× 222 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 123 126 17 シェア
未確認動物「ニューネッシー」の謎 この世のものとは思えないほどにドロドロに溶けたその異様な遺体は、写真で見ただけでもとてつもない異臭を放っていることがわかる。 この生物の全長は10mほどだろうか。空高く釣り下げられたそれは、頭部が異常に小さく見え、長くのびた脊椎骨と、まるで肋骨のような繊維状のものが見てとれた。 水深約300mの深海から引き上げられた巨大生物。これを収容したのは、ニュージーランド沖で操業していた日本のトロール漁船瑞洋(ずいよう)丸(2455t)。1977年(昭和52年)のことだった。 その当時の船長は、撮影後、他の漁獲物に悪い影響があるとして海洋投棄してしまったため、この生物が何かを断定するためのヒントは、この写真と持ち帰った繊維状の物質だけ。つまり、専門家が生物種を査定することが非常に困難な状況であり、更に謎が深まったのだった。 未確認動物「ニューネッシー」という名前を聴
触ってみたい! この動画に写るのは、「バッキーボール」という磁性のある球で構成された巨大な立方体です。重さは5.9キロもあり、1辺22個のマグネットが並ぶこの立体にはなんと10,648個ものバッキーボールが使われています。 バッキーボールとはフラーレン(炭素分子が60個組み合わさり、正五角形と正六角形が組み合わさった32面体。サッカーボールのような形をしています。)の別名であり、ここで使われたバッキーボールとはその名称に由来するおもちゃの事です。しかしこのバッキーボール、子供の誤飲が多いため販売禁止になってしまいました。残念! Jesus Diaz - Gizmodo SPLOID[原文] (Tomo)
サンリオという会社は恐ろしい。全く仕事を選ばないので、ときにかわいいキャラクターがとんでもないことになったりするのだ。 今回被害にあったのはサンリオの目玉キャラクターであるキティちゃん。「ハローキティ立体ルービックキューブ」という商品が何ともおぞましいことになっているのだ。 1.まずはこちらの商品をご覧頂きたい。 ピンクを基調とし、中身が見えるパッケージを使用しており、いかにも子供が喜びそうな商品だ。箱には「かわいいキティちゃんを完成させてね!!」。 2.広告がおかしい。 実はこの立体ルービックキューブ、広告が異常なことになっていると一部では話題になっていた。見るも無残になったキティちゃんの姿とともに、「でもやっぱり、いつものキティちゃんがいちばんかわいい」。恐ろしい限りだ。 3.遊んでいると可哀想になってくる。 何も知らずに子供のために買ってきたパパ・ママは残酷なことになったキティちゃん
ドイツ・ミュンヘン(Munich)にある、ナチス・ドイツ(Nazi)略奪作品が大量に発見された共同住宅(2013年11月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/CHRISTOF STACHE 【9月8日 AFP】ユダヤ人から略奪した作品を含む大量の絵画をドイツ・ミュンヘン(Munich)のアパートに秘蔵していたナチス・ドイツ(Nazi)時代の画商の息子、コルネリウス・グルリット(Cornelius Gurlitt)氏(81)が、死亡する直前の5月、モネ(Claude Monet)の作品を病院にこっそり持ち込んでいたことがわかった。5日に捜査当局が発表した。 新たに見つかったモネの作品は、病院側から遺産執行人に渡されたグルリット氏のスーツケースの中にあった。政府当局の声明によると「明るい青色で描かれた風景作品」で、遺産執行人が発見直後にミュンヘンの裁判所に届け出たのだという。 モネ作品のカタロ
「歌はかけがえのない喜び」 岡本知高(高知県宿毛市出身)CDデビュー20周年 ベストアルバム発売 3月に宿毛市、高知市で公演
猫はいつ不意打ちしてくるかわからない…突然のジャンプによるハプニング映像集(動画) そもそも猫の行動を予測しようってのが間違いかもしれませんが、油断していると、いきなり飛びついてくることがあります。 そんな猫たちの不意打ちジャンプをまとめた、ハプニング映像集をご覧ください。 The 41 Most Unexpected Cat Jumps Of All Time - YouTube 次から次へ起こる、猫たちのジャンプハプニング。 こんなトラブルばかりでは身が持ちそうにありませんが、だからこそ猫のいる生活は飽きないのかもしれません。 Anker ソーラーチャージャー 折りたたみ式 PowerIQ搭載 (14W)Anker 売り上げランキング: 18 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事猫の飼い主なら知っておきたい…猫ライフを楽にしてくれる17の方法「おお、かっこいいぞ…」猫が
