タグ

2006年10月31日のブックマーク (28件)

  • ITmedia D モバイル:「まずは100万、そして1000万人会員も夢ではない」──“EZ GREE”でKDDIとグリーが目指すもの

    「まずは100万、そして1000万会員も夢ではない」──“EZ GREE”でKDDIとグリーが目指すもの KDDIとグリーは10月30日、携帯での利用を前提としたSNS「EZ GREE」を11月16日より開始すると発表した。アクセスは「EZトップメニュー」→「EZサービスで探す」→「EZ GREE」から。 EZ GREEPCGREESNS機能(友人の招待、プロフィール公開、日記の作成・公開、コミュニティの作成・公開、友人検索など)に加え、次世代インフラ「CDMA2000 1x EV-DO Rev.A」をいかした動画公開機能や、新サービス「EZ ニュースフラッシュ」「au My Page」などとシームレスに連携しながら利用できるケータイSNS。対応機種はKDDIのEZwebmultiコースないしEZ WINコースで契約する機種全般で、基利用料は無料。PCGREEと異なり、会員からの

    ITmedia D モバイル:「まずは100万、そして1000万人会員も夢ではない」──“EZ GREE”でKDDIとグリーが目指すもの
    suVene
    suVene 2006/10/31
    kddi + gree = ezgree
  • DomainMarket.com, Claim Your Brand!

    Welcome to FlowerLounge.com, your online haven for blooming businesses. With this domain, you'll evoke a sense of tranquility and beauty, ideal for florists, gardening services, or related industries. FlowerLounge.com's memorable and descriptive name sets your business apart, inviting customers to explore your offerings.

    DomainMarket.com, Claim Your Brand!
    suVene
    suVene 2006/10/31
    ウォーターフォールで詳細設計書いてた頃はよく、画面設計で画面I/OとDB I/Oの IとO について混乱した事を思い出したw
  • 『SBMCommentsViewer』バージョンアップ!!

    待ってました! silog – script/SBMCommentsViewerにて、SBMCommentsViewerがバージョンアップしました! かなり強力な進化を遂げていますので、ぜひ更新、またはインストールをどうぞ。というか、インストール・オア・ダイ。 更新履歴 2006-10-30T22:24:37+09:00時点の変更点はこちらです。 2006/10/30 ショートカットキーで表示/非表示のトグル機能追加 タグ表示のトグルなどで再取得しないように仕様変更 アイコン追加 日付追加 ソート機能追加 色を変えた silog – script/SBMCommentsViewer ショートカットキーの導入は大きい! 自分は、このスクリプトを知った同日に「──キーボード入力だけで操作できたらいいなぁ」と思いつつ、どうやっていいか分からず、という体たらく。ジャ、JavaScript覚えたい…

    『SBMCommentsViewer』バージョンアップ!!
  • HatenaTagCluster

    祝! 被ブックマーク突破 現在、当サーバーの全スクリプトの実行権限を停止しています。 詳細はこちらをご覧下さい。 テストサービスHatenaTagQuestこっそり公開中 クラスタリングしたいタグ クラスタリングしたいタグを入力し検索ボタンを押して下さい。 結果表示のボタンをクリックするとそのタグの注目エントリーへ 移動します。タグ自体をクリックすると、クリックしたタグを 中心に再度クラスタリングを行い、結果を表示します。 ・このサービスはβ版です。予告無くサービスの打ち切り(含むサーバーリソースの過度な消費による消去)を行う可能性があります。 ・当サービスを利用したことによって発生したいかなる損害もMarathonはその責を負いません。 10/31/06 β版公開 作成者Marathon

  • 機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - お使いのブラウザの検索窓に、はてなの各サービスを簡単に追加できるようになりました

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月12日(月)~8月18日(日)〔2024年8月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 いつか役に立つやつ - Togetter [トゥギャッター] 2位 ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて – コーヒーサーバは香炉である 3位 そこそこ借金して「俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス」作った。どうか使ってみてほしい|jMatsuzaki🔥 4位 ひとりの書店主として、伝えたいこと とうとう危惧していたことが現実になってしまった。|二村知子 隆祥館書店 5位 【速報中】岸田首相会見 自民党総裁選挙に不出馬を表明 首相退任へ | NHK | 自民党総裁選 6位 人事制度の脆弱性を衝いて給料UPする『人事制度の基』: わたしが知らないスゴは、きっ

