2008年2月10日のブックマーク (32件)

  • ゴリラの喜び - Everyday Life in Uptown Tokyo on Hatena

    ストーリーのある夢を見ることは少なく、たいてい、断片的な場面だけの夢を見ている。今朝、久しぶりにまとまりのある不思議な夢を見たので、記録しておこうと思う。 京都大学のサル学を研究しているグループが、人間の気分を高揚させるDVDを開発したという。最近、落ち込み気味だから、そのDVDを見て元気を出そうと思い、プレイヤーにセットする。 画面には、檻があり、ゴリラが一匹と白衣を着た研究者が一人入っている。研究者は、このDVDの効能を説明しだす。類人猿と人間の知覚は極めて類似しているため、類人猿の歓喜の声を聴き、喜ぶ様子を見ることで、人間の気分も高揚する、という。 研究者が説明を終えると、彼は、ゴリラにリンゴを一個与える。ゴリラはリンゴをかじりながら、ウォウォウォと喜びの声を上げながらジャンプする。私は、それを見ながら、あまり何も感じないなぁと思っている。 次に、研究者は、ゴリラにバナナを一個与える

    ゴリラの喜び - Everyday Life in Uptown Tokyo on Hatena
  • Passion For The Future: ヨブへの答え

    ヨブへの答え スポンサード リンク ・ヨブへの答え ユングの傑作。宗教を心理学で解体する。宗教とは何かにひとつの答えを返しており衝撃的。 聖書に出てくるキリスト教の神ヤーヴェは全知全能であるにも関わらず間違いを犯す。最初につくった人間のアダムとイブからして、彼が課したルールを破り堕落していった失敗作だ。人間の心はお見通しのはずなのに、ひどく疑って試練を与える。そして意のままにならないと怒って罰を下す。そして自らを称賛する人間に極限的なまでの慈愛をみせることもある。 「彼の力が宇宙のすみずみまで大きく鳴り響いているわりには、彼の存在の基礎は心細い、つまり彼が実際に存在するためには意識に映されることが必要である。存在は、当然誰かに意識されてこそ意味がある。だからこそこの創造主は、人間が意識化するのを無意識のうちに妨げたいと思っていながら、なおかつ意識的な人間を必要としているのである。だからこそ

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    "聖書に出てくるキリスト教の神ヤーヴェは全知全能であるにも関わらず間違いを犯す"以下、基本的な知識のレベルで間違いが多すぎて突っ込む気にもなれない
  • “女の旬”と“恋”の賞味期限を伸ばすには [恋愛] All About

    “女の旬”と“恋”の賞味期限を伸ばすにはなぜ、男は若い女が好きなのか? その理由は女の体にある。母体の期限=女の期限とは限らないけれど、“子宮”と“女の旬”は、どうやら、相関関係にあるらしい。 前回までは、結婚して子供を産みたいなら、頭ではなく、子宮で恋をすることの大切さを解きあかしました。 子宮について思いをめぐらせていた時に、もうひとつ、気付いたことがある。それは、恋愛だけじゃなく、女の魅力と子宮には切っても切れない関係にあるということ。母体の期限=女の期限とは限らないけれど、“子宮”と“女の旬”は、どうやら、相関関係にあるらしい。 ある男友だち(30歳)は、「熟女は好きだけど、結婚して子供を持つなら、やっぱり同世代か年下がいい。年上なら、すぐに結婚しなきゃとマズい気がしておののいてしまう」のだという。 「何でそんな風に思うの? 人それぞれじゃん!」ととっさに攻めてみたものの、向こうも

    “女の旬”と“恋”の賞味期限を伸ばすには [恋愛] All About
  • 大学教員の日常・非日常:先生に失礼で敬語なんて使えません

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 「R先生いますー?」 講師部屋は4人が混在していますので、入口のところからこんな声が聞こえることもしばしば。 フラスコはたまに 「『R先生は、いらっしゃいますか?』だろ」 と、訂正したりしてみます。 するとまあ、注意された学生は、なんか半笑いで 「R先生、いらっしゃいますかー?」 と言いなおします。 ここに着任してから、お約束と化すほど繰り返してきたやりとりなんですが、 R先生のところの常連が言うわけですよ。 「えー、なんか、先生に敬語使うのって、他人行儀で失礼じゃないですか」 ほほぅ。 いわく、敬語とは「あなたとは距離がある」ということを表現する他人行儀なものである、と。まあ、たしかに。 彼らにとっ

