タグ

2009年8月6日のブックマーク (21件)

  • 【AION】AION終了w。 | ねこみみほびっつ♪

    課金体系のわざと誤爆の時点でほぼ私には倫理的に終わっていたのですが、まぁ50時間500円とかがあったらまだやっても良いかなというかすかな希望も潰えたので終了です。 値段の額の話でなく、わざと誤爆してユーザの反応をみて調整すると言う手法が倫理的に許せなかったのが最大の原因です。ですから、Aionとしての終了だけでなく、NCJ会員として終了してきました。 昔ならまだ1ユーザレベルの視点で気にもしなかったのでしょうが、私も歳を取りお客様からお金を頂く責任ある立場として1企業人としてリアルで働いている以上、卑劣としか感じられませんでした。残念です。 この後は、Aionの主に課金やBOTなどについて毒を吐きますので、プレイを続ける方は読まないでください。 ちなみにゲームとしては、韓国でサービスINしてから情報は得たものが殆どで実際に遊んだのは最初だけですが、韓ゲーとしては完成型とうたっても別に文句は

    【AION】AION終了w。 | ねこみみほびっつ♪
    sugimo2
    sugimo2 2009/08/06
    ”いい加減「資産」重視のゲームバランスであり、それを自分が好んでいる以上、RMTもBOTもなくならない、自分がRMTとBOTを育てているということに気づきましょう”
  • iPhoneでも使えるゴージャスなスマートウォッチ、まもなく発売か

    iPhoneでも使えるゴージャスなスマートウォッチ、まもなく発売か2015.08.31 18:309,167 湯木進悟 Apple Watchの牙城、ついに崩れる? もしや噂は当だったのでしょうかね。グーグルの「Android Wear」プラットフォームを採用したスマートウォッチは数あれど、iOSユーザーは、どんなに魅力的なAndroidスマートウォッチが出ても、基は指をくわえて眺めているしかありませんでした。まぁ、iPhoneユーザーならばApple Watchを使えよってことなのかもしれませんけど。 ところが、どうやら元祖丸文字盤スマートウォッチの「Moto 360」がiOSに対応するらしいとのリークに続きまして、今度はファーウェイ(Huawei)のスマートウォッチ「Huawei Watch」の新モデルが、iPhoneでも使えるようになるとの噂が流れてきましたよ! しかもゴージャス

    iPhoneでも使えるゴージャスなスマートウォッチ、まもなく発売か
  • プーチン露首相、今度はシベリアで「タフガイ」全開

    ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相は3日、南シベリアのトゥバ(Tuva)地方で「タフな」休暇を過ごした。前月31日に深海潜水艇で世界最深の湖底まで潜水したばかりのプーチン首相。今回は辺境の地を訪れてキャンプし、急流でのラフティングを楽しんだ。また、インディアナ・ジョーンズ(Indiana Jones)さながらの帽子をかぶって草原をかっ歩。木によじ登って辺りを眺め回す姿は、この地方に生息する絶滅危惧(きぐ)種のユキヒョウを彷彿とさせた。各報道機関はこれを「休暇」と表現しているが、同国でウケがいい「タフガイ」のイメージを強化することを狙ったものであることは間違いない。写真は、南シベリア・キジル(Kyzyl)郊外の川でバタフライで披露するプーチン首相(2009年8月3日撮影)。(c)AFP/RIA-NOVOSTI/ALEXEY DRUZHININ

    プーチン露首相、今度はシベリアで「タフガイ」全開
  • ソニー初のNetbookは中身も美しいのか?――「VAIO W」を丸裸にした

    ソニー初のNetbookは中身も美しいのか?――「VAIO W」を丸裸にした:完全分解×開発秘話(1/2 ページ) ソニーが2009年8月8日に発売する「VAIO W」シリーズは、同社初のNetbookだ。基スペックは競合機種と同様に、Atom N280(1.66GHz)とIntel 945GSE Expressチップセットを組み合わせた構成だが、1366×768ドット表示の10.1型ワイド液晶ディスプレイや、細部まで凝ったボディデザインを採用し、既存のNetbookとの差別化を図っている。 VAIOのミニノートPCラインアップには、2009年1月に発売されて人気を博している“ポケットサイズPC”こと「VAIO type P」も存在するが、こちらはAtom Zを用いてNetbookでは実現できない小型軽量ボディとキーボードサイズのバランス、高解像度のワイド液晶ディスプレイ、高級感あるデザ

