タグ

2016年11月4日のブックマーク (8件)

  • 夫に心底切れた

    先日わたしが無洗米を買って帰ると明らかに嫌そうな顔を見せた。 少しでも家事を減らしたいという気持ちがないわけではないが、無洗米のほうが水道が節約できたり環境によかったりなど総合的に考えて決めたのだ。 それを大した考えのない人間に否定されれば腹が立つのが人間というものだろう。 確かに無洗米のほうが割高ではあるが、夫がいうには反対の理由は金額ではなく味らしい。 外すると多少のうんちくを語り始めることはあったけどこれはかなり面倒くさい。 はあ。それは大層な舌をお持ちなんでしょうと大して気にも留めずに晩御飯に並べてみるとやれ臭いだのやれ味気ないだのと文句を言い始める始末。いやまったく普通の米と変わらんだろと思うも飲み込むわたし。 それで昨日、同じようにご飯を出そうとすると「今日はいらない」と夫。 どうするかと思って眺めていると、棚から引っ張り出してきたカップラーメンにお湯を入れはじめやがんの。

    夫に心底切れた
    t_sabaku
    t_sabaku 2016/11/04
    無洗米もピンキリだし炊飯器にしろ鍋にしろ炊き方でも味かわるから、どうせなら今あるお米を美味しく食べる方向に拘ってほしいよねえ
  • 母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ

    中学生・高校生のオモコロ読者のみなさん、こんにちは! セブ山おじさんだよ! みなさんは、物心ついた時からすでに身近な場所に「インターネット」が存在していて、水道や電気と同じように、ライフラインのひとつとして「ネット環境」が整っていた世代ですよね。 成人してから初めて「インターネット」というものに触れたセブ山おじさんからしてみると、君たちはすごく恵まれていて、とっても羨ましいよ。いいなぁ。 でもね、「インターネットが身近にある」っていうのは、「親バレ」というもっとも恐ろしいことと隣り合わせだと僕は思うんだ。 友だちの前で調子コイてる姿とか、夜中に書いたポエムとか絶対に、親にバレたくないよね? この記事を読んでいる君は「ウチの親はパソコンに疎いから大丈夫ッスよw」と思っているかもしれないけど、それって当かな? あなたのネット上での活動や発言なんて「親は何も知らないし、何も見てもいない」って果

    母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ
    t_sabaku
    t_sabaku 2016/11/04
  • 武将気分を味わえる 甲冑(かっちゅう)をモチーフにしたバッグがかっこいい

    戦国時代に武将たちが身にまとった甲冑(かっちゅう)をモチーフにしたユニークなバッグが、ヴィレッジヴァンガードオンラインストアで販売されています。 歴史好きにはたまらない 「甲冑 2Way鞄 大 赤板札紺糸縅」は、畳縁や古銭、日甲冑など日古来のものを用いるハンドメイドブランド「玉 -gyoku-」のアイテム。赤革の板札(イタザネ)に、紺糸を菱綴(ヒシツヅリ)・素懸縅(スガケオドシ)した、戦国時代テイストをファッションに取り入れられるバッグです。現在クライマックスを迎えている大河ドラマのあの人と同じ赤でとっても強そう! 赤備えで参る! ポケット部分には黒の水牛革が使用されており、アンティーク風のダメージ加工が施されています。一枚革なのでとても丈夫とのこと。ショルダー用ベルトのパーツを外せば、ウエストポーチとしても使える2way仕様になっています。サイズは外寸で縦27.5センチ、横約20セン

    武将気分を味わえる 甲冑(かっちゅう)をモチーフにしたバッグがかっこいい
    t_sabaku
    t_sabaku 2016/11/04
  • 【街を汚すな】JR渋谷駅ハチ公口前の喫煙所がついに閉鎖! それでも吸い続けるどうしようもない喫煙者たち

    » 【街を汚すな】JR渋谷駅ハチ公口前の喫煙所がついに閉鎖! それでも吸い続けるどうしようもない喫煙者たち 特集 世界一過密と言われる、東京・渋谷の駅前交差点。途方もない数の人々が行き交うこの場所は、喫煙者にとって有難い場所のひとつだ。というのも、ハチ公口を出るとすぐの場所に、2カ所も喫煙所があったからだ。 その2カ所の喫煙所が、2016年11月1日をもって閉鎖されていた。私(佐藤)も喫煙者だが、正直これで良かったと思う。なぜなら、喫煙者のマナーが悪すぎるから、こんなところは早く閉鎖した方がいいと思っていた。それでも、喫煙所あとで公然とタバコを吸う人々。もはや、喫煙者を弁護できるレベルではない。マジで街を汚すなよ! ・もはや「一部の人」とか言ってる場合じゃない 以前の記事でも伝えたことだが、「マナーが悪いのは一部の人」で済まされる問題ではない。特にハチ公口の喫煙所の汚さは目に余るものがあっ

    【街を汚すな】JR渋谷駅ハチ公口前の喫煙所がついに閉鎖! それでも吸い続けるどうしようもない喫煙者たち
    t_sabaku
    t_sabaku 2016/11/04
    携帯灰皿を使って貰うだけで随分違うと思うんだけどなあ…最近良いデザインのものもあるし
  • 「マジ泣いた!真のヒーロー」 イバライガーが81歳ファンの通夜に参列 サプライズ見舞い直前の死去受け (withnews) - Yahoo!ニュース

