2020年10月13日のブックマーク (13件)

  • 映画『鬼滅の刃』各劇場の上映回数「多すぎ」「前代未聞」と話題 TOHOシネマズ新宿は1日40回以上

    16日に公開される『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(配給:東宝・アニプレックス)の各劇場のチケット販売が13日、スタートした。人気アニメ『鬼滅の刃』の劇場版ということもあって各劇場とも一日の上映回数が多く、その中でもTOHOシネマズ新宿(東京)は、公開初日16日(金)に42回、17日(土)に41回の上映スケジュールが組まれており、その驚異的な多さがネット上で「前代未聞の上映回数」などと話題になっている。 16日のTOHOシネマズ新宿では、全12スクリーンのうち11スクリーンで上映する。午前7時からスタートして、午前7時台に9つのスクリーンで上映。その後、一部を除き各スクリーンで数時間おきに上映され、深夜2時50分からの最終上映までに、劇場内で42回上映するスケジュールになっている。 翌17日も午前7時20分からスタートし、午前7時台に7つのスクリーンで上映。こちらも同様に深夜2時50分から

    映画『鬼滅の刃』各劇場の上映回数「多すぎ」「前代未聞」と話題 TOHOシネマズ新宿は1日40回以上
    sukekyo
    sukekyo 2020/10/13
    ためしに富山のTOHOシネマで調べたらほかの映画やってるの?って有様だったな。すげえな。とくにワリを食われてるのが映像研~の実写。1日2回だけ。
  • アルバイトにボーナスなし 「不合理な格差と言えず」最高裁 | NHKニュース

    非正規の労働者が正規の労働者と同じ仕事をしているのにボーナスが支給されないのは不当だと大学の元アルバイト職員が訴えた裁判の判決で、最高裁判所は、ボーナスが支給されないことは不合理な格差とまではいえないとする判断を示しました。 1審は女性の訴えを退けた一方、2審の大阪高等裁判所は不合理な格差で違法だと判断し、正規の職員のボーナスの60%にあたる金額を賠償するよう命じ、大学側と女性の双方が上告していました。 13日の判決で、最高裁判所第3小法廷の宮崎裕子裁判長は「大学では正規の職員は業務内容の難易度が高く、人材の育成や活用のために人事異動も行われ、正職員としての職務を遂行できる人材を確保し定着する目的でボーナスが支給されている。一方、アルバイトの業務内容は易しいとうかがわれる」と指摘しました。 そのうえで「ボーナスが支給されないことは不合理な格差とまではいえない」として、2審の判決を変更し、原

    アルバイトにボーナスなし 「不合理な格差と言えず」最高裁 | NHKニュース
    sukekyo
    sukekyo 2020/10/13
    ボーナスはいいよ。そのかわり正社員と同じような愛社精神とか滅私奉公の精神は持ち込むなよってことを確立したほうがいいよな。休みたいときに休んで、辞めたいときに辞めるのを特権として保証するといいんじゃね?
  • 中学教諭、生徒の背骨折り逮捕 投げる、殴る、しつこく寝技で全治3カ月 冷蔵庫のアイス食べられ|事件・事故|神戸新聞NEXT

    中学校の部活中、部員の男子生徒2人に体罰を加えてけがを負わせたとして、兵庫県警宝塚署は12日、傷害の疑いで、宝塚市立中学校教諭の男(50)=西宮市=を逮捕した。 逮捕容疑は、9月25日午後4時半ごろから約30分にわたり、同校の道場で、顧問を務める柔道部の1年生男子部員2人に対し、投げ技をかけて両頬を数回殴ったり、寝技をしつこくかけたりしてけがを負わせた疑い。12歳の生徒は背骨を折り全治約3カ月の重傷で、13歳の生徒は首に軽いけが。調べに対し、「おおむね間違いありません」と容疑を認めている。 同署によると、道場にある冷蔵庫で保管していたアイスクリームがなくなっていた事案が発生。男らが部員を対象に聞き取りをした結果、2人がべたことを認めたため、部員らの前で暴行を加えたという。2人の両親が数日後に同署に相談。10月に入って被害届を出した。 同署によると男は2016年から同校で勤務。当時から柔道

