タグ

ブックマーク / bashalog.c-brains.jp (31)

  • PSR-2に準拠した PHP コードを書いてみて気づいたこと | バシャログ。

    現在ではロガーのインターフェイスに関する規約を定める PSR-3、PSR-0にとってかわる PSR-4、HTTP メッセージの取り扱いを定める PSR-7が追加されています。また、PSR-4の追加に伴って PSR-0は非推奨となりました。 PSR-3~7の概要については次の記事が参考になります。 PSR-3 Logger Interfaceの話: Architect Note PSR-4 Improved Autoloadingについて調べてみたメモ | kanonjiのブログ PHP - Psr7を使ってみた(というか不変オブジェクトを初めて使った感想) - Qiita さて、冒頭にも書いたとおり、ある長く続く開発プロジェクトで PSR-2をコーディング規約として採用することになりました。「採用する」というのは、これまで口約束や慣習で成り立ってきたものを明文化されたものに置き換えるという

    PSR-2に準拠した PHP コードを書いてみて気づいたこと | バシャログ。
  • AngularJSをこれからはじめてみようかな?という人のための記事まとめ | バシャログ。

    暖房器具のチョイスを迷いまくっているminamiです。 Google製のJavaScript MVC(MVVM)フレームワーク、AngularJS 1.2 がリリースされました。最近にわかに盛り上がってきている(気がする)ので、ここ最近自分で読んで参考になった導入記事やチュートリアル関係をまとめてみました。 導入記事 JavaScript MVCフレームワーク「AngularJS 1.2」リリース。要望の多かったアニメーション機能が追加、脆弱なコードを制限するモードも AngularJS 1.2の機能、主なアップデート内容について 新・三大JavaScriptフレームワークの実践(Backbone.js Knockout.js Angular.js) Backbone.js、Knockout.jsとも比較。この3つのフレームワークはどの局面でどれを使うか迷っている人も多いと思うので参考にな

    AngularJSをこれからはじめてみようかな?という人のための記事まとめ | バシャログ。
  • CUI で Git 使うなら入れておきたいツールまとめ | バシャログ。

    ブランコ と同い年だったことが判明しました。みなさん、こんにちは nakamura です。あいつも昭和 55 年会か・・・。 Git をコマンドラインで使う利点は色々ありますが、git コマンド以外にも便利なツールがいくつかあるっていうのもひとつかなと思います。今日はそんな中でも個人的にこれないと困るわーっていうのを独断と偏見でご紹介したいと思います。 tig Index of /tig これはけっこう有名かも。いわゆるリポジトリブラウザです。カラフルで見やすいし、その場で任意のコミットの差分も見れちゃうのでリポジトリブラウザとしては git コマンドよりも格段に高機能です。 gitolite Hosting git repositories sitaramc/gitolite gitolite は Git リポジトリを管理するためのツールです。ドキュメントを少し読んでみれば分かりますが、

    CUI で Git 使うなら入れておきたいツールまとめ | バシャログ。
  • web高速化のためのコーダー向け圧縮ツール・サービスまとめ | バシャログ。

    ゴールデンウィークは、ディズニーランドに連れていくと娘に約束してしまった ishida です。いったいどのくらい混雑するんだろう、どうせオイラはパレードの席取りでひたすら待つのさ。 さてさてweb高速化においてサーバー側ではなくフロントエンド側で対応できることもかなりあります。 CSSのセレクタ構文の最適化やCSSスプライトによる画像リクエスト数の削減であったり。 今回は、ファイル容量を削減に焦点を当てて圧縮ツール・サービスをまとめてみます。 Javascriptの圧縮 /packer/ http://dean.edwards.name/packer/ とってもシンプルな圧縮サービス。オプションで難読化することもできます。 JavascriptCSSの圧縮 Compress javascript and css http://compressor.ebiene.de/ こちらもシンプルな

    web高速化のためのコーダー向け圧縮ツール・サービスまとめ | バシャログ。
  • ソーシャルボタン設置のソースコードサンプルあれこれ。 | バシャログ。

    今日は2011/11/11、やたら「1」の並ぶ日付です。 11時11分にスクリーンショット撮り損ねてちょっとorzなhakoishiです。 いっそその時間に更新までしてしまいたかった!後の祭り。 さて、今回はソーシャルボタン設置のソースサンプルをいくつかご紹介。 今回取り上げるサービスは、「はてなブックマーク」「twitter」「facebook」「addthis」の4つです。 (2011/11/22)その2、アップしました。「google+」「mixiチェック」「mixiイイネ!」「evernote」編です。 引き続き、ソーシャルボタン設置のソースコードサンプルあれこれ。 はてなブックマーク <a href="【URL】" class="hatena-bookmark-button" data-hatena-bookmark-title="【サイト名】" data-hatena-book

