ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (166)

  • 大量の人骨は人体実験?旧軍医校の跡地調査へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都新宿区戸山の旧日陸軍軍医学校跡地で1989年に大量の人骨が見つかった問題で、厚生労働省は発掘調査を行う方針を固め、新年度予算に調査費を盛り込んだ。 見つかった人骨は少なくとも約35体分あるが、身元や埋められた詳しい経緯はナゾとされてきた。しかし、近くの別の場所にも埋めたという新証言が出てくるなど状況が変わったため、同省は初めて発掘に乗り出すことにした。 跡地周辺には戦時中、軍医学校の関連施設が集中。89年7月、国立予防衛生研究所(現国立感染症研究所)の建設工事中に頭蓋(ずがい)骨などが見つかった。軍医学校には、細菌戦の研究で人体実験を行ったとされる731部隊(関東軍防疫給水部)の上部機関である防疫研究室があったため、市民団体が「人体実験の被害者の可能性がある」と行政に調査を要求。専門家の鑑定でドリルやノコギリで加工された跡も見つかったが、厚労省は2001年、「軍医学校の人体標の一

  • 横浜の小学校、不登校・暴力行為の専任教諭配置へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜市教委は来年度、いじめや暴力行為、不登校など、学校が抱える問題に専門的に対応する「児童支援専任教諭」を小学校70校に配置する。 5年間で市内全346小学校に広げる計画で、個別の問題を、学級担任と管理職だけで抱え込みがちな小学校の負担軽減を図るのが狙い。文部科学省は「小学校に置くケースはあまり聞いたことがない」としている。 市教委などによると、専任教諭は、中堅やベテランの教諭から各校1人を選ぶ。小学校では、教諭の授業は週24〜28コマ程度だが、専任教諭はコマ数を大幅に減らし、不足分を新たに派遣する非常勤講師に受け持ってもらう。初年度は、非常勤講師の人件費として約1億1800万円を予算計上する方針。 専任教諭を小学校に配置する背景には、「荒れ」の低年齢化がある。市内の全市立校513校では、昨年度の暴力行為は過去最悪の3397件に上り、前年度から532件の大幅な増加となった。増加率では、中学

  • 右脳・左脳、ゲーム脳…脳科学の「神話」ご注意 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    世は空前の脳科学ブーム。タイトルに脳のつく書籍は、この5年間で3000冊以上も出版された。しかし、脳に関する気になる話は、研究結果を拡大解釈した俗説も少なくない。 経済協力開発機構(OECD)は、こうした俗説を「神経神話」と呼ぶ。典型的な例として「〈論理的な左脳〉と〈創造的な右脳〉」というような単純な区分けと、3歳児までに豊かで多様な刺激を与えた方が頭が良くなるという「3歳児神話」の二つをあげる。 テレビゲームをやり続けると、子供がキレやすく反社会的になるという「ゲーム脳」も、神話のひとつ。「前頭葉で脳波のアルファ波が増え、逆にベータ波が激減するパターンは認知症と一緒」というのが根拠で、教育関係者らに広く支持された。しかし、「脳科学の真実」という著書もある坂井克之・東京大学准教授(脳科学)は「ベータ波はリラックス時にも減る。結論が先にあってデータを使っただけで、脳活動のデータが何を示してい

  • 佐賀大准教授が女子院生に体罰、1週間のけが : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    佐賀大の男性准教授が指導中の大学院生の女性に体罰を加え、けがをさせたとして、同大が懲戒審査委員会を設置して事実関係を調査していることが12日わかった。 佐賀大広報室によると、准教授は10月2日、研究室で指導していたこの院生の背中などを十数回たたき、右肩付近に全治1週間の打撲を負わせた。院生が友人相談して発覚。准教授の所属先の学部長が3日、保護者に謝罪したが、院生は同21日、佐賀署に被害届を提出した。懲戒審査委員会は10月13日に設置され、けがをさせた経緯や、過去にも体罰を行っていなかったかなどを調べている。准教授は「指導の範囲内で行った」と説明、現在は出勤を自粛しているという。 同大広報室は「あってはならないことと重く受け止めている。事実関係を調査し、結果を踏まえて厳格に対処する」と話している。