    機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - お使いのブラウザの検索窓に、はてなの各サービスを簡単に追加できるようになりました
  • サマー「姉ちゃんの詩集」と無断公開の是非

    [mixi] ポエマー姉さん chinya @ ウィキ - 姉まとめ ひどい弟(中学生)がいて、姉(高校生)が数年前に書いていた詩のノートを2ちゃんねる(VIP板)へ勝手に公開したところ、大人気を博したのだという。 正直、ピンとこなかった。高校時代に文藝部に所属した私にとって、新鮮味はなかった。当時とある先生が付属中学(共学)で文藝同好会の会員を募ったら、たった3クラスから6人くらいが応募した。自分の作品を公開してもいいよ、という条件でこの人数なのだ。そして彼女らの作品が、ちょうどこんな感じだった。 ……というわけで困惑気味だったのだが、VIPPERの反応も一緒に収録したまとめを見て印象が一変した。ノイズが加わっただけなのに、これが素晴らしく楽しいのだ。→なぜにまとめると面白くないのか(id:KotoriKoToriko さん) 姉ちゃんの自作詩集発見した 姉ちゃんの自作詩集発見した2 姉

    suVene
    suVene 2006/10/31
    姉ちゃんの自作詩集発見したシリーズまとめ
  • http://d.hatena.ne.jp/holypurple/20061029/p1

    suVene
    suVene 2006/10/31
    「閉じられた空間」である事が大きいよなぁ。DVにおける被害者の心境にも似ているのかもしれない。
  • ヴァーチャルのリアリティがもたらす、リアルのリアリティについて - 嗚呼院卒就職

    id:umetenさんが、リアル(オフライン)で対話することについての相も変わらない信念*1に対して、3つの困難性を指摘しています。 そもそも全人格的な交流は不可能 オフ会という、ネットのリアリティがオフラインのそれに先行している場合、人格の全面ではなく一部が期待されているということ。 FtoFでは「声の大きいものが勝つパワーゲーム」に終始するため、すべての参加者が充実した時間を得ることが期待できないこと。 で、 「オフ会なんてリアルじゃない!」 と。私もそう思います。コメント欄でumetenさんが「まあ、そもそも「コミュニケーション」自体がバーチャルだと言ってしまいたいところですが。」おっしゃっていますが、それも含めて同感です。 しかし、一つだけ全く意見が逆なのです。今日は、それが面白かったので、引用させていただきました。というのも、私も1と3には同意、同感なのですが、上記の第二項につい

    ヴァーチャルのリアリティがもたらす、リアルのリアリティについて - 嗚呼院卒就職
    suVene
    suVene 2006/10/31
    入り口:リアル⇒ヴァーチャルへ重ねられる。入り口:ヴァーチャル⇒リアル重ねられない。 オフラインの優位性。など。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    suVene
    suVene 2006/10/31
    隠された自己愛への嫌悪ってやつか。「謙虚に相手の為を思って」利益を得るのは賛辞されても、全面に利益や宣伝を打ち出すと叩かれるのは普遍の現象。
  • おかしいのは私か - kmizusawaの日記

    ■おかしいのは私か 例えば病院で治療中に亡くなった患者さんがいれば、物理的に「仕方が無かった」ようなケースであっても、マスコミは医師の責任や医療体制の不備について云々する。小中高校生が授業中の事故で亡くなれば、その生徒が自らふざけていたのであっても、マスコミは教員の責任や学校の責任について云々する。生活保護が受けられず亡くなった人がいれば、マスコミは役所の職員の杓子定規な対応について云々する。そしてそれに基づいて「世間」もそれらを云々する。云々していることの中身やそれを問題にすること自体がどうなのかということはおいといて、マスコミとはそういうものであり「世間」とはそういうものである。公平性とか長い目で見てとか法的にどうかってこととは関わりなく人は情緒レベルであれこれ言うものだし、マスコミもそれに乗じる。 でもなぜか、警察に追いかけられて車が事故る件については、警察の責任を云々してるマスコミ

