タグ

2022年9月24日のブックマーク (2件)

  • 日本は「結婚」を「オワコン」にすれば元気になる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は「結婚」を「オワコン」にすれば元気になる
    subjunctive_past
    subjunctive_past 2022/09/24
    こういう大変な意見が統一教会に妨害されてきたような気がしてならない。少子化対策で少なくとも20年は無駄に費やしてきたと思う。早急に見直すべき
  • 「多様な価値観」は絵空事? 現代思想が犯している本質的な誤ち(竹田 青嗣)

    現代思想の行きづまりを打破し、根的に刷新する——。哲学者・竹田青嗣氏が、哲学のまったく「新しい入門書」であるとともに、「新しい哲学」の扉を開くための書を目指して書いたのが、現代新書の新刊『新・哲学入門』です。同書から、相対主義を批判し、現代哲学の挫折の質を看破する第1章の一部をお届けします。 相対主義の根的な誤り *現代思想における相対主義は、哲学の「普遍洞察」の考えを、独断論あるいは形而上学として批判してきた。理由は一つで、相対主義自身が、認識を、「体」の認識かその不可能のいずれかしかないと考えるためだ。しかしこれは誤りである。 人間だけが言語ゲームによって世界を描く。その意味は、言語は世界を写す「鏡」ではありえず、ただ世界の「絵」を描くことができるだけだ、ということである。独断論と相対主義は、そもそもこの事態への根的な無理解から現われる。 *たとえば、現代の相対主義はこう主張

    「多様な価値観」は絵空事? 現代思想が犯している本質的な誤ち(竹田 青嗣)
    subjunctive_past
    subjunctive_past 2022/09/24
    内容が頭に入ってこないのが驚く。