タグ

動物に関するt_sabakuのブックマーク (69)

  • [どらく] - 朝日新聞がビートルズ世代に贈る、こだわりエンターテインメントサイト

    t_sabaku
    t_sabaku 2010/05/21
    2010Pet博
  • 放鳥トキ:ひな誕生した可能性 餌を与える仕草 - 毎日jp(毎日新聞)

    朝になって舞い戻る雄のトキ(上)と、巣で抱卵する雌=新潟県佐渡市で2010年5月18日午前6時3分、手塚耕一郎撮影 新潟県佐渡市で放鳥されたトキのペアの雄が、ひなに餌を与えるような仕草をしているのを新潟大の永田尚志准教授(鳥類生態学)が観察した。ひなの姿は確認できないものの、ふ化した可能性もあるとして、環境省は観察を続けている。 環境省によると、このペアはともに4歳で08年放鳥の雄と09年放鳥の雌。永田准教授によると、17日午前6時前、巣に戻った雄が首を膨らませてくちばしを下に向け、ひなに餌を与えるような仕草を2回ほど繰り返した。ひなに親鳥がいったん消化したものをべさせる「吐き戻し」と呼ばれる行動とみられるという。 このペアは4月18日から雄と雌が交代で巣に座り込む「抱卵」が観察され、産卵した可能性が高いとみられていた。【畠山哲郎】

    t_sabaku
    t_sabaku 2010/05/18
    これは楽しみ
  • asahi.com(朝日新聞社):キリン・ゾウ…口蹄疫から守れ 宮崎市の動物園が休園 - 社会

    口蹄疫(こうていえき)の感染が疑われる例が拡大している影響で、宮崎市の「市フェニックス自然動物園」が17日から休園した。市によると、同園では口蹄疫に感染する可能性がある、キリンやニホンカモシカ、フタコブラクダ、アメリカバイソンなど偶蹄(ぐうてい)類が14種141頭、長鼻目のアジアゾウ2頭が飼育されている。同園は、感染の疑いのある牛が見つかった宮崎県家畜改良事業団(同県高鍋町)から南に20キロ余りの場所にある。

  • 上野動物園でいま一番人気の動物はなにか :: デイリーポータルZ

    上野動物園といえばパンダが主役だった。 僕も過去に一度だけ見たことがあって、パンダの前にはかなりの人だかりが出来ていた記憶がある。人混みをかき分けてちらりと見えたパンダの寝姿は、寝てるだけなのになんだかありがたいプレミア感があった。 そんな絶対的アイドルとして君臨してたパンダは2008年にお亡くなりになってしまい、 もう上野動物園=パンダではなくなった。ではいまはどんな動物が一番人気なんだろうか。 パンダという絶対王者亡き後、人気動物の頂点に君臨しているのはいったいどの動物か調べてきました。 (text by 小柳健次郎) 調査する動物を選定 上野動物園にはものすごい数の動物がいるので全部を調べるのはムリがある。 なのでまず動物園の人にどんな動物が主に人気か聞いて、その動物のみを調査しようと思う。 案内所「人気の動物ですか、そうですねぇ・・・」 小柳「ゴリラとか結構押し出してますよね?」

    t_sabaku
    t_sabaku 2010/04/29
    ハダカデバネズミは…?
  • 【巨大】世界最大のダライアス:アルファルファモザイク

    世界最大のウサギ。 先日、この世界一のタイトルを奪取するとみられるウサギが確認された。 彼の名前はダライアス、体長4フィート3インチ(129.54センチ)、 体重3.5ストーン(22.22キログラム)のジャイアントウサギだ。 まだ生後13ヶ月にしか満たないダライアスだが、毎日ニンジンを12、リンゴを6個、 そしてキャベツをまるごと2個べているという。八百屋さん大喜びである。そして 驚くべきことに、彼はまだ“成長中”だ。 ダライアスは現記録保持者、アリス(体長3フィート3インチ(99センチ))の孫にあたるウサギで、 アリスの飼い主であるエドワーズ婦人(59)の手によって育てられている。 記録を認定するギネスワールドレコードは「ダライアスは世界最大のウサギです。 彼はこれまでのどの記録よりも大きいです。ウサギが体長4フィート以上にまで 成長するなんて、信じられません」

    t_sabaku
    t_sabaku 2010/04/07
    かわいいいいいいいい!!!!!!!!タイトルは釣り過ぎです。魚的な意味で。
  • asahi.com(朝日新聞社):わさおティッシュ登場、限定セレブシリーズに上機嫌 - ビジネス・経済

    薬局に並ぶわさおの「鼻セレブ」=31日午後2時11分、青森市古川1丁目  青森県鰺ケ沢町のイカ焼き店の飼い犬で、ブサかわいいと評判の秋田犬「わさお」の顔写真を外装にした箱形ティッシュが東北地方の薬局に登場した。  パンダやウサギなどの動物写真を載せてきた王子ネピアの「鼻セレブ」シリーズの一環。紙の白さを連想させるわさおの白い毛並みとインパクトのある鼻が商品のイメージとマッチした。  「鼻水が出たらこれでかんでやる」と飼い主の菊谷節子さん(66)。「セレブ」の仲間入りに気を良くしたか、わさおは最近上機嫌とか。

    t_sabaku
    t_sabaku 2010/04/06
    欲しい…!もう…もうこのガサガサのティッシュは嫌や…わさおがええんや…!
  • 死のにおいをかぎつけ50人の入院患者をみとった「死を予知する猫」

    ロードアイランド州のホスピスで飼われているのオスカーは、普段は人に懐かず病院内を気ままにさまよっているのですが、入院患者が死にひんした最後の数時間だけは、まるで見張っているかのようにその患者のそばを離れないそうです。 これまでに50人の患者をみとり、末期患者の死のタイミングを「予知」する能力は病院のスタッフより正確かもしれないとのことで、オスカーが患者のベッドに飛び乗ると、病院から患者の家族へ連絡するようにまでなっています。 詳細は以下から。Cat predicts 50 deaths in RI nursing home - Telegraph 現在5歳のオスカーは、子のときに重度の認知症の患者をケアするロードアイランド州プロビデンスのSteere House Nursing and Rehabilitation Centreに引き取られました。 オスカーは普段は病室から病室へと歩き

    死のにおいをかぎつけ50人の入院患者をみとった「死を予知する猫」
    t_sabaku
    t_sabaku 2010/02/04
    看取る猫の気持ちはわからないけど、もし自分が看取られる側だとしたらそっと見送ってくれる事を救いに感じるかもしれない。
  • Yahoo!ニュース

  • 二人の兄が死んだ:アルファルファモザイク

    ■編集元:生活全般板より 714 おさかなくわえた名無しさん :2010/01/19(火) 20:37:59 ID:hNMZqfnP 二人の兄が死んだ事。つってもヨウムとハスキーなんだが、敢えて二人と書いた。 ヨウムは母親が子供の頃に、父親(俺にとって祖父)の知人から贈られて以来、 ハスキーは母親が俺を身籠った事が分かった翌日に父親が連れてきた。 俺は小さい頃、一人で勝手に遊び歩いては知らない所まで迷い込んで帰れなくなってた。 知らない所と言っても、今にして思えば一駅に満たない距離だったが、 無我夢中であちこち歩き回り、ふと気付くと全然知らない所にいて、それは心細かった。 そんな時は大体、ハスキーが迎えにきてくれた。 夕方になっても俺の姿が見えないと、ヨウムとハスキーは家で良く騒いでたらしい。 それで父親もはてと思い、ハスキーを連れて出てみると、いつも俺をみつけてくれた