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    "いわく、敬語とは「あなたとは距離がある」ということを表現する他人行儀なものである"こういう理屈は宇多田ヒカルが前に言っていたな
  • Firefox対応プラグイン − goo 辞書

    Firefox は Mozilla Foundation の登録商標です。 "フォクすけ" (C) 2006 Mozilla Japan Mozilla Firefox対応 goo辞書プラグイン 便利な学習用のツール!! goo辞書アドオンをFirefoxインストールすると、Firefoxの検索バーから英和辞典、和英辞典、国語辞典のそれぞれが使えるようになり、メニューバー上に「goo辞書履歴」が追加されます。 履歴保存機能 goo辞書の英和辞典、和英辞典、国語辞典のそれぞれについてひかれた単語を履歴として 最新10件保存し、Firefoxメニューバー上の履歴表示メニューに表示されます。 よくひかれる項目 履歴から、よくひかれる項目の上位10件を抽出し表示します。これにより何度 も繰り返し検索される単語を発見することができ、英語などの学習に大変役立ちます。 右クリックメニューからの辞書利用

  • 3人のDNAから1つのヒト胚を合成 | スラド サイエンス

    毎日jpの記事によると、英国のNewcastle Universityの研究者らが、 男性1人と女性2人のDNAからヒトの胚を合成することに成功したと発表したそうだ。 /.家にも掲載されている。 卵子の細胞の核を他の第三者の卵子に入れ、核の遺伝子は両親のもの、ミトコンドリアDNAは第三者のものになるようにしたとのことで、 これによりDNAの欠陥が子供に遺伝しないようにすることもできるようだ。

  • Yahoo! JAPANのアカウントがOpenIDとして利用可能に | スラド デベロッパー

    ストーリー by nabeshin 2008年02月06日 18時56分 作ったものより動いているものが圧倒的に少ないもの、なーんだ 部門より Yahoo! JAPAN プレスリリースより。Yahoo! JAPANは、外部サイトでYahoo! JAPAN IDを利用可能にするOpenIDの発行サービスをベータ版として開始した。OpenID 2.0に対応したサービスのOpenID欄に、『yahoo.co.jp』(米Yahoo!の場合は『yahoo.com』)と入力するだけで、アカウントの取得・ログインが可能になる。ただいまのところOpenIDを利用できるサービスは1.1までのところが多く、2.0への対応が待たれるところだ。 アカウントをOpenIDとして使える日の大規模サービスはほかに、livedoor、はてながある。サービス開発者は面倒なアカウント作成画面を作る手間が省け、利用者はOpe

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    "アカウントをOpenIDとして使える日本の大規模サービスはほかに、livedoor、はてながある"
  • 安価なスーツ大人買い - 楽しいワーキングマザー生活

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    "スーツを求めるとき、私は少しフォーマルがかったシリーズから選びます。ありふれたスタイルだと、リクルートっぽくなってしまうからです"
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    "多分僕は思うのだけれど、万全の状態で何が出来るのかではなくて、うまく回らない時に何が出来るかなんだと思う。大切なのは"
  • #099 勇気日記

    勇気を持って行動することは、あなたの自信を深めてくれます。できる範囲でちょっとずつ頑張って、記録してみましょう。 勇気を出して起こした行動は、その結果がどうであれ、あなたの自信を強めてくれます。毎日ちょっとしたことでも勇気をもって何か行動を起こしてみましょう。 そのために「勇気日記」を作ってみました。あなたが今日行った「勇気ある行動」をこれに日々記録していきましょう。毎日でなくてもかまいません。できる範囲でちょっとずつ頑張ってみましょう。 数週間続けたあとにこの日記を振り返れば、「自分もなかなかやるじゃないか」と自信を取り戻すことができるでしょう。また、こうして自信を取り戻すことができれば仕事のパフォーマンスもきっと上がってくるはずです。