2014年09月07日16:00 19世紀に作られた究極の武器が見つかる Tweet 1: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 10:49:01.59 ID:6FtyEZo10.net BE:292723191-PLT(19081) ポイント特典 It looks like the perfect present for the Kray twins or Al Capone. But this all-in-one pistol, knuckle-duster and flick knife, which must surely be one of the world's most lethal weapons, was actually discovered in a sock drawer. The Victorian instrument was
個々のお宅のブルーノさん。外出から帰宅し、家のドアを開けてもらうときには、まず窓ガラスを肉球で軽くトントンと叩き、次にこのようにほっぺたで呼び鈴を押して、帰宅を主張しつつドアを開けてもらうという、とってもおりこうな猫なんだそうだ。 Cat Rings Doorbell トントン、ブルーノですよ。帰りましたよ。 肉球で軽くガラスのドアを叩く。 この画像を大きなサイズで見る 次にほっぺたを利用して呼び鈴をポーン この画像を大きなサイズで見る これを何度か繰り返しているとご主人が気が付いてドアを開けてくれる。 この画像を大きなサイズで見る 呼び鈴を有効活用しているブルーノさんだが、早朝4時など、明らかに家の人が寝ている時間に帰ってきた場合には、呼び鈴を押すことなく、家の人が起きるまで待っているのだそうだ。おりこうさんの上をいく、とてもおりこうさんな猫だ。
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Kindle界の有名漫画家・鈴木みそさんが、Amazonで個人出版した電子書籍の収支(2013年度)をブログで報告しています。それによると、販売していた9作品の合計売り上げが5万8706部、Amazonから支払われた取り分は1000万6057円だそうです。すごい! これらの数字は、Amazonが支払調書を発行してくれないため、鈴木さん自身で銀行振込の金額と、Kindleの売り上げリポートを元に計算したそうです。それによると、例えば「限界集落(ギリギリ)温泉」の1巻(100円)は2万部を突破し、売り上げは79万3448円に。2巻(400円)は部数が半分に減ったものの、230万3902円を売り上げたと明かしています。 支払われた金額は、Amazonの取り分を抜いた“純利”。ただし、源泉徴収はされていないため、税金を納める必要があります。
『少年ジャンプ』(創刊時は月2回(第2・第4木曜日)発売、1969年(昭和44年)10月から週刊化)に、1968年夏の創刊から今までに掲載された632の連載作品をすべて表示すると、極端に一望性と視認性が失われるので、連載期間2年以上の「長期連載作品」を抽出しクロノロジカル・チャートにしてみた。 (クリックで拡大) 連載開始時には無論その作品が長期に続くか不明であるが、こうして並べてみると、「長期連載」となる作品がしばらく出てこない〈断絶期〉のようなものがあることに気付く。 たとえば (1)「ハレンチ学園」と「あらし!三匹」の間(1969年~1970年) (2)「包丁人味平」と「サーキットの狼」の間(1974年頃)、 (3)「Dr.スランプ」と「キャプテン翼」の間(1980年頃)、 (4)「ハイスクール!奇面組」と「北斗の拳」の間(1983年~1984年)、 (5)「アウターゾーン」と「BØ
