タグ

ブックマーク / shukatsu-mirai.com (14)

  • 就活生へまだ間に合う!この夏、参加したいサマーインターンシップ特集!

    もうすぐ7月になり、サマーインターンも格的に始まってきますね。 「サマーインターンって参加する必要ある?」 と考える学生もいると思いますが、人によって異なるので、ご自身で判断してください。 ただこれだけの体験をできるのはサマーインターンしかないのも事実です。 今回は、サマーインターンの魅力と一押しのサマーインターン情報をお伝えしますね。 サマーインターンの魅力 ■社会と触れる 大学生活は意識して新しい環境に飛び込んでいかなければ、同質なコミュニティを形成しがちです。大学、サークル、アルバイトなど、自分と似たような人を接することが圧倒的に多かったと思います。すると、社会と切り離されていき、”社会人力”はますます低下していきます。サマーインターンは大学生が堂々と社会(企業)に飛び込める環境なので、ぜひ利用すべきでしょう。 ■自分のレベルが分かる 今、自分の”位置”を把握していますか?皆さん(

    就活生へまだ間に合う!この夏、参加したいサマーインターンシップ特集!
    sugi511
    sugi511 2013/05/24
    これは、ぜひ!!
  • 海外で就活するために必要なこと|日本との違いやポイントを紹介 | 就活の未来

    海外と日では学生の就活の方法が違う 将来は日ではなく、海外で生活しながら働きたいと考えている人は多いです。海外で働くにはどうすればいいのでしょうか。日の就活は、おおまかなスケジュールが決まっています。新卒の大学生が足並みをそろえて一斉に就活をスタートし、新卒での就職を目指していくのが一般的です。 しかし、日の就活は海外と比較すると特殊といわれています。日と同じように就活をすればいいと思っていると目標を達成できなくなる可能性が高いです。ここでは、海外での就活には何が必要なのか詳しくみていきます。海外で働くには何が重要視されるのか知っておきましょう。海外のキャリアイベントについても解説しますので、ぜひ参考にしてください。 雇用制度も大きく異なる 海外での就業は、日と雇用制度が大きく異なります。日は新卒採用で大量に人材を募集し、会社にぴったりな人物を一気に入社させます。そして配属を

    海外で就活するために必要なこと|日本との違いやポイントを紹介 | 就活の未来
    sugi511
    sugi511 2013/05/21
  • 大学生は迷うぐらいなら、海外へ!後悔しない人生を! | 就活の未来

    吉川 智也 (よしかわ・ともや) 1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。 現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

    大学生は迷うぐらいなら、海外へ!後悔しない人生を! | 就活の未来
    sugi511
    sugi511 2013/05/01
    他人は自分の人生の責任を取ってくれない
  • 【関西エンジニア学生限定!】ソーシャルゲームを展開する注目の3社が集結!3社合同選考会開催 | 就活の未来 大学生のための就活支援サイト

    sugi511
    sugi511 2013/04/16
    同じ業界でまとめて合同の選考受けれるって良い!しかも、それぞれの話もその場で聞けるし、どういうところが違うのかも比較しやすいし、グループワークも3回あるから何回もアピールできる感がやばい
  • 4月突入!今だからこそ新年の目標を見なおそう! | 就活の未来 大学生のための就活支援サイト

    みなさん、こんにちは。 桜も散ってしまい、寒さより暖かさのほうが目立つようになり、少しずつ冬服から春服に切り替えているころではないでしょうか。 また、学年も1つ上がり、心機一転がんばろうとしている人も多いと思います。 サークルや部活、団体などの先輩がいなくなったことによって出来た穴を埋めるためにがんばろうと意気込んでいる人も多いと思います。 色々と、どたばたな4月ですがそんな4月だからこそ、あなたが新年に立てた目標を振り返ってみましょう。 なぜ、4月に目標を振り返るのか。また振り返ることによって何がよいのか。今日はこのことについて考えてみましょう。 あなたが新年に立てた目標は? あなたが新年になって立てた目標はなんですか? 新年になって立てた目標に少しずつでも近づいていますか? まずは新年の目標を思い出すことから始めましょう。 ノートや手帳に書き込んでいる人はそれを見直しましょう。考えたは

    sugi511
    sugi511 2013/04/11
    もう1年の1/4が終わっちゃったな。残りの期間で出来る適切な目標を立て直そう。
  • 意識高い系の就活生にありがちな5つの特徴|評価をさげない対策も紹介 | 就活の未来

    就活において「意識高い系」は良い意味ではないことが多い 近年、就活などにおいて「意識高い系」という言葉が聞かれるようになりました。意識高い系とは目的達成のために行動をおこすのではなく、評価や印象を演出するために活動しそれをわざわざアピールする人のことです。意識高い系とはそういった大学生によく使われている言葉でしたが、しだいに社会人や主婦に対しても使われるようになってきました。 例えば、おしゃれな手料理をインスタやフェイスブックに載せるためにつくったりしている人などが、意識高い系といえます。人がおいしいものが好き、料理趣味という理由で行動しているなら意識高い系ではありませんが、目立ちたいがためにそうした行動をとっているなら意識高い系といえます。就活生も、見栄を張るあまり意識高い系大学生になってしまっている人が多いです。意識高い系とは誉め言葉ではありませんので「意識高い系の学生」を目指すの

