タグ

2013年7月6日のブックマーク (15件)

  • 飛行機発明前の紙飛行機の呼び方

    飛行機が発明される前、紙飛行機は何と呼ばれていたのでしょう? 電話が発明される前の糸電話の呼称も気になります。 — 安眠練炭 (@aNmiNreNtaN) June 8, 2013 こんなツイートがRTで流れ […] 飛行機が発明される前、紙飛行機は何と呼ばれていたのでしょう? 電話が発明される前の糸電話の呼称も気になります。 — 安眠練炭 (@aNmiNreNtaN) June 8, 2013 こんなツイートがRTで流れてきました。「飛行機が発明される前、紙飛行機は何と呼ばれていたのでしょう?」 考えたこともなかったですが、これ面白い疑問ですね。飛行機がなければ紙飛行機と呼ぶはずもないので、何かしら名前があったはず。 英語でいろいろ検索したのですが、なんとか見つけたのは、比較的質が良いといわれている英語のQアンドAサービスQuora。 # Quoraについては個人ブログの方でこんなことを

    飛行機発明前の紙飛行機の呼び方
    surumeno13
    surumeno13 2013/07/06
    図書館でこのレファレンスに応えるのは容易ではないような気がした…
  • akb48matome.com

    surumeno13
    surumeno13 2013/07/06
    文通だったのかー
  • 素敵なお中元2013。

    夏の元気なご挨拶、なんて鼻歌飛び出る季節。今年もまた懇意にしていただいている会社さんからお中元をいただきました。そのお礼をseesaaブログで書くという不義理なオッサンを今年もよく扱っていただいて当にありがとうございます。 で、こちらガンガン盛り上がっている会社さんだけあって、お中元も大層気が利いた感じで、毎年盛り上がるイベントとなっております。 僕もサラリーマンとしては取引先へお中元を贈ったりするのですが、まぁ毎年洋菓子です。で、先方からいただくのはジュースです。もちろんそれはそれで結構なお味で、家にたくさん持って帰っては美味しくいただくのですが、何事も慣れというのは人の心を鈍感にさせます。鈍感になれば感謝や感動が薄れます。もらったり送ったりして当たり前のルーティンワーク。それって、お中元やお歳暮の来の心からは離れていきますよね。 もうこんなに物流や通信網が発達している中で、別に季節

    素敵なお中元2013。
    surumeno13
    surumeno13 2013/07/06
    ライブドアさんからのお中元?ええー!?
  • いまだにガラケーの理由

    携帯電話の新モデルはほとんどがスマホになり、いわゆるガラケー(フィーチャーフォン)ユーザーは減少の一途をたどっています。しかし、電話としての機能の高さから、根強い愛用者はまだまだ多いもの。そんなガラケー愛用者が、いまだにガラケーを使い続ける理由を、教えて!gooのQ&Aから探してみました。 「まだガラケーの人います?」 ■なんといっても「料金が安いから」 「電話とメールが出来れば良いので…安いし…夫婦で4000円かかりません」(sakura0906さん) 「家族3人ですが皆ガラケーです。2ヵ月に一度3000円ほど引き落としされています」(pdmichimaruさん) 「娘がスマホですが、主人と息子と私は携帯です。学生さん割引き?で私と息子と2人で月1000円もかからないので」(guevara326さん) 質問に寄せられた30以上の回答には、ガラケーを使い続ける理由が続々と挙げられておりまし

    いまだにガラケーの理由
    surumeno13
    surumeno13 2013/07/06
    壊す予感しかないからなるべくガラケで粘りたい。周囲の人のスマホもよく壊れているし。
  • キレイだけど不味そうなレインボーパスタの作り方

