タグ

2006年1月17日のブックマーク (6件)

  • ライブドア家宅捜索、お好みの陰謀論メニューを: 極東ブログ

    あまり気のしないが世事をログするブログとしては昨日のライブドア家宅捜索についてふれないわけにもいかない。 予想された事態だったかというと、そのスジでは予想されていたのではないか。私は事情通ではないので知らなかった。が、違和感はなかった。昨日夕方NHKが報道のフライングをしたかのようでありそのあたりを疑問視するむきもあるようだが、私はそういう疑問は持たなかった。 今回の家宅捜索は端的に言ってそれほど重罪というわけでもない。この件で、ホリエモン、豚箱へということはない。 むしろ当面はメディアを巻き込んだ大げさな見せしめショーだろうし、しばらくまたお茶の間の話題提供だろう。今日は阪神大震災の追悼日、宮崎勤被告判決日、ヒューザー社長喚問といった話題が控えているのでそのカバーかと見るむきもあるようだが考え過ぎだろう。特にヒューザーの件では自民党衆院議員伊藤公介・元国土庁長官の関連が問われるかという期

    synonymous
    synonymous 2006/01/17
    改めて、自民党から出馬しなかった理由が良くわかたよ。
  • Snap Send:郵送できるポストカード型デジカメ - Engadget Japanese

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    synonymous
    synonymous 2006/01/17
    ほぉ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    帰省、寿司、陶芸体験 8/13(火) の実家の墓参りへ行き、俺の実家へ帰省。風呂に入る前に子供達と外で水鉄砲で水を掛け合いびしょ濡れになる。最後のほうはどうにでもなれと思い、ホースやバケツで直接水をかけ合う。久しぶりの大胆な遊び方に子供たちは大声をあげながら騒いでいるが、田…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    synonymous
    synonymous 2006/01/17
    Future is now (somewhere).
  • 利益率が高いのは優良会社じゃなくてもはや危険信号!?

    * 利益率が高いのは優良会社じゃなくてもはや危険信号!? 「地図の仕事をしている所はいい商売をしている」 と、昔々、噂話×雑談×又聞きで聞いたことがある。 当時のハード性能では、地図を表示する為には、端末1台に何千万とかかるので、それだけ投資してもそういう業務をIT化したいというのは特殊な会社で、だから、市場は小さいけど、特殊な技術だから競争がほとんどない。 だから、同じ業務ソフトの受託開発で、普通の会社が1000万円で開発して1200万円で受注するような仕事を、特殊技能を持ったソフトハウスは1000万円で開発して2000万円で売ることができる。ということは、業務全般に余裕があって、納期は守るし品質は高いし教育は行き届いているし、いろんな面から見て「いい会社」だったわけだ。 一般常識として利幅、利益率が高い会社は「いい会社」である。同じものをよそより高く売れること自体が、その会社が何か特殊

    synonymous
    synonymous 2006/01/17
    そしてみんな小商いになった。
  • 内田樹の研究室: うなぎくん、小説を救う

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre

    synonymous
    synonymous 2006/01/17
    大学サバイバルのための方便。
  • 職業倫理は普遍的か (Dead Letter Blog)

    町山智浩さんのこのEntryを「ホテル・ルワンダ」を観にいく前に読んでしまいました。僕は映画は、極力事前に情報を頭に入れずに観たいというタイプなのですが、こういう切れ味のある批評を読んでしまって正直「しまったなあ」という感じです。まあそれはともかく、このEntryに対して、Mr_Rancelotさんが鋭いツッコミを入れていたのをさらに読んでの感想をば(そんなことしてる暇があったらさっさと実際に観てこい!というツッコミはご勘弁を)。 ジェイン・ジェイコブス「市場の倫理 統治の倫理」では倫理には二つの職業別タイプ、統治型(=領土に対する責任に関する)道徳と市場型(=商業とそれに関する財やサービスの生産に関する)道徳があり、それぞれは時に相矛盾するということが主張されている。 市場型の道徳とは具体的には以下。 「暴力を締め出せ」/「自発的に合意せよ」/「正直たれ」/「他人や外国人とも気やすく協力

    synonymous
    synonymous 2006/01/17
    職業倫理を方便にしうる事態もあるのだ。