タグ

2021年7月14日のブックマーク (7件)

  • 「信号機倒壊原因は『犬の尿』by科捜研」の記事はバカニュースの類か

    鈴鹿の信号機柱が折れた原因が犬のおしっこだというNHKのニュースが人気だけど、この報道ちょっと短絡的なんよ。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210713/k10013135901000.html 地中に尿素が沢山検出された→尿に含まれる塩分のせいで腐が速く進んだって理路だが、この科捜研の推理、間違いじゃね?普通こういう場合に一番に疑うのは「近くに電話線が埋設されていないか?」って事なのだ。 この現場は「玉垣駅東」っていう交差点で折れたのはこの柱。 https://goo.gl/maps/syr4awTVenxKDcHZA 無塗装無被覆の亜鉛メッキ鉄柱だ。 信号の構成要素を知って欲しい信号を動かすには電気が必要だから電線が引き込まれている。最初期のリレー式信号機はこれだけで良かった。 ところが最近、と言っても30年以上前からはそれだけじゃなくて通信線

    「信号機倒壊原因は『犬の尿』by科捜研」の記事はバカニュースの類か
    sudo_vi
    sudo_vi 2021/07/14
  • 平井デジタル相が大臣規範違反 IT政務官時代に親密IT企業株を購入 | 文春オンライン

    自身が保有していたIT企業株を巡り、売却益にかかる所得税を申告していなかったことが明るみに出た平井卓也デジタル相(63)。問題のIT企業株を購入した時期は内閣府政務官を務めており、政務三役在任中の株取引自粛を求める大臣規範に違反していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。 平井氏が保有していたのは、IT企業「豆蔵ホールディングス」(東京都新宿区)の株式。同社の荻原紀男社長(63)と平井氏は20年来の付き合いで、豆蔵ホールディングスは2013年から2017年にかけて毎年60万円、計300万円を平井氏が代表を務める自民党香川県第1選挙区支部に献金してきた。 一方、豆蔵ホールディングスのグループ会社「ネクストスケープ」(東京都新宿区)は、デジタル庁の関連事業である東京五輪向けアプリを再委託先として6.6億円で受注している。 平井氏によれば、豆蔵ホールディングス株を購入したのは、2006年6月。

    平井デジタル相が大臣規範違反 IT政務官時代に親密IT企業株を購入 | 文春オンライン
    sudo_vi
    sudo_vi 2021/07/14
  • テキサス州で民主議員が議会ボイコット 共和主導の法案に反発 | 毎日新聞

    ワシントンに向かうため空港に到着した民主党のテキサス州下院議員ら=米南部テキサス州オースティンで2021年7月12日、AP 米南部テキサス州で12日、投票機会を制限する共和党主導の州法案に反発する民主党の州下院議員の大半が、議会開会中の地元を離れ、議事が進行できない事態に陥った。 同州は上下両院とも共和党が多数派。両院では、投票の利便性を高めるドライブスルー方式や24時間開設型の投票所の廃止、郵便投票時の身分証明の厳格化などを盛り込んだ州法案を審議中で、週内にも会議で採決する予定だった。 ところが下院の民主党議員67人の大半が同日、2機のチャーター便で同州から首都ワシントンに向かった。民主党議員らは同日、「テキサス州民の投票の自由を踏みにじる危険な法案の採決を拒むためだ」との声明を発表。連邦議会に対し、投票機会を拡大する連邦法の制定を呼びかけるという。州議会規則では、下院(定数150)

    テキサス州で民主議員が議会ボイコット 共和主導の法案に反発 | 毎日新聞
    sudo_vi
    sudo_vi 2021/07/14
  • “反コロナワクチン”記事が「note」で拡散? 誤情報や陰謀論で影響力、運営側も問題視か

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. “反コロナワクチン”記事が「note」で拡散? 誤情報や陰謀論で影響力、運営側も問題視か記事はいずれも、誤ったり、根拠不明だったりしている情報や、因果関係の認められていない有害事象を強調してワクチンに対する不安を煽ったりしている。なかには医療者や公職者によるものもある。また、海外で拡散している根拠不明の情報を「翻訳」して転載しているコンテンツが多く見られるのも特徴だ。

    “反コロナワクチン”記事が「note」で拡散? 誤情報や陰謀論で影響力、運営側も問題視か
    sudo_vi
    sudo_vi 2021/07/14
  • 東京五輪:東京五輪再延期 「パリ共催」を葬った官邸 | 毎日新聞

    開幕まで40日を切った東京五輪は、なし崩し的に開催されようとしている。そんな東京五輪を再延期し、2024年に開催するパリとの共催にしようというプランがあったという。なぜ実現しなかったのか? 探ると、五輪に渦巻く、さまざまなしがらみが見えてくる。 英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は6月4日に衝撃的なニュースを流した。 《東京五輪の一部スポンサーが、水面下で大会を9~10月に延期することを組織委に提案した》

    東京五輪:東京五輪再延期 「パリ共催」を葬った官邸 | 毎日新聞
    sudo_vi
    sudo_vi 2021/07/14
  • キャッシュレス決済の新潮流「BNPL」 クレカ不要で後払い

    クレジットカード不要の「BNPL(バイ・ナウ・ペイ・レイター)」と呼ばれる後払い決済の利用が国内外で急伸している。スマートフォンで簡単に買い物できる手軽さが支持され、国内でユニコーン企業も誕生した。複数の事業者が参入しており、競争が激化。各社のビジネスや与信審査モデルの違いを追った。 後払い決済でユニコーン企業誕生──。今春、国内で後払い決済サービスを手掛けるPaidy(ペイディ、東京・港)が、「ユニコーン」(企業価値10億ドル=約1100億円=以上の未上場企業)の仲間入りを果たし話題を呼んだ。米資産運用会社のウェリントン・マネジメントなど4社が3月、ペイディに対し総額1億2000万ドル(約132億円)を出資。資金調達額が国内未上場スタートアップ企業として過去最大級で、その期待の大きさを裏付けた。 ペイディは利用登録者が550万人(今年6月時点)を超え、通販、家電、衣料品、品などの約70

    キャッシュレス決済の新潮流「BNPL」 クレカ不要で後払い
    sudo_vi
    sudo_vi 2021/07/14
    低利とは??
  • AirPods Maxのメリットはアップルユーザーのためだけなのか? (1/3)

    AirPods Max」は、アップルとしては初めてのヘッドホン製品だ。アクティブ・ノイズ・キャンセリング機能を搭載した、Bluetoothヘッドホンで、発表当時はその価格の高さに話題が集中した。 製品紹介は簡単に済ませるが、多少の前置きを許してほしい。 私は今「iPhone」や「Macintosh」を使い、過去には「Newton MessagePad」も所有していた。そうした私のアップル体験のはじまりは、学校におかれていた「Apple ][」だった。 Apple ][はアップルをガレージメーカーから大企業に成長させた記念碑的製品だが、その設計のほとんどは天才エンジニアであるスティーブ・ウォズニアックによるものだ。スティーブ・ジョブズの関与は大きくないが、その最大の貢献は電源ファンなしで済むスイッチング電源を採用したこと、そして「カッコいい」プラスチック筐体のデザインを決めたことだ。 アッ

    AirPods Maxのメリットはアップルユーザーのためだけなのか? (1/3)
    sudo_vi
    sudo_vi 2021/07/14