    レインボーパスタレシピ...だと? 見た目は面白くてキレイなようだけど、欲は失せそう、でも、ホームパーティーとかのサプライズ料理に良いかもしれないし、子供を楽しませるのに効果あるかもしれないし、もしかしたらニーズがあるかもしれません。そう、レインボーパスタの作り方。 一瞬面白いことがあるとすれば、カラフル舌で人をびっくりさせることができますが、絵の具で落書きした子供の指みたいになるという代償もありますけど。 材料と道具 ・1ポンド(約454g)のパスタ ・5色の人工着色料 ・ジップロック袋5枚 ・大きい鍋 ・ざる ・塩ひとつまみ 調理難易度 パスタを茹でられれば誰でも可能。 まず、鍋に水をたっぷり入れ、ひとつまみの塩をふり、フタをして強火にかけ、沸騰するまで待ちます。パッケージに書かれている茹で時間通り、アルデンテに茹でて、鍋を火から下ろし、パスタをざるに移し水を切り、冷たい水にさらし

    キレイだけど不味そうなレインボーパスタの作り方
    surumeno13
    surumeno13 2013/07/06
    何で色をつけるのかと思ったら着色料まんまかー。
  • エジプト:国旗、帽子…デモグッズ人気 国防相ポスターも- 毎日jp(毎日新聞)

    surumeno13
    surumeno13 2013/07/06
    埼スタに向かう道の露天商みたい。
  • 書体探しの絵本がカワイイ | デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」

    この記事 の動画のオープニング、カワイイ。 自分の娘とその友達に見せるための絵として始めたプロジェクトで、迷子になった小文字 a ちゃんが、いろんな人(フォント)に「あなたはわたしの typeface?」と尋ねて回るというお話みたいです。この「typeface?」の部分を「おかあさん?」とか「おとうさん?」に置き換えてみるとわかりやすいかな? この絵を見ながら子供と会話する親の動画も。 こんなに小さい頃から「typeface」とか「Gill Sans」「Futura」いう言葉を聞いて育つってすごい。

    書体探しの絵本がカワイイ | デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」
    surumeno13
    surumeno13 2013/07/06
    BGMも、読み聞かせするパパたちの表情もいい感じ。
  • 子持ちの兼業主婦の方には大変申し訳ないけど…

    単刀直入に言うなら、正直「手のかかる年齢の子供がいる人」とは同じ部署にはなりたくない。 その人がどんなに頑張ろうとも、努力していようとも、結局「子供」のことで仕事を切り上げたりすることになる。 そのしわ寄せが、通常勤務している人たちにどのくらいかかっているのか分かってほしい。 業務の内容にもよると思うけど、「自分しかできない」「自分の代わりがいない」仕事に就くのだけはやめてほしい。 分からない仕事を振られて、今持っている案件の外にもこなさなければならない身にもなってほしい。 妊娠したら通常業務が出来なくなることくらい予想がつくでしょう。 子供がいたら、いつ仕事を放って帰らなければならないような状況になるかもしれない、ということくらい想像ができるでしょう。 そういうことに腹をくくって子供を作っているんじゃないの? 自分が子育てに専念しても大丈夫、経済的にも問題ない、そう思っての妊娠じゃないの

    子持ちの兼業主婦の方には大変申し訳ないけど…
    surumeno13
    surumeno13 2013/07/06
    子育てはある程度先が見えるけど、先の見えない介護をしながら仕事を続ける人がこれからどんどん増えていくことも考えたほうがいいんじゃないかと。
  • ああぁ、共産党に投票してしまうぅぅぅぅ

    共産党www左翼wwwwお花畑wwww人類の敵wwww みたいな認識でいたけれど、 児ポ法やワタミへの攻勢をみていると、共産党に入れちゃうかもしれない。 男なのに、とっても気の利く可愛い男の子がいて、 同性なのに…どうしよう好きになっちゃうかも!!という気持ちに似ている!! でも、オチンチンみて…「ああ、男なんだな…」って思っちゃうように 国防に関してのお花畑さをみるとやっぱり萎えちゃう 一線を越えるかどうか…なんか背徳感さえ覚えてしまう。 と入っても参院選ではあるし、捻れさせる and 民意を伝えるという意味では共産党に入れるのもありかもしれない。 共産党は与党になられても困るし、国防や皇室につて害にはなるが、 だが労働者にとってはありがたい側面もある。

