タグ

食と大学に関するsurumeno13のブックマーク (14)

  • 和歌山大:滋賀大を「叩き潰す丼」登場…人気です - 毎日新聞

    surumeno13
    surumeno13 2014/06/12
    伝統学生スポーツだと多少の煽りあいは許されている感がある。「49年続く両大学の体育系クラブの総合定期戦「和滋(滋和)戦」(21、22両日)の応援フェアの一環」
  • 日大工学部 放射能研究教育を強化 「創生支援センター」開設 | 東日本大震災 | 福島民報

    東京電力福島第一原発事故を受け、日大工学部は4月1日に学部内に「ふるさと創生支援センター」を開設し、放射能の研究と教育に取り組む。 放射性物質を測定できる高性能のゲルマニウム半導体検出器と簡易型検査器を1台ずつ購入しており、センター内に「放射能測定室」を設ける。 学で使用する材の放射性物質検査で学生のの安全を確保するほか、除染対策に役立てるデータの収集などに努める。1学年の「物理学実験」と「化学実験」の科目に測定体験を盛り込み教育にも活用する。 学内の研究者を中心に市民参加や産学官連携など、さまざまな研究プロジェクトに取り組み、成果を地域社会に還元する予定。 30日、出村克宣工学部長が郡山市の日大工学部で記者会見し、センター開設の趣旨を説明した。 (2012/03/31 18:52)

    surumeno13
    surumeno13 2012/03/31
    「学食で使用する食材の放射性物質検査で学生の食の安全を確保するほか、除染対策に役立てるデータの収集などに努める。1学年の「物理学実験」と「化学実験」の科目に測定体験を盛り込み教育にも活用する。」
  • 淡々とやるべきことを重ねていくだけという会津の乳業メーカー

    執筆者 道畑 美希 京都大学農学部修士課程修了後、外企業を経てフードコーディネーターに。東洋大学講師・Foodbiz-net.com代表 外・中、よろしゅうおあがり 道畑 美希 2012年2月17日 金曜日 キーワード:メディア 放射能 先月、所属する東洋大学のゼミ学生たちと福島県立会津大学を訪問しました。SIFE(サイフ:Students In Free Enterprise)という学生の社会貢献を支援する団体の活動で、同大学の学生と知り合ったことがきっかけです。会津大学の学生チームは、震災前より、地元である西会津町と連携し、地場野菜と肉の代わりに車麩を使ったベジメルバーガーというユニークな商品を開発し、道の駅などで販売し、地域振興を目指していました。しかし、震災後は、バーガー事業はトーンダウン。現在は、観光事業など地元復興のため、会津大学の得意分野であるITを活かし、ベジメルバー

    淡々とやるべきことを重ねていくだけという会津の乳業メーカー
    surumeno13
    surumeno13 2012/02/18
    会津大学の学生による専門分野のITを活用した支援活動、「ベこの乳」の製造元・会津中央乳業株式会社など、会津での取り組み。
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

    surumeno13
    surumeno13 2011/10/12
    いいですね。社会人チーム向けにもこういう仕組みができないかなー「大学体育会部活に対する応援の気持ちを込めた食品・飲料を差入れできるオンラインサービス「サシイレ」を開始した。」
  • asahi.com:飲めば奨学金に変わります 山大の大吟醸酒-マイタウン山形

    山形大学は、純米大吟醸酒「山形大学燦樹(きらめき)2010」を8日から販売する。今年で4回目で、農学部付属やまがたフィールド科学センターで栽培した、酒造りに適した米「出羽燦々(さん・さん)」を100%使い、鶴岡市の蔵元で醸造した。 8日に売り出すのは生酒=写真左。熱処理した火入れ酒=写真右=は4月中旬に発売する予定だ。いずれも720ミリリットル瓶で1700円。醸造数は生酒が800、火入れ酒は1200になる見通し。山大各キャンパスの大学生協や同生協のホームページから購入出来る。 山大は「帰省や出張のお土産品にも利用していただいて、大学の好感度アップにつなげたい」と話している。2000程度が完売すると、約24万円が山大生の奨学金として活用されるという。

