タグ

jobに関するsuji_skiのブックマーク (54)

  • 「使えるヤツ」は入社1カ月でわかる! 新入社員にこれだけは守ってほしい3つの原則 |入社1年目の教科書|ダイヤモンド・オンライン

    社会人としての「勝負どころ」は、入社1年目、転職1年目、異動による着任初日など、最初に訪れる機会。最初に「アイツは伸びる!」と良い印象を与えられれば、次の仕事の依頼は難なく回ってくる。仕事が回ってくることで、成長の機会も増える。 最初に訪れたチャンスをつかみ、ベストの働きをするために、入社初日からこれだけは守ってほしい仕事の3つの原則とは? 書籍『入社1年目の教科書』の最初に出てくるポイントを紹介する。 わが社にも、 新入社員がやってきた 私が新卒で入社したのは、外資系のコンサルティング会社でした。 投資会社などを経て、米国ハーバード・ビジネス・スクールでMBAプログラムを修得。上位5%の成績優秀者に与えられる「ベイカー・スカラー」の称号を得て帰国し、ライフネット生命保険の母体となる会社を設立、現在は副社長として日々奮闘しています。 20代、30代を速いスピードで駆け抜けてきた自覚はあり

    suji_ski
    suji_ski 2011/05/22
    "1.頼まれたことは、必ずやりきる, 2.50点で構わないから早く出せ, 3.つまらない仕事はない."
  • 35歳を超えたエンジニアの5つの働き方

    おおいしつかさ 旅行とバイクとドライブと料理と宇宙が好き。 Ubie Discoveryのプログラマ。 ぼくは36歳です。けっこう大きなサイトで、RailsJavascriptを書いたり、パフォーマンス改善したり、iPhoneアプリの開発でObjective-Cを書いたりしています。マネージメントはしていなくて、今でも普通にエンジニアとして働いています。 35歳定年説の35歳を超えてから1年以上が過ぎたところですが、昔のようにはいかなくなってきたところ、昔と変わらないところ、昔よりよくなってきたところなどがいろいろあります。年を取ってもエンジニアを続けたい人の参考になるかどうかわかりませんが、そういう人たちのためにぼく個人の体験をここに書いておこうと思います。 1.理解できるまで聞き返す 特に若い人たちとの会話で痛感するのですが、相手の言いたいことを一度で理解することが難しくなってきまし

  • 就職王が贈る、新入社員が覚えておくべき10の事柄

    おっす、オラ就職王。辞職届は提出したので、再来月から起業王へジョブチェンジだ。ちなみに、「まだ就職してない」という人は、http://anond.hatelabo.jp/20110107214632を読んでくれ。以前この文章を投稿した直後は強烈なに襲われて削除してしまったので、二度目の人は勘弁な!ちなみに「辞職願」ではなく「辞職届」とするのがキーポイントだということは、君も社会人になればわかるさ!いいかい、こないだ入社式だった全ての新人達。先輩とは上手くやれそうかい?まぁ、これから理不尽地獄の社畜生活が始まるわけだけど、俺の話を聞かないかい?この心得を守っておけばとりあえず、職場のゴミ扱いはされずに済むはずだ。①二択だ、選べ。いいかい、君も社会人になって三日目。先輩社員から、様々なありがたいお言葉を賜ったかもしれない。中には「素晴らしい言葉だった、俺も甘えを捨てて頑張ろう、立派な社会人に

    suji_ski
    suji_ski 2011/04/29
  • takagengenさん:午前0時の小説ラジオ「労働と地獄」

    高橋源一郎 @takagengen 日の予告編1・また間が空いてしまったけれど、今晩、久しぶりに「午前0時の小説ラジオ」をやります。テーマは尖閣……ではなく「労働」です。ぼくのゼミでも、就活で苦労している学生が多い。なかなか決まらない者、就活をやめてフリーターで行くことを決めた者、決まったけれどなお悩んでいる者。 2010-11-07 22:47:30 高橋源一郎 @takagengen 予告編2・悩んだあげく、ついには「働くことの意味」を考えるに至る者。それは正しい悩みだと思います。そのことを今晩は考えてみることにします。材料として、(ちょうど文庫の解説を書いたばかりの)『遭難フリーター』というを使ってみるつもりです。 2010-11-07 22:49:59 高橋源一郎 @takagengen 予告編3・このは、当時23歳だったフリーターの映画青年が、「派遣社員」として一年間、キャ