    suVene
    suVene 2006/10/31
    警察も責められてんじゃない?責め具合が足りないって話なのかな。
  • スポニチ Sponichi Annex ニュース 社会 - “アキバ危険地帯”の交番廃止

    suVene
    suVene 2006/10/31
    「犯罪が増加の一途を辿っている」ってのは何だか根拠ないが、交番無くなるのは防犯に影響ありそうだなぁ。地元の人なら怖いだろうな。
  • asahi.com:ゲイの議員の女子トイレ使用巡り大げんか 伊下院 - 国際

    suVene
    suVene 2006/10/31
    成り行きを知りたい。
  • スパムブログという迷惑装置 - モジログ

    最近、何かの単語を検索して上位にあるサイトに行ってみると、スパムブログであることが多くなってきた。 スパムブログとは、ソフトウェアが自動生成・自動更新しているブログだ。検索にかかるようにキーワードを散りばめて、広告リンクをクリックさせる目的で設置されている。スパムメール、トラックバックスパム、コメントスパムなど、一連のスパムのブログ版、いわば「スパムの最新型」だ。 見に行ったサイトがスパムブログだったとき腹が立つのは、なぜだろう。ブログは人間が書くべきなのに、機械的に自動生成されているので、馬鹿にされたように感じるからだろうか。 もし機械による自動生成が腹立たしいなら、Googleのページだって機械で自動生成されている。Googleはすべて自動化されているにもかかわらず、それを見ても腹立たしくないどころか、世界じゅうの人の役に立っている。 自動化とか機械化それ自体は、「技術」に過ぎない。技

    suVene
    suVene 2006/10/31
    『時間泥棒のようなセコい「迷惑装置」でなく、Win-Winな価値を生み出し、何度でも使いたくなるような「便利装置」を作ればいいのに』本とその通りだなぁ。
  • ブログとは名前を明かすべきものか? | monzenのいってみる

    Excite エキサイト : 社会ニュース 自分の書いた文章がネット上に公開されるということは、誰の目にでも留まる可能性がある。そのことを意識し続けなければ、ふとしたきっかけで、予期せぬ事態を招くことがある。僕はブログで自分の名前を明かそうと思ったことはない。それは名前云々よりも、書いている内容に、読んでくれる人が何かしら感じるものがある、ということの方が大切だと考えいてるからだ。というのは、半分は建前で、半分は音である。 ブログなりSNSで自分の名前を明かすということは、それだけでネット上に個人情報をたれ流していることに他ならない。僕はやっていないが、mixiなどのSNSは常に自分が誰であるかを特定されているということを念頭において執筆をする必要があるだろう。 ネットのいいところは匿名性だと僕は考えている。なんでそこに名前を明かす必要があるのだろう。少なくとも僕は、その人が「どんな名前

    ブログとは名前を明かすべきものか? | monzenのいってみる
    suVene
    suVene 2006/10/31
    「匿名性」は確かに重要だけど、一意に絞れないIDってのは信頼するのが難しい。リスク軽減やメリット・利益があれば実名でもよいのだろうけど、現状は難しい。
  • 機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - ブックマークデータのエクスポート機能の公開について

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月12日(月)~8月18日(日)〔2024年8月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 いつか役に立つやつ - Togetter [トゥギャッター] 2位 ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて – コーヒーサーバは香炉である 3位 そこそこ借金して「俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス」作った。どうか使ってみてほしい|jMatsuzaki🔥 4位 ひとりの書店主として、伝えたいこと とうとう危惧していたことが現実になってしまった。|二村知子 隆祥館書店 5位 【速報中】岸田首相会見 自民党総裁選挙に不出馬を表明 首相退任へ | NHK | 自民党総裁選 6位 人事制度の脆弱性を衝いて給料UPする『人事制度の基』: わたしが知らないスゴは、きっ