  • 宇都宮大学ブランド大人気…栃木 : ニュース : グルメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宇都宮大農学部付属農場(栃木県真岡市下籠谷)で学生らが農業実習などで生産した農産物をもとに作った「宇大ブランド」産品が続々と販売され、人気を集めている。 うどんやそば、チーズなど10種類にも及び、特にコメや焼酎は学外での評判が良く、百貨店や専門店で販売されるほど。作り手がはっきりしているという信頼感が受けている理由だという。 宇大ブランド産品の第1号は2006年3月、農場で低農薬栽培した酒米を使った特別純米酒「峰が丘」(現商品名・峰が丘の風)。同年末には無農薬栽培の小麦を使った「宇(う)どん」が登場。宇都宮市の宇大キャンパスで販売したところ、職員や学生だけでなく、近隣の住民が買うために行列を作ったこともあった。さらに07年には新品種のオリジナル米「ゆうだい21」を販売した。 08年から09年にかけて、チーズなどの4種類の乳製品やそばを売り出したほか、麦焼酎と芋焼酎「宇大浪漫」を相次い

    surumeno13
    surumeno13 2010/02/08
    ずいぶんと豊富なラインナップ。
  • 東北大学 都市・まちづくり研究会 まゆたまオープン

    私たちは都市景観から、都市のあり方、都市の未来を模索する集まりです。 都市を通じて、いろいろなものを見ていけたらと思います。 2回連続ですが、なんだか書きたくなったので書かせていただきます、奥野です。 2009年11月21日、ついにまゆたまオープンを迎える事ができました! 思えばかれこれ半年以上の長丁場でしたが…ここまでこれました。 オープン前の1週間はそれはもう濃密なものでした。 運び込んだ棚との配置決め、 頭を酷使しての慎重な家具選び、 キューブボックスの固定作業・棚の位置決定、 オープン前日からの夜を徹しての作業、 そして21日のオープン。 これがすべて1週間でなされたのだというから、今冷静に思い出してみると若いっていいですね。 間に合うのかと焦っていたのが、何とかなりました。 セレモニーでは挨拶をさせていただきましたが… 練習不足がたたり、かみまくりでした 代表苅谷の名司会と町

    surumeno13
    surumeno13 2009/11/30
    文化祭とも、フィルドワークとも違う、生きた活動。「まゆたまの形はできたので、これから育てていきましょう!」
  • 桑折御蔵 カフェ図書「まゆたま」オープン

    【桑折御蔵】イベント情報・日々のエピソードなど。 桑折御蔵(こおりおんくら)は、福島県伊達郡桑折町にあるおもてなし処です。 昨年度、実証実験として開かれたカフェ図書「plat」が、 空き店舗を活用して、名称も「まゆたま」に改名し、 装いも新たにオープンしました。 桑折御蔵同様、中心市街地活性化、情報発信の場として整備されたものです。 運営は、昨年度同様、東北大学 都市・まちづくり研究会に委託されています。 東北大学 都市・まちづくり研究会HP また、町民から応募のあった運営委員6名も学生と一緒に頑張っています。 営業は、毎週土・日10:00~17:00。 メニューは、コーヒー・紅茶やホットドッグ、ケーキも日替わりで販売されます。 軽を前に読書は如何でしょうか。 桑折御蔵同様、ご愛顧のほどよろしくお願いします。

    surumeno13
    surumeno13 2009/11/30
    今度は行ってみたいな。
  • 知的刺激、カフェイベントが盛ん : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    最近の学問の話題をめぐって、専門家と一般人が話し合う「カフェイベント」が盛んになっている。少人数で飲み物を手にざっくばらんに話し合うところが、講演会とは違う。 学生街の喫茶店のような雰囲気が好評だ。研究者にとっては、成果を社会にアピールする場になっている。 専門学校「文化学院」(東京都千代田区)では、4月から、学内の講師が話をする「クリエイティブ・カフェ」を毎月第3金曜に開いている。事前申し込みが必要で、参加費は500円。コーヒーと菓子が用意される。 「北欧のデザインと社会」をテーマにした4月の会では、デザインに詳しいジャーナリストの井上雅義さんが出席。参加者の男性から、一部屋全部をスウェーデンの家具メーカーの製品でそろえたという話が出て、井上さんが「デザインが良いわりに価格が安く、引っ越しの多い人が購入する傾向があるようです」と応えるなど、対話が盛り上がった。 5月はアジアの貧困や環境問

    surumeno13
    surumeno13 2009/06/13
    「最近の学問の話題をめぐって、専門家と一般人が話し合う「カフェイベント」」
  • 「小学館美味サライ 第2回『大学は美味しい!!』フェア」に行った - /ja あやつる YmrDhalmel

    せっかく宇都宮大学が酒を売り始めたのに、せっかく宇都宮大学がぶっちぎりで2部に復帰したのに祝杯あげられず、せっかくなのに宇都宮に買い付けにも行けず*1…悶々としていたところ、昨日あたりに「いろいろな大学発品フェアが開催される」ことを知った。 ろくに資料(注:PDF)も見ていなかったので、どんな大学が出店しているかなんぞろくに見ていなかったのだが、宇都宮大学がチーズを…と書かれているのでその傍らで酒もあるだろう、と判断し、他もいろいろありげだと思ったので、シゴトが終わってから新宿高島屋へGo!したわけである。 シゴトバ近くの高島屋からワープしたかった(此に影響され過ぎ)のだがそういうわけにも行かず、泣きながら新宿三丁目のヤケに明るい地下通路をずんずん進み、行ってしまった後のエレベータに待ちくたびれ、ようやく閉店直前に催し会場へ… パッと見、国立大学法人と酒の比率がでかい。 宇都宮大学農場の