    takagengenさん:午前0時の小説ラジオ「労働と地獄」
    suji_ski
    suji_ski 2011/04/25
    「労働と地獄」単純労働における思考停止への嫌悪感が正直に語られている。
  • http://www.j1nn.com/archives/52176616.html

    suji_ski
    suji_ski 2011/04/24
    本当に努力といえるのは、目的、目標、方針を自分の考えを練り上げる事で作り出し、それを軌道に乗せ、成果を出していくことである。 与えられたものをどれだけ速くやるか、どれだけ正確にやるかなど任された仕事で
  • 20代で人生の年収は9割決まる

    私は来年で40歳になります。今さらこんなタイトルのを読んだところでもう遅い…、と思ったのですが、目次を読んでみると、自分が20代の頃にたどった経験と似たようなこと書いてあったので読んでみました。 20代で人生年収は9割決まる 20歳代の頃は、当にガムシャラに働いていました。30代になって独立して、それまでのキャリアとはまった違う業種へ入ってしまったので、遠回りしてしまったのかな?と思うことがしばしばありましたが、書を読んで、現在の自分の一番大切な礎になっていると再認識しました。 USACE Engineers conduct site visit / USACEpublicaffairs 入社~25歳 体を使って会社に尽くす 働き始めて三年は奴隷状態になると、あれこれ考えず、きっぱりきめてしまいましょう。上司が右といったら右、左といったら左。いくらあなたが賢くでも、上司のやり方と自

    20代で人生の年収は9割決まる
    suji_ski
    suji_ski 2011/03/28
  • 新卒が会社に入って努力した方が良い事

    SEフトシくんの『知っておきたい、転ばぬ先の商慣習』 業務システムを構築したり、経理、事務にかかわるシステムエンジニア向けの業務知識用連載が 来週(4/7)から始まります。 SEフトシ君が実は私をモデルにして貰ってます。*1 業務システムを構築する時、業務知識は必須になりますが、そんなの情報系の学科じゃ まず教えてくれません。 なので、業務知識を覚えるには実践しか無いのですが、一切合財何も知らず挑戦するのも 怖い物です。 と言うわけで、実際にエンジニアが体験した失敗談を元に勉強してみましょうと言う サイトです。 きたみりゅうじさんといえば新人の頃、新人研修の講師を 担当してる先輩が薦めてくれたの著者です。 タイミング的に丁度良くてびっくり。 *1:参考程度ですが 何か昨日のエントリが人気だったので 続いて似たような事をえらそうに書いてみる。 新卒の子と面談してて取りあえずこれだけ考えてお

    新卒が会社に入って努力した方が良い事
  • 中央公論.jp

    清水亮 今、世界中でゲーム開発者が"パニック"に陥っている理由とは?企業が掲げる「民主化」の嘘 清水亮 中央公論jp編集部 急速に進化を続ける人工知能。日政府も戦略会議を立ち上げ、その活用や対策について議論を始めた。一方、プログラマー起業家、そして人工知能の開… 第59回「谷崎潤一郎賞」は、津村記久子さんの『水車小屋のネネ』 中央公論編集部 中央公論新社主催の令和5年(第59回)「谷崎潤一郎賞」の選考会が8月21日に行われ、池澤夏樹、川上弘美、桐野夏生、筒井康隆、堀江敏幸の選考...… 保坂三四郎 プリゴジンの反乱の余波はまだ続く 保坂三四郎(国際防衛安全保障センター(エストニア)研究員) 中央公論編集部 世界中に衝撃を与えた6月24日のプリゴジンの反乱。あっけなく収束したかに見えたこの反乱の背景、今後のプーチン・ロシアに及ぼす影響を、話題の…

