タグ

2013年8月6日のブックマーク (24件)

  • Why Our Code Smells

    Odors are communication devices. They exist for a reason and are usually trying to tell us something. Our code smells and it is trying to tell us what …

    Why Our Code Smells
    suginoy
    suginoy 2013/08/06
    テストコードとリファクタリングの資料。GOOSなどを引用しつつ、RailsやJavaScriptのコードで説明している。
  • the Entrepreneur(アントレプレナー)

  • 起業家スーパーキャリアカンファレンス 2014 summer

    一人  1,000円(交流会費込み) ※招待チケットをお持ちの方は、フォームの 「招待チケットを利用する」にチェックを入れてください。 2人で参加すると、あわせて1600円 3人で参加すると、あわせて1500円 4人で参加すると、あわせて1000円 ※当日の来場は、ペア対象者とご一緒でなくても大丈夫です。 受付で、ペアのお名前をお教えください。 ※「お申し込み済みの方同士」のペア割はできません。 既にお申し込みの方がペア割を適用する場合は、 新規お申込者がフォームにペア(お申込み済みの方)のお名前をお書きください。

    起業家スーパーキャリアカンファレンス 2014 summer
    suginoy
    suginoy 2013/08/06
    メンバーがいろいろとヤバいw
  • the Entrepreneur(アントレプレナー)

    suginoy
    suginoy 2013/08/06
    日本に社員10人前後の会社は100万社
  • Webサービスを運営して気付いたこと | えそら社長の絵空事

    先週プレスリリースしましたが、弊社サービスのAdvinerは誰でも有料相談窓口を開設できるサービスを始めました。そこで、なぜ有料アドバイスを追加したのか、そしてリニューアルしたポイントや気づきをまとめたい思います。 なぜ有料アドバイスを追加したのか? β版のローンチ当初から無料相談のみで、アドバイザーは無報酬でアドバイスをしてくれていました。これはこれで、自分の専門知識や経験を伝えることのできる言わばプロボノ的な活動の輪が広がればと思っていました。また、この業界で有名な人も登録してくれたので、当初は非常に弾みがついたのも助かりました。 とはいえ、会社としてサービスを運営している以上、マネタイズは切り離せないもので、こういったソーシャル系のサービスは、最初に外部資を入れて利用者数を一気に増やしてからマネタイズを考えるか、最初からマネタイズとセットで手堅いビジネスをするかの選択になると思いま

  • ノマドやフリーランスは幸せか? | えそら社長の絵空事

    最近、ノマドやフリーランスの話題をよく見かけるので、僕も乗っかってみました。僕自身、会社員、フリーランス、経営者を経験しているし、ノマドという言葉を耳にする前からカフェなどで仕事をするスタイルをとっていたので、思うことを書いてみました。 ノマドは会社員でも可能なスタイルだけど、ほとんどはフリーランスを指すものだと思います。ノマドやフリーランスは自由で良いと言われるけど、ちゃんと稼げている人はそう言える。でも、多くの人は収入は安定しないし、実際の入金は仕事をした数か月後だったり、収入が無いというストレスと戦わなければいけない。これは想像以上にきついものがあり、年齢が上がるほどきつくなると思います。 会社員とフリーランスのどちらが良いかと聞かれると、 僕自身はフリーランス、そして起業して良かったと思えるけど、他人に簡単には勧められない。その人が、お金のストレスを出発点として、営業先の開拓、人脈

  • 共同事業やレベニューシェアで気を付けていること | えそら社長の絵空事

    3年ほどエンジニアフリーランスをやっていた頃は、共同事業に誘われることも多く、4社ほどと一緒にやっていました。共同事業と言っても広い意味での共同で、レベニューシェアやプロフィットシェアも含みます。ようは初期コストが無いから、タダか安い価格でWebサービスやシステムを作り、後は利益が出たら分配しましょう。ということです。 そんな経験から共同事業に関して気を付けることをまとめてみました。ちなみに資金の無い、少人数での共同を前提としています。そもそも資金があると、あまり問題も起こりません。 何を基準に一緒にやることを決めるか? 残念ながら、共同事業が予定通り行くことはありませんし、計画通りの利益が出ることはありません。話を持ちかけてくる人は皆さんすごいアイデアを閃いて、計画を練り、盛り上がっています。そして、あなたを説得しにやってきます。あなたは、スタートアップに対するシードラウンドでの投資