    中学教諭、生徒の背骨折り逮捕 投げる、殴る、しつこく寝技で全治3カ月 冷蔵庫のアイス食べられ|事件・事故|神戸新聞NEXT
    sukekyo
    sukekyo 2020/10/13
    50歳なー。少年の心を忘れないよねー。
  • 犯人「探偵さん、ロジハラですか? やめてください」 →正論で追い詰めるのを「ロジカル・ハラスメント」と言うらしい。

    乙武洋匡 @h_ototake いま #ワイドナショー でやってるけど、正論で相手を追い詰めることを「ロジハラ(ロジックハラスメント)」と言うらしい。 こんなものがまかり通ったら、すべてに感情が優先される歪んだ社会になってしまう。むしろ世間の空気に流されずに正論を言ってくれる存在は大切にすべきでしょ。 2020-10-11 11:14:04

    犯人「探偵さん、ロジハラですか? やめてください」 →正論で追い詰めるのを「ロジカル・ハラスメント」と言うらしい。
    sukekyo
    sukekyo 2020/10/13
    ロジハラやめてっていったらエモハラもやめてってカウンターがくる。悪いサイクルですよねー。スマホにせよゲームにせよ容量が日々増えてるのにおまえらの度量はなんだ?64KBか?
  • 「なんとかハラスメント」と言うのはもうやめるべき

    個別のケースにいちいち名前をつけていると、 「そのケースに当てはまらなければハラスメントではない」と勘違いしてしまう。 「セクハラ」や「ロジハラ」も、「ハラスメント」の意味を極めて限定してしまっている。 そもそもは嫌がらせをすることが「ハラスメント」で、その嫌がらせの手段として、 性的な言動を伴うものを「セクハラ」、正論を伴うものを「ロジハラ」と分類しているにすぎない。 「ハラスメント」という全体集合が見えていないと 「俺の発言はセクシャルではないから相手が嫌がっても問題ない」とか、 あるいは「正論を使えばすべてがロジハラなのか」といった受け取り方になる。 「セクシャルかどうか」「ロジカルかどうか」ではなく「ハラスメントかどうか」が主眼になるべきなのだ。 同様の構図は病気などにもある。 「人が不具合を感じている」「社会生活を送るのが難しい」ような心身の問題はすべて病気なのだ。 一般的な病

    「なんとかハラスメント」と言うのはもうやめるべき
    sukekyo
    sukekyo 2020/10/13
    ナカタニD氏のセクハラの本を読んだときに、暗澹とした気分で「これ絶対に全員のクビをしめることになる」と思ってたらドンピシャ的中なのでおれは預言者としてやりすぎ都市伝説でリポーターとして出たいわ。
  • なんで型月ってあんなに売れたの

    同人から商業化した等のwikiに書いてあるような基の事実は知ってる。その基的な事実達が、あまりにトントン拍子すぎて驚く。 同人時代は月姫を中心に頒布、体験版の時点で3桁の枚数を捌いたらしい。初めて出したもので、しかも一次創作で、そんなに多くの人が求めるの?数字を疑ってる訳ではなく、単純に不思議。元々ネット界隈で有名だったのかな。もう20年近く前の事だから、調べても当時の反応が埋もれて出てこない。 それから商業のStay night。自分は結構最近になって読破した。時代を感じる部分はあったけど、終始楽しめた。その商業1発目、めちゃくちゃ売れてる。PCアダルトゲー興隆期とはいえ。なんで?とある美少女ゲームランキングサイトによれば、2004年当時の売り上げが14万で1位。2位はCLANNADでこちらも10万以上売り上げているが、3位以下は5万〜と一気に半数以下になる。そしてその前後年は

    なんで型月ってあんなに売れたの
    sukekyo
    sukekyo 2020/10/13
    なんで「型月」みたいな表記をいつまでも「おもしろいもの」として取り扱ってるのかわからないなあ。古いヒトがずっと使ってるのか、受け継いでいるのか。こういうセンスがたまらない層がずっといるのか。
  • 大ブーム「鬼滅の刃」初心者はドン引き?ゴールデン放送に「なんでキッズに人気あるんだろ」「本気で無理」「萎えた」との声も : ゲームかなー速