    意識高い系の就活生にありがちな5つの特徴|評価をさげない対策も紹介 | 就活の未来
    sugi511
    sugi511 2013/04/08
    意識の高い学生(笑)もやはり社会の壁にぶつかって矯正されるらしい笑
  • どこの企業に就職しようか悩んでいる就活生必見。会社を選ぶ軸を疑ってみよう。 | 就活の未来

    イベントやセミナーで出会った子に内定報告を受けることが多くなり、最近は嬉しく思っています。一方でどこの企業に行こうか相談したいということも増えてきました。今回の記事では、就職活動で教えてくれないことを交えながら、皆さんが企業を決定する上で大事にしている”軸”というものを一度疑ってみようと思います。 皆さんを怖がらせるとか自己分析を無駄にするつもりはありません。ただ、就職活動生にはひたすら考えてほしいのです。そのためには、新たな視点が必要になります。経営者という立場であり、採用支援をしている者として、そして自分の就職活動の体験を踏まえて、説明できたらと思います。 ※今回は思いっきり主観ですし、強く衝撃を受けてもらえるように、極端に書いていますし、そもそも自分が信じている軸が疑われたたらイラッとするものです。どうぞ一つの意見として聞き流していただいても結構です。 1.きっとその人とは一緒に働け

    どこの企業に就職しようか悩んでいる就活生必見。会社を選ぶ軸を疑ってみよう。 | 就活の未来
    sugi511
    sugi511 2013/04/05
    1.きっとその人とは一緒に働けない というのが、すごい納得。
  • 初心者でも3か月でwebサービスを必ず作れるようになる!Webサービス学習資料5選 | 就活の未来

    最近のソーシャルメディアの台頭により、ここ数年において、Webは更に力を増したといえるでしょう。中でも現役の大学生が、様々なアイディアを形にし、それをWebサービスという形で発信し続けているのが印象的な人もいるかもしれません。 そこで、あなたもWebサービスを作成したいという欲求にかられるでしょう。 Webサービスを作っている人が身近にいれば、その人に聞けばよいかもしれません。 しかし、そうではない人も多いはずです。 そこで、今日は、そんなあなたがWebサービスを作成するにあたって、参考にすべき学習用の資料を5個選びました。これを頼りにあなたの思いをWebサービスに変えて、世界に届けてください。 Webサービスを作成するにあたって身につける必要があるもの 覚える必要があるのは以下のいくつかの言語です。 ・HTMLCSS ・プログラミング言語1つ(PHP, Python, Rubyなどな

    初心者でも3か月でwebサービスを必ず作れるようになる!Webサービス学習資料5選 | 就活の未来
    sugi511
    sugi511 2013/04/03
    初心者からでもいけるらしい。リンクが張ってあるので後で見る。
  • 超大手企業を蹴って社員たった10名のスタートアップベンチャー企業を選んだ3つの理由 | 就活の未来

    誰もが知っている大手企業に行きたい。 自分のやりたい仕事ができる企業に行きたい。 何もないところから自分の力で何かを生み出したい。 皆さんのどんな理由から今の企業を選んでいますか? 最近、就活生から「家族や友達が大企業に行けというからとりあえず大企業を見てるんですが…やりたいことがなくて志望動機も書くことすらできなくて悩んでいます。」という相談をよくうけるようになりました。企業選びの軸は1000人いれば1000通りの考え方があっていいと思いますし、大企業に行くだって素晴らしいことだと思います。なによりも、ファーストキャリアでスタートアップを選んだ僕もいつか大きな組織で働く経験をしてみたいと思っています。 ただ、自分のやりたいことにちゃんと向き合いもせず周りの評価だけを気にして企業を選んでしまうのはきっと僕の就職活動のように後悔することになると思っています。この記事では大手企業志望だったにも

    超大手企業を蹴って社員たった10名のスタートアップベンチャー企業を選んだ3つの理由 | 就活の未来
    sugi511
    sugi511 2013/03/30
    大手に行くか。ベンチャーに行くか。参考までに。
  • 海外インターンシップの体験談|期間・費用や語学力の必要性などを解決するQ&Aアリ | 就活の未来

    海外インターンシップについて理解を深めよう 海外でインターンをおこなう学生は意外に多く、国内でのインターンとは違ったさまざまなメリットを得ることができます。一般的にインターンと言えば国内の企業でおこなうのをイメージする人が多いですが、選択肢はそれだけではありません。受け入れてくれる企業さえあれば、国内に限らず海外でインターンをおこなうこともできますし、海外でインターンをおこなうことでしか得られないメリットも多いです。 もちろんインターンに参加するためにはさまざまな準備、手順がありますし、国内の場合よりも参加までのハードルが高いことは確かです。参加のハードルは高いものの、得られるメリットは非常に大きいですし、少しでも興味が湧いているのであれば海外でのインターンも検討してみましょう。 海外インターンシップが今熱い! 近年、いろいろなところで「グローバル人材」とよく聞くようになりました。最近では