    suginoy
    suginoy 2013/08/06
  • レベニューシェア注意点:Geekなぺーじ

    「1,000万円のサイト構築費を50万円に抑える方法」 という記事がありました。 私が趣味でやっていることは「レベニューシェア」と言うのか!という発見が新鮮でした。 (参考:制作費を受け取らないWebクリエイターは実現可能か?、プレコ専門店とWebサイトを共同制作) 今のところ半年ぐらいやっていますが、何となく思ったところをまとめてみました。 私の視点は、個人もしくは小規模なWeb技術者がレベニューシェアをやってみるという視点です。 Web担当者さんの記事とは恐らく前提が違うので、ご注意下さい。 1. コミュニケーションが重要 レベニューシェアという形態だと、発注と受注のような明確な役割がありません。 極端な言い方をすると、一緒に仲良くやろうという感じです。 (「仲良く」の内容が例えば収入の折半だったりしますがそれは契約や約束次第になります。) そうすると、どちらが意思決定をするかというの

    suginoy
    suginoy 2013/08/06
  • 孫の手ブログ | レベニューシェアモデルで気をつけるべき点

    企業の戦略→戦術→実装という全体の流れのなかで、実装の部分だけを担当していた制作会社が「ページ作り屋」で、戦術にもかかわるようになってきたのが「ビジネスパートナー」的な制作会社だともいえる。その延長線上として制作会社がさらに戦術のプロセスに深く関わっていくと、「レベニューシェア」という手法が生まれてくる。 1,000万円のサイト構築費を50万円に抑える方法 | Web担当者Forum コンテンツ、会員を持っている企業が必ずしもその資産を最大限にマネタイズできているわけではない。 インターネットに関して言えば、 ・リアル店舗の会員は多いんだけど、インターネット上でコミュニケーションとれてないんだよねー ・WebサイトのPVは多いんだけど、若干の広告売上が上がってるだけで、おいしくないんだよねー ・Webサイトの会員は多いんだけど、この人たちにどうやってモノを売ればいい

    suginoy
    suginoy 2013/08/06
  • レベニューシェア - Wikipedia

    レベニューシェア(英: revenue share)とは、アライアンス(提携)手段のひとつ。支払い枠が固定されている委託契約ではなく、パートナーとして提携し、リスクを共有しながら、相互の協力で生み出した利益をあらかじめ決めておいた配分率で分け合うこと。[1] 概要[編集] レベニュー(revenue)は「固定給」の意。 コンピュータソフトウェアの受託開発を例に取ると、従来は、必要用件をあらかじめ決めて開発を依頼し、それに応じた金額を一度に支払う「買い切り」方式であった。システムが期待通りの成果を上げるか否かがシステムを動かしてみないと分からない物である反面、購入金額が大きく、顧客側の負担が大きかった。またベンダー側も人月ベースで費用が見積もられる場合が多く、開発者には短い期間に大きな稼動がかかり、モチベーションが上がりづらかった。 その他、ミニマムギャランティー(最低保証金額)を設定して、

    suginoy
    suginoy 2013/08/06
    ほんとか??「またアジャイルソフトウェア開発方式とも相性が良いため長期的に改修を行い続けやすい。」
  • "referred by"について教えて下さい。

    外国のHPのGUESTBOOKに、次のような入力フォームがあります。 --------------- Sign My GuestBook ----------------- Name: E-Mail: Location: Referred by: Comment: [Clear Form] [Submit] [View My GuestBook] -------------------- おおかたわかるのですが、"referred by"が正確にわかりません。 そこに自分の名前を書くとすれば、Name と重複しますし、第三者の引用の場合に記入すればいいので通常は空欄なのかなとも思います。 繰り返し書き込みしたいと思っていますので、通常英語圏のゲストブックでこの項目がある場合、どういう内容を書き込むのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

    "referred by"について教えて下さい。
  • Bootstrapベースの管理画面用テンプレート·Charisma MOONGIFT

    CharismaはHTML5/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(Apache Licnese 2.0)です。 Webシステム開発において意外と不遇なのが管理画面です。内部の人が使うものなので適当に作られるケースが多くなります。そこで使ってみたいのがCharismaです。リッチな管理画面をBoostrapをベースに作り上げる事ができます。 ウィジェットがついた、リッチな管理画面です。ここまで恵まれているケースは早々ないでしょう。 ドラッグ&ドロップによる配置変更もサポート。 折り畳んで隠す事もできます。 グリッドは細かくサポートされています。 カレンダー。システム内部のデータをマッピングすると見通しが良くなりそうです。 メンバー一覧。検索やラベルもあって便利そうです。 ギャラリー。サムネイル写真をきれいに並べています。 タイポグラフィ。様々なタグをサポートしているので奇麗

