タグ

2005年12月6日のブックマーク (3件)

  • DTV Page! - 映像のいろいろ

    一口に動画と言っても,世の中にある映像には様々な規格や方式があります。 ここでは,過去に受けた質問を参考に,幾つかの映像規格や方式について説明します。 二種類の表示方式 TV映像は,インターレース・スキャン(飛び越し走査)と呼ばれる方式を採用しているので,1枚の映像がフィールドとフレームに分かれています。 これに対し,PCのディスプレイはプログレッシブ(ノンインターレース)・スキャンと呼ばれる方式を採用しているので,TV画像をキャプチャした時,動きの激しい映像であればあるほど映像にブレが出てしまいます。 インターレースとプログレッシブ フルサイズって? TVやVTRではアナログ信号を使っているので,明確な解像度があるわけではありません。 しかし,走査線の数やビデオカメラのCCD板の性能などから,若干の目安を作ることはできます。 一般的には,国際電気通信連合のITU-R601(旧CCIR-6

  • 映像端子の種類と解説 (HDMI/D端子/コンポーネント/S端子/コンポジット)-Asahi Satellite Page

    通常ピン端子と呼ばれ、場合によってはRCA端子と呼ばれる事もある。 この端子の映像信号は輝度信号(Y)と色信号(C)そして同期信号が含まれておりそれらがすべて複合された形で伝送されている。 映像信号の分類では[Y/C複合タイプ]である。端子の色は通常[黄色]である。 利点:接続が非常に簡単 欠点:Y/C複合しているため、ドット妨害・クロスカラーが起こる。 通常S端子と呼ばれるのが一般的で、セパレート(Separate)端子の略である。 形状的にはミニDIN-4pinであるのでS端子の事をこのように表記している場合もある。 この端子の映像信号には輝度信号(Y)と色信号(C)が別々に伝送されているためコンポジット映像端子で起こるドット障害・クロスカラー障害が起き難い。 映像信号の分類では[Y/C分離タイプ]である。色は特にないが[黒色]が多い 関連情報:S端子ケーブルのピン配列 通常のS端子に

  • 技術情報

    技術情報 無料ソフト尽し …2006.10.14 シンポジウムの動画記録対応 2006.4.3 シンポジウムの静止画コンテンツ 2006.4.3 ビデオの記録画素数考 2005.5.2 MISCELLANEOUS TIPS 2004.5.3…04.9.20 写真仕様再考 2000.10.17…2006.4.5 Acrobat 6の新機能から 2003.6.28…2003.8.2 Acrobat 4の特徴 1999.6.28…1999.11.27 PDFの解説 1998.10…1999.11.25…2003.1.10 カラーマネージメント 1999.4.26…2003.7.13 画像データベース 1998.7…2003.2.11 フォトCD解説 1997.7 ※技術情報はmarginBlogで論ずることも多いので、そちらもどうぞ。 WebsiteTop技術情報

    suzukik3
    suzukik3 2005/12/06