    t-hirosaka
    t-hirosaka 2009/12/13
    体罰というより、ただの暴力・暴行では?/なぜ「体罰」と書くのか、ただの暴力ではないか、と書くべきでしたかね。もちろん体罰は暴力です。
  • 「草燃える」全51話見つかる : TV : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NHKのOBや視聴者らが提供 1979年に放送され、一部しか保存されていなかったNHK大河ドラマ「草燃える」の全51話がこのほど、視聴者の協力などですべて集まった。 放送用ビデオテープが高価で重ね撮りされていたため、70年代までのテレビ番組は、保存されていないことが多い。石坂浩二主演で、鎌倉幕府成立前後を描いた「草燃える」も、2年前まで総集編以外は保存されていなかった。 ところが、NHKのOBが自宅で録画したテープ12をNHKに提供。これらを基にCS放送の時代劇専門チャンネルが4月から残存する14話分を放送したところ、視聴者などから情報やテープが次々と提供された。NHKでも7月から、ホームページなどで情報提供を呼びかけたところ、全話が集まった。 完全版は、埼玉県川口市にある番組保存施設「NHKアーカイブス」などで、1日から毎月10話ずつ公開されている。また、時代劇専門チャンネルも来年2月

    t-hirosaka
    t-hirosaka 2009/12/04
    「天下御免」はどうなった?
  • あれは何だ、UFO?…いえ「光柱」です : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    島根県東部で18日深夜、空に光の柱が浮いているように見える「光柱現象」が観測された。 松江地方気象台によると、光柱は、氷の結晶でできた六角柱の形をした上層雲に強い光が反射して起きる現象。日海で操業する漁船のいさり火が反射したとみられるという。 10月11日の夜にも県内で観測され、県立三瓶自然館サヒメルの矢田猛士・天文事業室研究員が、三瓶山上空の撮影に成功している。

  • 小中学生の万引き急増 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    群馬県教委が18日発表した小・中学校問題行動等発生状況の独自調査によると、今年度上半期(4〜9月)に万引きが報告された県内の公立小中学校の児童生徒(延べ人数)は計195人で、前年同期比57人増(41%増)だった。 県教委はこれまで、問題行動の統計は年度ごとに発表していたが、今年度は万引きや暴力などの問題行動の報告が急増していることに危機感を募らせ、半期での発表に踏み切った。 県教委義務教育課によると、万引きや生徒間暴力などの問題行動を起こしたのは、小学校で223人(前年同期比76%増)、中学校で579人(同42%増)だった。特に、内訳では、万引きは、小学校でトップ(43%)、中学校でも2位(17%)で、喫煙は、中学校でトップ(150人、前年同期比69%増)だった。このことから、同課はこうした初期型の犯罪は「集団での暴力行為や薬物乱用への入り口になりかねない」として、小中学校への注意喚起

  • 「つくる会」教科書、採択率上昇1.7% : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は5日、来年度から中学校で使われる教科書の採択率を発表した。 「新しい歴史教科書をつくる会」(藤岡信勝会長)のメンバーが執筆した歴史教科書の採択率は1・7%で、前回(2005年度)から1・3ポイント上昇。新たに採択を決めた横浜教育委員会などの影響とみられる。 つくる会の教科書はこれまで、扶桑社から出版されてきたが、来年度分から自由社も出版する。

  • 構造主義確立、レヴィ=ストロース氏死去 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    100歳だった。AFP通信が3日、出版社からの情報として伝えた。 レヴィ=ストロース氏は、ブラジルでの人類学調査などを通じて、構造主義の手法を確立、サルトルの実存主義を批判した。 コレージュ・ド・フランス名誉教授。フランス学界最高権威のアカデミー・フランセーズ正会員。著書に「悲しき熱帯」「構造人類学」「野生の思考」「神話論」などがある。

  • 「座敷わらしの間」跡形なく…温泉街に打撃 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    t-hirosaka
    t-hirosaka 2009/10/05
    座敷わらしをまつった小さな祠(ほこら)だけが部屋の近くに残されていた。
  • 「座敷わらし」老舗旅館炎上…宿泊客ら無事 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    4日午後8時20分頃、岩手県二戸市金田一の旅館「緑風荘」(五日市和彦さん経営)が燃えていると、付近の住民から二戸消防署に通報があった。 同消防署によると、木造2階同旅館約2600平方メートルを全焼した。宿泊客21人と従業員ら9人にけがはなく、近くの旅館に避難した。緑風荘には、「座敷わらし」が出るとして全国的に知られる「槐(えんじゅ)の間」がある。 近くの日帰り温泉施設「金田一温泉センター ゆうゆうゆ〜らく」の白戸篤郎館長(59)によると、火柱が上がっているのが見え、「ドーンという爆発音が2回聞こえた」という。近所の主婦(58)は「旅館の建物全体に火が回っていた」と話していた。 緑風荘は木造2階建てで全18室。「槐の間」には、宿泊客が置いていった人形などが床の間を埋め尽くすように置かれ、座敷わらしに会った人は幸せになると言われている。緑風荘のホームページによると、「槐の間」の宿泊予約は201