Vシネマ『宇宙刑事シャリバンNEXT GENERATION』(10月10日発売)と『宇宙刑事シャイダーNEXT GENERATION』(11月7日発売)の新主題歌『宇宙刑事 NEXT GENERATION』をはじめ、劇中BGMを新たに作曲した特撮音楽の巨匠、渡辺宙明(89)が、宇宙刑事シリーズの音楽を語る動画が日本コロムビアのユーチューブ公式アカウントで5日から全7回に渡って公開されている。 1982年に放送開始した「宇宙刑事ギャバン」に続き、「宇宙刑事シャリバン」「宇宙刑事シャイダー」と今も根強いファンをもつ「宇宙刑事シリーズ」。2012年に劇場公開された『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』の大ヒットも記憶に新しい中、ファン待望の「シャリバン」「シャイダー」の新作Vシネマがリリースされる。 今作は、完全新曲となる宇宙刑事シリーズ新主題歌「宇宙刑事 NEXT GENERATION」(歌
【岡田斗司夫ゼミ9月号】岡田斗司夫の母親はパチモノで大儲けして教祖さまに!アオイホノオはどこまで実話なの? この記事のポイント アオイホノオはどこまで実話なのか! 頭のおかしい芝居ができるのは誰だ! エレベーターと核シェルター付きの豪邸! 岡田斗司夫のお母さんは教祖様 みんな、税金はちゃんと払おうね! この放送の全長版はクラウドシティと復活!ニコ生岡田斗司夫ゼミ9月号「常識のウソ」〜TV番組で言えない話〜で絶賛公開中!! アオイホノオという島本和彦くんが書いている80年台の大阪芸大を舞台にした漫画があって、その中にダイコンIIIというアニメを作った連中が出てくるんですね。 のちにガイナックスを作る、庵野くん、赤井くん、山賀くんが出て来るんですけど、そのなかの登場人物として岡田斗司夫も出てくるんです。で、岡田斗司夫の家も出てくるんですよ。 |アオイホノオはどこまで実話なのか! この絵面に関し
2015年1月15日・情報追加! 【横浜編出演者&音楽担当・語り 決定】 【番組ホームページ公開中!】 平成27年度前期の連続テレビ小説「まれ」。 ヒロイン・希(土屋太鳳)をとりまく出演者の方々が発表となりました。 <希の家族(津村家)> ヒロイン 津村希(つむら まれ) …土屋太鳳 人生のモットーは「地道にコツコツ」、生真面目で安定第一の女の子。困った人をほおっておけない性格で、彼女の人助けが時に「希」なことを呼び込む。父に代わって母を助けるため、高校に通いながら塩田や畑仕事を手伝い、輪島の朝市でも売り子をする。高校卒業後は念願だった市役所に就職するが、パティシエという夢を抱いて、横浜へ。フランス帰りの名パティシエのもとで厳しい修業に励み、次第に才能を開花させていく。 希の父 津村徹(つむら とおる) …大泉洋 連続テレビ小説初出演 自他ともに認めるダメ人間。山っ気があり若いころから仕事
明治期以来、約110年ぶりの解体修理が進む奈良・薬師寺(山田法胤〈ほういん〉管主)の国宝・東塔(とうとう、8世紀前半ごろ、高さ34メートル)で8日、塔中心部を貫く「心柱(しんばしら)」が基壇から移された。約1300年の歴史で心柱が動くのは初めて。2019年に落慶予定の修理は大きな節目を迎えた。 12年6月に始まった解体はほぼ終わっており、上下2本の木材で接がれた心柱のうちの下部(約17メートル、直径最大約90センチ)だけが残っていた。この日は垂直に立てた状態で台座に載せられ、人力で水平に約10メートル移動させた。内部は長年の劣化で大きな空洞があるため、立てたままの状態で新しい木材で補強する。 解体作業はほぼ終わったが、東… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定
飼い主「猫に支配されている気がしてならない…」でもなぜか嬉しそうな写真いろいろ 「猫は人間に飼われいているつもりはなく、むしろ人間を役に立つペットだと思っている」とは、ハンガリー人作家ジョージ・ミケシュの言葉ですが、これを否定できる人は多くはないと思います。 どう見ても猫に支配されているとしか言いようがない、飼い主たちをご覧ください。 1. こ、これは! 2. たしかに支配されてる。 3. この男性も。 4. この女性も。 5. なぜかキメ顔の人。 6. 完全に洗脳されてます。 7. 横向きのパターン。 8. 後ろ向きのパターン。 9. おデブちゃんだと重そう。 10. でも、重くてもこの喜びよう。 11. 支配する側もされる側も幸せそうですね……。 12. 頭髪の一部となってるタイプ。 13. いろんな意味で暑苦しい。 14. ベッドで寝ながら。 15. 熟睡してるときさえも。 16.