    2020年10月13日 カテゴリ 大ブーム「鬼滅の刃」初心者はドン引き?ゴールデン放送に「なんでキッズに人気あるんだろ」「気で無理」「萎えた」との声も 鬼滅の刃テレビ】『鬼滅の刃』を初めて見た一般視聴者、“グロ怖”描写にドン引き…「気で無理」「残酷…」「ゴールデンでグロ垂れ流し?」 [れいおφ★] 作品の冒頭では炭治郎の家族が鬼によって皆殺しにされ、血だまりの中に転がっているシーンが登場。 その他にも鬼が人を喰らうシーンなど、ゴールデンタイムでは珍しいグロテスクな表現が多数描かれていった。 今回の放送で初めて「鬼滅の刃」に触れた視聴者からは、作中にあふれる〝グロ描写〟に対して、 《初めて鬼滅の刃見てるけど、結構グロいんだな…》 《鬼滅の刃って結構グロいシーンあるんだね。この時間にやって大丈夫なのかな…》 《事中に鬼滅の刃流されたんだけど、めちゃくちゃグロくて萎えた》 《親が鬼滅の

    大ブーム「鬼滅の刃」初心者はドン引き?ゴールデン放送に「なんでキッズに人気あるんだろ」「本気で無理」「萎えた」との声も : ゲームかなー速
    sukekyo
    sukekyo 2020/10/13
    いま初めて見るような人は客じゃないので無視して大丈夫。遅れに遅れてテレビでみるやつは無課金層な。
  • 一人暮らしの自炊はパスタが最強

    (追記、追追記あり) (訂正) :キノコは冷凍庫でした。ごめんなさい。 15年一人暮らしを続けてたどり着いた。以下を用意ください。 (基礎材料)パスタ(4分くらいでゆであがるやつが最近はある。湯で時間は短い方がいい)キノコ(なんでもいいけどしめじとマイタケとかがおすすめ)ベーコンアスパラ(ベビーアスパラみたいなちっさいのがいい。下処理の手間がない)玉ねぎにんにく(めんどくさければニンニクチューブでもいい) (下準備) *めんどくさいと思ったかもしれないが、この20-30分の手間が平日の自炊ライフをバラ色にする。週末にきのこを大量にかってきて小分けにする。ジップロックとかに適当に一分にわけて冷凍庫にぶち込め。心に余裕のある人は週末にニンニクオイルを作ると尚いい。大量にオリーブオイルフライパンに入れて、スライスしたニンニクを弱火にかける。ニンニクかきつね色になるくらいで火から外してニンニクと

    一人暮らしの自炊はパスタが最強
    sukekyo
    sukekyo 2020/10/13
    ソースなんざレトルトでいいやん。ベーコンとか野菜を炒めてそれにソースをデロンとかけて温めたらできあがりだし相当美味いぞ。素人がハスって半端に自炊するより確かで上手くて時短で節約だぞ。
  • 【グリルはやし】射水市の洋食屋さん!これが牛丼?大人気のヤバすぎる牛丼食べて来たよ! | 富山やちゃ

    こんにちは!みいこ(@toyama_miiko)です! 貴方は、牛丼と聞いて、どんな丼を思い浮かべますか? ご飯の上に、牛こま肉と玉ねぎを甘辛く炊いたものが乗った、丼を想像しますよね。そう、有名な某牛丼チェーンのようなタイプ。べる時は、紅しょうがたっぷりと入れて~。ってヤツですよね。まあ、うちの主人が大好きなヤツなんだけど。みいこさんは、普段あまりそちらのお店のは、べないんです。この日は、ちょっと豪華な牛丼を求めて射水市へ行ってきました。

    【グリルはやし】射水市の洋食屋さん!これが牛丼?大人気のヤバすぎる牛丼食べて来たよ! | 富山やちゃ
    sukekyo
    sukekyo 2020/10/13
    ピザスタイルか豚からしかたのめない呪いにかかってるけど、牛丼よさげねえ。ふーむ。2250円のランチも捨てがたいな。
  • 大滝詠一『A LONG VACATION』発売40周年記念し、全音楽記録媒体で発売 | BARKS

    大滝詠一が1981年3月21日に発表したアルバム『A LONG VACATION』発売40周年を記念して、2021年3月21日 に『A LONG VACATION 40th Anniversary Edition』のリリースが決定した。 同アルバムは、2020年までに累計200万枚以上のセールスを記録しているまさに金字塔とも言える作品だ。昨今では、永井博によるイラストも併せて“CITY POP”のマスターピースとして海外でも高い評価を受け、代表曲の「君は天然色」は、未だCMや主題歌などに多数起用およびカバーされている。 大滝詠一は2011年に発表した『A LONG VACATION』30周年盤の制作時から、スタッフに対して「『A LONG VACATION』40周年記念盤は、2021年の時点で流通している全ての音楽記録媒体でリリースする」と語っていたという。今回の40周年記念盤は、その