    Bootstrapベースの管理画面用テンプレート·Charisma MOONGIFT
    suginoy
    suginoy 2013/08/06
    グラフまで全部入りだな。
  • added String#to_date documentation to Rails 4 upgrade guide by zilkey · Pull Request #11756 · rails/rails

    suginoy
    suginoy 2013/08/06
    この仕様でほんとにいいのだろうか。「"333".to_date # => Fri, 29 Nov 2013」
  • ローソン、モバイル決済「Squareリーダー」を店舗で発売--実質無料で

    ローソンは8月6日、スマートフォンをカード決済端末として利用できるようにする「Square リーダー」を、全国約1万のローソン店舗で発売したことを発表した。価格は980円だが、商品パッケージに同梱されている専用のコードをウェブサイトで入力することで、指定の銀行口座に特典の1000円が振り込まれるため、実質無料となる。 「Square」は、専用アプリ「Squareレジ」をインストールしたスマートフォンやタブレットのイヤホンジャックに、切手サイズの端末Squareリーダーを差し込むだけで、クレジットカードリーダとして使えるサービス。日では5月23日からサービスを提供している。 これまで、Square リーダーは同社のウェブサイトまたは、Apple storeでのみ販売されていたが、新たに全国のローソンでも購入できるようになった。

    ローソン、モバイル決済「Squareリーダー」を店舗で発売--実質無料で
    suginoy
    suginoy 2013/08/06
    タダならとりあえず遊ぼう。
  • 2011年にThe Startupで紹介したスタートアップ17サービスの現況 | The Startup

    目利き力のあるメディアを誌は目指している。メディアで紹介されることにより投資家や他のメディア、スタートアップへの転職希望者からの認知が上がり、良いサイクルに入るという、かつての米国の「Tech Crunchループ」の構築を狙っているが、まだまだ道半ばである。The Startupで紹介されたスタートアップは確実に伸びる。そんなブランドを築きたいものだ。 そうした気概を立ち上げ当初から持っていたが、実際に今まで紹介してきたスタートアップは今どうなっているのか。2011年中に紹介した17サービスに関して、トラッキングし、傾向を分析した。メディアが煽っても大きく外れるサービスもあるため、メディアとしては過去を振り返って自らの目利き力のなさを振り返るコンテンツを出すなど自殺行為に等しいかもしれない。 そんな無責任なメディアにはなりたくないので、過去を振り返り反省し、今後も取り上げるサービスは厳密

    2011年にThe Startupで紹介したスタートアップ17サービスの現況 | The Startup
    suginoy
    suginoy 2013/08/06
    2年だと生き延びてるとこ多いな。
  • ローソン

    ポイントカード一覧 ポイントをためる お買上げポイント ボーナスポイント ポイントをつかう お試し引換券 特典コース 環境社会貢献コース JALマイルと交換 Pontaカードについて Pontaカードとは ローソンPontaカード入会 Ponta提携企業(Ponta.jpへ) dポイントカードについて dポイントカードとは(dpoint.docomo.ne.jpへ) dポイントカード入会 便利なサービス ポイント照会(ローソンIDログイン) ローソンモバイルPonta ローソン公式スマートフォンアプリ おさいふPonta おさいふPontaについて サービス一覧 銀行・金融サービス ローソンATM デビットカード ATM・バイク自賠責保険など 支払い 利用できるお支払方法 レジチャージ 収納代行 Ticket Restaurant®(チケットレストラン) Apple Pay 郵便・宅配 デ

    suginoy
    suginoy 2013/08/06
    lwsns.0.3.jsってJavaScriptがコメントアウトだらけやな。
  • 請求書の書き方 |フリーランスおたすけネット

    会社の設立から役所への届出までフルサポートしますトラブルを未然に防ぐためにも見積書は作っておいた方がよいでしょう。 見積書を書くポイントは下記の2点です。 1.業界基準を踏まえる 競合他社の価格と比較検討されることはよくあることです。 同業者の相場などはしっかりおさえておきましょう。 個人で仕事を請ける場合には、ついつい安く引き受けてしまうこともあります。 1度安い価格で引き受けてしまうと、その後価格を上げるのはなかなか難しいものです。 業界水準を踏まえて、適正な価格で引き受けましょう。 2.分かりやすい見積書を心がける 不透明な見積もりは、不信感につながります。 細かすぎる必要はありませんが、各項目が明瞭に説明できるような見積書を心がけましょう。