    ああぁ、共産党に投票してしまうぅぅぅぅ
    surumeno13
    surumeno13 2013/07/06
    思わず入れたくなっちゃうほど魅力的、ってことで…。
  • 福島県が疑似科学集団に洗脳される

    「福島県民の日」と言うのがあって、サマーキャンペーンと言うのを毎年やっているらしい。そで疑似科学と名高いEM菌のイベント「第4回全国一斉EM団子・EM活性液投入」が海の日に企画されていた*1。福島県のウェブサイトからリンクが貼られている(記念事業 - 県中地域)。 こういうのを信じる人の気持ちは良く分からないが、悪玉菌や善玉菌と言う説明を聞いているうちに、善玉菌をばら撒けば御利益があるように思えてくるのであろうか。現代の科学的知識で理屈が説明できるモノではないようだが、EM信者は波動測定器で検証できると他の疑似科学を持ち出してくるようだ。議論は平行線になるのであろう。なお、まともな実験により効果が確認されてはいない。 何はともあれ2008年3月8日の福島民友ニュースで以下のように報じているらしいので、福島県は最近、方針を変えたのであろうか? 県は、河川や学校で水質浄化の環境活動に使われてい

    福島県が疑似科学集団に洗脳される
    surumeno13
    surumeno13 2013/07/06
    EM運動って根強くて困る。大々的な被害が無いからきっぱりと拒否しづらいのかなー。
  • 2015年問題・閉鎖ゴルフ場の行く末(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「ゴルフ業界の2015年問題」というのを知っているだろうか。 これは、2015年あたりにゴルフ需要の長期減少が顕在化するというものだ。具体的には、少子高齢化によってゴルフ対象人口が減少するとともに、ゴルフを実際に行う参加率も落ちる、さらにライト・ゴルファー(たまにゴルフを行う者)の減少も重なる。 ある試算によると、2016年には11年に比して、ゴルフ人口は17%減、ゴルフ施設入場者数10%減という数字が出ている。 その結果、ゴルフ需要に対して施設の供給過多になり、「余剰ゴルフ場」が発生すると見られる。有体に言えば、閉鎖するゴルフコースが増えるということだ。すでに経営が困難になっているゴルフ場は潜在的にかなりの数あると見られ、それらの閉鎖やホール減が相次いで来るだろう。 現在のコース数は、じわじわ減っているが、2400あまり。しかし潜在的にはまだ500コースくらい余っているのではないかという

    2015年問題・閉鎖ゴルフ場の行く末(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    surumeno13
    surumeno13 2013/07/06
    福島は震災と原発事故で客足が遠のいて、ゴルフ場の閉鎖が進んでいるみたい。土地柄、ソーラー発電転用が多いようです。
  • “耳をすませば事件”と“読書の秘密”を守る権利の話 - Togetter

    おにぎり(記録003) @nenchaku171023 実は図書館司書では講義で学ぶのだが「耳を澄ませば事件」というのがある。図書館には読書の秘密がある、利用者のの履歴を第三者に渡さないためだ。今はPCで前回の1回分だけ残して削除されるシステムになってる。問題は、図書カードで利用者が「どんなを読んだか」ということが第三者に知られる おにぎり(記録003) @nenchaku171023 ことを映画で堂々とやられてしまったため、現在の図書館の秘守義務に反する宣伝だと訴えられています。あと、図書館司書は、メガネで事務用アームカバーつけてるってプロトタイプもどうかということもあがってました。おもしろい。 おにぎり(記録003) @nenchaku171023 オウム事件で、司書資格のない元水道局の図書館長が「すべての利用者の読書履歴」を公安に提出してしまったというのが背景です。「読書の秘密」

    “耳をすませば事件”と“読書の秘密”を守る権利の話 - Togetter
    surumeno13
    surumeno13 2013/07/06
    あいつこんなの読んでやがるキモイwwwっていう使われ方の方がロマンスより身近な恐怖としてある人間もけっこういるわけでさ。
  • 朝日新聞デジタル:サッカー審判が選手刺殺 観客怒り審判を殺害 ブラジル - 国際