    機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - ブックマークデータのエクスポート機能の公開について
    suVene
    suVene 2006/10/31
    『各データのダウンロード用URI (/dump, /dump?mode=rss, /dump?mode=bookmaks) では Cookie での認証以外に WSSE でのユーザー認証が可能』
  • なぜ「ブログ論」を書きたくなるのか。 - たまごまごごはん

    詳しい人じゃないとブログ論って書いたらダメなの? だいぶ前からもやもや思ってたけど、青臭さが恥ずかしくて書けなかったことを、ちょうどいい記事見つけたので便乗して書いてみます。いやまあ、恥ずかしいことには変わりないんですが、ちょっと勇気が出た記事なので。特に文章書きのみなさん、時々「何でこんなん書いてるんだろうなあ」とふと立ち止まったときに読むと、元気の出るいいエントリですよ、ほんと。 ブログ論のトレンドに詳しくない私がブログ論を書いていること(とあるブログの舞台裏)(白い戯言より) それでも、私のようなブログ論ではなく実際の運用や雑多な読書からネタをもってくるブロガーが、ブログ論に多様性を与えているのだと思い込んでおきたい、このブログのレーゾンデートルを確保するためにも。 たとえば青臭いこんな話。 ちょっとたとえ話。 ミュージシャンを目指す青年、「弾けないギター弾く男くん(18)」は、まだ

    なぜ「ブログ論」を書きたくなるのか。 - たまごまごごはん
    suVene
    suVene 2006/10/31
    ふーん。「ブログ論」が語りやすいのって、詳しい知識無くても自分が携ってるから理想を書きやすいってだけじゃないの。論じるうえで前提条件の敷居が低い。
  • 「で、みちアキはどうするの?」 - 「倫理的に正しいことは本当に正しいのか」

    ……というような検索wordsがアクセスログに残っていました。それでこの日記をリストアップするとはGoogle様もシャレがキツいよな。まぁせっかくですので、ちょっとお答えしてみたいと思います。 まず、「正しさ」という概念ですが、これは、世界をちいさな「箱」に区切らないと出てこないもの、なんですね。だいたいの人においては、箱のおおきさは、空間的には身の回りや近所〜自分の国ぐらい、時間的には自分の生まれたころ〜死んだすこしあと、ぐらいになっていると思います。風が吹けば桶屋が儲かる、ではないですが、なにかコトが起きたときの影響の連鎖は、追っていけばいつまでもキリがないんです。だから、ある程度のところで区切るしかない。そうすることでやっと、(「箱」のなか限定の)「正しさ」が見えてくる。なにが正しいのか判断ができるようになる。しかし、「箱」の中では直線に見えたものも、箱から飛び出した先をずっと追って

    「で、みちアキはどうするの?」 - 「倫理的に正しいことは本当に正しいのか」
    suVene
    suVene 2006/10/31
    論理的に正しい事と、現実において正しい事は直結しないけどな。
  • はてブ警察 - なつみかん@はてな

    最近いろんな業者の方が自作自演で注目エントリに載ろうとしてますが、スルーされるどころか はてなブックマーク - 神戸 ペットセンチュリー このようにあっという間に晒し上げされてしまうので逆効果だと思います。>< 特定の誰というわけではありませんが、はてブにはこの手のスパムに敏感な人が少なからずいるので。 そもそもブクマされるのってブログの記事がほとんどで、お店のページなどはよほどの理由が無いとブクマされないからそれだけでも不自然に見える…ということは使ってる人は分かると思うのですが、良く分かってないからこそやってしまうんでしょうね。 例えば、 便利そう 読書グッズ/快読ショップYomupara デザインに優れている 多田屋 ネタとして面白い 山耳かき店 などの理由が無いと注目されるのは難しいと思います。どうぞご注意下さい。>業者の皆様

    はてブ警察 - なつみかん@はてな
    suVene
    suVene 2006/10/31
    逆手にとって嫌がらせでも使えそうだな。
  • へたれ♀一人日記 男女混合名簿論争の裏側で

