タグ

ブックマーク / makaronisan.hatenablog.com (15)

  • たまごまごごはん - 〜物が認識できなくなる時〜ゲシュタルト崩壊についてしらべてみた。

    たとえばこんな怖い話。 鏡に映った自分を見ながら『お前は誰だ』 と言ってみてください 家に姿見のような大きめの鏡がある方は一度試して貰いたい 鏡に映った自分を見ながら 『 お前は誰だ 』 と言ってみてください いえ、お化けとか幽霊だとかそういう類のモノでは無いんです 鏡に映った自分の眼を見ながら 『 お前は誰だ 』 と言ってみてください 都市伝説的なものだと思うんですが、ドイツ軍の話が妙に生々しくて気になるうわさです。色々調べてみたんですがドイツ軍云々の真偽はしらべられませんでした。当なのかなこれ? はて、こういう自己暗示と精神崩壊の話自体読んでいてぞわぞわします。へたに霊とか絡むよりもよっぽどリアルで不気味なのは、自分達もすぐ崩壊するんだろうなあという漠然とした不安に日々とらわれているからかもしれません。 某スレより(URL紛失失礼) 68 名前:番組の途中ですが名無しです[sage]

    たまごまごごはん - 〜物が認識できなくなる時〜ゲシュタルト崩壊についてしらべてみた。
  • つながりやすいからこそ - たまごまごごはん

    「ミクシィ八分」―思わぬ所でイジメが判明(RinRin王国より) なるほどー。 だからヤフオクでmixi登録を売ってるんだネー。 ちがいますかそうですか。 「またmixiの話題かあ」と言うのをぐっとこらえます。大人だもん。 mixiに限らず、いずれはこういう問題は出るでしょうね。ネットがある限りは。たまたまmixiってだけで、mixi自体には罪はないですネ。 誰かとつながりやすい上に、広いネット社会に突然飛び出せちゃう時代。それは境界線がときにあやふやになったり、境界線を作ることで傷ついたりすること。なんだか発達段階の子どもの心理がそのままネットという形で現れてるみたいで非常に興味深いです。 はて、こういう心の弱みに付け込む人というのはいるもので、偽mixi登録メールが出回っています。 「裏」とついてるので釣られる人はそうそういないでしょうが、偽メールの中身がなかなか村八分にされた人間の心

    つながりやすいからこそ - たまごまごごはん
    suVene
    suVene 2006/11/28
    mixi(裏)スパム
  • ちょっとびびったブックマーク。 - たまごまごごはん

    いやね、はてなブックマークの話なんですけどね。 ちょっとびびったのですよ。 これみてくださいな。 とあるはてブ注目エントリの1ページ。 あんまりの並びっぷりに一瞬バグかと思った。 んで、中身はこんなかんじ。 なんのはてブかと思ったら、入力フォームじゃーん。これずらーっと並んでるの全部同じ3人でした。ぴったり3人なんだもんなあ。5人にしておけばよかったのにとか、タグつければよかったのにとか、言ってみたりして。 ここしばらくはてなブックマークの注目記事は目を通すようにしてるんですが、こういうのってよくあるんでしょうかネ?個人的にははじめてみたんですが。 うむー、それにしてもこういう自作自演はてブって、広告方法なのかしらん?と思ったらこんな記事が。 イトーヨーカドーお前もか(なつみかん@はてな) ふむ、やっぱりはやりなのかなあ? あ、ちなみにこのイトーヨーカドーのサイトは便利そうです。 ・・・っ

    ちょっとびびったブックマーク。 - たまごまごごはん
    suVene
    suVene 2006/11/02
    おつかれさんです。
  • なぜ「ブログ論」を書きたくなるのか。 - たまごまごごはん

    詳しい人じゃないとブログ論って書いたらダメなの? だいぶ前からもやもや思ってたけど、青臭さが恥ずかしくて書けなかったことを、ちょうどいい記事見つけたので便乗して書いてみます。いやまあ、恥ずかしいことには変わりないんですが、ちょっと勇気が出た記事なので。特に文章書きのみなさん、時々「何でこんなん書いてるんだろうなあ」とふと立ち止まったときに読むと、元気の出るいいエントリですよ、ほんと。 ブログ論のトレンドに詳しくない私がブログ論を書いていること(とあるブログの舞台裏)(白い戯言より) それでも、私のようなブログ論ではなく実際の運用や雑多な読書からネタをもってくるブロガーが、ブログ論に多様性を与えているのだと思い込んでおきたい、このブログのレーゾンデートルを確保するためにも。 たとえば青臭いこんな話。 ちょっとたとえ話。 ミュージシャンを目指す青年、「弾けないギター弾く男くん(18)」は、まだ