    中央公論.jp
  • 20代がこれから直面する4つの試練 - モチベーションは楽しさ創造から

    私が大学を卒業したのは、もう25年も前になります。 ちょうど、円高ショックの不況の最後のほうの時期。数年後にバブルになっていくのですが、日が出る前が一番暗いのと同じように、日全体がこれから大丈夫か?と不安を感じている時期でした。) しかし、今の20代の人達よりも、遙かにラクな環境だったと思います。そこにあるのは、ある意味単なる不況というだけ。構造が変わるという不安はそれほどありませんでした。 それに比べ、今の20代の方々は大変な苦労が必要な時代になっているなと思います。今、新卒者向けのテキストを作っているので、そこでまとめた、20代の方々が直面する4つの試練をご紹介。キャリア設計の参考にしてください。(現実をしっかり見つめて、計画を作るのが成功には不可欠ですから) 第3諸国勤務という試練 私達の世代は、海外勤務が発生する可能性があったのはエリートのみでした。勤務地も、アメリカやヨーロッパ

    20代がこれから直面する4つの試練 - モチベーションは楽しさ創造から
    suji_ski
    suji_ski 2011/02/24
    ちゃっかり最後に宣伝していて吹いた
  • 仕事なんて楽しいワケがない! プロは客に尽くして喜ぶものでしょ 第74回:日産自動車 GT-R【開発者編】その2:日経ビジネスオンライン

    みなさまごきげんよう。フェルディナント・ヤマグチでございます。 いやはや大変な寒さでございますね。山からはチラホラと雪便りが……どころじゃなくて、連日連夜大雪のニュースが届いています。豪雪でお悩みの方には大変申し訳がないのですが、この盛大な降雪はスキーヤーの私にとって実にめでたいことです。今シーズンは春まで心おきなく楽しめそう。私はこの週末から白馬で遅めのシーズンインとなります。今年もバンバン滑りますよ。 クルマとジョギングに加えてスキーの記事を書くのはどうかなぁ……。え?そんなの書いても読者は喜ばない?日経ビジネスオンラインの読者諸兄は、ガチでスキーを楽しんでこられた世代だと思うのですがいかがでしょう。みなさま最近スキーには行っておられますか? さて、今回も先週に引き続き盛大に参りましょう。“スキーにも行けるスーパーカー”日産自動車「GT-R」の開発責任者、水野和敏氏の新春大放談第2弾で

    仕事なんて楽しいワケがない! プロは客に尽くして喜ぶものでしょ 第74回:日産自動車 GT-R【開発者編】その2:日経ビジネスオンライン
    suji_ski
    suji_ski 2011/01/13
    "人のために尽くせるのがプロ。自分のために楽しむのは趣味。"
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 豊健活人生:春山昇華 : 「私は真面目に働いている」という言葉の危うさ

    2010年09月21日02:54 カテゴリ大局観、テーマ、見識[edit] 「私は真面目に働いている」という言葉の危うさ 今日は敢えて青臭くキツイことを考えてみた。 いつものように真面目に働けば、・・・・ 家族が安心して生活ができ、 心残りのない教育が子供に与えられ、 通勤に苦労しない住居が持て、 老後は心安らかに天寿を全うできる ・・・という社会が当然だ できないのは・・・・ 政策が間違っているからだ。 誰かが搾取をしているからだ。 税金が浪費されているからだ。 ・・・・と 選挙のたびごとに野党が叫ぶスローガンだが、野党が与党になっても、実現の行程表を国民に示せない。示せないどころか政権に就いてみると、「いやー、現実は厳しいのです。皆様に負担をお願いしなければなりません」と言う。 「私は真面目に働いている」という言葉に内包する「それは考え違いじゃないの?」という私の感じている部分を整理し

    suji_ski
    suji_ski 2010/09/22
    "真面目に働く=年々向上している実績を示す"
  • 意外と知られていない12の社会人基礎力の紹介 - 文字の洪水に溺れながら

