タグ

2012年1月27日のブックマーク (5件)

  • CROSS エンジニアサポート新年会2012

    1,000人のエンジニアとwebの未来を語ろう! 「エンジニアサポート新年会2012 CROSS(以下、新年会CROSS)」は、WEBテクノロジーに関わ る人たちが集まり、WEBの未来を語る勉強会です。 新年会CROSSでは、主催者・参加者の皆さまとのつながりを活かし、「CROSS(クロス)」を テーマとし、「技術」、「年代」、「企業」の間で多くのコミュニケーションが生まれる機会を提供したい と考えておりますので、ぜひこの場に参加していただき、多く交流を持ち、刺激を受け合い、そして、 広い視野を得る機会として ご活用ください。 ⇒ 参加者向け情報 予定されている主なCROSSセッション 次世代LAMP CROSS (MongoDB x Node.js) クラウド CROSS (講演内容検討中) フロントエンド CROSS (UI x デザイン)

    t-wada
    t-wada 2012/01/27
    本日登壇します。当日券もあるし途中参加も OK とのことですので、時間が空きましたらぜひご参加ください
  • Clean Coder プロフェッショナルプログラマへの道(Robert C. Martin/角征典) - capsctrldays(2012-01-27)

    Clean Coder プロフェッショナルプログラマへの道(Robert C. Martin/角征典)宣伝。ボブおじさんの著書を翻訳しました。(Amazonにまだ書影がない!!) アジャイル開発やオブジェクト指向で有名な著者が自らの失敗を赤裸々に語りつつ、ソフトウェア開発者が物のプロへと成長する方法を指南する啓発書。ボブおじさんの失敗から正しいプロの態度・規律・行動を学ぼう! 大雑把に言えば、プログラマのための自己啓発書みたいな感じですかね。まあ、そういうのに興味のない人はたくさんいると思いますけども、そういう人たちにとっても、ボブおじさんが20代・30代を過ごした昔話は、それなりに楽しく読めるんじゃないかと思うんです(1970年代の話です)。 技術的におもしろいというよりも、人間の過去がわかるというのは、それだけでおもしろいじゃないですか(そうじゃない?)。実際、ぼくには60歳以上のプ

    t-wada
    t-wada 2012/01/27
    楽しみ! "プログラマのための自己啓発書みたいな感じ" "人間の過去がわかるというのは、それだけでおもしろい" "実用的なところを求めているのであれば、受け入れテストの項目は普通に参考になる"
  • マイクロソフトのテスト環境はどう進化したか?-ソフトウェアテストシンポジウム 2012基調講演レポート | gihyo.jp

    マイクロソフトのテスト環境はどう進化したか?-ソフトウェアテストシンポジウム 2012基調講演レポート 1月25、26日の2日間にわたって、東京、目黒雅叙園にて「ソフトウェアテストシンポジウム 2012 東京」(⁠JaSST '12 Tokyo)が開催中です。 開催の挨拶に立つJaSST12 Tokyo 共同実行委員長の古川善吾氏(香川大学⁠)⁠。主催組織であるASTERの2012年の活動についての紹介がありました。今年は「エンタープライズ向けテスト振興に取り組む」とのことです。 例年のように海外からテスト著名人を招聘して基調講演が行われる同イベントですが、今年はMicrosoftで長年テストチームを率いてきたBj Rollison氏による「How We Test At Microsoft-マイクロソフトでどのようにテストをしているのか?」と題した講演が行われました。 Rollison氏は

    マイクロソフトのテスト環境はどう進化したか?-ソフトウェアテストシンポジウム 2012基調講演レポート | gihyo.jp
    t-wada
    t-wada 2012/01/27
    MS はテストエンジニアの採用基準やキャリアパスをきちんと見直している "コンピュータサイエンスの学位を取ったら普通はデベロッパになりたいですよね。テスターになってもらうよう説得するのは非常に難しかった"
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    t-wada
    t-wada 2012/01/27
    骨太の良書が多い。 dann++
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    t-wada
    t-wada 2012/01/27
    ひがさんとの対談のシリーズ、今回は @Yoshiori にゲストとして参加してもらいました! 今回内容は真面目系です。よろしくお願いします!