    なぜ「ブログ論」を書きたくなるのか。 - たまごまごごはん
    suVene
    suVene 2006/10/31
    ふーん。「ブログ論」が語りやすいのって、詳しい知識無くても自分が携ってるから理想を書きやすいってだけじゃないの。論じるうえで前提条件の敷居が低い。
  • 「トラウマ」と「なんちゃってトラウマ」(改題) - たまごまごごはん

    「痛いニュース」さんが一時的に閉鎖になってトラウマになりました。 はい、ここまでは挨拶です。 トラウマは誰にでもある(RinRin王国より) 自分もわりと簡単に「うわあこれトラウマだ!」とか使います。ベンリなんですよね、「すげえ」と同じで、物事の感動度をあらわすのにはもってこいなんです。 「あの作品はトラウマだよ!」って。ほめ言葉ですよねコレ。 しかし、ここに書かれているように、当に「心的外傷」になってるものってほとんどないですよネ。 たとえば、「エヴァがトラウマだ!」なんてよく自分も使いますが、確かにあれで人生の一部の見方変わったのも確かだしオタク化確定もしましたが、別にそれで生きたり死んだりしません。中にはいたのかもしれないけど自分はそれはない。 こういうの、来のトラウマと違うと思うので「なんちゃってトラウマ」と仮に名づけておきます。(追記・ご指摘があったので変更してみました。)

    「トラウマ」と「なんちゃってトラウマ」(改題) - たまごまごごはん
    suVene
    suVene 2006/10/19
    「トラウマ」と「なんちゃってトラウマ」の定義がいまいち曖昧な感じ。AAも役に立ってない気がw
  • 空気を読むことと、空気に流されることと - たまごまごごはん

    メモリ2GB積んでると言って自慢扱いされたかわいそうな絵描きさん(ARTIFACT@ハテナ系) ふーん・・・へっ?? ちょ、イラスト描くのにメモリ512って、それはどうなんだ? とはいえ、一概にプギャーとするのもなんなので、冷静に考えて見ます。 まず、コメント欄にあるように紙がメインの人とPCがメインの人とでは感覚があまりにも違うということ。PCユーザーで絵を描いてる人なら、半年もたたずに1G前後に乗り換えるはず。最近はバカみたいにメモリが安いのも理解できるようになるし、レイヤーを覚えたら512じゃあっというまにフリーズするし。 それにしても今のメモリ安いですよネェ。昔は8メガでやけくそに高かったのになあ。ごほんごほん、年寄り語りになってしまいました。 一方紙メインの人なら、コピックの質やエアブラシの種類、スクリーントーンはどこの会社がいいのかとかにすごい詳しいでしょうネ。自分はPCユーザ

    空気を読むことと、空気に流されることと - たまごまごごはん
    suVene
    suVene 2006/10/17
    512や2048という数値にさほど意味はない。「その時点で一人抜きでてる事を言わずに、嘘でも中間的な値に合わせろよ(足並みを揃えろ)」という価値観がなんというか。
  • ブックマークの本来の考え方。 - たまごまごごはん

    あなたに出会えて、当に良かった(煩悩是道場) 価値観や、考え方や、沢山のスタンスから見れば異なる意見が出てきてぶっつかるのは当然のことだと思っているし、自分の考えの至らなさや、未熟な思考方法や、調査の杜撰さがそれらを引き起こすのだとしたら自分も努力をするべきなのだろうし、具体性をもって指摘してくれれば自分のエントリが良いものになる可能性だってあるわけで。 「はてなブックマーク」ってほんと不思議空間だよなあと思っていたのですが、なるほど、こういう見方もあるのですね。 なんだかちょっと、こういうのを言葉にして書かれると、パワーありますね。 小田和正の曲をついつい思い浮かべちゃいます。 確かにブックマークは一種の「村」状態になっていることもあるのかなと思います。 もちろん好意的じゃないブックマークが付くとへこみます。 だけど、それでも「見てくれている」人がいるんですよね。 好きの反対は嫌いでは

    ブックマークの本来の考え方。 - たまごまごごはん
    suVene
    suVene 2006/10/15
    安易に「本来」を決め付けるのは難しいと思うけどな。ただ、ソーシャルな部分がコミュニケーション促進に機能しているのはわかるきがする。
  • 2006-05-29

