タグ

2012年1月26日のブックマーク (5件)

  • Agile Japan 2010 イベントレポート:前編(Day1)|イベント|アジャイルジャパン公式サイト

    体験しよう!考えよう!行動しよう! Agile Japan 2010 ― 日アジャイルはここにある ― EM ZERO編集部 野口隆史 2010年4月9、10日の2日間、東京箱崎の日アイ・ビー・エムでアジャイルジャパン2010が行われました。アジャイルジャパンは2009年に続いて2回目の開催。昨年と同様、ペア割引が設定され、多くの参加者が上司や部下、お客様などとともに来場しました。 今年は『知識創造企業』で知られる一橋大学大学院名誉教授野中郁次郎先生のキーノートが大きな目玉です。アジャイル開発のフレームワークのひとつである「スクラム」の基礎を提唱した方でもあります。さらに、アジャイルの最先端テーマである企業レベルでのアジャイルの組織化を提唱するAlan Shalloway氏とのパネルディスカッションも続いて行われました。 イベント1日目の始まりはアジャイル開発入門者に向けたチュートリ

  • 多人数にも一度で送信!最速プロフ交換アプリ Flap.to (・θ・)シュイーン!!

    Flap.to - 多人数にも一度で送信!最速プロフ交換!「Flap(羽ばたく)」の名前のとおり、鳥がプロフを運びます!(・θ・)シュイーン!! 就職活動、パーティー、合コンに!何人にも一斉送信できます。 超簡単!アプリを立ち上げて、送りたい相手を選ぶだけ! 紹介動画 Reengo 番号無しで電話できるアプリ ナカマップ ガールズトークがとまらない!みんなつながるグループチャット カギ穴カメラ 覗き覗かれ撮り撮られ!カギ穴のカタチをした面白カメラアプリ。 WORDDICT! やみつきお菓子な英単語パズルゲーム 起こしてこえ部 毎日違う「こえ」で起こしてくれる!ドキドキ目覚まし うんこ演算 子供の算数を面白くする計算ドリル Let It Sleep 寝言を録音できるアプリ ニクキュー ぷにぷにAndroidライブ壁紙

    sugimori
    sugimori 2012/01/26
  • YammerがScalaからJavaへ移行中

    原文(投稿日:2011/11/30)へのリンク Yammerの従業員であるCoda Hale氏がScalaの商用ベンダであるTypesafe社へ送ったメールがYCombinatorとGitHubgist経由でリークした。メールによれば、Yammerは複雑さや性能面を鑑みて、基盤のインフラをScalaからJavaへ戻すそうだ。 YammerのPR部門のShelley Risk氏によればこのメールはCoda Hale氏の個人的な意見であり、Yammerの公式な見解ではないとのことだ。このリーク後、Coda Hale氏は自身の考えをhttp://codahale.com/the-rest-of-the-story/で表明している。氏はこのメールはDonald Fischer氏(Typesafe社のCEO)からのフィードバックの要請に答えたもので、移行を示唆するツイートを補足したものだと説明して

    YammerがScalaからJavaへ移行中
    sugimori
    sugimori 2012/01/26
    scalaにすればハッピーというわけでもないのか。
  • ペア・プログラミング:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ

    アジャイルのプラクティスを、もう一度解説して行きたいと思います。できるだけ、日の文脈にあった内容を加えて、実践できるように。また、野中先生に後でコメントを頂く予定。 ペア・プログラミング 文字通り、2人一組になってペアでプログラミングを行う。XPでの1つのプラクティスに挙げられており、1台のPCを交互に使って行うのが基形。昨今ではデュアルディスプレーを使ったり、ネットワークと画面共有を使ったりして遠隔地で実践しているチームもある。 コーディングは単純作業ではない。1つ1つの変数や操作の名前を決めることや、その構造、アルゴリズムにいたるまで、多くの設計判断が入り込む、クリエイティブな活動である。また、ミスが起こりやすい作業でもある。刑事やパイロット、スキューバダイビングなど、リスクが高い作業はペアで行うことは現実の世界にはたくさんある。二人でプログラミングを行うことで、リアルタイムにレビ

    ペア・プログラミング:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ
    sugimori
    sugimori 2012/01/26
    こういう丁寧な解説は嬉しい。今後も期待!
  • Visual Studio User Group > ホーム > イベント情報

    VSUGアーキテクトアカデミー Vol.03 ITアーキテクトを目指す若いエンジニアの育成を目的としたイベント「VSUG アーキテクト アカデミー」の第3弾。 今回も、強力な講師陣をお招きし、技術の観点からソーシャルな部分まで、幅広く解説いただきます。参加者も議論に加わることができる、双方向型のセッションです。 ITアーキテクトを目指す皆さま、あるいはもっと自分を向上させたいと願うエンジニアの皆さまは、ぜひご参加ください。

    sugimori
    sugimori 2012/01/26
    これ面白そう。VSUGアーキテクトアカデミー Vol.03 #yam