  • 教員免許制度 実効性を検証するのが先決だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    教員免許制度 実効性を検証するのが先決だ(9月28日付・読売社説) 問題のある制度を改めるのは当然だが、教育に関してはより慎重さが必要だろう。混乱して犠牲になるのは、学校現場であり、子どもたちだ。 今年度始まった教員免許更新制について、民主党の輿石東参院議員会長は先に、早ければ年明けの通常国会に制度を改正する法案を提出し、2011年度にも中止する考えを表明した。 一方、川端文部科学相は記者会見で「効果と現場の負担を慎重に見直す」と言うにとどめた。ただ、更新制とは別に、免許制度自体を見直し、教員養成期間を6年間に延長する意向を示した。 更新制では、10年に1回、大学で30時間の講習を受け、修了認定されないと、免許が失効する。 当初は指導力不足など不適格教員排除のため検討されたが、最新の知識や技能に刷新する制度という位置づけに変わった。免許取得時にはない適格性の審査が、更新時にあるのは不適当と

  • 夫婦別姓導入へ…政府、来年にも民法改正案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    早ければ来年の通常国会に、夫婦同姓を定めている民法の改正案を提出する方向で調整を進める。現行の夫婦同姓は1947年に民法に明記され、約60年ぶりの大幅改正となる。 夫婦別姓の導入は、政権交代により、衆院選の政策集に「選択的夫婦別姓の早期実現」を明記した民主党を中心とした政権が誕生したことによるものだ。民主党は、1998年に民法改正案を共産、社民両党などと共同で国会に提出したが、自民党が「家族の一体感を損ない、家族崩壊につながる恐れがある」などと強く反対して廃案となった。その後も、毎年のように共同提出してきたが廃案となってきた。 一方、法務省も、96年の法制審議会(法相の諮問機関)で選択的夫婦別姓の導入が答申されたことを受け、夫婦別姓を盛り込んだ民法改正案をまとめた経緯がある。強い反発を示してきた自民党が野党に転じ、与党と法務省の考えが一致し、政府提案による法改正が可能となった格好だ。 民主

  • 児童生徒の暴力、最多2559件 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県内の公立学校に通う児童生徒の暴力行為が、2008年度に2559件発生し、前年度より11・3%増えて、過去最高になったことが14日、県教育局の調査で分かった。 3年連続の増加で、高校は2割以上も増えた。県教育局は「一部の生徒が繰り返し暴力をふるうケースが見られる。人に反省させる対症療法では限界がある」と危機感を募らせている。 調査は、小学校823校、中学校426校、高校158校の県内公立学校すべてを対象に実施。暴力行為は小学校が172件で前年度比23・2%減となったが、中学校は13・5%増の1833件、高校は20・2%増の554件で、中学校は3年連続、高校は3年ぶりの増加となった。 児童・生徒間の暴力が1491件と全体の6割近くを占め、次いで器物損壊745件、対教師暴力242件、対人暴力81件。加害者は学年別に、小学6年84人、中学1年487人、2年788人、3年748人。中学生

  • 歴史教科書で意見応酬…横浜市議会 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県横浜教育委員会が「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーらが執筆した「新編 新しい歴史教科書」(自由社)を一部の市立中学校で2010、11年度に使用する歴史教科書に採択したことについて、15日の市議会定例会の一般質問で、市議から批判的な意見が相次いだ。林文子市長は「教科書採択は教育委員会の権限」と答弁した。 民主党の五十嵐節馬市議は、「なぜ、強引に採択したのか理解できない。教科書の採択をやりなおすべきだ」とただした。 共産党の大貫憲夫市議は「来年、アジア太平洋経済協力会議(APEC)を開催する横浜にふさわしくない」と訴えた。一方、自民党の黒川勝市議は「教科書の採択は、政治の影響の外に存在する教育委員会が決めるものであり、政治の場での議論にはそぐわない」と述べた。 田村幸久教育長は「採択後には市内のみならず、全国から抗議や激励を数多く受けた」と話した。 この教科書は、市教委