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    suVene
    suVene 2006/10/31
    自主的言論統制。言論の自由か利益か。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 「法律に反しなければ何をやってもいい」ということを教えないからいじめはなくならない - まずまずのダム日和

    タイトルでちょっと煽ってみました。一度、やってみたかったの。 これらの記事見てちょっと思ったこと 「いじめ問題」を解決させたければ、学校の「調整能力」と生徒の「自治能力」を評価に組み込むしかない。 - 想像力はベッドルームと路上から 404 Blog Not Found:大学行きたかったら高校行かなきゃいいのに 基的に日って、「部分最適なところからのアプローチ」が考え方の根に有りますよね。なにしろ日一の企業がトヨタですから。だから、いじめ問題が起きたときに個人のこころの問題みたいな所にすぐ行ったり、あるいは「連帯責任」みたいなものを導入しても、「全体最適からのアプローチ」を教えてくれるわけじゃ無いので、なんだかとっても理不尽な物になるわけです。 さらに、部分最適が働くためには、各々が各々に対して問題意識を持たなくてはいけないわけですが(それこそ現場のカイゼンです)、いじめという問題

    「法律に反しなければ何をやってもいい」ということを教えないからいじめはなくならない - まずまずのダム日和
    suVene
    suVene 2006/10/31
    「いじめはある」という現実と事実を認識して、きちんと対応方法を考えるべきなのかな。発見が難しいのなら、自ら思い浮かぶように教えておいてあげるのも手か。万全とはいえないが、教えないよりマシかも。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    suVene
    suVene 2006/10/31
    まぁ「うざい」が必要十分。邪魔なら消す!消す!消す!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2006/10/31
    木の葉の中に隠された木の葉。長期的で一方的ということは必須だろうけど、その境界となると難しい。
  • sbmCommentViewerForLDR - hogehoge @teramako

    suVeneのあれ: [SBM][GreaseMonkey]SBMCommentsViewerを特定のキー押下で動作するように改造 Livedoor Readerでの巡回が主な私はフィードアイテム毎にコメントを表示できたらいいなぁと思い改造してみた。diffを取ると400行近くなり原形とどめてないくらいになったけどw インストール:sbmCommentsViewerPlusForLDR.user.js追記(2006/11/01)参照 動作の保障は出来ませんが、とりあえず、おいらの環境*1では動いてます。思いつきで作ってたのでUIが微妙なのはご勘弁ください。 LDRのフォーカスしているアイテムがある状態でCtrl + zを押すとコメントのロード*2 もう一度押すと、表示/非表示のトグル マウスでの操作は用意していない*3 アイテム全てに自動でロードかけると動作とかトラフィックが危ないかなと思

    sbmCommentViewerForLDR - hogehoge @teramako
    suVene
    suVene 2006/10/31
    今まで自分が作った、http://zeromemory.sblo.jp/article/1230111.html 使ってたけど、こっちのが便利そう!
  • Smashing Magazine » Blog Archive » Cheat Sheet Round-Up: Ajax, CSS, LaTeX, Ruby…

    AJAX calls do not cover updates from the server, which are needed for the modern real-time and collaborative web. PubSub (as in “publish and subscribe”) is an established messaging pattern that achieves this. In this article, Alexander Gödde will look at precisely how PubSub solves the updating problem, and he’ll look at one particular solution (the WAMP protocol) that integrates both the calling

    Smashing Magazine » Blog Archive » Cheat Sheet Round-Up: Ajax, CSS, LaTeX, Ruby…
  • https://anond.hatelabo.jp/20061030151906

    suVene
    suVene 2006/10/31
    田舎のばーちゃん、「煩悩是道場」ってブログかいてたりしてな。
  • Dynamic Drive CSS Layouts- Tableless, CSS based templates

  • 『不快感の表明 - kmizusawaの日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『不快感の表明 - kmizusawaの日記』へのコメント
    suVene
    suVene 2006/10/31
    あぁ、あの記事だけみて俺のほうが勝手に「少女」作り出してた。少女でも31でも言いたい事に変わりはねーけども。