タグ

2009年11月7日のブックマーク (6件)

  • 牛丼はまだここで食える :: デイリーポータルZ

    サンボ いまや牛丼といえばカレーと並ぶ ITだが、秋葉原にも非チェーンの牛丼店がある。サンボ。 店内は秋葉原に買い物にきた男性客でほぼ満員。聞くところによると吉野家、松屋が牛丼を休止した余波でこの店が混雑しているという。 牛丼は肉が多い。ごはんも多いのだが、肉がそれ以上に多い。すげえ、こんなに牛肉が!と牛丼がなくなってからまだ1週間ぐらいしかたっていないのに、肉の多さで感激している自分に驚く。 おいしいです。 牛丼(並) 400円。 牛丼サンボ:東京都千代田区外神田3-14-4

  • ザ・サンボ 牛丼専門店

    導入 ■「サンボ」とは何か 牛丼専門店『サンボ』 それは秋葉原の中央通りから路地を1入ったところにある古びた堂。 その歴史は長く、秋葉原にまだ青果市場が存在していた頃から営業を続けている。 そして現在も騒然とした秋葉原の中心地、それもパソコンパーツ店が軒を並べる激戦区の一角に店を構える。 「早い・多い・安い」の三大要素と、「一見するだけの客を躊躇させ寄せ付けない見えない力」を周囲に漂わせる、 なんとも独特の存在感を放つ「牛丼専門店」である。 知人曰く、「西部開拓時代にありそうな牛丼屋だ」 何ともトンチな意見だが、それこそこの店の雰囲気を的確に伝える表現である。 それだけこの店の中は別世界なのだ。 ちなみに「何故に店名が『サンボ』なのか」という疑問については今も解明されていない。 年期の入った壁紙、 いつもピカピカに磨かれている巨大な品書き、 剥がれかかった床、

  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    t_takata
    t_takata 2009/11/07
    PS2版のキャラデザぐらいで今でも行けると思うんだけどな……/公式サイトにある氷室のCV:ミンゴスとB72に過剰に反応する自分ガイル
  • うまい作品がおもしろいとは限らない。 - Something Orange

    同人ゲーム『うみねこのなく頃に』をエピソード2までプレイした。おもしろい! いや、もう、おもしろいどころじゃないですよ。圧巻ですよ。感動ですよ。 エピソード1があまりにも退屈なので、それを終えるまでひと月以上かかっているのだが、エピソード2は数日で読み終えた。 あまりにも濃密な物語体験にグロッキーになってしまったので、エピソード3に手を出すのはもう少し先にしようかと思うが、とにかくこれはすごい。素晴らしい。傑作。名作。いや――そうでもないかな? 『うみねこ』という作品をまえにして思わされるのは、その評価のむずかしさである。一筋縄ではいかないその内容もあるのだが、それ以前に、ひとつの作品として粗が多すぎる。 まず、最前書いた通り、序盤が退屈。それはもう異常に退屈。事件のひとつも起こらない登場人物紹介が延々数時間にわたって続くのは、ある種、拷問である。 たしかに『ひぐらし』に比べればずっと良く

    うまい作品がおもしろいとは限らない。 - Something Orange
  • 中古ドメインでGoogleAppsを使ったら - y-kawazの日記

    最近あるドメインを取得したんだが、実はこのドメインは僕が最初に取得したものではなく、前のドメイン所有者が管理放棄したか期限切れになったモノを僕が取得したもののようだ。普通は中古のドメインだからといっても困ることはそうは無いもんだが、今回は珍しいケースに当たったのでネタにしてみる。 中古ドメインだったんだなーと気付いたのはGoogleAppsにドメインを登録しようと、ドメイン名を入力したときだ。 ↓こんなメッセージが出て登録できなかった。 このドメインは既に Google Apps に登録されています。 このドメインで Google Apps を使用する手順については、ドメイン管理者にお問い合わせください。 なんと既に登録されてるとな?すぐに前のドメイン所有者がAppsを使ってたんだなと思い至ったんだがさてどうしたらいいんだろう? GoogleAppsの管理アカウントを取り戻す手順 既に存在

    中古ドメインでGoogleAppsを使ったら - y-kawazの日記
  • マクロを組んで作業するのは実力ではないですか?(1/5) - OKWAVE

    私の職業は一般事務(派遣)ですが 少しVBAがわかるのでルーチン化できるものはマクロを組んでいます。 そうすることによってエクセルで1時間かかる作業が1分で終わることがあります。 なので職場では「仕事が早い、仕事ができる」と評価されることがありますが 先日先輩に怒られました。 内容は ・VBAを使うのはずるい ・それは実力ではない ・仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく作業ができるかだ。 ・マクロを組むのはズルとしているのを同じ と。 確かに手作業で行なえば周りの人と同じくらいの速さなので 周りと同じ環境であれば(マクロを組まなければ)仕事が早いとは言えないかもしれません。 しかし業務をどう効率よくして作業をするかを考え実践するのも仕事のうちだと思うのですが 私の考えは間違ってますか? 入力ミスもチェックするコードを書いたので、ミスはありません。 「マクロを組んだ方が

    マクロを組んで作業するのは実力ではないですか?(1/5) - OKWAVE