    ソニー初のNetbookは中身も美しいのか?――「VAIO W」を丸裸にした
  • Google、ビデオ圧縮技術のOn2買収でYouTube強化

    On2のビデオ技術はAdobe Flash Player、SunのJavaFXAppleiPhoneなどに採用されている。 米Googleは8月5日、ビデオ圧縮技術を手掛ける米On2 Technologiesの買収で合意に達したと発表した。買収は株式交換の形で行われ、買収総額は1億650万ドル。買収は2009年第4四半期に完了する見通しだ。 Googleの製品管理担当副社長サンダー・ピチャイ氏は「ビデオは今日のWeb体験に不可欠であり、高品質のビデオ圧縮技術はWebプラットフォームの一部であるべきだと考える。われわれはWeb上のビデオ品質向上に注力しており、On2のチームとその技術はわれわれの目的達成に貢献してくれるだろう」と語った。 On2は1992年創業のビデオ圧縮技術企業で従業員は約60人。同社の圧縮技術「On2 Video」はAdobeの「Flash Player」やSkype

    Google、ビデオ圧縮技術のOn2買収でYouTube強化
  • カリスマ書店員厳選! この夏読むべき100冊 大人の読書計画 2009夏 - 日経トレンディネット

    インフォメーション 渋谷ヒカリエで47都道府県の健やかなデザインに触れる (12/14) インフォメーション 「シーバスリーガル」が宮藤官九郎氏を日の顔に起用! (12/11) インフォメーション 【開催報告】日経クロストレンドEXPO 2018 (12/06) 連載:「日経トレンディ」最新号案内 日経トレンディ2019年01月号 (12/03) インフォメーション 【開催報告】ザ・コーポレートゲームズ東京2018 (11/13) インフォメーション 日トランスメディア方式映画『IN-EI RAISAN』 (11/06) インフォメーション 恒例のエボルタNEOチャレンジ、今回は2.5kmの遠泳! (10/01) 連載:「日経トレンディ」最新号案内 30日でマスター ずるい!エクセル仕事術 (09/26) インフォメーション 二子玉川ライズ S.C.に加わった新たな魅力とは? (09

    カリスマ書店員厳選! この夏読むべき100冊 大人の読書計画 2009夏 - 日経トレンディネット
  • 日本唐揚協会

    唐揚協会は、唐揚げを通じて世界平和を目指すため、唐揚げが一番好きで唐揚げをべると幸せになれる人たちによって組織された団体です。

  • クルマ・旅行だけでなく、若年層の「酒離れ」が進行

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    クルマ・旅行だけでなく、若年層の「酒離れ」が進行
    sugimo2
    sugimo2 2009/08/06
    「美味しいから飲む」層が減ってる印象がある。料理する層は増えてるっぽいのに、酒は昔のイメージで毛嫌いしてそうなのがいつも違和感。
  • ロシアで人気沸騰の日本食 寿司とうなぎはかくして進化する | JBpress (ジェイビープレス)

    米国で成功したウォッカ「ロシアンスタンダード」は、米国でのキャンペーンで一貫して「物のウォッカとはロシア製だけ」としてロシア産であることを最大の謳い文句にしている。 寿司の国際化はウォッカとそっくり 確かに歴史を繙くと、1147年に Vyatka Chronicles に初めてウォッカの製造方法が記載され、これが世界におけるウォッカ製造の原点とされている。 それ以来、営々とウォッカ作りを続けてきたロシアだが、革命後は亡命先のフランスから米国と蒸留所を作り続け家を凌ぐ名声を馳せたスミノフをはじめとして、ロシア以外でのウォッカ製造が盛んになる。 近年はウォッカベルトと言われる東欧圏や北欧圏はもちろん、英国、フランスなど世界中の国々でウォッカが作られているのはご存じの通り。先日銀座の某バーで、カクテルに最適なウォッカは何かという質問をしたところ、ニュージーランドの42ビロウ(42BELOW)

    ロシアで人気沸騰の日本食 寿司とうなぎはかくして進化する | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「青春こんぶ」――萌え女子中学生イラスト付き日高昆布

