タグ

地方に関するtadateruのブックマーク (3)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • だんだん寂しくなっていく風景について - 事務屋稼業

    先日、といってもひと月くらい前のこと、近所のスーパーが店を閉めた。子どものころからよく行っていたスーパーだった。いちおうチェーン店だけど、展開は県内限定で、たぶん店舗は4、5軒くらいだと思う。じつをいうと、ぼくの母がむかしつとめていた場所だったりする。母はよく仕事の帰りに、店先の屋台で焼き鳥を買ってきてくれた。ぼくはその150円の焼き鳥が大好きだった。 閉店当日の朝、店長がパートのおばちゃん一同をあつめて、「突然ですが、今日でこのお店を閉めることになりました。いままでお疲れさまでした」と告げたという(母に聞いた話だ。母は知り合いのパートさんから聞かされた)。まったく寝耳に水で、おばちゃんたちは茫然としたそうな。その後のフォローなんかもちろんない。泣き寝入り、というと悲しい物言いになるけれど、当のおばちゃんたちは憤慨しつつも、「まあ、このご時世だからね」と諦観した様子だという。 スーパーが

    tadateru
    tadateru 2010/02/05
    実際になくなってみないとよさが分からなかったりするから困る。重要なのは実感だから、自分たちの職場や利用してる場所が廃屋化した映像を作ったりすれば実感が湧いて地域への貢献度や忠誠心を事前に高められるかも
  • asahi.com(朝日新聞社):板垣退助100円札、お釣りにどうぞ 高知の商店街 - 社会

    100円札を持つ商店主=高知市の天神橋通商店街  板垣退助の生誕地に近い、高知市中心部の天神橋通商店街で6日、板垣が描かれた100円紙幣をお釣りに使うイベントが始まった。板垣没後90年の16日まで。  催しに参加する27店で525円以上の買い物をすると、客1人に1枚ずつ未使用の100円紙幣がお釣りに入る。この100円紙幣は、商店街の役員らがインターネットのオークションで4千枚を計約50万円で落札した。  日銀が板垣の100円紙幣をやめてから35年。オークションで1枚平均約125円の値がつく息の長い人気に、商店街もあやかれるか。

    tadateru
    tadateru 2009/07/07
    一回きりしか使えないけど10万円の使い道としては悪くないと思う。その一回で、顧客の心を捉える努力をしなくちゃね。
  • 1