タグ

2015年4月24日のブックマーク (4件)

  • パソコン講師のビジネス実践術 Excelピボットテーブルのドリルダウンとドリルアップ

    ピボットテーブルは階層構造のデータを折り畳んだ組織図のようになっています。たとえば売上データであれば、全社の売上が一番上にあり、大分類、中分類、小分類と言うような形式の階層構造をイメージすることができます。要因分析や詳細状況分析などの場合、組織図のようなツリー構造を上から展開して降りていくことを「ドリルダウン」と言います。上から項目を絞り詳細を掘り下げて原因や要因を明らかにしていく方法です。「ドリルアップ」はこれとは流れが反対で、トーナメントを駆け上がって行くタイプで大局分析などに使用されます。 行に担当、列に贈答種類の項目が配置されています。ここでは担当「宮田」の売上をドリルダウンで詳細状況を分析したいと思います。 操作方法 担当「宮田」のセルをダブルクリックします。「詳細データの表示」ダイアログボックスで「商品種別」を選択して「OK」をクリックします。 担当「宮田」の下に「商品種別」の

    パソコン講師のビジネス実践術 Excelピボットテーブルのドリルダウンとドリルアップ
    sugimori
    sugimori 2015/04/24
    ピボットテーブルもドリルダウンできたんだ!
  • Googleアナリティクスを今すぐユニバーサルアナリティクスに移行する5つのメリットと注意点 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2014 Autumn

    多くの人が利用しているアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」(GA)は、2016年には新たな「ユニバーサルアナリティクス」(UA)に完全移行することが発表されている。ユニバーサルアナリティクスは、どのような点が既存のGoogleアナリティクスと異なり、移行にはどのような注意が必要なのか。「早くユニバーサルアナリティクスに移行すべき」サイトの5つの特徴もあわせて紹介する。 ユニバーサルアナリティクスのコンセプトは“Agility”(俊敏) Web担当者Forumミーティング 2014 秋のランチセッションに登壇したメディックス ソリューション部 次長の於保真一郎(おほ・しんいちろう)氏は、「ユニバーサルアナリティクス移行攻略~Google アナリティクスの新バージョンの特長・活用方法~」と題し、アクセス解析ツールの有効活用方法と、2016年にGoogleアナリティクスから完全移行さ

    Googleアナリティクスを今すぐユニバーサルアナリティクスに移行する5つのメリットと注意点 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2014 Autumn
    sugimori
    sugimori 2015/04/24
    移行しないといけないんだ!
  • WFとアジャイルと超高速開発・・・ - 勘と経験と読経

    ソフトウェアの開発プロセスの比較記事?を読んだ感想というかメモ書き。なお詳細が書かれていると思われる「ユーザー企業ソフトウェアメトリックス調査2015」は未刊行なので、うわべを見ての野次馬コメント。 ウォーターフォールとアジャイル開発はどちらが優位か? “超高速開発”を含めて、JUASが3手法の分析結果を公表 | IT Leaders ウォーターフォールとの比較はちょっと無理筋な気が・・・ そもそも2015年のアンケート調査対象が「アジャイル型開発・超高速型開発」に限定されている。それだけでなく「ウォーターフォール型開発であっても高速ツールを用いている場合は超高速型開発に分類」という設問になっているのがミソ。 超高速型開発の定義がゆるやか。「設計情報をリポジトリーに保持するツール、あるいは、独自のフレームワークや処理パターンを提供するツールを採用した開発を行うタイプ」 よって、わりと超高速

    WFとアジャイルと超高速開発・・・ - 勘と経験と読経
    sugimori
    sugimori 2015/04/24
    RT:勘と経験と読経 WFとアジャイルと超高速開発・・・
  • エンタープライズアジャイル関連書籍(?)がKindleで60%オフ - 勘と経験と読経

    以下書籍が60%オフになっている模様。 エンタープライズアジャイル関連 アジャイルソフトウェア要求 作者:Dean Leffingwell翔泳社Amazonディシプリンド・アジャイル・デリバリー エンタープライズ・アジャイル実践ガイド 作者:Scott W. Ambler,Mark Lines翔泳社Amazonどっちもおすすめ あと以下も60%以下になってる 組織パターン 作者:James O. Coplien,Neil B. Harriosn翔泳社Amazon読み終わったけどちょっと難しい IMPACT MAPPING インパクトのあるソフトウェアを作る 作者:ゴイコ・アジッチ(Gojko Adzic)翔泳社Amazonさらっと読めて楽しい 実践ドメイン駆動設計とソフトウェア要求がセールにならないかなぁ・・・

    エンタープライズアジャイル関連書籍(?)がKindleで60%オフ - 勘と経験と読経
    sugimori
    sugimori 2015/04/24
    RT:勘と経験と読経 エンタープライズアジャイル関連書籍(?)がKindleで60%オフ