    ソーシャルボタン設置のソースコードサンプルあれこれ。 | バシャログ。
  • cssで縦方向中央に配置する方法(5つのケース+1) | バシャログ。

    iPhone 4Sが発売間近。 買おうか迷って一旦諦めたはずがまた迷い始めました、hakoishiです。 Siriに甘い言葉をささやきたい。英語できないけど。 さて、コーディングで縦中央にオブジェクトを配置したいことって少なくないですよね。 しかしながら、cssはそういうのちょっと苦手。 「ほら、あの時使ったアレだよアレ!」と過去のソースを掘り起こしてみても、状況が違ってて使えないケースも多かったり。 というわけで今回は、cssで縦中央配置するためのtipsを5つのパターンに分けてまとめました。 case1:画像の場合 上下方向中央を始点として画像を配置し、画像の縦サイズの1/2だけネガティブマージンで上に移動。 サンプル html <p class="case01"> <img src="http://dummyimage.com/100x100/000/fff.gif&text=img

    cssで縦方向中央に配置する方法(5つのケース+1) | バシャログ。
  • つまづきがちなiPhoneコーディングのTips(JS多め) | バシャログ。

    来月はキャプテン・アメリカ見るし、気が付いたら年中アメコミ映画を見ているminamiです。 来月にはまた大きな発表がいろいろありそうなiPhone界隈ですが、iPhoneサイトのコーディングをする際につまづいてきたポイントを挙げてみました。 [HTML] input type="file"は使えない 画像をアップするコンテンツだからフォームに input type="file" を・・・と考えがちですが、iPhone版のSafariでは使用不可です。 [HTML] <meta name="viewport" content="user-scalable=no">が効かない 最近ハマったポイントです。ユーザーに画面の拡大をさせなくすることができるviewportのuser-scalableプロパティですが、体のアクセシビリティ設定で「ズーム機能」をオンにしているとバッチリ拡大できてしまいま

    つまづきがちなiPhoneコーディングのTips(JS多め) | バシャログ。
  • jQuery Mobile が必須スキルになる!と思うのでこれから勉強する際に参考になる記事まとめ | バシャログ。

    Adobe の Creative Suite 5.5 が発表になりましたね。 Dreamweaver の進化っぷりが凄まじいです。マジで。 HTML5+CSS3への対応が目に付きますが、個人的にはjQuery MobileとPhoneGapフレームワークの導入に注目します。 アプリ開発はこれまで、Objective-Cやjavaが主流でしたがDreamweaverでアプリへの書き出しまで出来てしまうなんて…。今後、モバイルアプリケーションの統合開発環境のデファクトスタンダードになる予感が。 ってことで、まずはjQuery Mobileを理解せねば! jQery Mobile についてはまだ書籍はあまりなく洋書しかありませんでしたので、参考になる記事を取り上げてみます。 http://jquerymobile.com/ 家サイト jQuery Mobile Gallery http://w

    jQuery Mobile が必須スキルになる!と思うのでこれから勉強する際に参考になる記事まとめ | バシャログ。
  • 知ってるとたまに便利な php コマンドのオプション | バシャログ。

    自転車通勤始めました!nakamura です。 Web プログラミングをする人で純粋に Web アプリケーションしか作らない、という人はまずいないと思います。定期的なバッチ処理であったり、データを移行するのにコマンドラインプログラムを書いたり、、、 という事で今回は php をコマンドラインで使う際に知っているとちょっと便利なオプション達をご紹介します。プログラムを実行するだけでなく、ちょっとした調べ物をするのにもコマンドラインだと手っ取り早くて楽チンですよ! プログラム実行時に使えるオプション -f オプション デフォルトのオプションで、引数に与えられたファイルを PHP として実行します。(-f を付けなくても動作します。) php -f ./example.php -c オプション php.ini を明示的に指定する事ができます。コンテンツ毎に別の設定ファイルを使ったりするのに便利で

    知ってるとたまに便利な php コマンドのオプション | バシャログ。
  • Androidアプリ開発に役立つサイト7つ | バシャログ。

    こんにちは、今週はモテキDVD-BOXの到着が待ち遠しいinoueです。 さて、携帯の冬モデル発表でちょっと活気づいているAndroid周辺ですが、 Xperiaもやっとバージョン2.1へのアップデートが可能となりアプリ開発 をそろそろ腰入れないと、という状況になっています。 そこで、Androidアプリ開発に役立つサイトを簡単にまとめてみました。 私も夜なべプログラミングしようっと。こたつ欲しいなあ… まずはここ!家サイト Android 総合情報はこちらから。 Androidマーケットの情報にもアクセスできて便利です。 (ただしchrome、Firefoxでは表示が崩れて見づらかったです。) Android Developers 開発者向け情報はこちらにまとまっています。 SDKのダウンロードもここから。 サイトを英語と日語で読むことができますが、切り替えると若干情報が異なること