    #099 勇気日記
    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    "あなたが今日行った「勇気ある行動」をこれに日々記録していきましょう""「自分もなかなかやるじゃないか」と自信を取り戻すことができるでしょう"
  • ニューヨーク・タイムズが報道した中国薬剤問題について: 極東ブログ

    1月31日付ニューヨーク・タイムズの一面報道ということと昨今の日の騒動もあって、日でも多少孫引きでニュースにはなったようだが、少しニュアンスが違う部分があり、以前、「極東ブログ: 中絶船、ポルトガルへ」(参照)や「極東ブログ: お菓子のような避妊薬」(参照)で触れた問題とも関係があり、最近この方面に言及していなかったので、国内報道の仕組みもかねて簡単にまとめておきたい。またそういう次第(事実性のみ、孫引き情報、記事が短い、報道検証)なのであえてニュースは全文引用とする。 まず同日の共同”中国製の薬品にも懸念 米紙報道”(参照)は次のように報道していた。 31日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、中国・上海の国営薬品会社のがん治療薬が原因で中国国内で薬害被害が深刻になっていることを伝え、同じ会社から米国が経口中絶薬を輸入しているとして懸念を指摘した。 同紙によると、米品医薬品局(FDA)

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    "国営薬品会社の抗がん剤を投与された白血病の患者およそ200人が、下半身のまひなどの副作用""同じ会社で生産された経口中絶薬がアメリカに輸入""米国内にRU-486の製薬会社がありながら、なぜ米国が中国から輸入"
  • ダルフール・ニュース: 2008/02/06ニューズ・ウィーク日本版 ダルフールと投資家の良心

  • 現代ネット社会の「都市」空間と「村」空間 - umeten's blog

    はてブはムラの可視化か - novtan別館 http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20080208/p3 やれ、はてな村だのはてブ村だのはてな貴族だのはてな元老院だのと言われ続けて久しいこのテーマだが、要するにそれは都市型生活の身体感覚と村型生活の身体感覚の差によって生まれる問題意識なのだろうな、と気づいた。 差というよりも、変化と言うべきか。 もはや、現代日において都市生活者の方が、村生活者よりも圧倒的多数を占める、つまり「普通」になっているのだから。 「都市」と「村」。 それを別の言葉で言い換えれば、匿名空間と顕名空間ということになる。 地縁・血縁から断絶する/させることで流動化した/させたことで成立する匿名的生活様式が「常識」化したあとにおいては、あらゆる顕名的な様式がムラ的、村的に見えるということか。 さて、もう次に何を言わんとしているかは、お分かりのこと

    現代ネット社会の「都市」空間と「村」空間 - umeten's blog
  • 文章がうまくなりたい - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    文章がうまくなりたい。うまく、という基準がそもそも難しい。とりあえず、人にうまい文章が書ける人間だ、と言われるレベルですか。基的には表現力、それも高等技術なレトリック風ではない、自分の言いたいことがちゃんと伝わるか、なんですけどね。そういうのは、長くいろいろなものについて書いていると自然に身につくと思っていた。ところが、数日書かないと、というか、キーボードを叩かないと、明らかにヘタになっている。スキーやスケート、自転車や水泳と同じようなもんですかね。基技術がはがれ落ちる、というわけではなく、普通にできたことができなくなっている。おまけに、それらでっている人(プロ)とは雲泥の差がある。ぼく程度に書き続けてきた人間なんて、趣味でだらだらと駅前までママチャリで行っているようなもので、ノルマ(毎日の距離)とかタイムトライアルとかとは無縁の、生活雑文なわけです。格的に、とまでは行かないにして

    文章がうまくなりたい - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • あなたの生活にクーリングオフを

    Saying “no” | Unclutterer なぜ部屋が片付かないのか? なぜ生活にストレスが多いのか? その理由の一端は、私たちが自分の時間の限界ぎりぎりか、それ以上のコミットメントを受け入れているからだという記事が Unclutterer に掲載されていました。 時間がないから片付かないのではなく、時間を作れない。他の「優先」だと感じるコミットメントに時間をとられすぎている。言い換えれば、「No」と言えない事が問題なのだという事です。 これは教会などのコミュニティサービスや、子供などの習い事に時間を取られている若い親を念頭に書かれた記事のようですが、一人で生活している人にも忍び込んでくる罠でもあります。 卑近な例ですが、 新しいガ○ダムのシリーズ、当に面白いですか? いつも見ていたけど、今回はひどい、もうこれ以上面白くなりそうにないと思うのなら、録画予約を切ってしまい、人気が出