    米袋に美少女キャラクターを描いた「あきたこまち」や、パッケージに女子高生を描いたキムチなど、美少女イラスト付き品が続々登場する中、今度は、パッケージに女子中学生を描いた昆布が発売された。 北海道えりも町で水産加工業を営む藤田昆布加工場がこのほど、Webサイトで発売した「青春こんぶ」(70グラム入り、800円)で、パッケージに、昆布漁師の次女でショートカットの「岬襟裳」(みさきえりも)と、民宿オーナーの長女でロングヘアーの「千島霧夏」(ちしまきりか)のイラストが描かれている。 イラストは「草原でスケッチ編」「学祭メイド服編」の2種類あり、草原でスケッチ編には、制服姿で、牧草地で寝転びながらスケッチをする岬襟萌と、体育座りで読書をする千島霧夏が、学祭メイド服編には、学園祭で昆布入りお好み焼きを作って販売するメイド服姿の2人をデザインした。それぞれ、札幌在住のイラストレーター・アセリオさんが描

    「青春こんぶ」――萌え女子中学生イラスト付き日高昆布
  • 柿とピーの割合を研究する :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • Windows 7のPCスピーカーからiPodの音を再生するのが簡単すぎる件に | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Windows 7のPCスピーカーからiPodの音を再生するのが簡単すぎる件に | ライフハッカー・ジャパン
  • [iPhone]フリック入力で“あ段”を連続入力する時は指をずらして戻す - ネタフル

    iPhone」のフリック入力で“あ段”の文字を連続入力する時は、指をずらして戻すというTipsを知りました。 例えば「ああ」と入力する時は「あ」を入力し、少ししてからもう一度「あ」を入力するか、左上の「→」で進めてから入力していました。 が、指のポジションを変えずに「ああ」と入力する方法があります。それが「指をずらして戻す」というものです。 具体的には「あ」を入力した後に「あ」をタップし指を右にずらしてすぐに戻すと、続けて「あ」を入力することができます。右にずらす、としましたが、これはずらしやすい方向で構いません。 指のポジションがほとんど変わらないので、わずかかもしれませんが、入力スピードが確実に向上しそうです。 (via Twitter / Atsushi Hayakawa) #Apple Storeで「iPhoneストア」を見る #ネタフル「iPhoneカテゴリー」もどうぞ。

    [iPhone]フリック入力で“あ段”を連続入力する時は指をずらして戻す - ネタフル
  • おしかけヘルプデスク、という Twitter 活用方法:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    「企業活動に Twitter を活用できるのか?」が盛んに議論されるようになってきています。すぐに思い浮かぶ活用法は、朝日新聞のアカウントに代表されるような「ウェブに掲載する記事のヘッドラインを(自動的に)流す」というものでしょう。一方で、ちょっと工夫した使われ方も生まれてきているようです。 まずは今月の雑誌『広報会議』(2009年9月号)。特集は「最新ウェブツールの活かし方」ということで、当然ながら Twitter も取り上げられていたのですが、その中で小林弘人さん(@kobahen)が以下のようなケースを取り上げていました: 最近、英語圏で見かけた事例は製品サポートに関する広報活動だったが、なかなかユニークなツイッター利用だった。 ツイッターでは、そのつぶやきを購読するにはフォローというボタンをクリックするわけだが、そのフォロー数が多くなると、ユーザーから寄せられる質問や意見すべてに対

    おしかけヘルプデスク、という Twitter 活用方法:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
  • CNET Japan

    人気の記事 11ビットコインが1000万円を突破--史上初 2024年03月05日 2計算アプリ「Photomath」、グーグルのアプリとして公式に公開 2024年03月04日 3アップル、M3チップ搭載MacBook Airを発表--2台の外部ディスプレイに対応 2024年03月05日 4インターネット接続サービス「So-net」が刷新--使用感異なる「光 S/M/L」の3プランに 2024年03月04日 5楽天モバイル、プラチナバンドを「都市部から展開」--ノキア製無線機を採用 2024年02月27日 6「アイマス ミリオンライブ!」10thライブツアーAct-4で見た“39人が彩った10年間の集大成” 2024年03月03日 7生成AIの認知度は約9割、「ChatGPT」は73.8%、「Bing」は37.3%--ドキュサインが調査 2024年03月04日 8アップル、「iPhone

