タグ

ブックマーク / gintomochi.hatenablog.com (6)

  • 常備菜の記録 2018.04.22 - おうちライフ

    常備菜の記録 2018.04.22 土曜日。 ニラやなす、きゅうりなどが安く買えましたが、これらとても傷みやすい材なので急ぎ調理。 ニラ ・ワンタンのタネ(この日の夕飯はワンタンスープでした♡) ・ニラ醤油 2瓶 ・ニラ玉(写真なし。この日の夕飯) きゅうり ・たたききゅうりのごま味噌和え ・塩もみきゅうり なす ・煮浸し(写真なし) もやし ・自家製ナムル こごみ NEW ・梅胡麻和え(未知の材チャレンジ!) 日曜日。 主に肉や魚介などメインおかずの常備菜作り。 塩もみ千切りキャベツ(レンチンして水気をよく切っておく) 鶏ひき肉のパン粉焼き(余ったワンタンのタネで) 玉子焼き(エビフライで余った卵で) ささみの茹で汁 ささみとキャベツの味噌炒め エビフライ ささみの香草焼き 鶏ひき肉のワンタン巻き 小籠包風 茹でささみ エビがとても安く買えたので、エビフライは絶対に作ろうと思っていま

    常備菜の記録 2018.04.22 - おうちライフ
  • コロプラが任天堂に提訴されている!? - おうちライフ

    tabisen
    tabisen 2018/01/10
    ゲーム好きとしては業界が衰退するような結果だけは避けてほしいですねぇ
  • 貯めているポイント③ ポイントサイトのポイント - おうちライフ

    ネットでよく買い物をしたり、サービスに申し込んだりする人には、 ポイントサイトの利用をぜひオススメします(*´ー`*) ざっくりいうと、ポイントサイトとは、そのサイトを経由してショップでサービスを利用するとポイントが貯まるというサービスをしているサイトです。 たとえば、楽天で買い物しようとしたときに直接楽天にアクセスしてそのまま購入するのではなく、ポイントサイトにある楽天のリンクから楽天のサイトに飛び、購入することでポイントが貯まるという仕組み。 いろいろなサイトを試してみましたが、 私は「お財布.com」を大学生のころからずっと使っています。 1コイン=1円でわかりやすいこと、 広告に過不足がないこと、 サイトデザインがシンプルなことなどが、好きな理由です。 お財布.com経由の楽天で5,000円の買い物をした場合、 楽天でもポイントがつきますし、 お財布.comにも1%還元の50コイン

    貯めているポイント③ ポイントサイトのポイント - おうちライフ
  • 持ち株進捗&配当受取♪(3668コロプラ)と29日は大納会! - おうちライフ

  • 【お弁当】唐揚げ弁当 - おうちライフ

    唐揚げ弁当。 唐揚げってかさばるからお弁当箱に詰めづらいー! いつも生鮮品スーパーで鶏肩肉を安く購入して唐揚げにしています。 タレに漬け込む前に、肉をフォークでザクザクさして 塩もみすると味が染み込みやすくなります。 冷蔵庫でおいてから、揚げる前にすこーしだけレンジで温め直します。 だから、唐揚げの漬けおきは耐熱ボウルで。 一度作ってしまうと、お弁当、夕飯と最低2分×2人分くらいにはなるので、メニューとして重宝しています。揚げ物を作るのも好きだしうれしい。 この日はおかずを詰めただけ。 何も作らなかったので楽チンでした♪ ちなみにクリスマスごはんのあまりです。 gintomochi.hatenablog.com

    【お弁当】唐揚げ弁当 - おうちライフ
  • ねこも飼い主もうれしい「コク旨リッチ」 - おうちライフ

    ペットライン様から キャネットチップ こく旨リッチ 試供品 8点セットをいただきました! こく旨リッチ にゃねっとレストラン|ペットライン株式会社 まず、箱が可愛い……! 実はこの箱、商品を入れるただの入れ物ではなくて ねこが遊べるように作られているんです。 考えて作られているなぁ。 ねこってこういうダンボール箱大好きですもんね。 もちは最初から興味しんしん。 新しいべ物なのでまずはおそるおそる。 君たち、べるー? おおおすごいいつき!! これなら大丈夫でしょう、と まずはいつものカリカリに少しずつ混ぜて… めっちゃべてるー!! ねこのえさやおやつを選ぶとき、最低限 原産国はみるようにしています。 この商品のように、国産の安心感は大きいですよね。 また、ねこがなりやすい尿管結石などにも配慮して 下部尿路の健康維持も考えられているところがまた良いです。 銀は以前膀胱炎になったことがあ

    ねこも飼い主もうれしい「コク旨リッチ」 - おうちライフ
    tabisen
    tabisen 2017/12/23
  • 1