我が家では、引っ越して間もない頃に変なNURO工事担当が来たので この会社だけは絶対に使わないと決めてますw 基、荷物の受け取り予定がなければインターホンなっても出ないのですが たまたまでてしまったんですよね。 ワイ:はい、なんですか? 担当:先ほど言われて…

    GIGAZINとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
    suVene
    suVene 2007/03/20
    『「GIGAZINE」の誤記。』 これは恥かしい注目エントリw
  • Emacs操作キー一覧

    .emacs設定例 ;; 入力補完 (global-set-key "\C-j" 'dabbrev-expand) ;; BSキーで削除 ;(load-library "term/bobcat") ;(define-key function-key-map [delete] [8]) (global-set-key "\C-h" 'backward-delete-char) ;; 文字コード (set-language-environment "Japanese") (set-terminal-coding-system 'euc-japan-unix) (set-keyboard-coding-system 'euc-japan-unix) (modify-coding-system-alist 'process "" 'euc-japan-unix) ;; 行番号の表示 (line-

    suVene
    suVene 2007/03/20
    dired, w3m, irchat-j などの、キーバインド一覧
  • http://ntweb.sc.niigata-u.ac.jp/~inakura/emacs/EMACS.html

    suVene
    suVene 2007/03/20
    fontとか、対応ブラケットとか、フレーム入れ替えとか、基本的なキーバインドとか。
  • おまけ for GNU Emacs

    かなり以前から eblook/Lookup のテストのために Emacs をインストールしていましたが、どうしても馴染めないまま数年の月日が過ぎてしまいました。が、とある事情で Wanderlust を使いたくなり、少しずつ Emacs に慣れようとしている今日この頃なのです。 と書いてからさらに数年。少しは慣れたような、でもたいして進歩していないような。 jaspace.el 仕事柄、日語の空白が表示されないと不安になる (というか結構困る) ので、練習も兼ねて、全角空白を薄い色の '□' として表示する minor mode を書きました。ついでに改行文字も表示できるようにしました。デフォルトでは、font-lock-mode が有効になっている場合にだけ機能します。代替文字や face は変更できます。こんなに冗長なことをしなくても、実用上は background だけ設定すれば十

    suVene
    suVene 2007/03/20
    全角、タブ表示 「jaspace.el」 / 文字コード表示 「what-char.el」
  • EMACS/Meadow Tips

    EMACS/Meadow Tips EMACS/Meadowの各種Tips を紹介します。 Emacsは、UNIX(Linux)を中心にWindows,Mac,さらにX68000やPDAにまで移植されているマルチプラットフォーム、マルチリンガルの統合環境型エディタです。 コマンドライン型のツールとの相性が抜群で、プログラマに最適です。 LISPというプログラミング言語を搭載し、これを活用することで、最高の環境を構築するユーザが増殖中。 代表格は、Wanderlust というメーラ。所謂3ペインタイプのもので、プラットフォームごとに見栄えが変わるのも、面白い。 <目 次> ■リージョンを右方向にシフトする ■ファイルをグラフィカルに比較・マージする ■テンプレート付きの日付自動入力 ■インクリメンタルサーチ(I-search)関連 ■現在行を分かりやすく ■起動時に.e

    suVene
    suVene 2007/03/20
    検索からoccur, grep日本語, テンプレート挿入, diff
  • これもまた中立 - トンコレクション

    記録のためにとってあったワイセツ書き込み。恥を忍んで公開します。2日くらいたったら削除します。 ※コメント数と訪問者数にビビりました。2日経っていませんが書き込み引用部分削除します。レスは。。これから考えます。申し訳ありません。07/03/20/20:30 削除しました この書き込みをしたのは、ゲストブックにエロ写真をせっせと貼り付けていたストーカーだ。ご自分の性器の写真にわたしのアバターを寄り添わせて合成したものもあった。そのうちブログも作って、書庫に「第一監禁室」「第二監禁室」〜と番号を振って記事の転載やイラストの転載もしていた。そこからわたしにリンクを貼られた。 転載は基的に中立で悪意を感じるほうが間違っているという説がある。転載不可にしていなかったのが自業自得だという説もある。わたしの記事を転載したこのストーカーの転載行為が「基的」なのかどうか良く分らない。基準が良く分らない。

    これもまた中立 - トンコレクション
    suVene
    suVene 2007/03/20
    『頭を押さえつけられて強制される好意でも「恩」を感じなければいけないのだ』 書いてあるとおりのことを考えているとは思えなく、何らかの意図と持ってこのような書き方だとは思うのだが、勘ぐりすぎだろうか。
  • これは差別なのか。(続き) - hiddenseekの日記

    夜に続きを書こうと思ったら、飲みに誘われて今日になってしまいました。さて、昨日の件ですが、もう少しだけ細かくみてみます。はてなの書き方をよくわからないままリンクを張ろうとしたら、変なことになってしまったのでURLだけ貼らせてもらいます。 http://yuki19762.seesaa.net/ これは職業差別か 昨日も書いたことですが、例えどんな職業にあっても、「好きでもない人と入れ替わり立ち替わりしょっちゅう性行為をする人」は非難されますから、その点で職業による差別ではないと考えています。 さらに、仮に売春婦の行為に対して軽蔑を表明することが職業差別に当たるとしたら、「好きでもない人と入れ替わり立ち替わりしょっちゅう性行為をする」売春婦以外の人が保護されません。 簡単に言えば、いわゆる高校や会社にいる「ヤリマン」は非難されても差別ではなく、それでお金をもらっている「売春婦」が非難されると