長期休養中の地下アイドル・月宮かれんさんが、2か月前に亡くなっていたことが分かった。享年17。8日、午後3時、月宮さんが所属するアリスプロジェクトのせいじ社長が「長期活動休止中の仮面女子:スチームガールズメンバー月宮かれんが7月初旬、不慮の事故で亡くなりました」と、明らかにした。 公式サイトに、家族からのメッセージを掲載。 「月宮かれんについて、皆様にお知らせしなければならない事があります。 月宮かれんは7月初旬、事故で亡くなりました。 心の整理がつかず、皆様にご報告が遅れた事お詫び申し上げます。 月宮かれんが命を懸けて取り組んだ仮面女子:スチームガールズは彼女にとって 青春の全てでした。 これから月宮かれんは念願だった妖精となり何処までも何処までも羽ばたき続ける事でしょう。」 眼鏡っ娘キャラの月宮さんは、2012年1月アイドルユニット「ほわいと☆milk」のメンバーとしてステージデビュー
ディストーションを4個つなげてアンプフルテンでノイズ出して、叫び担当の友達とずっとノイズバンドをやっていた。
警察との協力体制も確立!? 千葉ットマンが千葉を走る! 映画『ダークナイト』バージョンのバットマンに変身し、千葉の街を中心にバイクで疾走する姿が話題を呼んで大ブレイクした、通称・千葉ットマン。話題になりすぎた彼が、何と地元警察から出頭の要請を受けたという。その裏側を、千葉ットマンが語った。 千葉ットマンの勇姿を見よ!フォトギャラリー 「みんなを笑顔にしたい」との一心でコスチュームをまとい続ける千葉ットマンだが、警察へは通常業務用の作業着で出頭。受付を探していると、マスクを着けていないのにも関わらず「バットマンですよね? どうぞバットマン、こちらです」と声を掛けられ、思わず笑いそうになってしまったという。 ADVERTISEMENT 誰かの笑顔のために、千葉ットマンは今日も行く! 「まさに“取調室”という感じの部屋に行きました。背広の警官の方に加え、陸運局の方も。カツ丼が出てきそうでしたね」
東京都瑞穂町で7月、小学3年の女児(9)が、知らない男に渡された錠剤のようなものを口にした後に泡を吹いて倒れ、病院に運ばれていたことが警視庁への取材でわかった。女児は一時、意識がもうろうとしていたが、回復して命に別条はないという。 女児の尿からは睡眠薬とみられる成分が検出され、警視庁は傷害容疑で調べている。福生署によると、7月29日午後3時ごろから、瑞穂町箱根ケ崎西松原の公園で女児が1人で遊んでいたところ、20~30代とみられる男に「あめあげる。これおいしいよ」と声をかけられ、錠剤のようなものと飲み物を受け取って口にした。同日午後7時過ぎ、路上で倒れている女児を通行人が見つけ119番通報した。 同町内では、8月2日にも男児が男に「あめあげる」と声をかけられる事例があったという。
どうも、服部です。昭和30年代を舞台にした映画「ALWAYS 三丁目の夕日」や、その続編「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の頃は本当に良い時代だったのか、当時のニュース映像で検証した前回記事「『これ本当に日本?』と驚く昭和30年代の日常まとめ1」の続きです。 前回記事では、鉄道事情・道路事情・タクシーやトラックの運転マナー事情を見て、交通事情に関していえば、昭和30年代は良い時代ではなかったかもしれないと結びました。 今回の記事では昭和30年代の住宅事情、治安、衛生面について書きたいと思います。 ●【住宅事情】引っ越したいけど引っ越せない、超格差な住宅事情(昭和31年) 「大都会を空から眺めますと、立て込んだ家の間にアパートの集団住宅が目立つようになりました」というナレーションでニュース映像は始まります。田んぼや畑が広がっていて、現代に生きる者には、ちょっと大都会には思えませんが……。 団