  • 絵本の読み聞かせ、親子で食事を…子供の徳育10の提言決定へ : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省の有識者懇談会 「ネット上の有害情報から子どもを守れ」「幼児期に絵の読み聞かせを」――。子どもの道徳教育(徳育)のあり方を考える文部科学省の有識者懇談会(座長=鳥居泰彦日私立学校振興・共済事業団理事長)が、家庭や学校での徳育に関する10の提言をまとめた。3日午後の懇談会で正式決定する。 提言は、徳育について、「社会総がかり」で取り組むことが必要と強調し、乳幼児期から思春期まで成長段階に応じて取り組みが必要な内容を指摘した。 乳幼児期については、絵の読み聞かせのほか、親子で事をする時間を持つことが大切との考えから、保護者が仕事と子育てなど家庭生活を両立させる「ワーク・ライフ・バランス」の大切さを挙げている。

  • 前空幕長「広島平和記念式典は左翼運動」と発言 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    前航空幕僚長の田母神(たもがみ)俊雄氏が25日、宮崎市の繁華街で、衆院選宮崎1区に立候補している無所属前議員の応援演説を行い、広島市で6日に行われた平和記念式典(原爆死没者慰霊式・平和祈念式)について「日弱体化の左翼運動」などと発言した。 田母神氏は広島原爆忌の6日に広島市で講演したことに触れながら、式典の参列者について「広島市民も広島県民もほとんどいない。原爆の被爆者も、被爆者の2世もほとんどいない」「並んでいるのは全国からバスで集まってきた左翼ばかり」などと述べた。 この発言に対し、広島県原爆被害者団体協議会の坪井直(すなお)理事長は「真実とはほど遠い。相手にもしたくないが、間違ったことが風評になることは止めなければいけない」と憤る。広島市原爆被害対策部の担当者は「事実誤認であり、コメントできない」としている。

  • 地震で崩れる?大量の本に埋まり女性死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    11日午前9時50分頃、静岡市駿河区南町のマンションで、会社員女性(43)が大量のにうずもれて死亡しているのを、母親が見つけた。 県警は11日早朝の地震でが崩れ、女性が死亡した可能性もあるとみて、解剖して詳しく調べる。 発表によると、母親は連絡がつかないことを心配し、部屋を訪ねたところ女性があおむけで死んでいた。は部屋の床に積み上げるなどしてあったという。 女性は10日午後6時頃、勤め先を退社していた。

    t-hirosaka
    t-hirosaka 2009/08/11
    明日は我が身の覚悟。
  • 市教委の書籍に市長が監査請求 「事務処理不明朗」と指摘 犬山市(愛知) : 教育行政 : 地域ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    犬山市の田中志典市長は2日、市教育委員会が編集し、2007年3月に明石書店(東京)が出版した書籍「全国学力テスト、参加しません。犬山市教育委員会の選択」の事務処理に不明朗な点があるとして、市監査委員に監査請求を出した。 監査請求では、の出版経費が市の予算に計上されていない点を指摘、発刊の契約、費用、印税処理などについて明らかにするよう求めたうえで、発刊を認めた瀬見井久教育長の責任に言及している。発刊にかかわった市教委幹部は「市の学校教育を広報する目的で出版したもので、執筆者は印税の代わりに現物支給を受けただけ。不正はない」と反論している。 田中市長が監査を求めた背景には、全国学力テストを巡って田中市長と瀬見井教育長との対立の激化があり、田中市長は1日に瀬見井教育長に辞職を要請している。請求書では今月17日までに監査結果を報告するよう求めている。

  • 全裸で警官に抵抗、改める意思見せず…草なぎさん逮捕は不可避 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    草なぎ剛容疑者が逮捕された23日、警視庁には深夜まで「逮捕は行き過ぎではないか」といった抗議の電話が続いた。(なぎは弓ヘンに「剪」) これについて同庁幹部は「一般の人でも同じようなケースでは『原則逮捕』となる。決して異例ではない」と説明する。 公然わいせつ罪は不特定の人が認識できる状況で、わいせつと思わせる姿を見せた場合などに適用される。今回の現場には偶然、別の男性が居合わせたが、仮にだれ一人いない時でも逮捕に至る場合がある。 今回のケースでは、現場は未明の人けの少ない公園であり、草なぎさんが警察官の到着後、速やかに服を着て指示に従っていたら、逮捕されなかった可能性が高い。しかし、実際には、駆けつけた警察官に「何が悪いんだ」と、全裸のまま抵抗した。他人にわいせつと思わせる状況を改める意思がなかったとみなされても仕方なく、逮捕は避けられなかった。 東京区検は今後、刑事処分を決めるが、草なぎさ