タグ

2010年2月14日のブックマーク (3件)

  • 分散バージョン管理入門 (イラスト入り) - tcha.org

    Kalid Azad、 2007 年 10 月 15 日、 原文 (original post) 従来のバージョン管理は、ファイルをバックアップ・追跡・同期するのに役立った。 分散バージョン管理を使うと、変更内容を共有するのが楽になる。 さぁ、両方の長所を活かすんだ。簡単なマージと一括管理されたリリースを。 分散だって? これまでのバージョン管理で何がまずいの? 別に…。 さっ、気を取り戻したければ、 バージョン管理へのビジュアルガイド(英語) を読んで。 もちろん、「古くさい」システムを使っているとバカにする人もいるだろう。 けれど、私はそれで全然かまわないと思う。 どんなバージョン管理システム(VCS)を使うにしても、プロジェクトにとっては前向きな一歩なんだから。 集中型バージョン管理システムは 1970 年頃に現れた。 その頃プログラマーには、シンクライアントと “big iron”

    tacshiss
    tacshiss 2010/02/14
  • asahi.com(朝日新聞社):アキバ歩行者天国、再開申し入れへ 早ければ大型連休前 - 社会

    2008年6月の無差別殺傷事件以降、休止している東京・秋葉原の歩行者天国について、地元の千代田区は3月末にも都公安委員会に再開を申し入れる意向であることが13日、わかった。早ければゴールデンウイーク前の再開をめざす。  秋葉原では1月末に事件現場から数百メートル北西にある神田末広町会が防犯カメラを設置。現場となった中央通り沿いの約600メートル間にも、3月末までに秋葉原電気街振興会がカメラを設置する予定だ。  地元町会や区、警察、電気街・商店街の関係者らによるまちづくりの検討会はこれらの安全対策を踏まえ、「(歩行者天国再開の前提となる)安全・安心の環境は整った」として、再開に向けた議論を始めるという。一部に慎重な意見もあるが、3月末の検討会で結論がまとまり次第、区が都公安委員会に申し入れる見通しだ。  千代田区の石川雅己区長は「事件以来、まちの安全・安心に向けて議論を重ね、環境を整えてきた

    tacshiss
    tacshiss 2010/02/14
    土日の混雑解消のためにもはやく再開して欲しい。
  • 英国、IE6排除へむけ署名運動 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    SitePoint: New Articles, Fresh Thinking for Web Developers and Designers 英国において、政府機関におけるIE6の利用をとりやめ、より新しいバージョンへ更新するように働きかけるための電子署名が開始された。1日に開始されたばかりだが、すでに6,000近い署名が集まっている。フランス当局とドイツ当局、オーストリア当局はすでに勧告を発表しており、今回英国ではじまった署名活動は英国政府に対しても同様の取り組みを実施するように促す狙いがあるとみられる。 ブラウザに関連する技術流動はきわめて速い。政府機関におけるIT関連技術への取り組みはそもそも遅い傾向があるものの、技術流動の速さもあってか政府機関では依然としてIE6を使いつづけるという状況にある。なお、IE6は依然としてバージョン別で第2のシェアを誇るなど、政府機関に限らない状況

    tacshiss
    tacshiss 2010/02/14
    いいぞ。もっとやれ。