    Androidアプリ開発に役立つサイト7つ | バシャログ。
  • jQueryを使ってiframe要素の中身にアクセスする | バシャログ。

    残暑の蒸し暑さから、涼しさを通り越して、寒いと感じる今日この頃、tanakaです。 今日はjQueryでiframe要素の中にアクセスして、情報を取得したり、改変したりする方法を紹介します。 jQueryは、Webページに対するアクセスを簡潔に表現できるライブラリですが、iframe内の文書にまで、 $('div iframe p') といった感じでアクセスすることはできません。ドキュメントが違うからでしょうか?正しい理由はわかりませんが、同時に2つのページをまたいで処理するのは混乱しそうなのでこれはこれでいいと思います。で、そういったときにアクセスする方法があるのでご紹介します。 [追記 2010/09/27]注意点として、親フレームとiframe内ドキュメントのドメインが異なる場合はアクセスできません。 iframe内のドキュメントにアクセスするにはcontents() $(...).

    jQueryを使ってiframe要素の中身にアクセスする | バシャログ。
  • サイトを公開する際に最低限抑えておきたい Apache の設定 | バシャログ。

    こんにちは nakamura です。最近トルシエさんテレビ出すぎじゃありません?ウィイレヤロウヨ。オフサイドダヨ! さてさて今回は意外と知られてないけど、サイトをインターネットに公開する際には知っておいた方が良い Apache の設定をいくつかご紹介します(一部 PHP の設定もありますが)。この設定をしていないからといって即危険にさらされるという訳でもありませんが、リスクの芽は摘んでおくに越した事はありませんよね。 無駄な HTTP ヘッダを返さない ディストリビューションにより異なるかもしれませんが、CentOS デフォルトの設定の場合 Apache が返してくる HTTP ヘッダは以下のようなものです。 HTTP/1.1 200 OK Date: Mon, 05 Jul 2010 01:01:14 GMT Server: Apache/2.2.3 (CentOS) X-Powered

    サイトを公開する際に最低限抑えておきたい Apache の設定 | バシャログ。
  • [MySQL] CSV を使ってエクスポート・インポート | バシャログ。

    ワールドカップ楽しい〜〜!こんにちわ nakamura です。 今日はダンプ・リストアではなく、CSV ファイルを使って MySQL データのエクスポート・インポートをする方法を紹介します。状況によってはとても有用な方法なので覚えておくとちょっと便利ですよ! どんな時に便利なの? 例えばデータの整形をした上で違うデータベースにリストアしたり、WHERE 句で絞り込んだデータだけをリストアしたり、異なるバージョン間でダンプファイルを使ったリストアがどうにもうまくいかない場合等に CSV でのエクスポート・インポートは有用です。 SQL コマンド例 それでは実際にコマンド例を見てみましょう。 とりあえず一般的なエクスポート SELECT * FROM users ORDER BY id INTO OUTFILE "/tmp/users.csv" -- 出力先のファイル名 FIELDS TERM

    [MySQL] CSV を使ってエクスポート・インポート | バシャログ。
  • デザイナーが使えるZen-coding環境 | バシャログ。

    ワールドカップのパブリックビューイングを会社近くの映画館で見てみたいminamiです。 以前tanakaがNetBeanでのZen-codingを紹介していましたが、デザイナー、コーダーがよく使うであろう環境でのZen-coding対応事情を調べてみました! 秀丸でZen-conding 秀丸でZen-codingができるようになるマクロが配布されています。 秀丸マクロでZen-Coding マクロをダウンロード マクロフォルダのパスを確認。[その他] - [動作環境] - [パス] - [環境] - [マクロファイル用のフォルダ] で指定されてるフォルダにダウンロードしたzencoding-for-hidemaru.zipから展開したzencoding.mac と zencoding.iniを移動 [マクロ] - [マクロ登録] で、zencoding.mac を任意の番号に、別々に2つ

    デザイナーが使えるZen-coding環境 | バシャログ。
  • 作って学ぶ!jQueryの記事一覧ページ | バシャログ。

    [作って学ぶ!jQuery] 第5回 ajaxを使って複数ブログの最新記事一覧を表示する 作って学ぶ!jQuery

    作って学ぶ!jQueryの記事一覧ページ | バシャログ。
  • めっちゃ便利やねん find コマンドのオプションまとめ | バシャログ。

    こんにちは nakamura です。そういえば 4/1 から 神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例 が施行されましたね。今のところよく行くお店でそれらしい光景は見掛けませんが、先日行った居酒屋はものの見事に禁煙になっていて心なしか客足もまばらな感じでした。神奈川県の飲はこれから厳しそうですな。 さてさて思わず関西弁になってしまうほど便利な find コマンドを今日はご紹介します。比較的有名なコマンドですが、オプションが相当な数あり正直全てを把握するのは無理かもしれません。ただ、よく使うものだけでも頭に入れておくと何かと便利な優れものなのです。 基的なオプション まずは基的な使い方。 -type ファイルタイプの指定に使用するオプションです。スペシャルファイルや名前付きパイプ等様々な引数がありますが、よく使うのはディレクトリを示す d と通常ファイルを示す f でしょうか。 -n