    茨城県のご当地ヒーローが先月27日、81歳で亡くなった女性ファンの通夜に参列しました。もともと、入院中だった彼女をサプライズでお見舞いするはずだった日のことです。棺の中にはグッズや写真が多数納められ、遺影はショーのときに撮影した写真が使われていました。無言で焼香する後ろ姿の写真がツイッターに投稿されると、「真のヒーローだ」と称える声が上がりました。 【画像】通夜で焼香するヒーローの後ろ姿。棺に納められた自分のグッズを見つめる様子や、普段の活躍も紹介 通夜に参列したのは「イバライガーブラック」。運営団体である「茨城元気計画」に複数いるイバライガーの一人です。公式ホームページのプロフィールには以下のように書かれています。 「タイムスリップ事故の影響で、イバライガーRのエネルギーコアが分裂し、もう一人のイバライガーとして実体化した孤高の戦士。恐るべき戦闘力とクールな判断力でイバライガーたちの危

    「マジ泣いた!真のヒーロー」 イバライガーが81歳ファンの通夜に参列 サプライズ見舞い直前の死去受け (withnews) - Yahoo!ニュース
    t_sabaku
    t_sabaku 2016/11/04
  • 京都市バスの実物大「方向幕タオル」11/5発売 人気の系統4種類をデザイン - はてなニュース

    京都市交通局は、オリジナルグッズ「京都市バス方向幕タオル(実寸大)」を11月5日(土)に発売します。デザインは46号・201号・205号・206号系統の計4種類。縦34cm×横142cmと、大きさも物の方向幕と同じです。 ▽ http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000205760.html ▽ http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000207489.html 「京都市バス方向幕タオル(実寸大)」は、物の市バスの方向幕と同じデザイン・サイズのタオルです。2015年9月に発売された第1弾は、好評で短期間のうちに完売したそう。今回の第2弾では、新たに46号・201号系統を加えた計4種類が用意されています。 デザインは利用者の多い系統が選ばれたとのこと。「祇園」「平安神宮」「金閣寺」といった人気の観光スポッ

    京都市バスの実物大「方向幕タオル」11/5発売 人気の系統4種類をデザイン - はてなニュース
    t_sabaku
    t_sabaku 2016/11/04
  • 「おおきなかぶ」ってどれくらいの大きさなんだろう?物語の世界を体感できる「Big Book」シリーズ創刊 | ほんのひきだし

    物語の世界を体感できる! 『おおきなかぶ』『うらしまたろう』が11月下旬に発売 「うんとこしょ、どっこいしょ」おじいさんが一人では引き抜けなかった『おおきなかぶ』のかぶは、どれくらいの大きさだったんだろう? 私も浦島太郎みたいに、亀に乗って龍宮城へ行ってみたい……。 そんな願いを叶えてくれる魔法の絵「Big Book」シリーズが創刊され、『おおきなかぶ』『うらしまたろう』の2作が11月下旬に青幻舎より発売されます。 「Big Book」はシート状の絵。広げると物語の世界が足もとに広がり、寝転んだり座ったり、物語の主人公になった気分で自由に楽しめます。水などの液体を弾き、破れにくくシワになりにくい丈夫なつくりなので、思う存分遊べます。サイズが大きいので、子どもたちが皆で読むこともできます。 テキストは日英併記。絵の上に散りばめられています。 子どもだけでなく大人も童心に返って楽しめそう

    「おおきなかぶ」ってどれくらいの大きさなんだろう?物語の世界を体感できる「Big Book」シリーズ創刊 | ほんのひきだし
    t_sabaku
    t_sabaku 2016/11/04
    甥っ子姪っ子に読み聞かせしてみたい…!
  • 発達障害の子の勘違い「他人事じゃない」 伝わる会話:朝日新聞デジタル

    幼児が勘違いした出来事を記録し、分かりやすい話し方につなげている幼稚園を9月に記事で紹介したところ、「幼児に限られる話ではない」といった声が読者から寄せられました。今回は、発達障害の小学生の子どもが学校での会話に苦労している話を取り上げます。 9月17日付はぐくむ面で紹介した京都府宇治市の広野幼稚園では、先生が「運動会、何か(種目)出るの?」と聞くと、園児は「おやつが出るよ」と答えるなど、意図がはっきり伝わらなかった出来事とどんな情報が抜けていたのかを記録。読みかえして大人の言葉遣いを園児が理解しやすいように改善し、災害時の指示にもつなげている。 掲載後、石川県内の女性(54)から「他人ごとではありません。娘もちょっと前ならやりそうなことばかりです」とのメールが届いた。 小学5年生の長女(10)は4歳の頃、発達障害のアスペルガー症候群(現在の自閉スペクトラム症)と診断され、特別支援学級で学

    発達障害の子の勘違い「他人事じゃない」 伝わる会話:朝日新聞デジタル
    t_sabaku
    t_sabaku 2016/11/04