    社会人基礎力とは? 社会人基礎力とは経済産業省が2006年から提唱している概念で、基礎学力、専門分野に加えて学生が社会に出るうえで要求されている能力を言語化したものです。これまであまり多くのないセミナー参加回数の中でもよく聞かれた言葉なので書き起こす事に決めました。 就活生の方はもちろん、実際に社会で働いている方が、自分にはどのような点が強みとしてあるのか、また足りていない能力は何なのかという点の発見につながれば幸いです。 社会人基礎力とは3つの要素と12の能力で構成されています。ここでは今まで受けてきたセミナーの中でこの社会人基礎力がどのように説明されていたのか、またそれらの能力がどのようにして面接ではかろうとするのかを出来るだけ書いていければと思います。 前に踏み出す力 これは主に行動することに関わる能力群です。仕事に関わるアクションを以下の3つに定義しています。 主体性 主体性とは物

    意外と知られていない12の社会人基礎力の紹介 - 文字の洪水に溺れながら
    suji_ski
    suji_ski 2010/07/16
    "前に踏み出す力: 主体性、働きかけ力、実行力。考え抜く力: 課題発見力、計画力、想像力。チームで働く力: 発信力、傾聴力、柔軟性、状況把握力、規律性、ストレスコントロール力"
  • 就職活動をする学生に送る記事いろいろ すくぅうみうぎ

    就職活動をする学生に送る記事いろいろ  | Tweet 就職活動をする学生に送る記事いろいろ 今年は、世界的に経済状況が不安定になり、学生にとっては、 ここ数年の売り手市場と言われていた状況とは正反対の氷河期になっています。 就職活動はかなり厳しい状況になると思います。 少しでも応援できるように、就職活動関連の記事を集めてみました。 学生の皆さんのご参考になれば、幸いです。 ◆ 就職活動をはじめる ◆ ● 就職活動における8つのネチケット ● あまり有名じゃない大学の院生が就職活動を語る。 ● 東大生による就職活動論 ● 就職活動で成功する人の特徴 まずは、マナーをきちんとしましょう。 敬語で話したりメールを書いたり、色々と慣れないこともあると思いますが、 多少間違っても、気をつけようと心がけている雰囲気が、会社側に伝わればOKだと思います。 ◆ 履歴書 ◆ ● 新卒のための履歴書ライフハ

    suji_ski
    suji_ski 2009/03/13
    就活もそろそろ終盤だが、時間のあるときに読んでみようかな。
  • 青年よ、狭き門より入れ - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    Leica M7, 35mm Biogon F2.0, RDPIII @from Nevada to California この5-6年、とみに学生の志望者が増えていると聞く。ぼくの長年勤めてきたあるプロフェッショナルファームのことだ。一説によると、日の一部のトップ大学の学生で就職を考えている人の過半数が来ているんじゃないかという話すらある。この業界(そんなものがあるとして)が全体的にそういう話であるという話もある。 僕はコレを聞いて即座に危ないと思った。必ずしも死への行進、レミング現象というわけではないが、みんなが目指すものは能的に避けるのが正しい選択なのに、それに逆行しているからだ。(註:会社としては実に喜ばしいことである。あくまで主語はこの学生たち。) 確かに教育は手厚い。激しいクライアントインパクト、バリュー優先の社会の中で成長は加速する(grow or goという)、ただし、

    青年よ、狭き門より入れ - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
    suji_ski
    suji_ski 2009/01/31
    >>「つまり、人が群がって流れていくような方向へは行くな、ついやってしまうことをするな、ということである。そして必ずしも人が気づいていないような自分の道に進めということだ。」
  • 就活前の3年はこれだけは知っておけ

    2019-01-04 名無し@ベアード : 3大運転中イライラする奴ら「法定速度厳守マン」「曲がると同時にウインカーマン」- 2019-01-04 bosbobet : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2019-01-04 agen bola : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2018-12-24 RazviksInoto : サザエさんを萌え絵にしたららきすたになるんじゃね?-деньги на карту без отказов круглосуточно - Все-Займы-Тут.РФ 2018-12-07 長崎県でアパートを売るの情報はこちら : 日SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!ってなるコピペくれ- 2018-11-24 名無し@ベアード : 東京の都会度を100とすると大阪80名古屋70くらいじゃん- 2018-11-23 名無し@ベアード : 【悲報】槍

    suji_ski
    suji_ski 2008/11/29
    というか、もう12月なんだよなあ…。いいかげん動かねば。
  • 理系修士が就活を経験すべきだと思う理由 - ミームの死骸を待ちながら