    あなたの生活にクーリングオフを
    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    "自分がお金などを出して自分自身を縛り付けたコミットメントからも、自由意志で解放されましょう"
  • 人類文明についての与太話・序説: 極東ブログ

    そろそろコソボ問題に言及しとくべき時期にきているようだけど、なんとなく昨日の続きのような与太話。今度は人類文明編。でも、書いてみたら今朝の除雪ならぬ、序説っぽくなってしまった。 高校生のころ図書館にトインビーの全集があって学校の世界史の勉強の参考書というか批判的参考書がてらにぽっつりぽっつり読んでいた時期があった。具体的なことはあまり頭に残っていないが、文明をフラットに見る感じと、微妙に大英帝国的な世界の感性の影響を受けたかと思う。彼は四大文明という発想を捨てるというか拡張し細分化していた。そのころ自分が思ったことで今でも覚えているのだけど、文明というのはようするに今の文明につながっているかどうかということだけが問題の軸なんじゃないかな、今の文明と途絶した文明というのはけっこうどうでもいいんじゃないかな、いや、むしろそういう文明こそが、我々の文明が学ぶべき点があるのかなとか、そんなことだっ

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    Wikipedia二分心の項"人が言語能力を持たない進化段階では意識はなかったことに気づいた""意識の起原は意外に新しく、今から3000年前に生成したと結論"/
  • リウマチ医と線維筋痛症。 - ホツマツタヱ。

    製薬会社が薬を作ったり宣伝することで医師によっては存在そのものを疑う病気が社会的認知を受け、プロザックのように「薬が病気を作っている」状況があるのではないか…… とNYTimesが疑問視しています。Drug Approved. Is Disease Real?The NY Times, January 14, 2008糖尿病の痛み止めとして2005年から使用されてきた薬Lyrica*1が去年新たに繊維筋痛症の薬として認可されてテレビコマーシャルの影響もあって消費量が急増していることを巡り、(Pfizerの売り上げは去年から50%もアップ)繊維筋痛症そのものの存在を疑問視する医師らを中心にプロザックがうつ病をそこらじゅうにある病気にしてしまったのと同じことが起こるのではないかと懸念が広がっている、というニュース。http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/arch

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    "患者の求めるストーリーを読み取って、あえて「うつ病です」と言わないあたりが老獪さ"
  • 『生物と無生物のあいだ』----文章の安定したうまさに感心 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    いろいろ知らないことが書いてあって面白かった。 生物と無生物のあいだ (講談社現代新書) 作者: 福岡伸一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/05/18メディア: 新書購入: 56人 クリック: 1,487回この商品を含むブログ (1107件) を見る★『生物と無生物のあいだ』(福岡 伸一 著/講談社/777円)【→amazon】 生きているとはどういうことか―謎を解くカギはジグソーパズルにある!?分子生物学がたどりついた地平を平易に明かし、目に映る景色をガラリと変える。 DNA鑑定とかES細胞とかを学校の授業その他で習った覚えのない人に特におすすめ。ある程度そういう方面に知識のある人でも、PCR(ポリメラーゼ・チェイン・リアクション)マシンがどういう原理で作動して、十億コピー以上のDNA分子を作り出すか、とか(2時間で2の30乗、30サイクル分のコピーをするそうです)、ましてや

    『生物と無生物のあいだ』----文章の安定したうまさに感心 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • 増田的よくある述懐 - finalventの日記

    ⇒死にたくて仕方ない で⇒http://anond.hatelabo.jp/20080209063533 年をとるとだんだん死にたいと思わなくなる これは微妙なんだよね。 「死にたい」いう気分の変動に慣れるというのと、結果的に、「あれぇ、俺、ずるずる生きているよ」という他律感というか、命は授かったものみたいな実感がある。このあたりは、ずるずる生きてみたいとわかんないことっていうか。 あと、35歳過ぎるとき春樹のプールサイダー的な思いはあるのと、さらに50歳になると、ああ、まじ人生オワタ!感があるのだけど、これは開放感もあるのな。 過ぎ去ってしまった人生は過ぎ去ってしまって、別に成功もモテもカネも、みんな終わるわけね。 というか、成功もモテもカネも若い人にとってみると未来だし、そしてそれを杖にしてさらに未来を見たいと思うのだろうけど、そういう根底にあるのは未来の不安。で、そうした未来の不安の