(CNN) アルゼンチン南西部のパタゴニアで、地上の生物の中では史上最大級となる新種の恐竜の化石が発掘された。米ドレクセル大学などの研究チームが4日の科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表した。 この恐竜は7700万年前の白亜紀後期に生息していたと推定され、体長約26メートル、体重は約65トン。尾の長さは約9メートル、首は11メートルあった。 体重はアフリカゾウの12倍、ティラノサウルスの7倍になるといい、その巨大さから「天下無敵」の意味を取って「ドレッドノートゥス・シュラニ」と命名された。 しかも今回見つかったのは成体の化石ではなかったといい、成長すればさらに巨大になっていた可能性もある。 ただ、同じような巨大恐竜のアルゼンチノサウルスを超す大きさだったかどうかは判断が難しい。 ドレッドノートゥスの場合、あごの一部も含めて骨格の70%以上が見つかった。しかし一般的に大型恐竜は化石が完
(CNN) 米西部オレゴン州ポートランドで「靴下」が大好物の大型犬「グレートデーン」が現れ、計43枚を胃袋に収め、病気になる出来事があった。 病因を探るエックス線検査で判明したもので、地元のCNN系列局によると、動物病院で胃を切開する手術を行い、全ての靴下を取り除いたという。出て来た靴下は形状やサイズが全て違っていたという。 3歳の犬は以前から靴下が大のお気に入りだったが、43枚ものみ込むほどとは気付かなかったという。 犬は元気になり、手術を受けた日の翌日、飼い主の元に戻った。再び、靴下を口にし始めたとの報告はない。 一方、同病院はグレートデーンのエックス線検査の画像を獣医界の関連サイト主催の「珍奇な食べ物コンテスト」に送り、3位を獲得した。賞金は500ドル(約5万2500円)。 1位は、檻(おり)の底部にあった岩30個を腹に入れたカエルで、2位は羊肉の串焼き料理に使う金属製の串をのみ込ん
発掘調査でこれまでに分かったギリシャ北部アンフィポリス(Amphipolis)近郊にある古代墳墓の概要を示した図と写真(2014年9月9日提供)。(c)AFP/GREEK CULTURE MINISTRY 【9月8日 AFP】(写真追加)ギリシャ最大の古代墳墓で、入り口を支える2本のカリアテッド(女性像の柱)が発掘されたと考古学者らが明らかにした。 柱が見つかったのは、ギリシャ北部マケドニア(Macedonia)地方のアンフィポリス(Amphipolis)近郊。アレクサンダー大王(Alexander the Great)時代の墓の入り口に番人として立っている2体の女性像は、長袖の衣を身に着けている。 文化省の6日の声明によると、「1体の左腕ともう1体の右腕が横に上げられており、墓への侵入を拒む象徴的なポーズをとっている」という。 墓は、アレクサンダー大王時代の紀元前356~323年にまでさ
埼玉生まれ。電子書籍『初恋と座間のヒマワリ』(リイド社刊)発売中。最近、ほぼ毎日ブログを更新していますので、良かったら読んでください。 前の記事:魅惑の激安洋品店「サンキ」紀行 > 個人サイト 日々の凧あげ通信アネックス ところでね、今度、讃岐出身で、讃岐うどんにうるさくて、自分でもうどんを打つ人に、 「へえ、埼玉ってそんなにうどん食べてるの? ふうん? 俺1日だけ行ってみたいんだけど、オススメ店を教えて?」 と言われてるんだけど、埼玉って広くて、かつ、うどん屋さんの営業時間が短いから、埼玉全土の厳選した美味しい店に行くのって難しいんですよね、 ということを、どうやって教えたらいいのかなあ、と悩んでいる昨今です。さぬきと違う方向性のうどんを食べて欲しいのよねえ。どうしよう。どこ勧めたらいいと思います? それはともかく、今回行ったのは「飯能」! ここもなぜか、うどん屋さんが密集する地域です。