    大滝詠一『A LONG VACATION』発売40周年記念し、全音楽記録媒体で発売 | BARKS
    sukekyo
    sukekyo 2020/10/13
    CD4枚組のがほしいんだけどなー。CDだけで買うと2枚組で、4枚のを選ぶとレコードとカセット他がついてくるのなー。そっちはいらんの。んんんん。
  • 私がなぜ二次元の巨乳を見てキモイと思うのか - addlemon’s blog

    燃えたくない 平和に生きていたい。そんな自分の些細な夢を自分でぶち壊しに行く。今から女性の胸について書くけど燃えないで。私の記事を見てモノ申したい方がいる方はせめてDMにして。そう思いながら記事を書いていきたいと思います。 当記事は加筆修正を前提としております。誤字、補足、不足等ございましたら訂正いたします。 ・自己紹介 共感性の高低は個人に依るかと思うのですが、私はかなり感受性が高い類です。 起立性調節障害(OD)とは(症状・原因・治療など)|ドクターズ・ファイル 私の持病の一つに起立性調節障害というものがあります、発症には様々な要因がありますが、心因性で言うと、殺人現場で女性が悲鳴上げて倒れるやつあるじゃないですか。あれです。俗に貧血というやつですね。鉄欠乏性貧血と分けるために、脳貧血とも呼ばれます。 この持病で具体的に人様に迷惑をかけたエピソードで言うと、「地下鉄サリン事件を電車

    私がなぜ二次元の巨乳を見てキモイと思うのか - addlemon’s blog
    sukekyo
    sukekyo 2020/10/13
    燃えたくないなんていいながらも、宇崎ちゃんヘイトのお気持ちを表明しないと気が済まないお気持ちの真意を知りたいがそれを知る術がないのがお気持ちをなのよね。
  • 「その作品はファン全員が嫌っている」という暗黙ルール

    ガンダムなら種系、AGE、鉄血、あとは漫画作品のEXA 遊戯王ならARC-V、時折VRAINSも含まれる 型月なら真月譚 月姫にDEENが作った方のFate/staynight、時折Fate/Zeroも含まれる アイマスならゼノグラシア 東方なら儚月抄 艦これならアニメ版 けものフレンズなら2 ここらへんが好き、好きとまでいかずとも「キャラは好き」「メカが好き」「曲が好き」みたいな事を言うと そこのファンほぼすべての攻撃対象になってしまう そう、挙げたのは全てそれぞれの界隈における「黒歴史」や「失敗作」、「敵の多い作品」だ 理由は何であれ、それぞれ界隈内でそれを好むものはファン失格だとか、その作品を認めてはいけないとか 場合によっては少しでも褒めるとキチガイ扱いされて殴られてしまう だから好きと言えなくなる 正直、怖い 【追記】 ブクマカが「人によっては」の使い方がブレブレと申したから表現

    「その作品はファン全員が嫌っている」という暗黙ルール
    sukekyo
    sukekyo 2020/10/13
    別に逆張りでもなく好きなものを空気を読まずに好きと言えるのは特技ではあるなと。
  • 「私、在宅勤務の才能あるかも!」「本当の恐ろしさはこれからだよ」サイコー!状態からだんだんと変化していく『在宅勤務子ちゃん』

    一秒 @ichibyo3 ここまで読んで頂きありがとうございました!😊 最初はこんなに続ける予定ではなかったのですが、50日間描き続けられたのはひとえに皆様の応援のおかげです! またちょこちょこほかの作品を描いていきますので引き続きよろしくお願いします🙌 2020-06-01 18:06:20

    「私、在宅勤務の才能あるかも!」「本当の恐ろしさはこれからだよ」サイコー!状態からだんだんと変化していく『在宅勤務子ちゃん』
    sukekyo
    sukekyo 2020/10/13
    すばらしい。いまはただの「あるある」かもしれんけど少し経ったら一級の資料でありエンタメでもありうるよ。/ これ正しい意味で「100日後に死ぬワニ」の続編であるよ。