    増田的よくある述懐 - finalventの日記
    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    " 「死にたい」いう気分の変動に慣れるというのと、結果的に、「あれぇ、俺、ずるずる生きているよ」という他律感というか、命は授かったものみたいな実感""人がこの世に残せるものは、愛だけ"
  • 平信徒の叫び - ひとつの教会通信:楽天ブログ

    2008.02.07 平信徒の叫び (2) カテゴリ:キリスト教 4時半起床 「私は専攻の聖書学者ではなく、また神学校出身者でもない。私はただ一介の平信徒である。ゆえに私は神学者のごとく語らず、牧師のごとくに説教しない。私はただ一人の人間として、私の信ずることのできた聖書の真理を単純率直に語る。私の念願とするところはただ一つ、それはわが愛する同胞がこの小著によりていくらかでも聖書に親しみ、聖書を知り、聖書を信ずるに至り、それによって人類の将来と、国民の復興と、各自の人生について確固たる希望を持つことである。そのことを祈って、私の心は熱せざるを得ないのである。」 矢内原忠雄、イエス伝より。 矢内原先生の情熱が伝わってくる言葉です。聖書を読み、理解することにより、我々は確固たる希望を持つことができる。 時々、神学校に行って神学を学ぶのも一つの方法かとも思うけれども、矢内原先生のこの言葉から、そ

    平信徒の叫び - ひとつの教会通信:楽天ブログ
    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    "私の念願""ただ一つ""わが愛する同胞がこの小著によりていくらかでも聖書に親しみ、聖書を知り、聖書を信ずるに至り、それによって人類の将来と、国民の復興と、各自の人生について確固たる希望を持つこと"矢内原忠雄
  • 普通はそれだけで食べない食べ物試食会 (デジタルリマスター)

    1973年東京生まれ。今は埼玉県暮らし。写真は勝手にキャベツ太郎になったときのもので、こういう髪型というわけではなく、脳がむき出しになってるわけでもありません。→「俺がキャベツ太郎だ!」 前の記事:トランプで一番味のある奴・ジャック(デジタルリマスター) > 個人サイト テーマパーク4096 小さく息切れ 身近な謎の味覚たち べた経験があるのに、そういえば味がわからないものたちの試会。まずは冒頭に挙げた例の銀のツブツブを試してみたい。製菓材料コーナーにそれはあった。 用途もやはり飾り付けということらしい 「トリオスプレー」というセットで売られていたこの商品。確かにどれも洋菓子にくっついているのをよく見かける。 さて、銀のツブツブは一体なんなのだろうか。 アラザンというらしい おお、どうやらこのツブツブ、「アラザン」というものであるらしい。今こうして書いたところ、一発でカタカナに変換され

    普通はそれだけで食べない食べ物試食会 (デジタルリマスター)
    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    クルトンは確かにおいしい
  • スゴブロ: ココロ社インタビュー

    ブログ界・大注目の偉才。邦初のロングインタビュー! 「ポリシーですか? どこにもない切り口で、自前のコンテンツを作ることです」 ココロ社 http://d.hatena.ne.jp/kokorosha/ 「スゴブロ2008」で第一位に選んだのは、この『ココロ社』なるブログなのだが、その面白さはいろんな意味で規格外である。 なにより、人気ブログにとって大切なテーマ性が希薄である。 往々にして個人の人気ブログというのは、何かしらのテーマを持っている。「べ歩き」や「写真」、「ニュース」に「ペット」といったテーマを設けて、それに関連する記事を定期的にアップすることで、読者を増やしていくものだ。 しかし、この『ココロ社』には明確なテーマがなく、一貫性のないネタがアップされているに過ぎない。にも関わらず、この『ココロ社』は多数のファンを獲得することに成功しているのだが、では「その要因は何か?」と訊

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    ファンですから
  • Make Link : CopyURL+ よりも使いやすい Firefox 拡張機能 : PamGau