    これは差別なのか。(続き) - hiddenseekの日記
    suVene
    suVene 2007/03/20
    『いわゆる高校や会社にいる「ヤリマン」は非難されても差別ではなく、それでお金をもらっている「売春婦」が非難されると職業差別となって許されない、これは不合理です』前者に差別がないって訳でもない
  • 差蔑ではない差別(その2) - Backlash to 1984

    「差別」の語には「ある人がある人たちに偏見をもって蔑むこと」と「あるひとたちが世の中の仕組みの中で不公平な立場におかれていること」の二通りの用法があること、その二種類の用法から生じる齟齬について差蔑ではない差別 - Backlash to 1984で先述した。これについてブクマに寄せられたコメントをもとに、引き続き述べたい。 以下のやりとりをデフォルトとします。 A「それこそ差別だ!」 B「差別していない!」 A「差別する人ほど差別していないと強弁する!」 B「そういう決め付けこそ差別じゃないか!」 …お互い何を言い争っているか、ここでホンヤクコンニャクを出します。 (1)双方が、「差別」に該当者個人の蔑視や偏見を見て取る場合 A「それこそ人を見下した言い方だ!偏見だ!」 B「わたしはあなたを見下してないし偏見なんか持ってない!」 A「偏見で蔑んでいる人ほどそれを隠して言い張る!」 B「そ

    差蔑ではない差別(その2) - Backlash to 1984
  • ECナビ デベロッパー ネットワーク: ブックマーク投稿API

    BuzzurlへブックマークするAPIです。 ユーザー認証はBasic認証を利用します。Buzzurlへのログインメールアドレスとパスワードをご利用下さい。またhttpの利用よりもhttpsの利用を強く推奨します。 レスポンスはJSONです。 リクエストURI https://buzzurl.jp/posts/add/v1 文字エンコード UTF-8 リクエストパラメータ 名前 説明 url

    suVene
    suVene 2007/03/20
  • Adobe - Adobe AIR

    The state of Adobe AIR For information about the transition of Adobe AIR, please visit the HARMAN website and the Adobe AIR Community Forum. AIR developers needing assistance can also contact HARMAN at adobe.support@harman.com. For information about using Adobe APIs for Creative Cloud, Document Cloud, Experience Cloud and Experience Platform, visit adobe.io/apis More Adobe developer resources are

    Adobe - Adobe AIR
  • 「差別は悪いことであり、自分は悪くないのだから、差別ではない」という逆転の発想 - 力士の小躍り

    「売春は犯罪だ」と言っている人がいるから、どういう法律に違反しているのか問うたところ、知らなかった。 「売春は犯罪だ」というのを見かけるが、どういう法律によって犯罪となるのか、当に知ってるのか? 私は知らないんだが。 macskaさんからトラックバックあり。どうも。 昨日のエントリで「安易な姿勢で差別が語られて」と書いたことへのアンサーなのか? これだから口をはさむのを躊躇したんだけど、巻き込まれてしまったものは仕方がない http://d.hatena.ne.jp/macska/20070319/p1 自分から口を出して「巻き込まれる」と表現するのは、ご愛嬌というところでしょうか? まぁ、些細な話はどうでもいいや。 以下はmacskaさん宛だから、他の人は読んでも面白くないから承知の上でね。 率直にいって、macskaさんはやり方を間違えたよね。明らかに下手を打った。 意図のうち、6割

    「差別は悪いことであり、自分は悪くないのだから、差別ではない」という逆転の発想 - 力士の小躍り
    suVene
    suVene 2007/03/20
    逆転の発想の誤りというより、前提の誤りではないかな。「不当に貶め」たり「不平等に扱っ」たりする差別が認められていないのであって。(サービスの質の差別化などの「差別」とかはOK)/ 論証責任については、保留。
  • あたりませんように - albinoalbinism

    「What is A?」に対して「B is something like this, C is something like that...」などという頓珍漢なやり取りをする人間が実際にいる、ということを以前に書いたことがある。この手の人間は、自分では気付いていないが、要はBやCについて語りたいだけなので対話など成立しようもない。これは聞き間違いや誤解とはまた別の次元の混乱であり、相手がそう言ったと勝手に思い込んでいるが、実は自らの頭の中にあるものを曝け出してしまっているだけである。「語るに落ちる」というのと似ている。 このようなことは、その人間が予めBとかCについて一家言持っていたりする場合に発生しやすく、普段からそれを披露したい誘惑に駆られていたり、あるいは言わざるを得ない状況に追い詰められていた状況下において、それと似たAについての言及があると、それ来たっとばかりにBやCであると早と

    あたりませんように - albinoalbinism
    suVene
    suVene 2007/03/20
    思わず、『被差別部落出身者ってのはこういう人間ばかりなのだ、だから差別しても良いのだ、と勘違いするバカが現れるのである』まで読んでしまった。おもしろいな、この人は。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2007/03/20
    yositune氏は、「日本の匿名性の強いネット」と「テキストサイト時代の経験」を利用するのがうまいのだなぁ、と感想を持った。