タグ

ブックマーク / blog.y-yagi.tech (3)

  • Rails 6.0についてのはなし · yy blog

    Jun 25, 2019 07:49 · 21 words · 1 minute read 絶賛発売中のWEB+DB Press vol.111 に「詳解Rails 6」という記事が載っています。コミッターと呼ばれる人達で記事を書いています。Rails 6.0がどういうものか興味ある方の参考になる内容になっているんじゃないかと思います。 WEB+DB PRESS Vol.111|技術評論社 他にも興味深い記事がたくさん載っていますので、是非お買い求めください。電子版もありますよ。因みに私はJulia特集、AMP最新動向、AWS X-Rayによる分散トレーシングの記事が特に面白かったです。 ここからはおまけです。WEB+DB Pressを読んで、更にRails 6.0について知りたいなという人向けに、Ginza.rbという所で喋った(or これから喋る)資料を載せておきます。WEB+DB P

  • Railsの開発環境でHTTPSを有効にする · yy blog

    Jul 16, 2018 09:49 · 158 words · 1 minute read rails いまだとどうするのが良いんだろうね、と思い調べたのメモ。サーバはPumaを使う前提で、2018/07時点での話。 証明書準備 昔はこれが色々手間だったのだが、今はmkcertという大変便利なツールがあり、これを使えばすぐ終わった。 READMEに書いてあるとおりにインストールすれば、Linux / Macについては直ぐ準備出来ると思う。因みにWindowsは「Windows will be supported next.」とのこと(2018/07時点)。 で、このツールを使い、localhost用のcertificateとkeyファイルを生成する。 $ mkcert -install Using the local CA at "/home/yaginuma/.local/share/

    sue445
    sue445 2018/07/16
    以前同じようなことやった時はbin/setupでopensslコマンド叩いて証明書を作ったけどmkcertの方が楽っぽいな
  • Rails 5.2について発表してきた · yy blog

    Mar 4, 2018 09:49 · 29 words · 1 minute read 資料。 (GitHub Page) (GitHub Page) 5.1についてやった時に一回で詰め込みすぎたな、と反省したので、今回は二回に分けてやった(一回目がmajor featureで、二回目が各コンポーネント)。割と良かったんじゃないかと個人的には思っているので、多分次もそうすると思う。 なお、面倒なので資料は更新してないのですが、Content Security Policyについてはその後また手が少し入りまして、 デフォルトでは無効化されたり Disable CSP by default Rails UJS用にnonceの自動生成処理が入ったりしました Add support for automatic nonce generation for Rails UJS という感じになりました。

    sue445
    sue445 2018/03/05
  • 1