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    "登録してみたものの一例は下記の通りです"
  • 公取委、「納豆菌を使ったカビ防止剤に根拠なし」として排除命令

    公正取引委員会は、納豆菌を使ったカビ防止剤を製造するダイアックスほか7社に対し、効果を示す合理的な根拠がないとし、排除命令を行なった。 今回、排除命令の対象となっているのは「カビ取りなっとう君」(ダイアックス株式会社)、「置くだけOK」(株式会社東京企画販売)、「風呂カビスッキリバイオ君」(アイメディア株式会社)、「カビかたぶら」(エヌアンドエス株式会社)、「カビとれ~るなっとうキング」(株式会社ピラミッド)、「カビパッ君ゲル」(株式会社チャフ・スカラップ)の7製品。 これらの製品は、浴室などで使うことにより、壁面などにカビを付きにくくしたり、付いたカビを落ちやすくする効果を謳っていた。公取委がその効果を示す根拠となる資料の提出をメーカー側に求めたところ、提出された資料は「表示の裏付けとなる合理的な根拠を示すものであるとは認められないもの」だったという。これにより、不当景品類および不当表示

  • 善き人のためのソナタ - YAMDAS現更新履歴

    善き人のためのソナタ スタンダード・エディション [DVD] 出版社/メーカー: アルバトロス発売日: 2007/08/03メディア: DVD購入: 3人 クリック: 119回この商品を含むブログ (295件) を見る 以前から良いという評判を聞いていたので DVD を借りた。最初あまりノレなくてどうなるかと思ったが、主人公の心の変化が伝わるにつれひきこまれていった。 といっても、作は大きな事件が起きる映画ではないし(筋を書けば実に単純な映画である)、ドラマチックな見せ場も皆無である。抑制が効いていて、静謐といってもよい映画である。大げさなヒューマンドラマなんかではない。 個人的にはタイトルにもなっている音楽をもっと使ってほしかったという不満はあるが、主人公を演じるウルリッヒ・ミューエが常に無表情を湛えながら、その目にある種の誇りを宿していく演出が良かった。 ラストの屋の場面まで映画

    善き人のためのソナタ - YAMDAS現更新履歴
    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    "抑制が効いていて、静謐といってもよい映画""主人公を演じるウルリッヒ・ミューエが常に無表情を湛えながら、その目にある種の誇りを宿していく演出が良かった"
  • Nothing found for Archives 2008 02 Post_739

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    ナッシュ均衡、パレート効率、囚人のジレンマ、共有地の悲劇、ゲーム理論
  • パソコン好きが青色申告を体験してみると?:第2回 儲けたら節税 (1/4) - ITmedia Biz.ID

    前回はとっても分かりにくいと思われている税金の仕組みについて、個人事業主の立場から説明した。サラリーマンにも共通する部分があるので、ツボは分かってもらえたのではないだろうか。 どんなふうに払う税金が決まるか分かったら、次に考えるのは、どうしたら払う税金が減るかだ。 末転倒にならぬように──節税 誰しも節税したいものだ。納める税金を減らすには課税所得を減らせばいいことになる。前回書いたとおり課税所得は、 売上(収入)-経費=所得 所得-各種控除=課税所得 となっている。課税所得を減らすには単純に3つの方法がある。 売上(収入)を減らす 経費を増やす 各種控除を増やす 売上(収入)を減らせば、確かに税金も減るがこれでは全然うれしくない。末転倒といってもいいだろう。となると残りの2つ──経費を増やすのと、各種控除を増やすことが節税の対象となる。 気分的には“35%ポイント還元”──経費を増や

    パソコン好きが青色申告を体験してみると?:第2回 儲けたら節税 (1/4) - ITmedia Biz.ID
  • 第34回「メールの返事がない!? スパムトレイの確認を」