    【ケニア】マグロの体にコーランの1節=信者殺到(痛いニュース) マグロは大トロより中トロくらいのほうがべやすいです。たまごまごです。 正直、マグロにキズついただけだろー?って思うんですが、実際そうかどうかはまあおいておくとして、問題は「信者殺到」のほうです。 たかがマグロにコーランの1節があるように見えただけで殺到するもんなんでしょうか??んで今はどうなったかというと調査中に盗まれ、事実は闇の中に葬られました。んなむちゃな。 「タイヤのミゾにアラーの名があった」なーんて事件も昔あったようですが、まあ読める読めないは別にして、それがそんなに大事なことなのかな?と、日人な自分は思うわけです。 そういえば「Vフォー・ヴェンデッタ」にも、「コーラン」を大事にガラスケースにいれていた、という理由で逮捕されてる人がいました。みんなこうなんでしょうか? そんなわけで、イスラム教のコーランの扱いや具体

    2006-05-29
    suVene
    suVene 2006/10/15
    経典宗教とはそんなモノです。コーランは神の奇跡との事なので、偶像とはちょっと違う気が。まぁ聖杯なども偶像化されて失われて概念化されたようなところも。
  • 目的と行動がひっくり返る話。 - たまごまごごはん

    無断リンクにまつわる何だかなぁって話(suVeneのあれ) 無断リンク禁止の話なんですが、禁止しすぎてムキになってたらリンクしてないのにすっかり有名になっちゃってる話。説明しずらいですがエントリを是非呼んでみてください。 こんな風にリンク先いちいちチェックしていたら、気が狂いそうだなー^^; そのブックマーク先の反応が、色々面白いです。 釘宮ボイスに脳内変換した。 はっ!これか! 納得した!イイネ。 いや、よくないヨ。 ネタなのか、いじめ状態なのか、過剰反応なのかよくわからないので遠くから見守るわけですが、妙な空間ですねこれ。 言い訳したらもやもやを解消できるかな。。。(奥様、鼻毛が出ておりますことよ ) 無断リンクをしないで欲しいという気持ちを持ってWebに文章を上げるのは別に構わないと思っています。 それならば、まず何を優先させるかといえば、「無断リンクをしないでもらう事」であって、ネ

    目的と行動がひっくり返る話。 - たまごまごごはん
  • 「閉じた空間」神話 - たまごまごごはん

    mixi問題、無断リンク禁止問題、炎上問題と次々今のネットのあり方が問われる事件が勃発している昨今。いやはや、のんびりくつろぎたいなあと誰しもが思うものです。自分も絶望先生なみに「自分は全部見られているんだ!!」と絶望したりします。やばい!今この瞬間にもキャッシュカードの全額おろされたりするんだ!んでそれをみんなが見てるんだ!怖いよインターネット! はい、すいません。そうですね。 とはいえ、スパイウェアなどあるので、あながち杞憂でもないのが怖いところ。 炎上と無断リンク禁止問題 無断リンク禁止は炎上の温床となりかねない(まなめはうすより) 事故のような、まったく無制限なところで発生してしまう炎上が正しいかというと、決して「正義」ではないですネ。 それが公開されていたかどうかは免罪符にはなりません。いくら、玄関の鍵が開いていたからといって、盗みに入っていい道理はありません。ちょっと例えは不適

    suVene
    suVene 2006/10/12
    「あそこの美術館にすばらしい(えげつない)絵があります」と指し示すリンクに、著作権侵害はありえない。って話だと思うが。全文引用とはまた別の話だけど。
  • 空気を読むってどう読もう。 - たまごまごごはん

    空気読めない人・痛い人(日刊スレッドガイド) 自分のしたいことすればいいよねー、と理想論を言うのは簡単なんですが、いやはや、やっぱり「空気読んでヨー」って思いはあったりするわけで。 とりあえず、一つの話題で盛り上がってるのに、自分にまつわる話題やウンチクに引っ張っていく人はちょいと苦手です。 とはいっても、その人の語り口が面白かったり「盛り上げよう」としているのなら問題ないんですけどネ。 ようは「自慢をしたい」のか、「盛り上げようとしている」のか。なんですが。 とはいえ「自分がそうじゃないか」というとやっぱり見直しは必要。なんだか胃がキリキリしてきましたヨ? も、も、もっと人の会話に合わせなきゃ・・・!? でもほんとにそれでイイノ? 839 :おさかなくわえた名無しさん :2005/11/12(土) 14:54:50 空気読めないのもイタイが、空気読んでばかりいるのも危険だ。 空気読んでる