    めっちゃ便利やねん find コマンドのオプションまとめ | バシャログ。
  • 何が正解? Subversion のバックアップ | バシャログ。

    こんにちは、nakamura です。いやぁ今年もついにやってまいりました。何がって?決まってるじゃないですか!花粉ですよ花粉!もうズビズビですよ! Subversion でソースコード管理をしている会社は多いと思いますが、みなさんリポジトリのバックアップはどうされているでしょう?調べてみると方法はいくつかあり、状況に応じて使い分けるのが良さそうです。今日はそんな Subversion リポジトリのバックアップ方法をいくつかご紹介します。 単純にファイルをコピー 元々シーブレインではこの方法でバックアップを行っていました。 rsync を使って別のサーバにリポジトリを丸ごと同期するのですが、あくまで単純にコピーしているだけなので、例えば実際に不具合が発生した時にバックアップデータがそのまま使えるのかは全く保証されていませんでした。かなり手っ取り早くて楽な方法でしたが Berkley DB

    何が正解? Subversion のバックアップ | バシャログ。
  • 火狐(Firefox)をたくさん飼い慣らす方法 | バシャログ。

    tanakaです。iPad、ニュースやTwitterの書き込みだけ見ていると「待ち」かな、と思いましたが、Keynoteを見ると、やっぱり欲しくなりますね。 さて、iPadとは関係ありませんが、今日はFirefoxの異なるバージョンをいくつもインストールして、同時に起動できるようにする方法をご紹介します。といっても、真新しい情報ではなく、"-P"オプションと"-no-remote"オプションを使うものなので、ご存じの方もいらっしゃると思います。 複数起動できると何がうれしい? Web制作/開発の仕事限定ですが、複数のFirefoxを使えるようにしておくとうれしいことが2つあります。 betaバージョンでもどんどんインストールしていける プラグインてんこもりの開発用Firefoxから、情報収集onlyの軽量Firefoxなど好みのFirefoxをいくつも作成できる 次からはこれらのメリットを

    火狐(Firefox)をたくさん飼い慣らす方法 | バシャログ。
  • Google検索の検索ツールって結構いろいろなことが出来てやっぱスゴイ | バシャログ。

    こんにちは。先週末から自宅隣の家屋の取り壊し工事が始まり、電動ドリルでコンクリートを壊す音が目覚まし代わりなishidaです。 通常取り壊しには重機を使いますが、重機が入るエリアがないために人力のみで壊しています。 2週間ほどかかるようで、平地になるのが楽しみです。 さてさて、Googleホームページの検索ボックスおよび入力キーワードの文字サイズが大きくなったことは、皆さんお気づきでしょうが、普段オプションとして隠れている「検索ツール」にいろいろ便利な?最先端な?機能がありますのでご紹介します。 まずは検索してみましょう。例では「バシャログ」で検索してみます。 赤枠で囲まれた箇所に「検索ツールを表示」をクリックします。 すると、にゅるっと左に検索ツールが表示されます。 ワンダーホイール表示 「ワンダーホイール」のテキストリンクをクリックします。 関連するキーワードがツリー構造のFlashで

    Google検索の検索ツールって結構いろいろなことが出来てやっぱスゴイ | バシャログ。
  • プログラムのコード量を減らす MySQL 関数 | バシャログ。

    みなさん琉球朝顔ってご存知ですか?朝顔の中でもとてもたくましい事で有名な種類ですが今年の夏から我が家の庭に植えた所、未だに花が咲き誇っていて季節外れな事この上ありません、、、なんか雑草化すると駆除は困難だとか、、、 さて今日は知っておくと何かと便利な MySQL 組み込みの関数たちをご紹介しようと思います。プログラムサイドに記述すると数行に及ぶ処理が、SQL ベースで行うとほんの数文字で済んでしまいます。 DATE, DATE_FORMAT 日付や時刻関連の関数はとても充実していますが、中でもよく使うのはこの辺りでしょうか。こんなレコードがある時、、、 mysql> SELECT created FROM users; +---------------------+ | created | +---------------------+ | 2009-06-05 13:33:26 | |

    プログラムのコード量を減らす MySQL 関数 | バシャログ。