    「実は昨日○○物産の△△さんにメールを送ったんですが、全然返事が来ないんですよ。いつもならすぐに返事が来るのに」「スパムトレイを確認してみたか?」 大手総合商社・メデア商事。営業部3課の新人・小林ケンタは、今日もPCの前でうなっていた。そこに課の先輩・高柳ワタルが近づいてきた。 高柳 今日は何でうなってるんだ? 小林 実は昨日○○物産の△△さんにメールを送ったんですが、全然返事が来ないんですよ。いつもならすぐに返事が来るのに。 高柳 そんなに気になるなら電話すればいいじゃないか。 小林 いいんでしょうか、電話して。 高柳 急ぎの用件なのか? 小林 ええ、ちょっと……。 高柳 なら、いいんじゃないか? 小林は早速△△さんに電話をかけてみた。先方と少し話した後、怪訝そうな顔で電話を切った小林に高柳が声をかけた。 高柳 どうした? 何かあったのか? 小林 不思議なんです。僕からのメールが届いてな

    第34回「メールの返事がない!? スパムトレイの確認を」
  • [書評]人間関係にあらわれる未知なるもの(アーノルド・ミンデル): 極東ブログ

    先日、「極東ブログ: [書評]身体症状に<宇宙の声>を聴く(アーノルド・ミンデル)」(参照)を書いたあと、アーノルド・ミンデルの新刊書がこの1月25日に出ていたことを知って、条件反射的にアマゾンのワンクリックてぽちっとなとした。すぐに、これ、「人間関係にあらわれる未知なるもの 身体・夢・地球をつなぐ心理療法」(参照)が、古いというか初期ミンデルの著作だなとわかったが、注文の取り消しはしなかった。おそらくミンデルをフォローしている関係者にとって、日の現在に重要なという認識があるのだろうという直感があったからだ。実際読んでみて、そのあたりの思いのようなものは伝わった。たぶん現実に日でプロセスワークに関わっている人、あるいは関わっていく人にとっては、昨日触れた「極東ブログ: [書評]昏睡状態の人と対話する(アーノルド・ミンデル)」(参照)より喫緊の課題というか、差し迫った現状のようなもの

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    "原題のrelationshipsは実際には夫婦関係と親子""米国の支配層は恋愛よりも日本の閨閥にも近いファミリーの関係性のなかで資本と女を交換""日本社会の大きな変化が性的な関係性(夫婦関係・家族関係)でどのように出現"
  • 折れ線もOK! Google Maps で2点間の距離を測る | Lifehacking.jp

    Measure Distance Between Two Locations Using Google Maps これも知りませんでしたのでまとめておきます。地球について研究しているのでよく使いそうです。 Google Maps で2点間の距離を測る際に、今まで地図の凡例でなんとなく調べたり、緯度経度から計算するスクリプトを作ったりしていましたが、これを行なうためのツールがちゃんと「マイマップ」の中にありました。 Google Maps に行き、左のタブで「マイマップ」を選びます 「コンテンツを追加」をクリックし、「距離測定ツール」を追加します 地図に戻り、「マイマップ」で「距離測定ツール」にチェックボックスが入っているのを確認して、地図上で2点をクリック これだけです。終点は次々と追加してゆくことができますので、道に沿ってクリックしていけばおおよその距離がわかります。これも便利! 昔の職

    折れ線もOK! Google Maps で2点間の距離を測る | Lifehacking.jp
  • ダルフール・ニュース: 2008/02/05ABC4 クルーニー国連の妨害と戦う

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    "まあUNAMIDがほとんど失敗目前である以上その点についてジョージ・クルーニーによって「宣伝」されるのは国連はたまらないということである"
  • 東京新聞:週のはじめに考える 書き換わる聖徳太子像:社説・コラム(TOKYO Web)

    実在から非実在へ、聖徳太子像が大きく書き換えられようとしています。戦後歴史学がたどりついた成果とも、真実追究の学問がもつ非情さともいえるでしょうか。 聖徳太子を知らない日人はまずいません。教科書風にいえば、六世紀末から七世紀前半の飛鳥時代、日の伝統精神に仏教や儒教の外来思想を身につけ、日の国力と文化を飛躍的に高め世界の先進国入りさせていった皇太子です。

    summercontrail
    summercontrail 2008/02/10
    "積み重ねられた近代の実証的歴史学の結論は「聖徳太子はいなかった」""決定的""認められるのは、用明天皇の実子または親族に厩戸(うまやど)王が実在し、斑鳩宮に居住して斑鳩寺(法隆寺)を""日本書紀によって創作"