  • 誰もがプログラマーに!プログラミング学習サイト「treehouse」とは |EdTech Media

    treehouseは、ウェブサイトやiOS/アンドロイドなどのアプリケーションの作り方を学べるウェブサービスです。ビデオの教材と、小テスト、ゲーム化(バッジの獲得など)、そして具体的なものを作っていくプロジェクトでプログラミングを学習していきます。どんなにコンピュータが苦手な人でもプログラミングが出来るように育てることを目指しています。 treehouseは、アメリカオレゴン州ポートランドに社があり、別にフロリダ州オーランドに専用のビデオスタジオを持ち、教材ビデオをそこで作っています。 30日間の無料お試しのあとは、25ドル/月or49ドル/月で利用可能 30日の無料学習期間のあとは月25ドルor49ドルでの2つのコースが存在しています。日円で2,000〜5,000円程度と考えると非常に良心的な価格といえます。 昨年時点で535万ドルを調達、300万ドル/年の売上ペース 2011年11

    誰もがプログラマーに!プログラミング学習サイト「treehouse」とは |EdTech Media
  • Rails Performance Help: Tracer Bullets • Ninjas and Robots

  • Rails Performance Help: Tracer Bullets • Ninjas and Robots

  • スタンリー・キューブリックが好きだった映画約80本のリスト - YAMDAS現更新履歴

    Stanley Kubrick, cinephile | British Film Institute 史上最高の映画監督を挙げるとなると、まず絶対その候補に入るであろうスタンリー・キューブリックだが、先月26日が彼の生誕85年だったのにあわせ、記事が出ている。 思えばスタンリー・キューブリックは秘密主義者だったし、後年はインタビュー自体ほとんど受けなくなったので、そもそも彼がどんな映画を好きだったのか、彼のファンであるワタシもよく知らなかったりする。 それを1963年(半世紀前!)に書いたリストやキューブリックの右腕的存在だった Jan Harlan の証言、そして娘さんの NetNews への投稿などいろいろ調べた上で、彼が好きだった映画のリストを作成している。 ヴィクトル・シェストレム『霊魂の不滅』 フリッツ・ラング『メトロポリス』(asin:B00428M8JW) ハワード・ヒュー

  • unoh.github.com by unoh

    先日、まちつく!が正式リリースになりました。よろしければ是非携帯でアクセスして遊んでみてください。 こんにちは、ryosukeです。 ラボブログの前々回のエントリーで ruby で実装された web application framework の Sinatra が紹介されていたのですが、私もあまりのお手頃感に触発されて少しさわってみました。 その時にふとモデルやビューにいつもは使わない物を使ってみようと思い立ち、 Sequel と Haml を選んでみたのですが、 Haml の構文が見た目に反して(?)思いの他わかりやすかったので、今更感もありますが私同様 erb 以外使おうとも思わなかった人も少なくないのでは無いかと思いご紹介させて頂こうと思います。 Haml は XHTML Abstraction Markup Language の略で...という所から説明するのが筋なのですが、あっ

    suginoy
    suginoy 2013/08/06
    5分で分かるHaml
  • なぜ意識の高い学生起業家は一年で九割潰れるのか?

    Naoto Hayashi @HeyNaoto 今日は、「なぜ学生起業家の九割が一年で会社を潰すのか?」実は私はまだ大学生です。大学四年生。出資していただいた方からでさえ、振込が終わってからまだ大学生だということを確認されてびっくりされるぐらい老け顔なんですが、大学生なんです。 2013-08-05 11:27:54 Naoto Hayashi @HeyNaoto よく、30歳ぐらいの人と間違われます。株主の方でも、私を30歳ぐらいだと思っていた方もいたそうです。これは大切なことですが、私は聞かれない限り自分の素性も年齢も学歴も話しません。30歳ぐらいだと思われていた方が、商売上有利だということもあります。これは大事なことです。 2013-08-05 11:29:10 Naoto Hayashi @HeyNaoto 大学一年生のころから小さな商売をしてきました。スカイプ家庭教師。スカイプ

    なぜ意識の高い学生起業家は一年で九割潰れるのか?
  • https://mayer.jp.net/?p=2669