タグ

2020年11月19日のブックマーク (4件)

  • メーカーもメガバンクも「コンテナ」、導入しないとDXで後れを取る

    ネット企業で導入が先行していた観のある軽量仮想環境の「コンテナ」だが、2021年はいよいよ一般企業を含めた格的な普及フェーズに入りそうだ。取材のためコンテナを番環境に導入している国内の大手企業を調べたところ、アサヒグループホールディングス(HD)、コニカミノルタといった製造業に加え、三井住友銀行、三菱UFJ銀行というメガバンクもリストに挙がった。 統計データの裏付けもある。IDC Japanが2020年2月に国内の企業および組織458社を対象に実施した調査によると、コンテナを「番環境で使用している」と回答した企業は14.2%に上った。前年比で5ポイントの増加だ。 「導入構築/テスト/検証段階」「導入する計画/検討がある」「情報収集や勉強をしている」という導入に前向きな回答も足し合わせると、前年比で18.7ポイント増の66.2%に及ぶ。つまり3分の2の企業が、既にコンテナを導入済みか、

    メーカーもメガバンクも「コンテナ」、導入しないとDXで後れを取る
    suzx
    suzx 2020/11/19
    #メモ保存
  • デジタルの力「ちょっとだけ借りる」、DX巧者トラスコ中山社長の信念とは?

    機械工具卸の大手、トラスコ中山が「DX銘柄2020」のグランプリに輝いた。同社を率いる中山哲也社長はデジタルありきでなく、顧客の利便性と自社のあるべき姿を追求した結果と強調する。多数決経営に反対、在庫回転率は無意味と、業界の常識にとらわれない経営スタイルを貫く。 (聞き手は浅川 直輝=日経コンピュータ編集長、鈴木 慶太=日経クロステック/日経コンピュータ) 1981年近畿大学商経学部卒業後、父親が経営する中山機工(現トラスコ中山)入社。1984年取締役、1987年常務取締役、1991年代表取締役専務取締役を経て1994年より現職。視覚障害者を支援する公益財団法人中山視覚障害者福祉財団の理事長を務める(1997年設立、2010年公益認定)。1958年生まれの61歳。(写真:村田 和聡) 経済産業省と東京証券取引所が選定する「DX銘柄2020」のグランプリに輝きました。 受賞の知らせを聞いたと

    デジタルの力「ちょっとだけ借りる」、DX巧者トラスコ中山社長の信念とは?
    suzx
    suzx 2020/11/19
    #メモ保存
  • Google、スマホで銀行口座サービス 米シティなどと連携 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=奥平和行】米グーグルは18日、米国でスマートフォンを通じて銀行口座サービスを利用できるようにすると発表した。米シティグループなど11の金融機関と連携し、2021年に提供を開始する。金融関連のサービスを束ねたアプリも刷新して同日から提供を始め、スマホの利用頻度が高い若年層の取り込みを目指す。シティに加え、スペイン大手銀行BBVAの米子会社、米スタンフォード大学の関係者向けにロー

    Google、スマホで銀行口座サービス 米シティなどと連携 - 日本経済新聞
    suzx
    suzx 2020/11/19
    #メモ保存
  • 民間デジタル通貨、22年にも実用化 30社超が連携 3メガバンクやNTTグループ - 日本経済新聞

    でデジタル通貨の発行に向けた取り組みが格化する。3メガバンクやNTTグループなど30社超が組み、2022年にもデジタル通貨の共通基盤を実用化する。デジタル通貨はスマートフォンなどで受け取れ、既存の電子マネーとの交換機能を備える。業界の垣根を越えた決済基盤を整え、企業間取引のデジタル化にもつなげる。インターネットイニシアティブ(IIJ)傘下で暗号資産(仮想通貨)交換を手がけるディーカレット

    民間デジタル通貨、22年にも実用化 30社超が連携 3メガバンクやNTTグループ - 日本経済新聞
    suzx
    suzx 2020/11/19
    #メモ保存