    海外インターンシップの体験談|期間・費用や語学力の必要性などを解決するQ&Aアリ | 就活の未来
    sugi511
    sugi511 2013/03/27
  • 3年後に到来するアジア就活市場に備えて。 | 就活の未来

    OB訪問を沢山すれば内定は取れる。 自己分析を丁寧にすれば内定は取れる。 多くの企業にエントリーすれば内定は取れる。 沢山の時間をかければ内定は取れる。 あと3年で、そのような認識だけでは内定は取れなくなる、と私は考えています。 私はソーシャルリクルーティング社にて、海外戦略事業部を担当させていただいている岡俊輔(@shun_oka)と申します。 仕事の中で、1万弱のメディア力を持つ弊社海外SNSアカウントにて、中国を中心としたアジアの就活生と日々コミュニケケーションを取っています。毎週スカイプや直接会って生の声を聞かせていただいています。 彼らの能力の高さには、日々驚かさせることばかりです。 3ヶ国語を扱え、話が論理的。それに加えハングリー精神があります。 彼らと色々話していると、自分も含め日の学生はこれから大丈夫なのだろうかと、勝手ながら心配になってしまいます。日

    sugi511
    sugi511 2012/04/15
  • 「御社が第一志望です!」って言えないと内定がもらえないって本当? | 就活の未来

    皆さん、こんにちは。 嶋津かおりです。 今日は最近ずっと悩んでいた問題にやっと自分なりの答えが出たので、 整理するために記事に残しておきたいと思います。 2月も終わり、いよいよ就活も佳境に入ってきました。 ESやWEBテスト、面接対策やOB訪問に追われている人も多いのではないでしょうか。 私の周りには優秀で人間的にも「いい奴」が多く、 就活解禁直後にも関わらず既に内定を持っているという人間が多くいました。 そんな友人を前にして焦らなかったと言えば嘘になります。 「私と彼の何が違うんだろう???」と自分が優秀な人間でないと思ったこともあります。 でも、そんな時だったからこそ、私は今までの人生を徹底的に洗い出しました。 「私は何に悔しさを感じるの?その悔しさを乗り越える為に具体的にやったことは?」 「自分が”楽しい””嬉しい”と感じる時はどんな時?その時周囲の人はどんな顔をしていた?」 「自分

    「御社が第一志望です!」って言えないと内定がもらえないって本当? | 就活の未来
    sugi511
    sugi511 2012/03/06
  • これでモチベーションを上げろ!!就活生がくよくよした時、聞きたくなる5つの曲 | 就活の未来

    就活中とはくよくよしてしまうこともありますよね。そんなときに、自分を元気にしてくれる曲があるととても心強いです。私も面接会場までの電車の中で、よく聞いていました。 そこで今回は、就活生に聞いて、元気を出してほしい曲を7曲チョイスしてみましたので、エントリーシートを書きながら聞いてみてください^^ 自分らしくいきたいときの曲 あと一歩踏ん張るときに聞きたい曲 今、話題の曲 一週間で16000再生されたとても素晴らしい採用メッセージムービーです。 筆者が個人的に聞きまくってた曲 音楽は人を強くする力がある!! No Music,No Shukatsu!! 一曲でも気にいった曲があったらシェアお願いします^^

    これでモチベーションを上げろ!!就活生がくよくよした時、聞きたくなる5つの曲 | 就活の未来
    sugi511
    sugi511 2012/02/13
    チャコールフィルターとか懐かしい。モチベ上がる。
  • 自信をつけたい19卒必見|面接に自信を持って挑むためのポイントBEST3 | 就活の未来

    面接に自信がないのは当たり前 就職活動の面接において、最初は誰しも自信がないものです。ほとんどの人が就職活動をするのは初めてです。自信を持っていない人、自信があったのに落とされ続けて自信を無くしてしまう人など、当たり前のようにあります。今回は、自信がない19卒の皆さんに、自信を持って面接に挑むためのポイントをご紹介します。 自信を付けるためのポイント 自信をつけるためのポイント①自己分析の徹底 自己分析をして、自分を見つめ直すことが大切です。自分についてよく知らないと、いざ面接で長所や短所を聞かれた際、すぐに答えることができません。面接で口を閉ざしてしまうことがないように、自己分析をしっかりしておくことで、何を聞かれても答えられる自信を付けておきましょう。 自信をつけるためのポイント②入念な企業研究 2つ目のポイントは、企業について知り尽くすことです。入りたい企業が就活生みんなが入りたいよ

    自信をつけたい19卒必見|面接に自信を持って挑むためのポイントBEST3 | 就活の未来
    sugi511
    sugi511 2012/01/26
  • 1