    【サンパウロ=岩田誠司】ブラジル北東部ピオドセで、サッカーの試合での退場処分をきっかけに、抗議を受けた審判が選手を刺殺し、その審判も観客に殺害される事件があった。  地元警察によると、アマチュアチームが6月30日に行った試合中、退場処分を受けたジョセニール・アブレウさん(30)が、審判のオタビオ・ダシルバ容疑者(20)を蹴った。これに腹を立てたダシルバ容疑者が、隠し持っていたナイフで胸を刺し、アブレウさんは間もなく死亡した。  一方、ダシルバ容疑者の行動に怒った観客らがダシルバ容疑者を縛り上げ、殴ったり石を投げつけたりして殺害したという。  警察は、観客が携帯電話で撮影した映像などから、ダシルバ容疑者を殺害した男3人を特定、うち1人は逮捕されたが、2人は逃走中だという。 関連記事ブラジル、マナーも王国級 代表が快調、大きな混乱なし サッカー・コンフェデ杯7/1サッカー大国ブラジル、デモ過熱

    surumeno13
    surumeno13 2013/07/06
    アマチュアの試合で審判が蹴ってきた選手を殺し、その審判が観客に殺されたという…マフィアリーグとかあるんだろうか。。
  • リンゴ事件 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "リンゴ事件" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2017年2月) 1933年10月22日東京六大学野球早慶戦でのリンゴ事件を報じる1933年10月23日付東京朝日新聞11面の一部 リンゴ事件(リンゴじけん)は、1933年(昭和8年)10月22日に東京六大学野球で発生した大乱闘事件である。東京六大学野球で唯一早慶戦がベンチを固定するきっかけになった。1931年春の慶大対明大2回戦で起きた八十川ボーク事件と並ぶ東京六大学野球2大不祥事として記録されている。水原リンゴ事件ともいわれる。 1933年の秋季リーグ戦の早大対慶大3回戦

    リンゴ事件 - Wikipedia
    surumeno13
    surumeno13 2013/07/06
    昔は大学野球がかなりの荒れっぷりだったらしい。「1933年10月22日に東京六大学野球で発生した大乱闘事件である。東京六大学野球で唯一早慶戦がベンチを固定するきっかけになった。」
  • 王貞治さんが、監督時代に一般人から生卵をぶつけられる事件がありましたよね?あれってどこでぶつけられたんですか?また、あのあと犯人は捕... - Yahoo!知恵袋

    日生球場のプロ野球公式戦最後の試合。 最下位を走るホークスのファンから体制を非難する横断幕が掲げられるなど、 外野スタンドは試合前から殺伐としていた。 横断幕のほとんどが、王貞治監督や瀬戸山隆三球団代表を強烈に批判する内容であった。 試合は、初回秋山幸二の塁打で先制したものの、先発の吉田豊彦があっさり逆転を許す。 9回表に吉永幸一郎の塁打で1点差まで迫るが、2-3でバファローズの勝利。 試合後、9勝22敗とダントツの最下位に沈むチームのふがいなさに怒ったホークスファンが、 王監督以下選手の乗るバスを取り囲み、生卵をフロントガラスに投げかけた。 投げられた卵は約50個。その場で20分以上も立ち往生し、バスが球場から出られなかった。 同年、ホークスは一度も浮上することなく、最下位に沈む。 その後、9月16日の西武球場にて横断幕を掲げられ、 「どういうことだサダハル」「やる気が無いならやめち

    王貞治さんが、監督時代に一般人から生卵をぶつけられる事件がありましたよね?あれってどこでぶつけられたんですか?また、あのあと犯人は捕... - Yahoo!知恵袋
    surumeno13
    surumeno13 2013/07/06
    野球でファンが荒れた事件というと、これを思い出す。野球はよく知らないけど、あの王さんになんてことを、って当時思ったっけ。