タグ

2007年11月23日のブックマーク (12件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):「グルメの間で焼き肉は評価されてる。なぜミシュランで外されたのか不思議だ」 ミシュラン東京版発売に賛否両論

    「グルメの間で焼き肉は評価されてる。なぜミシュランで外されたのか不思議だ」 ミシュラン東京版発売に賛否両論 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2007/11/22(木) 23:13:45 ID:???0 仏タイヤ大手ミシュランがレストランを星の数で格付けする「ミシュランガイド」東京版が22日、発売される。格付け結果の発表が19日にあり、星が並んだ店には問い合わせや予約が殺到している。 一方、調査を受けたが評価されることに疑問を感じ、協力を断った店もある。料理評論家やグルメの発行元の間では、ミシュラン流の評価をめぐって賛否の議論がわき起こっている。 (中略) 米国で79年創刊、日でも99年以降出版されている「ザガットサーベイ」(チンタイ)は 覆面調査員が選ぶミシュランと違い、一般の利用者が30点満点で料理、内装、サービスを 評価する。10月発売の最新版は4790人が参加。料理

    suzaku-s
    suzaku-s 2007/11/23
    なぜと言われても
  • 社員として誇りを感じられない業種は?

    社員であることに誇りを感じているか?――この質問に「あてはまる」と「ややあてはまる」を合わせた回答が最も多かった業種は、「団体・連合会・官公庁」(31.5%)であることが、ネットマイルの調査で分かった。次いで「品・飲系」(25.3%)、「電気・電子・機械系」(25.2%)という結果となった。一方、「あまりあてはまらない」と「全くあてはまらない」の回答が多かったのは、「マスコミ・広告・出版・印刷系」(63.7%)が最も多く、「運輸・鉄道、配送・物流」(43.6%)、「IT・通信・情報系」(42.2%)と続いた。 調査会社のネットマイルは、社員の意識についてアンケートを実施した。インターネットによる調査で、2077人が回答(男性64.3%、女性35.7%)。調査時期は10月12日から10月16日まで。 マスコミ関連の社員の間で、ネガティブな回答が急増 2006年11月に同社が実施した同様の

    社員として誇りを感じられない業種は?
    suzaku-s
    suzaku-s 2007/11/23
    マスゴミ涙目
  • なぜ「ニコ動」は盛り上がり、「Second Life」は過疎化するのか (1/2) - ITmedia News

    「ニコニコ動画」「Twitter」はなぜ盛り上がり、Second Lifeは閑散としているのか――日技芸リサーチャーの濱野智史さんが11月22日、ブロードバンド推進協議会(BBA)が主催したシンポジウム「仮想世界におけるコミュニティサービスの現在」で、3サービスを分析。勝敗を分けたのは「時間軸」だと説明した。 「Second Lifeは、描画が3Dになり、見た目上は進化しているように見える。だが、その進化は当に、ユーザーが求めているものだろうか。見た目にだまされず、見えないもの――時間に着目すれば、なぜSecond Lifeがバッシングされ、ニコニコ動画が受け入れられたか分かってくるだろう」 コミュニケーションの「同期」と「非同期」 3サービスは、ユーザーがネット上でコミュニケーションするという点で共通する。だがコミュニケーションの「同期性」で見るとそれぞれ異なっており、Second

    なぜ「ニコ動」は盛り上がり、「Second Life」は過疎化するのか (1/2) - ITmedia News
  • Twitterはツラい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    Mixiもいい加減ツラいがTwitter格的にツラい。何がツラいって、Twitterが更新されてるときはだいたいにおいてパソコンの前にいるときだ。パソコンの前にいるならうちの仕事を先にやってくださいよというような催促が来る。書類やメールの返事や入稿を忘れてブログを書いても「あれは予め書いてあったものをアップしただけなんですよハッハッハ」という言い訳も立つが、Twitterだけはどうしようもない。Mixiであれば「ケータイで移動中に見てたんですよハッハッハ」という言い逃れも可能だが、Twitterはケータイでやらないものだというイメージがあるらしく、電話がかかってくる。 つーか、私たち繋がりすぎなんじゃね。メッセが苦痛に思ったときは、メッセを立ち上げたとき一斉にコールがかかるからだし、ICQはメール以上にショートメッセージみたいなのがたくさん溜まってて全米が泣いた。 いつかこの過剰なコミ

    Twitterはツラい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    suzaku-s
    suzaku-s 2007/11/23
    コメント欄「Twitterなんて使ってるのハテナブックマークとか見てる一部の必死なITゴロ連中と暇なニート(大学生)、ネット命なアルファーおっさんくらい」
  • 初秋 - いつまでもねんねえじゃいられない