    CNET Japan
  • 第6代米国大統領がTwitterでつぶやき始める - 200年前の足跡を振り返る | ネット | マイコミジャーナル

    みなさんはジョン・クインシー・アダムズ(John Quincy Adams)という人物をご存知だろうか? 米国第6代大統領であり、米国の父として知られる建国の英雄だった第2代大統領ジョン・アダムズ(John Adams Jr.)の息子といえば多少はイメージが沸くだろう。その人物が「Twitterを始めた」と聞いたら驚くだろうか? 疑う人がいたら、ぜひこのアカウントまでアクセスしてみてほしい。 ジョン・クインシー・アダムズ、Twitterはじめました 彼のつぶやきによれば、ちょうど200年前の8月4日、当時のロシアへの旅行を開始したところらしい。英語Wikipediaで同氏の経歴を調べてみると、なるほど、1809年に第4代米国大統領のジェームズ・マディソン(James Madison)によって米国初のロシア大使に任命されている。その後3年間ロシアに滞在し続け、1812年のナポレオン・ボナパ

  • 「IE6はもういらない」――Web企業が撲滅キャンペーン

    Internet Explorer(IE)6を撲滅せよ――Web企業が反IE6キャンペーン「IE6 No More」を立ち上げた。 このキャンペーンを立ち上げたのは、WebサイトホスティングサービスのWeebly。同社は撲滅運動に乗り出した理由について、同ブラウザへの対応がWeb企業にとって負担になっているためと説明している。 IE6は2001年にリリースされ、Microsoftから後継バージョンのIE7、IE8がリリースされているにもかかわらず、今なおかなりのシェアを占めている。NetApplicationsの調査によると、7月のIE6のシェアは27%に上った。 このためWeb企業はIE6に対応せざるを得ないが、「IE6対応は難しく、いら立たしい作業で、過度に時間を取られる。さらにIE6は最近のWeb標準をサポートしていないため、開発者ができることに制約がある」状況に苦労しているという。

    「IE6はもういらない」――Web企業が撲滅キャンペーン
  • HugeDomains.com

    Captcha security check sohaya.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
  • http://www.technobahn.com/news/200908051119

  • 日本の本屋の映像を観た外国人たちの反応【YOUTUBE動画】

    元ネタ  youtube.com 管理人が東京からとある田舎引越ししたのは何度かお伝えしましたが、 先日東京ではお目にかからなかった来訪者がベランダからやってきました。 ヤモリです。朝起きてベランダへの窓をガラガラっと開けると、足元で ササっと何かが動く音がし、驚いて目を向けると8cmぐらいの薄茶色の ヤモリがベランダへ逃げて行きました。 正直、かなり焦りましたよ。物を見たのは10年ぶりぐらいでしかたら。 その後、ヤモリがベランダの壁伝いに他所へ行ってくれるまで何も手につかな かったり・・・・・・でもね、もっと驚かされたお客さんが翌日現れたんです。 そう、彼です。 これ、何か分りますか? スリッパと比較してもらえれば分ると思いますが小さいです。 2~3cmといったところ。 ちょっとズームアップしてみましょう。 そうカエルです。 何でそんなにカエルが珍しいのかですか? だって自分の部屋は

    日本の本屋の映像を観た外国人たちの反応【YOUTUBE動画】
  • twtr2src | Get your Twitter timeline everyday!

    twtr2src beta Post your Twitter timeline to Evernote or send by mail everyday!! twt2src 終了のお知らせ Twitter のツイートを Evernote にライフログとしてバックアップしたり、メールで送信するサービス、「twtr2src」は、すべての機能を終了しました。これまでご利用頂きありがとうございました。 これまでの経緯につきましては、下記のブログ記事をご覧ください。 twtr2src 自動投稿の新規登録終了と開発縮小のお知らせ twtr2src のサービスを終了します twtr2src をご利用いただきありがとうございました 関連サービスのご紹介 twtr2src と同じ機能を提供するサービスを紹介します。 twieve(ツイエバ) Twitterで のツイート、ダイレクトメッセージ、お気に入り、