    「小学館美味サライ 第2回『大学は美味しい!!』フェア」に行った - /ja あやつる YmrDhalmel
    surumeno13
    surumeno13 2009/06/11
    近大マグロがキーワード化されてるのもすごいわー
  • 関連サイト一覧 | KADOKAWA

    最速でガジェット情報をお届けする週刊アスキー発のPC/ITニュースサイト。iPhoneAndroid、最新テクノロジーはもちろんアキバグルメ、サブカル情報を毎日更新中。 話題のニュース、エンタメ情報からおでかけ情報まで、世の中のトレンドをどこよりもわかりやすく紹介します。ビジネス、趣味など日常で役立つトピックも満載。「毎日に楽しさをプラス」します!

    関連サイト一覧 | KADOKAWA
    surumeno13
    surumeno13 2009/06/10
    これは楽しそう。いいなぁ。
  • 日本酒:筑波大ブランド完成 酵母菌を大学周辺で採取、選別 /茨城 - 毎日jp(毎日新聞)

    筑波大は23日、大学ブランドの日酒「桐(きり)の華」を完成したと発表した。大学の校章に使われている桐から、酒造りに適した種類の酵母を1年半がかりで探し出し、これを使って醸造した。日酒好きで、酵母など微生物の研究が専門の内山裕夫・同大生命環境科学研究科教授(60)が「飲んべえのこだわりで」マイブランドのお酒がほしいと考えたのがきっかけという。【高木昭午】 実際に酵母を探したのは、大学院修士課程2年の安ケ平(やすがひら)良人(よしんど)さん(23)。07年6月から修士論文のための研究の一環として、内山教授の指示で取り組んだ。 酵母は糖分をエネルギー源にするため、花の蜜(みつ)などの近くに多く生息する。安ケ平さんは、大学周辺から桐の花をごみ袋四つ分ほど集め、さまざまな酵母を抽出。アルコールを大量に作っても活動が衰えないなど、酒造りに適した性質の酵母を8種類見つけた。このうちおいしい酒ができた

    surumeno13
    surumeno13 2009/04/24
    筑波大ブランドキタ!/何らかの形でTUVさんとからまないかなー
  • 関西フォトジャーナル:【京都】京大ビール、売り上げ1億円へ - 毎日jp(毎日新聞)

    京都大は20日、早稲田大、黄桜と共同開発したビールと発泡酒の計3商品(いずれも1330ミリリットル、450円)が6月にも販売開始以来の売上総額が1億円を突破する見通しだと発表した。販路がキャンパス周辺などに限られる「大学発品」としては珍しい売れ行きという。京大産官学連携センターは「ファンを獲得している」とみている。 3商品は、ビール「ホワイトナイル」▽発泡酒「ブルーナイル」▽ビール「ルビーナイル」。京大、早大の学内や周辺のレストラン、黄桜の直営店などで販売している。 第1弾のホワイトナイルは発売された06年度、年間目標の3万を大きく上回る7万3030を売り上げる人気商品に。ブルーナイルが登場した翌07年度は計7万369、ルビーナイルも加わった08年度は計6万7298を販売。徐々に減少しながらも健闘している。 売上総額は9481万円に上る計算で、京大などはこれまでの実績から6月に

    surumeno13
    surumeno13 2009/04/23
    これはすごい。ちょっと飲んでみたい気持ちになるものなぁ。
  • 宇大が酒と焼酎を販売 大学農場産の原料を使用 |下野新聞「SOON」

    宇都宮大は十七日から、同大農学部付属農場で生産した原材料を使用した純米酒「峰が丘の風」と麦焼酎「宇大浪漫」を同大生協で販売する。 「峰が丘の風」は、同農場で低農薬栽培した酒米を宇都宮市白沢町の井上清吉商店が醸造した。「宇大浪漫」は同農場産の二条大麦「ミカモゴールデン」を原料として、那珂川町小川の白相酒造が製造。天然吟香酵母と花酵母「日々草」を使用した二種類がある。 同大は「出張や帰省のお土産や、卒業記念として利用してほしい」とPRしている。「峰が丘の風」が七百二十ミリリットル千二百円。「宇大浪漫」が七百二十ミリリットル千三百円。

    surumeno13
    surumeno13 2009/03/16
    直球のネーミングだけどそこがいい「麦焼酎「宇大浪漫」」
  • 1