    |ω・)ノ <黒の気まぐれ日記 blanc_et_noirの上記のエントリを契機に。iNutやsyou6162やMishoも話していた気がするし、ということで、書いてみた。僕の立場は以下の通り。 研究するだけでは視点が狭くなる恐れ 最悪なのは中途半端 経験不可逆性理論 もちろん今の時期は基的には採用活動がようやく開始、という企業がほとんどだと思う。僕は(せっかちなので)夏あたりからインターンに申し込んだり早くから採用をやっている外資系にエントリーシートを送り、ポコポコ落とされて涙目になっているところだったりする。 だから、一般的な「シューカツ」の話をするのはまだ早い、加えて僕は就活優等生では決してない、ということをアタマに置いて、しかも棚上でこれを書いてる。 1.研究するだけでは視点が狭くなる恐れ 就活してみて一番よかったなあと思ったのは、研究室にこもっていては決して会えない人に会えた

    理系修士が就活を経験すべきだと思う理由 - ミームの死骸を待ちながら
    suji_ski
    suji_ski 2008/11/04
    就活について,同年代で似たような状況の人のエントリ.
  • 就職活動で役に立ちそうなネタをまとめました 二十歳街道まっしぐら

    ★新URL:http://20kaido.com/ ★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。 移転先でもよろしくお願いいたします! 二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ 日、ミクシィ日記で就職活動に関することを書きました。 (時期的に、今頃かよ・・・って感じもしますが・・・。) そのときに、まとめた記事などを載せておきます。 結構時間かけてまとめたので、なんだか勿体無い気がして・・・^^; 就職活動をしていない私がまとめたものなので、当に意味不明で役に立たないものも混じってるかと思います。 これら全てを鵜呑みすると危険です。 自分に必要な情報だけを探し出してください^^; 友人の就職活動を見てて思うんですが、当にしんどそうですね・・・。 先が思いやられる>< 以下、就

    suji_ski
    suji_ski 2008/10/20
    自己分析から人事の視点まで色々なWebページへのリンク集。
  • 就活4円 〜2ch 就職板まとめ

    2ch の就職板をまとめます70 ゴールドマンサックス マッキンゼー 日銀 ボストンコンサルティング P&G(マーケ) ベイン デロイトトーマツコンサルティング   アクセンチュア(戦) ブーズアンドカンパニー ドリームインキュベータ アーサーDリトル ローランドベルガー コーポレイトディレクション ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 69 野村證券(IB/FE/リサーチ) 日興Citi 日政策投資銀行 野村総研(コ) 三菱総研 アクセンチュア(経)   新日石 フジテレビテレビ 68 Monex SAPIX 野村AM みずほ(GCF) 三菱東京(IE除FT) TBS テレ朝 朝日新聞 日郵船 商船三井   67 三

    suji_ski
    suji_ski 2008/09/15
    あんまり2chを参考にするのもどうかと思うが,とりあえずブクマ.
  • 外資金融IT部門でのインターンを終えて - バイオ研究者見習い生活 with IT

    8月から9月にかけて、とある外資金融のIT部門でインターンをしていた。この時期から*1採用活動に熱心なのは外資系が多いこと、大学に入った頃から金融や経済に興味があったこと、あと少なからぬミーハー心が動機となって申し込んだが、いい意味で想定外の経験ができ、内情をある程度見た上で就職先として考えられるようになった。 問題ないであろう範囲で僕の見たことと、感想をつらつらと書いていく。エントリにまとめないと終わった気にならないブログ脳。 インターンの仕組み、制度について 選考。採用は極少人数で異なる部署に配属され、共同作業はなし。僕はデリバティブ部門を希望*2した。他には債券や株式部門など。社員さんが仕事しているフロアに席をもらった。 採用との関連*3は無いらしい。日程もカリキュラムもフレキシブルで、研究室のゼミと両立できて助かった。 インターン内容について 金融を支えるシステムを見せてもらう

    外資金融IT部門でのインターンを終えて - バイオ研究者見習い生活 with IT
    suji_ski
    suji_ski 2008/09/14
    楽しそうだな…。インターン行っとけばよかった。