    空気を読むってどう読もう。 - たまごまごごはん
    suVene
    suVene 2006/10/11
    そういう場での、流れを察知してコミュニケーションするのは必要かもしれないが、問題視している「空気嫁」は会議や議論中のほうが多い。
  • mixiが危ないんじゃなくてネットが危ない。 - たまごまごごはん

    mixi大ピンチの巻 ここしばらくmixiがらみの鬼のような出来事が続いています。 アタック25事件と保険証事件は先日も書きましたが、ヌード写真とプライバシー漏洩事件に、チェーンメールの続出。挙句の果てには株価が大暴落。IDも無連絡で大幅削除されまくりというパニック状態。なんだこの恐怖政治時代の有り様!? おーーい!mixiよどこへいく!? mixiと日記とチェーンメールの相関。 mixiの株価が危険な気がする件について。(RinRin王国より) mixiが株価暴落・炎上続発で捨てアカを退会しまくってるっぽい(明日は明日の風が吹くより) とりあえず気になる方はmixiで消されてないかチェックしたほうがよいかもです。変なことしてない限り消えてないようですが、どうも基準がわかりません。ご存知の方は知ってると思いますが、とある噂にふれるとアウトとかなんとか。ふう、とりあえずマイミクも含めて消えて

    mixiが危ないんじゃなくてネットが危ない。 - たまごまごごはん
    suVene
    suVene 2006/10/09
    mixiやSNSというシステムの問題点について
  • クネクネくねくね。 - たまごまごごはん

    くねくね? 10年近くネットやっているのに、最近になって初めて知った言葉に「クネクネ」があります。大分前から使われていたのでしょうか。 はてな・「クネクネ」とは ネット用語ですネ。ふむふむなるほど、「仲良くする」とまとめたいとこですが、どっちかというと「馴れ合い」という印象があります。 プロレスの掛け合いみたいな感じカナ?Hip-Hopの悪口言い合いみたいな感じカナ?久米田先生と赤松先生みたいな感じカナ? クネクネできない(奥様、鼻毛が出ておりますことよ) 正直、仲間内でしか見られないブログよりも、多くの不特定多数に読んで欲しいと思うので、あえてそのような雰囲気を作り出さない方がいいのかなと思ったりしています。 仲間や信者に取り囲まれて、周りの肯定的な態度に甘んじて、あきらかに間違っている言動をくり返している人にだけはなりたくないという思いが強すぎるのかもしれません。 ははー、なるほど。甘

    クネクネくねくね。 - たまごまごごはん
    suVene
    suVene 2006/10/08
    『「この人怒っちゃったらナア・・・」って気が働くのは当然です』単なる反対意見述べるだけなら、当然じゃないと思うが。まぁでも、結論にある一人立ちつか、自立は大切だなぁ。
  • せっかくだから影響されたい。 - たまごまごごはん

    最近ようやくきちんと色々なサイトさんのいいところがわかってきて、日々勉強であります。 その中で自分らしさを見つけていきたいと同時に、影響も受けたいものデス。 忘却防止。 - 「巡回するサイト」と「影響されるサイト」に違いがあるとするならば(明日は明日の風が吹くコメント) 色々話して仲良くなって、その人の考えが分かったり意見交換をしたりしている内に、影響を受けるようになる。それは成長の一つだと私は思う。凄い人にはなれなくても、そのなれない部分を知った事や、それが出来る人がいるという事を知るだけでも、成長だと思う。 気になる>巡回する>親しみがわく>考えに影響を受ける>自分の成長になる>自分の一部になる 全部つながって、ひとつの成長なんだーと思いました。 サイトだけでいえば確かに「巡回だけ」ってところが多くて当たり前なんですが、毎日見ていたら、その人の考え方とか性格とか技術がわかってきますよね

    せっかくだから影響されたい。 - たまごまごごはん
  • ブログの内容は早いモン勝ち? - たまごまごごはん

    ブログ書くときにありがちなこと(白い戯言) あーーーもう、あるあるあるw 特に4つめ。わりと多くていつもしょっぱい気分になります自分も。 それだけ、似たような考え方として誰かが捕らえているというのは自信にもなります。が、書きたい欲求強い人間としては、切ないですよねこれ。 もっとも自分が見る側なら、別に「パクりじゃね?」とか思ってみたりしないし、ほとんどの人もそうだと思います。読めば違いってわかりますしね。 しかし、書いてる側としてはとても気にかかっちゃって、結局アップロードやめちゃったりする自分は弱気さん。 冷静に考えてみたら、同じようなことを先に書かれたの見つけちゃった場合は「関連」みたいにしてはっつけておけばいいと思いはするんですよね。 「ネタは早いモン勝ち」理論は書いている人の自意識の範疇なんじゃないかなあ、とも。 ただ、あまりにもカブっちゃったら、もう少し練って、色々付け加えて期間

    ブログの内容は早いモン勝ち? - たまごまごごはん
    suVene
    suVene 2006/09/19
    書く内容にもよる。ニュースや笑いネタなどなら早い者勝ちに近い。考えて書く文章や自分の感じた事などなら、同じネタでも感性が違うのだから早さは関係ない。
  • 1