    私立探偵スペンサーが活躍するハードボイルド作品だが、チンピラを傷めつけたり売春婦を誑かしたり腐った権力者の切った札びらに煙草を押し付けるようなイメージのハードボイルドとは少々趣きが違い(そういうのも好きだけど)、自分のことしか考えていないクズ両親のせいで心を閉じてしまった少年が、スペンサーとの交流を通じて成長していくという、今でいう「ひきこもり更生小説」みたいな内容になっている。惰弱な少年を叱咤し、自分の人生をしっかりと見つめさせるスペンサーの言葉が最高にイイんだよなぁ。少年を両親から引き離したスペンサーがまず少年に体を鍛えるように言うんだけれど、その時の台詞がこんな感じ。 「得意なものが何であるか、ということより、何か得意なものがあることの方が重要なんだ。お前には何もない。何にも関心がない。だから俺は、お前の体を鍛える。丈夫な体にする、十マイル走れるようにするし、自分の体重以上の重量があ

  • 簡単VPN-シモウサ・システムズ-TinyVPN

    TinyVPNでつながる世界 TinyVPNはお手持ちのパソコンとインターネット回線を使って2箇所以上の拠点にあるパソコン同士の間に仮想的なLANを構築するVPNソフトウェアです。 TinyVPNを使えば以下の様な事が可能になります。 遠隔地のファイルサーバのファイルにアクセスする 遠隔地の店舗、オフィスのネットワークカメラを監視する 遠隔地のメンバーとチャットソフトで連携する 仮想LANを通してグループウェアを活用する 遠隔地のパソコンを遠隔操作してサポートする 出張先のホテルから会社のLANにアクセスする どこからでも同じIPアドレスで会社のLANにアクセスする SOHOやテレワークの通信路を構築 オフィスが点在する環境もTinyVPNで便利に! 最新ファイルはファイルサーバに格納! 在宅ワーカーの方との連携をメールで行っている場合、メールで送受信して手直しを行っていると、現在のファイ

    suzaku-s
    suzaku-s 2007/11/23
    vpn
  • エキサイトニュース

    suzaku-s
    suzaku-s 2007/11/23
    いいなあ。日常の移動手段を馬にするのは昔からの夢。
  • TOMOSATO-BLOG: ミシュランに掲載されるべきではないお店

    いくつかのマスコミからミシュランガイド発刊に関する取材依頼を受けました。単に民間の一ガイドの発売を取り上げて紹介するだけでは宣伝の片棒を担ぐだけであり報道機関として未熟ではないかとの考えで、アンチな意見も合わせて報道したいとの意図のようであります。確かにこのミシュランガイド東京版に問題提起しているのは私の知るところ伊藤章良氏と私くらいなものであります。 昨日は友里流星付き店を紹介させていただきましたが、日は、ミシュランに掲載されてはならない店を考えてみたいと思います。 飲店関係者の情報から、フランスの3つ星の支店、提携店ははずせないとの出来レースから、「ロブション」、「ガニエール」、「デュカス」に「トロワグロ」は3つ星を獲得するのではないかと思います。でもこれは調査員たちがそうしゃべっていたという情報をもらっただけですから、友里の予想ではありません。 私はミシュランガイド東京版の

    suzaku-s
    suzaku-s 2007/11/23
    「もちろん「次郎」であります。」
  • セントバーナード VS 柴犬

    suzaku-s
    suzaku-s 2007/11/23
    でっかいのに中身が乙女
  • 恐怖と本質。恐怖を知る事は本質を見る事。 - 花魁発狂

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    恐怖と本質。恐怖を知る事は本質を見る事。 - 花魁発狂
    suzaku-s
    suzaku-s 2007/11/23
    「劉備とかいうマザコンのやくざ崩」 正しい
  • ■ - えだは

    守屋次官云々の問題で「接待」の他にもう一つ、一見全然関係ないように思える(従軍)慰安婦問題のことをふと私は考えたのです。私は慰安婦問題についてあまり詳しくはありません。いや、肯定派否定派ともにネットで調べられる範囲の意見・史料は一通りは見てるんですけど、実際の文献とかには当たってないから、そこで得た知識が当に正しいのかどうか検証できてないんですよ。だからその辺の知識からではなく、どうしても今の日人とか日社会のありようを当時にスライドさせての考えた推論が中心になるのです。 メーカーの側が役人に接待攻勢をかけたり、天下りを引き受けて高級を払ったりしてるのは、認可事業や随意契約の官事業では官の立場が圧倒的に強いからじゃないですか。で、太平洋戦争当時の慰安所なんですけど、これって軍人専用の組織なわけですから、一種の認可事業みたいな関係だったんじゃないかなと思ったわけです。慰安婦の健康検査をし

    ■ - えだは
  • http://www.asahi.com/culture/update/1122/JJT200711220004.html

    suzaku-s
    suzaku-s 2007/11/23
    オトマル・ロドルフェ・ブラド・ドラキュラ・プリンツ・クレツレスコ氏