歴史に埋もれた大家の作品に再び光を当てたい――。そんな思いからインターネットオークションなどでこつこつと絵画の収集を続けている豊島区の男性がこの夏、念願の美術館を開いた。原動力は「個人でも一流の展示はできる」という信念だ。 この男性は都内で大学受験塾を経営する高島穣(じょう)さん(51)。7月にJR目白駅近くのビルの1フロア(約140平方メートル)に「目白美術館」を開設した。 収蔵しているのは、昭和から平成初期にかけて日展などで活躍した刑部(おさかべ)人(じん)、鈴木千久馬(ちくま)、楢原健三といった洋画家の作品。いずれも卓越した表現力で一世を風靡(ふうび)したが、死後は存在が忘れられ始めている。 高島さんと美術のかかわりは、… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会
宇宙飛行士の野口聡一さん(49)が、国際宇宙ステーション(ISS)における飛行士の行動を分析した論文をまとめた。 野口さんが論文を書くきっかけとなったのは、最初に宇宙に行った2005年7月の打ち上げ。約2週間の慌ただしいミッションを終えて地球に戻ったため、余裕ある長期滞在ができたら人間の内面の変化も調べたいと感じた。「理系的な思考から離れて、宇宙体験のもっと大きな意味を探りたい」。そう思い立ったという。 ISSで「上下関係」を意識しなくなることは、野口さん自身も気づいていなかった。飛行士40~50人に聞いた範囲でも、ほとんどの人が「行動は地上と同じだ」と答えたという。だが、木下さんと一緒に写真を分析すると、変化があった。「本人が意識していなくても、(無重力になることで)動作や社会規範が変わっていくのではないか」 野口さんは、宇宙滞在が宗教観… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると
重力がなく上下がない宇宙空間では、人間関係の「上下」もなくなるかもしれない。宇宙飛行士の野口聡一さん(49)が、国際宇宙ステーション(ISS)滞在時の体験などをもとに、飛行士のふるまいを分析した論文をまとめ、8月発行の日本社会心理学会の学会誌で発表した。 野口さんは、2009年12月から10年6月まで滞在した間に飛行士を撮影した約2600枚の写真について、共同研究者の木下冨雄・京都大名誉教授(社会心理学)と議論。大きく四つのタイプに分けて、乗組員たちの位置取りと階級の関係を分析した。 最も多いタイプは、カメラをさほど意識しない日常風景。船長(司令官)が位置取りの上で尊重されていると思われるシーンは見つからなかった。例えば、テーブルを囲んでの食事では、船長の頭の上に他の飛行士が浮かんでいた。 上下を意識しないもう一つのタ… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけま
産経新聞グループのデジタルサービス会社、産経デジタルは8日、グループの新しい旗艦ニュースサイトとなる「産経ニュース」と総合オピニオンサイト「iRONNA(いろんな)」を、10月1日から開設すると発表した。あわせて8日に「産経ニュース」パイロット版を公開した。 産経ニュースは、ネット用のオリジナル記事「産経プレミアム」を大幅に拡充するほか、トップページを産経新聞大阪本社編集局が編集する「産経WEST」、モバイル端末に適したフォトジャーナリズムを提案する「産経フォト」など、独自コンテンツの豊富なニュースサイトとなる。 「iRONNA」は、出版社5社と産経新聞グループが提携して豊富な雑誌記事や論文を掲載、日本が直面する課題などをまじめに議論するオピニオンサイトを目指す。著名な雑誌編集長らが交代で「当番編集長」を務め、テーマに沿ったまとめ編集を行う。 産経ニュースの開始に伴い、日本マイクロソフトと
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く